5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


貧富の差激しすぎ

1 :既にその名前は使われています:02/11/10 02:30 ID:PC9OvP8u
所持金
 合成廃人: 数千万ギル
 シーフ: 数百万ギル
 NM狩りできるヒマ人: 数十万〜200万ギル
 一般人: 0ギル〜20万ギル(コンクェ品売りまくり)

もうこの差は埋まらない。■は失敗しますた。

2 :既にその名前は使われています:02/11/10 02:32 ID:eb2dRcO2
びんぼっちゃまキター!

3 :既にその名前は使われています:02/11/10 02:34 ID:3mhzRE2c
>>1よ、一度落ちた糞スレまた立ててんじゃねぇよ

4 :既にその名前は使われています:02/11/10 02:47 ID:d1VIOdEs
  _、_
( ; Д`) ..;:・;'∴ アタマワルイコハスレタテルナッ ゲホッゲホッ



5 :既にその名前は使われています:02/11/10 02:48 ID:cUAJ+Nhy
漏れ
レベル40戦士 装備だけでイッパイイッパイいろんな武器持ちたいのにもてないよぅ
所持金154ギル
LSの合成廃人 全スキルキャッブ60
所持金カンスト

イチワリオクレ

6 :既にその名前は使われています:02/11/10 03:09 ID:ft0+LY/W
漏れ途中から合成始めて今、革・彫金・鍛冶が目録だけどこのまえ所持金1000万オーバーした
金ないっていってるやつはなんで合成しないのかといつも思うよ
まさか先行職人の「儲からない」っていう後続潰しをまに受けてるんじゃないよね?
今から始めても店売り黒字とかあるし普通に儲かるよ
さらに次回のパッチまでにスキル上げ間に合えば、かなりの儲けがでるはず
新レシピが追加されるからね
専門職化も導入されるみたいだし

7 :既にその名前は使われています:02/11/10 03:18 ID:YCdVM0D7
一つの妖怪がヴァナディールを徘徊している
・・・略・・・
ヴァナディールのプロレタリア、団結せよ!

8 :既にその名前は使われています:02/11/10 10:58 ID:K1ScdI8q
>>6
合成をやるための資金繰りが大変な罠
バスコンクエ品を売ってどうにかなるというのならやってもいいがナー
鍛冶スキル19でつ。儲かりますか?


9 :既にその名前は使われています:02/11/10 12:59 ID:HcYYvPhW
>>8
マルチなので放置せよ

10 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:25 ID:nxC6T1+j
発売日組の漏れは、未だにLV28戦士で
チェーン装備買うための資金集めに
半月くらいかかったからな・・・

必要な装備品だけで手一杯、
食事すら満足に買えないような状況では
合成などやってられんのよね実際。

11 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:29 ID:4bdVpsxn
新鯖以外でこれから合成初めても儲かるもんなの??

12 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:33 ID:uMLvrSXM
>>11
上級職人に素材供給するだけで十分儲かる。
スキルマックスにして儲けようとすると失敗する。

13 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:43 ID:1xEOWUBO
素人でも黙々スキル3ぐらいまでの素材作って競売でも出せば儲かるのもあるね。
ただ、クリは自分で確保しないと、トントンぐらいになっちゃうし、
スキルも上がらないから張り合いなくて、やる気うせると思うけど。
キュスマラソンでもしてたほうがいいかもね。

14 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:44 ID:k7zJmp4Q
素材集めだけでもそれなりに儲かる
別に弱くてもそれなりの値段で売れるものもあるんだし
羊の皮だって競売なら500ぐらいで売れる
スタックはできないが20枚ぐらいならすぐ集まるだろう よくでるしな
20枚集まれば1万になる まぁそこを合成できれば羊毛にできたりするが・・
素材集めが金ないやつにとっては一番いいと思われ
ただ周りを見ながら狩らんとただの荒らしだからウザい

俺は白Lv40だけど金なら80マソはある
合成もやってないしリンク狩りもしてないが儲け口はいくらでもある
なにもしない なにも考えないやつだけが金ないんだよ

15 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:49 ID:nXzw2Gw5
>>6
コピペで煽り

16 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:52 ID:Ql3ZB2gZ
とりあえず儲けのいいクエストくらいはやっとけと。

17 :既にその名前は使われています:02/11/10 14:55 ID:4Xiw6vo8
お金稼ぐためだけに
何十時間も弱いものいじめの狩りと
退屈な合成するのが面倒くさい


18 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:01 ID:No/6Hv2e
テレポ4種類、デジョン2種類。
これだけでも25万はいくだろう?

19 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:05 ID:Bm20sJCV
俺もPT戦より金あつめの時間の方があきらかに多くかかってる。
装備をそろえたい主義だからと最初は思ったけどきつい。
きつすぎる。つまらない。飽きた。金たまらない。
なんだよあのオークション。
先行者、廃人の馬鹿ー!!



20 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:09 ID:3Z+ilJfV
>>18

行くわけない。

21 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:22 ID:/AsAMp1g
コンクエアイテムだけで十分金貯まるだろ

22 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:24 ID:C0vXjn4F
一気に合成スキル上げようとするから赤字が出るんだよ・・・・
シコシコ上げてれば彫金ですら赤字はでないっつーの。
もちろん作るものは慎重に選ばないとだめだけどな。

23 :名無し:02/11/10 15:36 ID:cgiUKjqD
そそ。赤字なんてでたことないよ

24 :_:02/11/10 15:37 ID:p94QXlgV







      http://patch.gaiax.com/home/khnnn56s








25 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:47 ID:PLSUzMMQ
◆は固定資産税を導入しれ!いまいち役たたずなGMをマルサに!

26 :既にその名前は使われています:02/11/10 15:54 ID:k2XFgxWc
累進課税でひとつ。

27 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:02 ID:7JSWZ/ml
固定資産税に所得税。売り上げ税に贈与税までつけて、累進方式で100万ギル以上に適用!どうだ?

28 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:06 ID:TxNtQ0gY
クエストもやらん、合成しない、お金かせぎすらしないで
レベルだけ上げる馬鹿ばっかりだ、ダボイにこもれよ
俺はレベルあげ半月やめてお金だけ稼ぐためにこもった
40万ためて、資金元手に合成やって合成廃人に材料
おろして200万ためたぞ、なんもしなけりゃ金たまらんのは
あたりまえだろクズめが

29 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:06 ID:/izmUoC+
漏れは合成やるほどXIやってるひまないぞ

30 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:08 ID:II/61VRI
革命じゃぁ。我らプロレタリアの力を見せてやる。

31 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:09 ID:eih6MnEU
>>30
闇に帰れ

32 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:10 ID:PLSUzMMQ
>28 課税!資産の82%が◆に徴収されまつ

33 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:12 ID:PLSUzMMQ
革命万歳!資本主義の豚供を打倒せよ!

34 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:12 ID:ZNRU2uGO

コンクエストの結果次第で、その国民が持ってる貨幣価値を変動させてみてはどうか?

35 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:13 ID:TxNtQ0gY
おれもリーマンで1日4時間くらいだよ

36 :貧乏人:02/11/10 16:13 ID:uRZ+j8/8
チョコボ代はグングン上がる仕様なのに、競売手数料はいつまでたっても同じなのだ?
高い物出したら手数料搾り取れよ。


37 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:21 ID:PLSUzMMQ
シーフからもシーフ税とります

38 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:32 ID:k2XFgxWc
徴収した税は毎月発表されて、
それによってチョコボの値段とか採掘採取などの工具が安くなるといいな。

39 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:37 ID:cw9QcGQv
店売りのアイテムの値段が変わったりしてな。
結構良いシステムかも。
導入しる!

40 :既にその名前は使われています:02/11/10 16:37 ID:yIX2u/mM
リアふれの盗賊がお金稼ぎつきあってくれる♪
ダボイこもって、箱などもあけたので4時間で12万
くらいたまったロットも全部譲ってくれてミスリル
も1ダース全部くれた、箱のポップ時間、位置すべて
わかっていて凄いとおもったよ、もちギルも300万
くらい、でもこの前チャーシュー麺とチャーハン、
ビールたかられ2000円の出費なり

41 :既にその名前は使われています:02/11/10 17:51 ID:FToelI14


42 :既にその名前は使われています:02/11/10 17:56 ID:8SA7tGlG
>>40
ある意味RMTだな(w

43 :既にその名前は使われています:02/11/10 17:57 ID:mRzm8CzO
RTMしてんなや!!!

44 :既にその名前は使われています:02/11/10 17:57 ID:BJOvZr+N
リアルトレード飯か?

45 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:09 ID:7KgasSKo
現金出してギル買え。
これ最強。
10万出せば100万ギルぐらいはすぐ手に入るだろ。
そのギルでレアアイテム買いあさっとけ。
どうせ来年にはレア限定でインフレが起きるんだから。
あと、買うレアの種類は装備可能LVが低くて、効果の高いのにしとけよ。
高レベルのレアはキャップが解除されるにつれて、どんどん中途半端になるんだから。
今のうちに低レベルレア使ってLV上げとけ。
いらなくなったら時期を見て売れ。

46 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:10 ID:XNUcCq75
つーか、俺は、レベル50超え、鍛冶彫金革目録だけど、
所持金数十万しかないよ。必要になれば稼げばいいし、
正直1000万も稼いでなんの意味があるの?って感じだ。

よく、俺は数百万持ってるぜ〜。とか、レベル、スキルともにカンストしました。
とか自慢してる奴いるけど。見ててかなりいたいよ。

それだけ、リアルを犠牲にしましたっていってるようなもんだぜ?
俺自身、かなり後悔してるもん。FFやった時間、資格の勉強にでもあてりゃ
どれだけ役立ったろうかってな。
まあ、それだけFFに冷めたってことかもしれないけど。


47 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:21 ID:BO+7DFQE
>>17
合成が退屈?ワケワカラン…
お前自分でレシピ考えたことないだろ?全部ネットで検索だろ?

むしろまったくやったことないだろ?

48 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:21 ID:oBmq17uO
とりあえず知り合いにRMTやってるやついたら■にこっそりメールしる!
奴ら規約で一応禁止してるけどメールしたところで何もしないけどなw

49 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:28 ID:c00sZYH9
>>46
数十万あれば十分だ。普通にプレイしているヤシは所持金5桁行かなくて手に入ったアイテム
片っ端から売らないとレベルアップ相応のアイテムも買えない始末だ。

■はゲームの設定を廃人に合わせすぎだ

50 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:36 ID:FaiWcjmg
途中までは装備してた物を転売すれば新しい装備揃うだろ。
少しは資金もいるだろうが廃人じゃなくても貯められるレベルだと思う。

51 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:39 ID:c00sZYH9
不可能だ。新しい装備は前の装備より断然高いのに今までつけてた装備が
元値の半額でしか売れないのに新しい装備が買えるはずがない。
魔導師や詩人はスクロールも必要になる。

悪いがレベルの上昇に装備がついていかなくなるのは目に見えてる。
自分に出来るクエをすべてこなすなどという考えはもってのほか。
時間のない人間には出来ない。毎日やれと言っているようなものだ。

52 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:39 ID:yG9QgyyK
魔導師の場合、魔法買うお金がレベルが上がるにつれて
ためるのが大変になるよ…
白と黒と赤同時に育ててたらレベル25で破産したし…

53 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:41 ID:uP/EzBpw
シーフが数百万?
漏れ、シーフだけど、そんなにもってないよ・・・

所持金3桁・・・
くぅ

54 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:42 ID:II/61VRI
廃人帝国主義者どもを打倒せよ!

55 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:43 ID:c00sZYH9
>>52
同時に育てるということ自体どうかとも思うが実際はそのうちの2つでも無理…。
黒なんてサポート白つけるしかやってく道ないんだから金がかかるのは当然だな…。

っつか一言で言わせて貰うとお金で装備が買えない。
なんて困難はFFらしくない。どうせ買えても実際のレベルになるまで装備なんか出来ないんだ。
競売もそのへん考えて作り直して欲しい。

56 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:45 ID:mH96ZO0t
金無くて文句いうならヤメレバー 辞めたくないなためればー 解決でしょ?

57 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:51 ID:ovN0thm9
>51、52
魔導士か…俺きっすいの戦士だからわかんなかったよ。
そういう意味では黒なんか不遇だよな…

ちなみに俺は40くらいまでは金に苦労しなかった。
裕福でもなかったが食いもんにはなんとかありつけたし。

時々シーフで羊狩りはしたけどね。

58 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:55 ID:c00sZYH9
>>57
戦士に比べて魔導師に装備品が少ないのは助かることなんだけどね…。
レベル21の黒魔導師に3500Gもするサンダー買わせる事実に驚愕だ。
少しクエ消化して集めても次のレベルで4000Gだ。
魔導師の競売参加は不可能…。

59 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:56 ID:cD2+HyIN
でも時間ない人はお金かせぐの大変だよ
一人でダボイいっても自給5千ぐらいだし



60 :既にその名前は使われています:02/11/10 18:59 ID:BeGsO9Ng
金持ちはにやりとしている・・・

61 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:00 ID:SVdYzaw4
誰でも簡単に金を稼げるようになったとしてもかならず貧富の差はでる。
むしろ一獲千金の楽しみが無くなるからつまらん。

62 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:01 ID:4j60jn/+
やっぱカジノだろカジノ

63 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:01 ID:cD2+HyIN
みんなお金持ちになったら
物価上がるよね。

64 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:03 ID:CPtqIs1t
>>51みたいなヤシが、いずれ勇者様になるんだよ。
レベル上げしかやってなきゃ装備がついていくわけないだろ。
時間がない?毎日できない?
だったらもっとプランを考えろよ。
週3日2時間ずつでも、素材集めで5〜6万貯まるだろ。
みんなそうやってこつこつ稼いで、装備品買える頃にまたレベル上げ再開とかしてるんだと思うが。
あんまり生き急ぐな。

65 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:04 ID:yG9QgyyK
宝くじを導入して欲しいべさ。
ナンバーズみたいに自分で数字選べる方式のがおもしろいかな?

66 :既にその名前は使われています :02/11/10 19:07 ID:OTtvm5Bf
クエの難易度と報酬が全く比例していないワナ

67 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:09 ID:vj/83PpR
ナンバーズいいなぁ〜、でもそれやるなら「1アカで何口」までとか決めないとな


68 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:13 ID:2PImQxRy
ていうさ、何でみんなそんなに急ぐわけ?
時間10000いかなくてもいいじゃん!
金ない金ないってさ金稼ぐ努力してるの?
レベル上げしかしてないんじゃない?
俺もレベル40ぐらいまで金なくてこまってたよ、
でもさそれって俺自身金稼ぐ努力してなかっただなんだよね
低レベルじゃ金稼ぎできないとか言ってる人金稼ぐ努力してますか?
レベル10代ならコウモリ、羊、20代後半からは虎、これだけで結構稼げるとおもうよ
自給10000いかないとかいってる人、もっとさ気長にやろうや、せっかくのMMOなんだしさぁ。
廃人とか気にしちゃだめだよ!!奴らは生活を犠牲にしてまでゲームに浸かってるダメ人間なんだから
自分なりにマターリでいいじゃない?
俺に言わせれば効率よく稼ぐことなんて飽きない程度にそのレベルにあった敵を
狩る!!これが一番の効率だよ


69 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:15 ID:IIVk903C
>>66

例 北サンド、 カップボードクエ
  サンド港、 甲虫のアゴクエ
  バス港、  錆びたバケツクエ

等々  

70 :69:02/11/10 19:16 ID:IIVk903C
難易度とは少し違うか、「割に合わないクエ」だな

71 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:18 ID:WEc1UZET
貧乏な香具師って金稼ぐ方法も考えられないただの能無しだろ?
マジでさ

72 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:19 ID:yhHUNjdP
>>64
6時間ではそんなに稼げません。
高Lv帯の話に持っていかないで。
あと、そう、ノロノロやってると折角仲良くなった人達に忘れ去られるんだよね…。
もう皆果てしなく高Lv(自分+18)になってて、すれ違っても声すらかけてくれないよ。
かけても、「w」とかだけで。寂しいよ。

ただ、最後の二行には激しく同意。

73 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:20 ID:Fj6tGcSA
>>71
方法っていうほど考えなくても稼げるよ
ようわするかしないか

74 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:23 ID:Fj6tGcSA
>>72
ログインしたらまずフレンドにtellしてみ
あれよあれよとぬいってった人でもそうしてるうちに親切にしてくれるから

75 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:24 ID:OsXyRmRo
合成廃人は数千万ギル稼いでるのか
とすると、RMTすれば100万円は手に入るってことだな。
廃人はこれで生活できるのか(藁

76 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:26 ID:6lgu27N4
ていうかFFで金稼ぐのに頑張るくらいならリアルで頑張るしw

しょせんFFは暇つぶし&仲間との世間話用チャットツール。

77 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:26 ID:78VTxQnn
多少時間出来たとき、売れそうなもの集めてれば金には困らない
人居なくてパーティー組めない時間帯だとか、レベル上げする気力が無いときとか
アホみたいにレベル上げだけしている香具師は金無くなるだろうな
そもそも、売ろうとしても物が売れず金に困るほどアイテムの需要は落ちてない
まあ、競売でミスブレ買うほどの銭は出したくないがな
メインジョブ何であれ、サポシ15で自給5000〜10000程度は誰でも稼げる
メインレベル20あればトレハン無しでも5000は稼げる
メイン20以下なんて装備品に金かからんから、獣人でも叩けw

78 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:27 ID:WOAJo0pU
>>72
だよねえ…

これだけのレスですまソイ。

79 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:33 ID:ro3HNgm7
漏れはいわゆる合成廃人な訳だが、RMTって安全なのか?
だまし取られるくらいなら問題無いのだが、垢BANはきつい。

80 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:35 ID:uRZ+j8/8
>>79
まぁ、いつか見せしめで■が数人処分するかもな。


81 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:35 ID:Fj6tGcSA
見せしめ・・・・・・

82 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:36 ID:YJPaluW+
おい!貧乏人どもよく聞け!
漏れは合成なんぞやらん。が、金は300万ギルだ。
パッチでダメダメになる前に伝授してやる。シーフLV5まで上げろ!
西ロンフォに籠れ。羊狩りしろ。皮はなめしにしろ。羊毛売れ。
ゴブも片っ端から狩れ。ワイルドオニオンは競売に出せ。
糸や布はバザーしろ。2時間もやって競売にだしとけば、
次の日には15000ギルはあるだろ。それ続けろ。継続だ。LV上げ?
LV上げなんぞ金土日にみっちりやれ。なに?土日しかできない?
片方の時間を金稼ぎの時間にしろ。
とにかく金持ってる香具師はそれだけ時間もかけてるってこった。


83 :既にその名前は使われています:02/11/10 19:59 ID:AakXs7/N
口は悪いが>>82の意見は、もっともだな
合成職人だって初めから金あった訳じゃないからな
金稼げる場所に篭って貯めた金元手に合成して巨万の富を得たわけだし

レベルあげつつ合成もガッチリしたい。んなの一般人には無理だ
FF(というかどのゲームでもそうだが)は個人の才能ではなく、
プレイ時間に比例してレベルあがっていくからな

84 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:01 ID:WWZCoIV1
漏れが一番儲かると思った稼ぎはトカゲ狩り。
1時間で上手く行けば10枚手に入るし、リンク狩りできればその時間も半減する。
ただ、そこから街へ帰るのに30分、競売整理してまた出発するのに20分、
そしてチョコボ使って戻って10分と、狩り以外に1時間要してたよ。それもトカゲ皮がまだ重要な
稼ぎ頭だったのは2ヶ月くらい前で、今はそんな大量には履けないのでオススメできない。
羊の狩場荒らしの方がマシだな。サンド初心者には悪いが金無いってヤツにはこれをオススメする。
トレハン2の影響でトレハン1のドロップ率が激減してるので、1時間10枚ゲットが限界だけどな〜

注)トレハン無いなら時間の無駄だから辞めた方が良い

85 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:05 ID:WWZCoIV1
>>82
悪いが、2時間で15000いくほどは出さない。嘘はいかんよ。
トレハンあっても時給5000が良いところ。 それとも、風クリ、闇クリは勝手に沸いて出てくるとでも?
あれ買ってるだけでも経費は馬鹿にならないというのを忘れてませんか?

86 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:09 ID:RymmKijg
>>85
キノコにコウモリも狩れってことじゃね〜の?

87 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:12 ID:WWZCoIV1
>>86
あれって、そんなに闇クリ出す? 漏れは>>85と同じようにシーフを育成した経験あるんだが、
育成中キノコから闇クリ出たのは2回しかないよ。見つけ次第狩っても練習以下になるまでに2個(´Д⊂
コウモリはそこそこ出したな。あれなら羊の皮処分するのに追いつくかもしれん(´・ω・`)スマソ

88 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:12 ID:cLwwc+eG
いや努力して金ためこんでる人はいいけど
初期にクフィムの巨人で甘い汁すった廃人を
どうにかしろってことでは?
■が少したって修正したけど、その前においしい
思いしたやつは多い
今じゃ立派な廃人と化してるがな

89 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:14 ID:cLwwc+eG
なのでそのころからやってる廃人が
大金持ってるのは何の苦労もなく稼いだあぶく銭で
今もぬくぬくと生きてるっちゅーことだ

90 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:23 ID:XNUcCq75
競売ディープでカンストしましたがなにか?

91 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:24 ID:7JSWZ/ml
>>46よ、俺もそう思う。まぁあれだ、FF11で金持ちになったところで、いつかは終わるわけだし気付けば人生アボーーーンヽ(´~`;だ。 まぁそれでもいいならやっとけ。でも程々にしといた方がいいぞ。 長文すまそ(;_;)

92 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:27 ID:cIM7AlHz
>90
黙れkaishiden

93 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:28 ID:BJOvZr+N
>>56 うるさいひきこもり!

94 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:29 ID:Ci17Ysne
>>85
闇クリはともかく、風クリはエレが塊落とすようになってから使いまくっても
減らなくて、勝手に沸いて出てくる状態ですが、何か?


95 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:29 ID:nvzMviVN
つるはし背負ってグスゲンに篭ろうじゃないか…。

96 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:30 ID:RymmKijg
>>87
ん〜・・実際最後にロンフォでレベル上げしたのかなり前だからなぁ・・
当時闇クリだしたのが印象に残ってたかもしれん、スマン
サンド人なんでサポ上げとかはグスタでやったしさ(ウィン・サンド同盟発生中に)
と、言うわけで86は無視してくれい、m(__)m

97 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:31 ID:Ci17Ysne
鉱石掘りは、ツェールン鉱山でも自給6000〜12000は行くぞ。


98 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:32 ID:VAeVFMBA
時間のないリーマンとかは、廃人を羨むヤシもいるだろう。
だが、これだけは忘れるな。
『人間は絶対に満足しない生き物』
レベル55でランク6のヤシ、合成廃人でギルカンストしてるヤシ。
こいつらの「希望」は何だろう。次のパッチまでやる事も無く、解約という道を辿るヤシもいるだろう。
なにも急ぐことはない。
マターリとリアル生活とバランスをとって、低レベルで貧乏なら勝ち組だ。
時給1000しか稼げなくても、着実に貯まっている。
そういう気持ちのほうがFFという「ゲーム」を楽しめると思う。

99 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:33 ID:3WcVQcgS
>>90
うるせえディープダンジョン

100 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:36 ID:MmKS2Nre
>>93 あんた良い事言うなー。

101 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:37 ID:7JSWZ/ml
ごめ(;_;)>>93じゃなく>>98

102 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:38 ID:yG9QgyyK
倉庫整理したらようやく3万たまりますた。
これで新しい魔法やら装備が買えるよ〜
合成も残ってる水、土クリあたりでまたやってみようかな・・・。

103 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:38 ID:cLwwc+eG
>98

そのありあまったギルをヤフオクでリアルマネーにして生活してるんだろ
逆に言えば、多少遊ぶ金あるやつなら、ギルはリアルマネーで買えばいい


104 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:48 ID:Fp90khJS
■がギルを通信販売すれば済む事じゃないか。
RMTが横行するのは需要があるから・・・
良いビジネスチャンスじゃないか!!これで儲けた資金を開発者にまわ
せば少しは良い仕事してくれるかもしれないぞ。

ただ、■自体の借金返済とお金稼ぎの手段を潰して更に儲けようとする
なよ。FFで儲けた金はFFに還元汁

105 :98:02/11/10 20:50 ID:9iBDAS3l
>>103
まあ、それが現実かもしれないが、果たして売り手・買い手共に「ゲーム」を楽しんでいるかってこと。
漏れが数千万ギル持ってて、それをリアルマネーに換えても楽しくなるのは「リアル生活」のほうで「ゲーム」が楽しいとは思えないだろう。
買うほうも、止めはしないが奨めもしない。
さっきも書いたが、少しずつでも金は貯まるもんだし、マターリとプレイしてほしいな。

106 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:56 ID:4Xiw6vo8
ゲームの中の金稼ぐのに
リアル何十時間もかけるほうがどうかしてる

RMTは却下で

107 :既にその名前は使われています:02/11/10 20:59 ID:zLOGkVXR
>>106
どっちもリアルで時間をかけてることには変わらないんだけどね

108 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:05 ID:K6LfSfnH
ある一定のLV以降で効果的なのは、やはり虎狩り。
皮は店売り350
牙は3本2100(サンドクエ)
劇的に金が貯まる訳ではないが、レベルアップ後の装備代位には充分なる。
サポシーフ(トレハン)つけてれば2時間で牙12本はほぼ確実。
移動して探し回る手間も無いので、本でも片手に読みながら狩りが可能。
なに?トレハン付くまでシーフ上げるのが嫌?
トレハンなくてもそこそこ落とす。
ラプ皮のようにトレハン無しではほとんど落とさないとか、
コカ肉のように高レベルでも命の危険がともなうというものでもない。
安定した金稼ぎ場なので、人気は高いが、
休日でも午前中は空いている事が多い。

チャレンジしる。

109 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:10 ID:6732AmU6
>>103
なんでそうゆがんだ考えしかできんのかのぅ
ゲームの中だけでは不満かえ?
リアルでちゃんと働けや

110 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:13 ID:cIM7AlHz
>40のリアルトレード飯はOKか?

111 ::02/11/10 21:26 ID:K1ScdI8q
リアルで頑張っている方への処置として1万ギルを1000円で
販売することになりました。

ただし50レベル以上のジョブが二つ以上、もしくはキャップに到達して
いる合成が一つでもあるかたにはご利用できませんのでご注意ください。

今後とも末永くファイナルファンタジーXIをお楽しみください。

112 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:29 ID:nJfpKV3M
ギル無い、ギル無いっていってるやつに限って、いつも何してるの?
って聞くと「骨狩ってレベル上げwww」 たまるわけねぇだろボケ

113 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:37 ID:JxSFxQde
>>112
そんなのは論外だけど
バザー、競売を介さず即金を求めてる人に関しては結構いるんじゃないかなぁ

114 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:39 ID:eajICkRP
>>112
そういう奴に聞くお前がアホですね。
みてわかるだろ。

115 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:41 ID:9seI4cYF
>>112は、「いつログインしてもいるねwww」って言われます

116 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:47 ID:K1ScdI8q
FFに住んでる香具師いるよなw

117 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:48 ID:nJfpKV3M
>>116
正直、家持ちたい。

118 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:52 ID:7RNpt1/o
>>115
オマエモナー

119 :既にその名前は使われています:02/11/10 21:55 ID:78VTxQnn
>>117
バタリアに海の見える家キボンヌ
釣りして家帰って即お料理、海を見ながらのディナーハアハア

120 :既にその名前は使われています:02/11/10 22:04 ID:XJ+h0aBX
>>112よ、よかったな(゚∀゚) FF11の中で末長くお過ごし下さい。

121 :既にその名前は使われています:02/11/10 22:08 ID:myRgXa6z
というか、合成してお金貯めるだけ時間の無駄。

122 :既にその名前は使われています:02/11/10 22:09 ID:JsXtFHiZ
モグハウスじゃ不満なのか?

123 :既にその名前は使われています:02/11/10 22:15 ID:K1ScdI8q
SSうpして見せることしか出来ないからなぁ

124 :既にその名前は使われています:02/11/10 22:48 ID:uRZ+j8/8
>>122
フレンド招いたり、店員置いてバザーしたり・・・。

125 :既にその名前は使われています:02/11/10 23:24 ID:cD2+HyIN
ミスラの店員を店長プレイ

126 :既にその名前は使われています:02/11/11 01:08 ID:ZR05oMjn
買う物を吟味しなされ。物買わなきゃお金は減らないんだから。
死にデジョンと飛空挺を駆使して色んな国の競売比べたり、
装備品は後で使いそうなら取っておき、なるべく使いまわすようにしたり。
(俺は戦、暗とシ、モは同じ防具を着まわしていた)。
サポ上げの時も、なるべく儲かりそうな相手を選んで戦うようにするとか、
ゴミみたいな戦利品でも全部ロットインして店に売ったり、合成して
競売に出したりする。塵も積もれば何とやらだ。
金を減らさないっちゅう視点から考えて見れ。

127 :既にその名前は使われています:02/11/11 01:37 ID:UUAZOR4B
最近始めたレベル10代のサポなしですが時給8千〜1万かせげる方法みつけました。
いろいろ調べたり大変でしたが努力すればなんとかなるもんですよ、
平日ゲームできる日は短時間しかできないのでお金稼ぎをして、
週末は狩場でパーティ集めてレベルあげ、でこつこつ貯めています。
お金たまったら合成とかしてみたいなぁ…

128 :既にその名前は使われています:02/11/11 01:45 ID:6Tli/A6l
がんばって稼ぎなな、儲かる話は人にいうなやな
儲けてから他人におしえてやりな、たんまりもうけて
パッチに備えろやな、あとコンクエアイテムの値段
下がりそうやな、今の内にさばいてまお

129 :既にその名前は使われています:02/11/11 01:53 ID:zvEXD8rB
賭にきまってんだろ賭に、この前15万の勝負で勝ってた奴見たぜ。
二分の一で金は倍だ、これしか無ぇ。

・・・いや、俺はやる気はないけど、正直羨ましかった。

130 :既にその名前は使われています:02/11/11 01:56 ID:6Tli/A6l
あとなコンクエアイテムには相場がある、リュージョンの支配の
数、順位など関係して値段が激しく上下するそれら予想して
何が高くなるか予想してしいれしろ、おいは連邦軍師帯剣のでたとき
すぐに軍師コートや帽子仕入れして29万かせがしてもらった
最近では王国ベルトやん内の鯖で9万で出てたときあって7本
仕入れて、いまじゃ1本17万前後だよ、なにもドロップアイテムや
合成、箱だけが金稼ぎじゃないんだよ相場もあるんや覚えとき

131 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:02 ID:J8ctT9Di
>>130
みんなが帯剣選ぶであろう、という時の相場を予想したあんたは賢いかもしれんが
29万に換金できるポイントを稼ぐのにいくら時間が…
最低16000として、500時間遊んだ俺でまだそこまではたまってない…。

132 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:03 ID:on81WI0u
>>40 みてワラタ
こんなRMTならアリだよなw

結局FFもリアルもフレンドが本当の財産ってことでFAか・・・
割と初期の合成廃人なんでギルは600マソちょいあるんだが、なんかむなしい

133 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:04 ID:sZ3ASrer
>お金たまったら合成とかしてみたいなぁ…

・・・合成は金が貯まったらやるもんでなくて、10レベルぐらいになったら
普通に始めるもんだ・・・(・A・)ツットローガ!
いや、羊と茸で革とか、自分強化用の食事とか作ればいいじゃんかよ(;´д⊂
高レベルになって始めると相場荒らして通り抜けようとするから迷惑なんだよ。

134 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:06 ID:6Tli/A6l
書き忘れや、決して自分で値段釣上げるなよ誰かが高い値段で
だしてその後落ち着いてきたらこっそり出す、目立っちゃいけない
倉庫キャラ、いればリアフレとかつかってな、倉庫で値段あげても
だめやん、どこでバレルかわかんないからな自慢もだめLSやフレも
だ、ゲームとはいえ人間だネタミや嫉妬で晒される場合あるからなら
きょうつけてもうけなな

135 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:14 ID:6Tli/A6l
>>131
すまんなポイントじゃないんやギルでかった調度そのころ
帽子やコートが12〜13万で取引されてたんだ、帯剣
が20万の値段ついたんで即効買い占めたわけ、案の定
ういんの人たち帯剣に交換して相場からコートと帽子消えて
な一気に値上がりや、そしてねがって来たときに競売で売ったねん
まあ、転売ていやあ転売ばいなんで、ばれないようきよつけや

136 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:30 ID:6Tli/A6l
もうけた金は還元したれバーザーだして、コメントに
値段交渉おkでもかいて交渉してきたら、そんしないていどに
おもいっきりまけてやれ、あと砂丘とかにいるランク2とか3の
新人に串焼きとかおごったれや甘やかさんていどにな、、
じゃおやすみ〜最近お金ためがメインな相場師ヒューム♂

137 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:34 ID:X6eqXcdo
>>130>>134-136
すまん。この方言読みづらい。それだけなのでsage

138 :自分と同じ強さの名無しさん:02/11/11 02:37 ID:J8ctT9Di
>>135
いや、それならそれでまず仕入れの金が…13万で買って一個差額5万儲けたとして、
5つ以上買ったわけでしょ?転売で5万も儲けてたらとんでもない事になるし
これは最低でもっと買ったと思うけどその50万の金があれば合成するよ。
先見越してね。

139 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:39 ID:6Tli/A6l
すまんな人物特定出来ないよう変な文なってます、
何事にも用心しないといけないんでね♪

140 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:45 ID:HIYjGYHa
6Tli/A6l・・…こいつな〜〜ボロにいるぞ〜

名前も知ってるぞ〜

なんで知ってるかは今は言わない


「ケツ鯖ですが何か?」って次レスでいわれそうだが、俺にはわかってるぞ〜

141 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:47 ID:FO6XGgHk
金稼ぎはランベールの墓でコウモリの牙しかやってないよ。

自給いい時で牙1ダース半(12000〜15000)翼6ダース(7200)
悪い時で牙1ダース(8000〜10000)翼4ダース(4800)
あと魔物の血がでるがこれは貯めてダース4000で売る
人がいない時にやるに限るよ。

142 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:48 ID:FO6XGgHk
ここはスレ違いかな?スマソ。

143 :既にその名前は使われています:02/11/11 02:48 ID:J8ctT9Di
>140
いやいや、まったく同じシャベリっつーか文字に出した時の関西弁のへたさが
すごく似ている我が海王サーバのタル様に違いないです。

144 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:00 ID:6Tli/A6l
合成もいいけど相場だよやっぱ、自分の思いどりに
相場が動いた瞬間なんてたまらんよ、まあ資本入るのは
たしかやね、おもいだすな初期のころサンドまで弓や
革系防具、クレイモアなんか仕入れにいってバスで売ってた
ころ、元ではスパタとスケイル、そしてオニオンだったよ
今じゃ競売ですぐ買える、ううっあの時の苦労が、、、
最初は皆貧乏だよ何処に金の匂いするかわからんからね
まだパッチ一つでコロコロかわるしな、がんばって金もうけな、
おやすみ


145 :46モ/シ:02/11/11 03:00 ID:u4hLYMvC
モンク楽だよ〜
装備にほとんどカネかからないからな。
序盤は拳法着とかハーネスとか着てればおっけー。
ウィンダス人なら、レベル40以上になっても防具はコンクエ品だけで足りる。
傭兵隊長系→連邦魔道系・・・と。
格闘武器なら、42以上とかのが1万ぐらいで落札できるし。
レベル35ぐらいまでは、ミッションでもらった金+要らない装備売りだけでいけた。
それ以降も、足りなくなったらギデアスとかに行って1〜2万稼ぐだけ。
両手棍一つだけ持って出かけて、大量リンク+アースクラッシャーで一気に狩る。
落としす装備品でアイテム欄が一杯になったらOutpostでNPC売り・・・を何往復かすればOK。
49で忍び系装備に20万以上かかるわけだが。もっと手っ取り早く儲ける方法はないものか・・。

146 :46モ/シ:02/11/11 03:09 ID:u4hLYMvC
ちなみに、串焼きは野良PTのほかのメンバーにせびるのが基本。
不要な所持金は持たずにプレイしてるから、串焼き買うのも躊躇するんだよな。

ダンジョン到着。
「あ。やべ 串焼き買ってくるの忘れた よかったら誰か売って〜〜wwwww」
トレードの申し込みあり。
「ありがとう〜 ひとついくら?」(形だけ、一応聞いておく)
ほとんどの人は、
「あ。ただでいいですよ」
トレード成立
ウマー

147 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:13 ID:c4+Qik66
アンチモンクキモイ

148 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:16 ID:YZ4yWqlP
>あ。やべ 串焼き買ってくるの忘れた よかったら誰か売って〜〜wwwww

普通こういうシチュエーションってぼったくるチャンスなんだよね。
みんなホント人がいいね。
ま、漏れはその最後の5文字で喪前には売らないだろうな。

149 :モ/シwwwwwwwww:02/11/11 03:41 ID:u4hLYMvC
まぁ俺がいなきゃおいしいホネ狩りもできないんだし、そのぐらい貢いでくれて当然だわなw
こないだ組んだ娘なんか、「いえいえ〜w。その分乱撃に期待してますw」だってさwwwww
今月下旬の修正でホネホネパラダイスがどう修正されるかわからないから、いまののうちに育てておくに限るw
もともと火力が強い上に、HP多い分下手な戦士より打たれづよい。
今のところ最強とは言わないまでも、かなりバランスよくて使いやすいジョブ。
今なら、時間帯にもよるけどジュノで立ってりゃ15分ぐらいで誘い来る人気者だwww
モンク最高!!ハゲヒュム最高!!
修正で弱体化したら許さんぞ■

150 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:47 ID:GDwmECVS
>>149
こんなキャラLSに居たらヤダなぁ。
PT組むのに1回ぐらいならいいけど。

151 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:49 ID:FO6XGgHk
>>150
まったくだ。

152 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:57 ID:YZ4yWqlP
はいはい、モンク最高!!ハゲヒュム最高!!







ID:u4hLYMvCは最低と・・・

153 :既にその名前は使われています:02/11/11 03:58 ID:Sqm3OpyD
>>150-151
ワロタ
そして同意

154 :既にその名前は使われています:02/11/11 04:03 ID:iok/IZ8q
サンドが2位と3位に交互になれば
コンクエ2位以上装備交換=>3位転落=>装備競売売却
=>その間に他国領域で戦績稼ぎ=>2位復帰=>繰り返し・・
でウマーなのだが・・・都合が良すぎるな(;´д⊂

155 :潤松原:02/11/11 04:49 ID:OuCD7SQk
>>145-146

お前さんみたいなアホモンクは解約してくれ

モンクとして希望します

156 :潤松原:02/11/11 04:53 ID:OuCD7SQk
>>145-146

んで、禿ヒュム…

中途半端だな、がルカモンクとして恥ずかしいです

と、釣られてみました.

157 :既にその名前は使われています:02/11/11 07:47 ID:iIewHKb9
>>138
転売で儲けたらとんでもない事になると言う理由がわからん。
つうか、高く買う奴と安く売る奴が馬鹿なだけだろ。

どっちかというと安く売る奴だけが馬鹿だがな(藁

158 :既にその名前は使われています:02/11/11 07:50 ID:iIewHKb9
てか、LV46なら戦モで十分だろ。
モンク要らないし

159 :既にその名前は使われています:02/11/11 07:58 ID:CY08wJ7K
>>158
そんなことない。
厨モンクはいらないけど。

160 :既にその名前は使われています:02/11/11 08:35 ID:yfYOH6Dt
あらゆる武器を使いこなす戦士は魅力だが
しょうじきケアルないのがイヤ
さぽ白つけたとこで冗談みたいなMPだし
それはモンクにも言えることなんだけど
そんなこと言ったら攻撃力もないシーフや獣は・・・

161 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:00 ID:lW2+6FfX
モ/シよりシ/モ。これ定説。

シ/モ>>>>>>>>>>モ/シ>>>>戦/モ

162 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:02 ID:lW2+6FfX
で。思いっきりスレ違いな訳だが…

163 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:10 ID:X6eqXcdo
バス一位のメリットが無いのが問題だ。ランクアイテム追加?
戦績稼がなきゃなにも交換できいっつーの。アフォかとヴァカ
かと■を小一時間t(r 前に一度三位になったんだが戦績
稼げてウマーだったな…@試練鯖

スレ違いっぽいのでsage

164 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:13 ID:T5Quh8PD
シーフ必死だなw

165 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:15 ID:fmc1OevG
>>164
モンク必死だなw

166 :モ/黒55:02/11/11 11:20 ID:TJDIY+wJ
紫帯でさんざんもうけてんだから、山串くらいまわせよオメーラ


167 :ガルモンク45:02/11/11 11:39 ID:Y/6GzcXq
今までモンクしかやったことないんで145の言うようにそんなに高い買い物したことないけど、
ちなみに他のジョブはいくらぐらい金かかる?
一番カネかかるジョブってどれ?

ガルモンクはちやほやされまくりだよ。
野良PT組むとまずHPの多さに驚かれ、乱撃の威力に驚かれ・・・・
モンクが異常に強いのはFF1,2からのことだけどな。
FFの世界では拳>剣
FF11では最強ってことはないけど、かなり優遇されてることは事実。
モンクとしては修正されないことを望む
それよりも、修正では狩場増やしてほしい。
戦闘でいくら強かろうが、込んだ狩場でおいしい狩りができるわけではないってこと。
もうあの殺伐感やだ・・・
平日昼間にやれる身分になりたい

168 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:45 ID:Y/6GzcXq
>>163
レイズもリレイズも普通にあって、テレポもデジョン2も飛空挺もあるようなレベルになると、
もう支配地とかどうでもいいんだよね。
狩場までほぼ直行直帰。ホームポイントを拠点にする必要ないし。
そうなると、個人としては自国が負けてたほうがランクポイントウマーなんだよな。
非国民っぽいけど。

169 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:46 ID:FRZ0otl7
飛空挺パス買う金あるなら装備買う。

170 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:48 ID:WcTgEqOj
非国民には戦績対して課税を施します

171 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:53 ID:T5Quh8PD
ヤバイ。。学校の前に不良がたまってるよ、遅刻で来た香具師が絡まれてる(;´Д⊂)
ヘルプキボンヌ

172 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:54 ID:LnSDVLSS
>171
GMコールしる

173 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:55 ID:sAS+ODsY
>167
自分の場合、黒28前後で5万6000〜8000位だった
ファイガ・ブリザガなんかのために資金を叩いてはいないけどね。

174 :既にその名前は使われています:02/11/11 11:56 ID:T5Quh8PD
戦士は装備と武器代が大変!全武器使えるのはいいけど指揮棒と帯剣だけで3マソギルは痛い

175 :174:02/11/11 11:58 ID:FxhTQojm
>>174は33マソギルの間違いです。

176 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:00 ID:r8a9pJWd
>>174
3万?
それは安いね(・∀・)ニヤニヤ

まぁ30万なんか1週間デルクフ篭ってればたまるでしょ

177 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:01 ID:M3mPXbX/
>>167
個人的に一番お金掛かるのは狩人、次点で白。
しかし、白は揃える魔法多い、敵が落とす魔法も多い、ソロ出来ないと3重苦。
狩人は自己責任でおながいします。

178 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:03 ID:TcFBtr1D
<<172
thanks。読んだら帰ったよ。(呼んでないが帰った)
本当にthanks(゚∀゚)

179 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:07 ID:T5Quh8PD
30万ならある合成やたら二日で貯まるね

180 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:08 ID:UZJ1E2IT
>>177
赤じゃないの?白、黒魔法に装備揃うのに大変よ?

181 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:18 ID:FD6KXZwt
僕は先々月まで2万ギルしかない貧乏でした。
しかしジュノ競売でお金持ちになりました。
フレイムデーゲンを900万ギルで落札してくれた心優しい人がいました。
履歴はすぐにメンテで消えてしまいましたったのが残念です。
落札したあとはお礼のtellを数十回してくれました。
「間違えた お金かえして〜おねがいします」
BLに入れてしまいました。
間違ってませんよね?

182 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:21 ID:Y/6GzcXq
>>181
まじかよ・・・
うらやましい
そのフレイムデーゲンってやつは通常いくらぐらいで取引されてるんだ?
2ケタ3ケタ間違えたんだろうな・・
すごいマヌケだ

183 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:22 ID:X6eqXcdo
>>181
女神に金の斧、銀の斧差し出されたらまよわず金の斧を
貰うようなやつだな

184 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:31 ID:rtJW0pM5
>>181
ネタじゃねえなら800万くらい返しとけ
合成廃人か真性廃人だろツマラン事で
喧嘩うって晒されたらつまらんぞ、
相手は晒されたところで何も思わんからな
まあ、自己判断だな、他のプレーヤーとかか
らの嫉みとかに耐えられんならいいやろ

185 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:34 ID:TmgzGIu4
>>181を見て思ったのだが、
10万以上の相場のコンクエ品を出品するときに
緊張してしまう俺は負け組なんだなと。額間違ってないのかと。

186 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:35 ID:LH1/3QwA
>>181
自業自得とはいえ相手が不憫だな

187 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:36 ID:RsxXm2Ey
俺の場合はギルの上昇にレベルの上昇が追いつかないがナ。

平日は1〜2時間しかできないからレベル上げ不可。
しょうがないから、コツコツ金稼ぎ。

土日は夜に数時間レベル上げするだけだから、レベル上がらない。
装備買い換えるレベルになるまで、かなり貯まるよ。

188 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:37 ID:3GlAhbbc
俺は1桁間違い期待して目ぼしい品2万で入札してるぞ
この前履歴の2個上でバス鎧が15000で買われたのみてショックだった

189 :廃人:02/11/11 12:45 ID:As3loVRq
プレイ時間も糞もねぇ
TVゲームなんかしない人から見たら
いいトシしてFF11やってるヤシらはどう考えても全員廃人だろ
いい加減認めろや


190 :既にその名前は使われています:02/11/11 12:47 ID:YFnPEYut
自分も廃人ということを認めてるところがワロタ

191 :既にその名前は使われています:02/11/11 15:11 ID:xgSBHDUR
サポ上げでウィンに篭ってヤグ数珠やら鳥の羽、巣のかけらその他etcを
競売に出したら所持金が4万5千から5万2千まで増えました。
7月から始めて現在メイン戦士30です。調理は現在18ですが
結局合成品は知り合いにただで配ってしまうのでどちらかというと赤字です。
調理で儲けるつもりは特にありませんが、金儲けのうまいみなさんだったら
この条件で何日で幾らまで稼ぐことができますか?
具体的な内容は結構ですので参考程度に教えてください。お願いします。

192 :既にその名前は使われています:02/11/11 15:20 ID:toIo/L9l
ただで配るな、経済力ついてからくばれよ


193 :既にその名前は使われています:02/11/11 15:23 ID:1g0EQXrF
>>191
条件がよくわからんが時給15000は稼げるな。

194 :191:02/11/11 15:30 ID:xgSBHDUR
>>193すいません。メインLv30、所持金5万2千ギル、調理スキル18
という条件です。

195 :既にその名前は使われています:02/11/11 15:40 ID:FOhUoAng
55でも30でもNM以外だったらあんまかわらんよ
用はアイディア

196 :既にその名前は使われています:02/11/11 15:43 ID:8AQwKzV/
調理なら一杯作って競売に出して、全部売れる度、また新しいの出す、これを繰り返して見れ、一週間たってからポストみてみれ

197 :既にその名前は使われています:02/11/11 16:10 ID:SE8pKNKk
戦利品も友達に安く売ったから、ランク5の鋼鉄鎧5万でした(><)
お人よしって私のこと?
プロテス3買ったら何も買えないジャン。

198 :既にその名前は使われています:02/11/11 16:13 ID:LH1/3QwA
( ´_ゝ`)フーン

199 :既にその名前は使われています:02/11/11 16:29 ID:L42oAL6z
昔はジュノでバ系の白魔法を大量に買っては各国の競売に出してたなあ

なんか平気で原価の数倍で買ってくれてかなりおいしかった

あんな事はもう出来ないんだろうなあ…

200 :既にその名前は使われています:02/11/11 16:38 ID:CCZTU2Ez
>>1ってFF以外のMMOやった事あるのか?
貧富の差がないMMOなんて、それこそ失敗作だと思うんだが。

何が言いたいかといえば

共産主義者は平壌へ帰れと。

201 :既にその名前は使われています:02/11/11 16:41 ID:2YFz23Iq
>>200
あそこは貧9:富1だけどな

202 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:01 ID:jwumeY5x
リアルで働いてる時はコマコン使って釣り、これだね
帰ってアイテム欄をみたらお魚さんでいっぱい(´ー`)y-~~
たまったお魚さんを売ってマイウー
釣りスキルも上がってマイウー

203 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:15 ID:a+N1VdWZ
サポ上げで戦績3倍か2倍のところで戦績稼いで
ランク5品を売っぱらうのが一番手軽で楽しいと思う。
気分転換やスキル上げにもなるし、ソロつまらないゲームだし。
ウィンなら帯剣がけっこうじゃかじゃか売れるしさ。

204 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:19 ID:vOoObXVT
新規キャラとクエストフルコンプのキャラじゃ
店買いのアイテムの値段が3割近く違うってことしってっか?

「金ない。時間もない。マターリしたい。」と実はFF界で一番贅沢なこと抜かしてる前に
せめて自国のクエストくらいしっかりやれやー

205 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:20 ID:Lrs61OZz
白でソロが辛くて金が無いって奴は
シーフroサポシの前衛(モンク推奨)雇えばヨロシ
2人で狩ればかなりの速度で狩れるぞ

206 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:21 ID:Lrs61OZz
roじゃないorだった

草糸で逝って来る

207 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:29 ID:HJ9NNtnY
>201
全体がそれなりだからそうは見えないが

貧:9富:1はアメリカのが顕著
富の一極集中は革命前のフランスより上なんじゃよ。

208 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:42 ID:MvZlU6pK
キンタマの裏の皮膚がガサガサして痒いよー

209 :既にその名前は使われています:02/11/11 17:45 ID:u4hLYMvC
合成いくらがんばろうが、レベル上げしてるやつより稼げない・・っていうんだったら問題だけど。
一応、FFはレベル30ぐらいあればひととおりの生産はできるはず。
強くなるもよし、職人として精進するもよし。いろんな生き方ができるってのがMMORPGの本質なんだけどな。









まぁ、>>145-6,149であるモンク様の俺は合成なんかやったこともないがなwwwwwwww
最強厨? いやいや。ストイックだと言ってくれ。
金儲けなんかに目がくらまずにひたすら修行にいそしむのがモンクらしくていいじゃないかwwwwwwwww

210 :既にその名前は使われています:02/11/11 20:23 ID:O+t7XRNe
>>208
なんかしらんけどワロタ

211 :既にその名前は使われています:02/11/11 20:24 ID:7ybmTZP/
>>208
漏れなんてそこガサガサがアナルまで到達してるんだよ
助けて

212 :既にその名前は使われています:02/11/11 20:27 ID:GE4J7iNI
>>211
×アナル
○アヌス(ネイティブ風に言うとエイナスだ)

213 :既にその名前は使われています:02/11/11 21:15 ID:h+VJI76U
調理はそれほど稼げないからなぁ...
稼げないと言ってもそこそこお小遣い程度には入るからね...。

今は赤ばかりだから他のスキル上げてるけどね

214 :既にその名前は使われています:02/11/12 07:09 ID:MMD62abD
冬の乾燥玉age

215 :既にその名前は使われています:02/11/12 07:47 ID:8eSSH/Ki
調理した食品自分で喰えばいいじゃねぇか。

つか、前線系は兎グリルぐらい自分で焼け。

216 :既にその名前は使われています:02/11/12 08:03 ID:tNrOR9QL
グリル弱いしスタックできないし

217 :既にその名前は使われています:02/11/12 08:22 ID:/EgIo9w8
料理なんて今のところ、需要は串焼きとアップルパイとジュース系ぐらいだから。
何か凝ったもの作っても売れないから儲からない

218 :既にその名前は使われています:02/11/12 08:44 ID:/EgIo9w8
英雄の薬みたいなのを作れたらいいな
串焼きなんて目じゃないような性能。

219 :既にその名前は使われています:02/11/12 09:03 ID:AXz5Kzj9
↑練金と思われ

220 :既にその名前は使われています:02/11/12 09:06 ID:sYAv/W0J
>219
期待通りのレス

221 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:00 ID:SmMWwd4y
合成品つくっても2、3個でやっと0.1とか、もっとひどい時だってある。
まだスキル、1とか2だよ。ウワァァーン!!

222 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:21 ID:lMuuEft6
なんか知らない人が250万ギル投函して来たんだが、またデュープ発生?

223 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:23 ID:8btHalV4
おい!金持ち!!300万ギルほど分けてもらえませんか?・゚・(ノД`)・゚・。
猫鯖で名前は○○○です。おねがいします。

224 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:33 ID:xh2VUG6f
>>221
2、3ダースで嘆くならともかく2、3個かよ


225 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:39 ID:x8auxsJU
>>223
現時点での合計額が、あなたの希望額に達しなかったので、今回はノーマネーでフィニッシュです。

226 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:43 ID:D7aU4mzm
1個10ギルしないクズアイテム合成で嘆くなよ
上に行ったら合成材料1回数万ギルなんて普通だぞ
そんでもってスキルあげなら当然失敗も消失もある
お前には合成向いてない、やめとけ

227 :既にその名前は使われています:02/11/12 10:59 ID:GRgc++/B
とりあえず課税は必要だな。
競売の手数料あたりを調整して金持ちから搾り取れ。

例えば
高い金額で出品すると手数料が高くなる仕様だと後続に優しい、が
それで良いかはわからない

228 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:01 ID:GRgc++/B
まぁ 低い値段での取引が活発になれば
金を山ほど持っていようが持っていまいがある程度は関係なくなるというこったな

229 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:03 ID:qQDoCtfJ
リアルで働いてるから、FFで働きたくないんだyp
FFではひたすら戦いたいんだyp

230 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:17 ID:bKGpW7qD
獣人と戦って稼げ

231 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:23 ID:+LgtxDQt
>>227
>とりあえず課税は必要だな。

無理言うなよ。

232 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:24 ID:8eSSH/Ki
>>226
つうより合成材料を数万で買ってる奴は俺のカモですが、なにか?( ´ω`)y━~~

233 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:26 ID:3GkfacBP
>>223
ベルダンから分けてもらえ藁

234 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:27 ID:nwgm08DX
稼ごうともせずに金持ちを嫉むスレはここですか?

235 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:35 ID:EQWfYCC4
>>232
合成人はその材料を使って数倍の利益を得ている罠。

236 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:37 ID:nwgm08DX
>>235
卸商売ってのはそんなもん

237 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:42 ID:8eSSH/Ki
>>235
まあ、漏れのスキルでは合成できない材料だからな。しゃぁあんめ( ´ω`)y━~~

238 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:44 ID:6dgFombu
>>234
稼ごうにも一日中FFやれる人とは違うんや!
どこどこで稼げと言うけどそこまでレベルが到達してない罠

239 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:45 ID:XjXq6uAl
>>235
喪前は近所のコンビニでも
「この弁当は高いだろう、原価で売れよ」
とか云えるのだね(;゚∀゚)

240 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:47 ID:DTQGNEse
ex)拳法着の場合

草糸ダース1000g>草布*3草糸*3

草糸*1+草布*3=拳法着  売値平均550g

さて、素材屋と職人。どっちが儲かってる?







241 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:49 ID:fJtEjsRP
世間様の仕組みがよく分かってないお子様とそれを諭す社会人が集うスレはこちらですか?

242 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:48 ID:DTQGNEse
>>239
だが実際ヴァナはそんな世界だろ。


243 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:52 ID:AHy7gMCE
いまどき草糸買って拳法着にするヤシなんていねぇよバカ。

244 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:54 ID:nwgm08DX
>>238
時間掛けてやれる奴の方が何事にも有利なのは当たり前
時間掛けてやれる奴とそうでない奴が同じ稼ぎな方がおかしい

245 :既にその名前は使われています:02/11/12 11:57 ID:xh2VUG6f
利益がでる合成品を見分けれる人じゃないと(合成職人を目指すのは)難しい

246 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:01 ID:DTQGNEse
>>243
木綿糸買えないからスキル上げは拳法着しかないんだよ。
バーヤバーヤ

247 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:02 ID:wclqiGR5
今から合成初めてもうかったりするのかな?

248 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:04 ID:jDt7x/Bd
>>247
スキル上げる金さえあれば

249 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:10 ID:Dm5vo4YA
>>247
スキルキャップまで上げられるだけの費用が手元にあるなら可能。
時間が経つほど難しくなると思われ。

250 :238:02/11/12 12:12 ID:6dgFombu
>>244
だから根本的に廃人しか楽しめない仕様に怒ってるんだよ

251 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:15 ID:yklVa/C7
>>250
そりゃ廃人に勝とうとするからじゃないか?
別に低レベルでも穴掘りとかで地味に稼げるし。
掘ったものをオークションにだしとけば寝てる間にお金はいるし。

252 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:15 ID:1R4EdX6R
>>247
新鯖ならな。

先行者以外で儲を出すには隙間を見付ける能力ないとはっきり言って無理。
これが儲かると分ったら皆横に習えで参入するから売り値下落で結局儲からない。

あと、昔と違い作れる幅が増えたので黒は出なくても赤を限り無く押さえて
スキル上げする事も出来る。まぁこれも隙間見付ける能力が要るが。

あと、失敗の損失恐れてるやつは合成向かない。安値で仕入れる努力があって
なおかつ失敗しても損益計算出来るやつ以外は、はっきり言って合成で儲けるのは難しい。

でも、気持ち割り切れるなら趣味で上げても楽しいぞ。自分で作った装備品を使うのは格別(´ー`)y-~

253 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:16 ID:wclqiGR5
21万あるが可能かな?

254 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:17 ID:oopY5Nsj
FFをたたいてる香具師は基本的にアホ

海外の有名MMORPGをやった上で言ってることなのか?
サービス始まってからまだ期間もそんなに経ってないのに、これだけ安定してる
ゲームをまだ見たこと無いぞ。。。システム的にも。。

DAoCにしても、はじめのころは結構ひどかったぞ。。。。
UOに関しては、最初のころと全く別のゲームになってるような。。。。
UOでも、やはり店を構えて生産して販売したほうが狩りよりも儲かるし、
MMOの世界では、利益の偏りは結構当たり前だと思う。ラグナロクも職業によって
偏りありまくりだし・・・・

と言ってみたかった

255 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:18 ID:p/6uc4fG
>>254
何故このスレに書くのか

256 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:19 ID:xh2VUG6f
>>250
MMO向いてないのかな?
別に廃人と同じ楽しみ方しなくても
のんびりとマイペースでも楽しめる要素はいっぱいあるのにね


257 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:20 ID:/WtXBW0Q
オルデールで種族装備で歩き回ってキノコ狩ってたら、
オドリタケ2ダースだよ。それなりに儲け〜

258 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:34 ID:jDt7x/Bd
>>253
本気で合成やろうと思ったら
21万なんてすぐに吹っ飛ぶぞ

259 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:35 ID:tmRoKOXU
>>256
無駄に負けず嫌いなんじゃないの?

260 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:35 ID:QC7HVTiD
>>256
時間かけずに儲けたいんじゃないかな

261 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:36 ID:Dm5vo4YA
>>253
21万だと、材料収集マターリコースかな。
時間はかかるけど無理ではない。

262 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:42 ID:nwgm08DX
調理なら10万もあれば目録までいけるけどな

263 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:47 ID:1R4EdX6R
>>253
上げる合成の種類と目的による。

高速でスキル上げのみを目的にするなら21万じゃ全然足りないが
素材を自己調達や4国全ての競売を覗いて一番安い所で買う、や
ギルドの開店時間に列んで買い物競争に精を出せるなら21もあれば十分。
ただし後半に莫大な素材代が掛かる彫金はマッタリでも相当辛い。

264 :既にその名前は使われています:02/11/12 12:50 ID:LeRUfZaq
>>254

>UOでも、やはり店を構えて生産して販売したほうが狩りよりも儲かるし

おまえUOやったことねーべ・・・

265 :既にその名前は使われています:02/11/12 13:09 ID:xh2VUG6f
UOで一番儲かるのって
BTM(バードテイマーメイジ)で狩りまくることじゃないの?
1年くらいやってないから今はどうなってるか知らないけど

スレ違いsage

266 :既にその名前は使われています:02/11/12 13:23 ID:fJtEjsRP
マジレスすると。
安定して稼ぐためには、原材料の供給と成果品への需要が共に安定してなきゃいけない。
その意味で、材料店買い&商品店売りで黒字になるレシピは極めてレア&概ね高度。

結局獣人狩りがイイとされるのはつまり仕入れ原価はゼロ(と見なす)だし
需要すなわち店売りは無限だし、ということだね。
バザーや競売はPC需要なのでその度合いを読まないといけないし
当たればデカいが外すと目も当てられない。その分その投機的な部分を
ゲームとして楽しめるわけだけど。

だから漏れは資金は獣人狩りや釣りや一部合成で貯めて、その他合成や
競売はゲーム気分で楽しんでます。ってこれリアルと一緒だねやってること。
給料貯めた金を株なんかの投資運用に回すのと。


267 :既にその名前は使われています:02/11/12 13:48 ID:xj/tLShJ
ナイトレベル53。時間は普通のリーマンプレイヤーよりも少し多い程度ですが、ギルは貯まりません。
34でのハンティングソード、
40での鋼鉄頭・手・足、王国鎖帷子、
43でのヒーターシールド、
47でのナイトソード、ここまでは、雑魚ゴブ・雑魚オークを叩いたり、鉱山に篭って探鉱夫したりしてギル貯めて購入できました。

でも、レベル50装備を揃えるのは、もはや普通にプレイしていたのでは、とても不可能。
鋼鉄手足を売って作った10万(元値は二つで14万)で、サンドの神殿盾(10万G)購入。
バス出身なので鋼鉄鎧(12万G)はポイント交換。
帯剣とサンドのベルトまでは資金が足りず、ウィンの人とポイント交換して、帯剣(13万G)調達。
サンドのベルト(10万G)とプロテス3を買うために、四日間、ゲルスバや鉱山に篭りました。



268 :既にその名前は使われています:02/11/12 13:48 ID:xj/tLShJ
もちろん手足はサンドの50騎士装備(各10万)にしたいし、脚は鋼鉄股下(12万)にしたいところだけど、安いミスリル装備で我慢です。
普通にプレイしてたら、32万G貯めるは簡単な話じゃない。

このレベルになるまでポイント交換したことは無かったけど、一気に32000ポイント減ってしまって残念です。
この調子でいったら、レベル60装備、ランク6のポイントは32000で競売価格25万Gとかになりそうだし、もう、装備を揃え切れなくなりそうです。(TT

269 :既にその名前は使われています:02/11/12 13:51 ID:OtAvzIgy
>>265
UOのBTMは今でも生産より100倍儲かるね・・・
ただ、UOの生産&店経営はFFよりもは100倍面白いから
生産して店構える人多いよ。

270 :既にその名前は使われています:02/11/12 13:55 ID:yLOJ2zPY
ギル下さい。たくさん下さい。愛を上げるから。

271 :既にその名前は使われています:02/11/12 14:11 ID:snCZOLOj
>>268
手足はミスリルでも十分いいだろ。何でもかんでも金で解決しようと思うな。
それに戦績稼ぎがヘタクソ。ちゃんと他国にいってソロでのサポ上げしてるか?
しかもおな強以上が連戦出来るようにやドロップするアイテム目当てに獲物絞ってるか?
ただ漫然とPT組んでレベル上げしてないか?
いつもギリギリまで狩りしてるんじゃないか?予定より早く切り上げて
小遣い稼ぎとかしてないだろ。

弱音吐く前に色々方法考えれ。メインジョブ53もあればやれる事は色々あるぞ。
漏れの知り合いのリーマンはバス人なのにポイント5万ぐらい稼いでたぞ。

272 :既にその名前は使われています:02/11/12 14:14 ID:nwgm08DX
FFはどうもLv上げメインを普通と取る面があるが
金稼ぎも重要な面なわけだしな
あんま生き急がずまったりやれば金も十分たりる

273 :ががが:02/11/12 14:30 ID:KIr6+a34
おい、誰でもいいから俺に金くれ!おれは畏怖鯖のryuui○hiだ。

274 :既にその名前は使われています:02/11/12 14:34 ID:3ssywxKl
UOでの生産は、ある日もうどうやっても自分には
家がもてないことに気づいてやる気なくしたわさ。

275 :既にその名前は使われています:02/11/12 14:41 ID:XonJX3s/
>>271
ちなみに芝では、サンドとウィンの同盟が半分定常化しかけてるわけだが……
この状態では、バス人はどこに行っても戦績1倍なわけで……

先週は珍しくウィン1位だったが、今週はまたサンド・ウィン同盟が復活なわけで…

276 :fafafa:02/11/12 14:59 ID:KIr6+a34
iikarahayaku,kaneyokosebakayarou

277 :既にその名前は使われています:02/11/12 15:00 ID:jDt7x/Bd
>>276
itteyoshi.

278 :既にその名前は使われています:02/11/12 15:04 ID:yq9Wxq5V
後続の合成で儲かるかどうか知りたい?
サンプルケースとして9月2周から合成始めた(メイン鍛治)漏れの場合を晒しまつ。
・開始時点の合成スキルは釣り以外全てゼロ
・開始資金・・・15万ギル
・現在の合成スキル
  鍛治・・・目録(60)
  彫金・・・目録
  皮・・・名取
  木工・・・下級職人
  骨・・・下級職人
・現在の所持金額(現金) 100万ギル
一月の間、毎日合成しかしてませんでした。
そこそこ儲かってるかな、装備品とかでかなり贅沢に使って一応これくらいたまってるので。
費やした時間を考えると時給としては微妙。
今はほっておいてもじわじわ金が増えていくので楽だけどね。

279 :既にその名前は使われています:02/11/12 15:05 ID:KIr6+a34
konochinnkasudomo,hayakusirotteitterudarou

280 :既にその名前は使われています:02/11/12 15:06 ID:3E6d6A3o
株とかやりたい

281 :既にその名前は使われています:02/11/12 15:08 ID:D12xz8i/
長者番付の公開きぼん

282 :既にその名前は使われています:02/11/12 15:08 ID:cWjLOUYf
攻撃系の魔法も敵が落とすようになればいいなぁ・・・
Uになるともうアホらしくて買えないよ。
プロテア(Vなんて出たらいくらになるんだ?)、デジョンUとか他人のための魔法も買わないといけないし。
40超えてメンバーから
「送ってw」
って言われ続ける身にもなっておくれやすー

283 :既にその名前は使われています:02/11/12 16:14 ID:Bz5g/v6m
リアルタイムのMMOに貧富の差を埋めろってのが無理ありすぎだしょ(´ー`)

284 :既にその名前は使われています:02/11/12 17:10 ID:ulQp9z0Z
金がねぇ、時間がねぇとか言ってるヤシは
レベル上げに費やしている時間の3分の1でも金稼ぐ為に使え!

ログイン→PT編成して狩り→解散→ログアウト

金が足りない?当たり前だろ!骨が金持ってるわけねーだろが!

「レベルが上がれば金がかかる」って?はぁ?
だったらレベル上げないで金稼げ!
合成スキル上げる金も時間もないなら
サポシつけて獣人狩れ!素材集めろ!やってないクエもあるだろ!

時間がないなら頭使え!
頭が悪いなら手間を惜しむな!
稼ぐって事はそういう事だ、わかったかクズ共!

285 :既にその名前は使われています:02/11/12 17:15 ID:oZoRlkLU
すべては初期の巨人狩りが発端です。
あれで軍資金ためて合成職人極めますた。
巨人が最低でも500ギル、平均800ギル落としますたからね。
フフフ

286 :既にその名前は使われています:02/11/12 17:20 ID:wOToX64X
>283
■が百万ギル以下の香具師に百万ギル渡せばすむな






有り得ない話だがな

287 :既にその名前は使われています:02/11/12 18:16 ID:TQJ8FNju
久しぶりにトリビューン見てみた
課税の話があるな、ジュノの混雑対策らしいけど

288 :既にその名前は使われています:02/11/12 18:28 ID:eZZo50DM
>>285
スタートダッシュに成功した連中はアレで桁外れの貯蓄してるね。
ソロで楽勝な上に800ギル。時給2,3万余裕で稼げたらしいね、羨ましい(;´д`)トホホ

289 :既にその名前は使われています:02/11/12 18:40 ID:5w9RaGJw
貧乏人はRMTやってる奴晒して名簿にして
アカバンさせれば良し(´・ω・`)
■動いてくれ

290 :254:02/11/12 18:57 ID:dmZB8lMF
>>264

UO歴4年です。もう引退しましたが・・・・
しょぼい店経営するならBTMの方が稼げます。
ただ、現在はBardが弱体化しているので、どうなっているかは分からないけど

数人で組んで城かタワーで経営したら稼ぎまくれて、何かお金の桁がおかしくなるよ

すれ違いでスマソ

291 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:13 ID:5G9+YUPA
>>284
骨ばかり狩るお年頃じゃない者なんだけど・・・
ソロやってクエストやってオークションやってバザーうって
もう何週間も過ぎますた。
自分の分の合成品まで売りますた。
はっきり言って装備品の値段が高すぎます。
PTプレイがしたいのにPTプレイより金あつめの時間の方がかかりすぎます。
っていうか一日2時間ぐらいのプレイヤーは金あつめだけでおわってしまう。
こんな金あつめゲームだとは思わなかったyp

292 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:27 ID:nmGlSuTk
>>291
レベル50超えてると装備に30〜50万かかるが
時給5000でもプレイ時間で4〜5日もあれば十分
レベル50まで上げるのにかかったプレイ時間に比べりゃたいした事ないな

293 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:32 ID:RfPejdLM
>>292
自給5000でどうやって4,5日で30万〜50万ためるとゆうのか?
30万÷5000=60時間
50万÷5000=100時間・・・・・・
俳人ですか?

294 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:33 ID:RfPejdLM
ごめんプレイ時間で書いてあった・・・
荒縄で首釣ってきm

295 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:34 ID:nmGlSuTk
>>293
時給5000でも“プレイ時間”で4〜5日もあれば十分

296 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:34 ID:U5j1/r7d
白50になったとき朝早起きして皇帝5個と落人の小手をとって
それを売って装備品一気にそろえたよ。
運さえよければ三日で50万くらい溜まるよ。

今はハゲシク貧乏だけどな・・・

297 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:35 ID:MnI/NOsg
4、5日だって十分なげえよ

298 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:37 ID:nmGlSuTk
>>297
レベル50まで上げる時間はどれだけかかる?
金稼いでる時間よりはるかに長いだろ
しかも時給5000なんて下手なやり方と比較してだ

299 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:39 ID:eZZo50DM
プレイ時間4,5日でも十分廃人。 何週間掛かるんだよ(;´д`)

300 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:39 ID:4Xovc1nV
>>291

>はっきり言って装備品の値段が高すぎます。

装備関連品はデフレの影響で激しく安いですが何か?
藻前様の言う高いはどれぐらいでしょうか?
LV50〜の装備品以外はどれもこれも激しく安いです。
その段階で高くて買えないと言ってたら・・・やめた方がいいのでは?

301 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:42 ID:eZZo50DM
>>300
今は鋼鉄でも安いのか?( ゚Д゚)y━~~
最近やってないから分からんが、あそこが修羅場だったなぁ〜

302 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:44 ID:7ctc45/i
>>300
同意。高い高いいってるのはミスリルブレストや鰤とかSNMドロップアイテムのことか?
あれは廃人専用装備だから高くて当然。だいたいなくても闇の王倒せるしPTにも貢献できる。
それとも>>291は廃人が羨ましい中途半端な準廃人サソですか?あんたみたいなのが一番うざい。

303 :既にその名前は使われています:02/11/12 19:50 ID:bUCAJ1sH
お裁縫始めました。お金なんていらないです。「ガンビスンできたら○○さんに」
「レッドキャップできたら□□さんに送って」って考えるのが楽しいです。
もっとまったりやろうよ、肩の力抜いてさ。楽しまなきゃ、ね?



304 :既にその名前は使われています:02/11/12 20:43 ID:DTQGNEse
>>288
ネムリタケマラソン(今とはキノコの値段が違った)に始まり、
ミスリル発掘で金貯めて、終了と同時に巨人狩りへ移行。
初期の奴らは100万程度は最低ランク。
巨人終了後に合成に手を出して一気に相場崩し。結果として素材の相場も下がる。

現在に至る。



305 :既にその名前は使われています:02/11/12 21:06 ID:U1RSOcO2
1500ギル超えたあたりから十分高いと思うようになってきた。
廃人がそういう高い値段を付けてきたんだろうけど
一部のユーザーがいつまでもPTプレイできずに苦しめられる罠

306 :既にその名前は使われています:02/11/12 21:32 ID:9wgbgccX
>>288
時給2、3まんどころの話じゃないよw 聖鯖のBioraって人は一日50万以上稼いだとか。w
10日で500マン超えるなw
時給悪くても4万かな。リンク狩りして効率上げていけばよゆうで5万こえたらしいw
それでいて、巨人祭り終了までに50になれた人って一日10-15時間プレイできる環境の人ばっかりだからねw
序盤のこずかい稼ぎとしてはかなり優秀な部類だったとおもわれw

307 :既にその名前は使われています:02/11/12 21:33 ID:4w38sygL
>>305
誰か翻訳きぼん。 何が1500ギルを越えたのか? 廃人が何の値段をつけたのか?
なぜPTプレイできないのか? 何の話かサパーリ。 1500が打ち間違いかな?

308 :既にその名前は使われています:02/11/12 21:43 ID:+Tx/wZ+7
金稼ぎにもスキルが問われるな俺はリーマンで
1日4時間くらい遊んでるが1ヶ月マジに金かせぎ
に集中して130万ためたよレベルはあんまり
あがらなかったけど、お金あると高いアイテム
とか平気で買えるようになる、サポ上げとかも
食い物に+1装備でガンガンいける、ポーション
とかも買いまくりでいける、レベル先行か金先行か
だが金先行のほういいようなきがする

309 :既にその名前は使われています:02/11/12 21:57 ID:9wgbgccX
>>308

むしろPKの無いゲームなんだから金稼ぎにこそプレイヤースキルが問われるということだねw
FFにおいて財力の差は実力の差ですよw

310 :既にその名前は使われています:02/11/12 22:21 ID:PNZoS/iR
>1
禿げ同

311 :既にその名前は使われています:02/11/12 22:22 ID:m6df6YlP
>>308
一日4時間も遊ぶ時間あるのか・・、うらやましい。

312 :既にその名前は使われています:02/11/12 22:26 ID:nmGlSuTk
>>308
まあ、頭悪かろうが時間さえあればいいんだけどね
経験値稼ぎと比べて効率の差が出易いのが金稼ぎってだけで
やはり時間がとれるやつが有利なことには変わりない
現実社会においてもそれが常識なんだから

ヴァナで働くのがいやでそんなに金が欲しいなら
リアルで仕事してRMTしとけ
一日分の給料を全部つぎ込めばどんな薄給でも10万ギルにはなるだろ

313 :既にその名前は使われています:02/11/12 22:48 ID:8uR4oB4f
どうでもいいが、巨人が落とすギルはソロで2000くらいだったような。
1700マソまで貯めた漏れが言うんだから間違いない。

314 :既にその名前は使われています:02/11/12 23:58 ID:6bTw+sKd
>>312に同意。
どんなに効率いい金儲けネタあっても時間ない奴は
トータルの効率で時間ある奴に負ける。
合成だろうが転売だろうが狩りだろうがなにやるにしてもな。
金稼ぎでスキル云々てのはある程度時間のある奴だけ。
1日2時間プレイで合成・転売して金結構稼いでますってのは
大抵ネタだ。
店売りで黒のもんは稼げるが競売or寝バザーじゃ
競合者いると大抵出し抜かれてる。
リアルタイムなMMOじゃ当然な訳だが・・・

315 :既にその名前は使われています:02/11/13 00:12 ID:oIReeq2m
戦積ポイントが1戦でどのぐらい溜まるかって、どうやって計算するんだ?
支配地以外は2倍、3倍になるって話だけど。
他支配地で1万6千稼ぐとしたら、何戦ぐらい必要?

316 :既にその名前は使われています:02/11/13 00:21 ID:6CudfaEQ
>>315
自国領土なら取得経験値の1/10が戦績に入る。

317 :既にその名前は使われています:02/11/13 00:32 ID:kuXMm1Fq
2時間だとジョブによるな俺は朝早起きしてダボイで狩り
してその後出社、退社後は飯食ってTV見て寝る、モンク50シ15で
早朝は人いないんでオーク皆殺ししてる大体2時間でミスリルや銀貨いれて
14000くらい、たまに戦車がサーペンタイガンおとして+1万くらいかな?
レベル上げは休日一気にあっげるよ

318 :既にその名前は使われています:02/11/13 00:47 ID:M9KdLbP1
レベル50になるまでがお金かかるってば・・・

319 :既にその名前は使われています:02/11/13 00:48 ID:USVKSyR0
貧富の差無くしたら本当にLV上げしかやることねーな

そんな俺も2000ギルしかないけど・゜゜・(ノД`)・゜゜・。

320 :廃人:02/11/13 00:55 ID:3Cs/UnMV
>>313
巨人の落とす金は通常で400前後
トレハンありでその倍くらい
廃人だろうがあれで200万以上は無理


321 :既にその名前は使われています:02/11/13 00:59 ID:gaLoSMWc
>>320
それって最初の修正の後じゃないっけ?
その前はもっと落としてたような。

322 :既にその名前は使われています:02/11/13 01:03 ID:aBsBdqh2
ザルカヴァードのドラゴンをソロでたおせば2000こえるべ

323 :既にその名前は使われています:02/11/13 01:04 ID:f6CVGcta
いちばん最初は800以上落としたんだよw
あのときは人ほとんどいなかったし 全てリンク→一掃でめちゃもうけたw

324 :既にその名前は使われています:02/11/13 01:04 ID:uHKOuMfl
>>317
レ、レベル50が前提で、1日4時間1ヶ月130万かよΣ(゚Д゚ )!!!
しかもやってることはLv30台の金稼ぎ狩場荒らしと変わらないし・・・ 
そりゃ、ドロップアイテムが高値の狩場荒らしならそれくらいたまるかもな(´・ω・`)ショボーン
一般人は夢見ちゃ駄目って事か。

325 :廃人:02/11/13 01:19 ID:3Cs/UnMV
>>321
いや、修正前が800前後で(6-7月)
修正後が200前後(7-8月ごろパッチ)です。
もちろんトレハンありで
自分で確かめたので間違いありません
あと自分はタル白50/シ5(巨人成金は99%サポシ5)
必死でしたが自給15000-20000ですね
まあ後衛だとリンク狩りが難しいしな


80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★