■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【■】激ヤバ!飽キタ呆レタMMOニハ向イテナイ!Part53◆
- 1 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:50 ID:KuxtN1nJ
- 前スレ:
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1034867119/l50
次スレは950
飽きた・解約・アンチ系リンク集
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1190/
FF11のレビュー集
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/mmorpg/ff11/index.html
クリエイターズチャット(田中とSage):
http://www.dengekionline.com/ff11/chatlog.html
- 2 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:50 ID:E8/6ayxG
- 2
- 3 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:51 ID:jyZ8GiLQ
- >>2
あんた…
- 4 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:51 ID:KuxtN1nJ
- ■EverQuest II関連
公式:http://everquest2.station.sony.com/
ファンサイト:http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/
初心者ガイド:http://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/
魔法:http://www.buchionline.jp/
トレードスキル:http://www4.org1.com/~tinydust/
■Asheron's Call 2
公式:http://zone.msn.com/inviso1/
ファンサイト:http://acstyle.bz/
- 5 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:51 ID:KuxtN1nJ
- ●インタビュー●
開発スタート〜現在の状態編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_1.html
バランス〜様々な楽しみ方
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_2.html
Sundi氏のお仕事とは!?編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_3.html
GMとユーザーの関係編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_4.html
オンラインになった『FFXI』編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_5.html
キャラ&BGのがんばり編
http://www.dengekionline.com/ff11/interview_6.html
- 6 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:52 ID:KuxtN1nJ
- 解約者のためのリンク集その1
■Ultima Online
公式http://www.jp.uo.com/
Britannia 観光案内所http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
UOパラリシャンhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
- 7 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:52 ID:KuxtN1nJ
- 解約者のためのリンク集その2
■Star Wars Galaxies
公式:http://starwarsgalaxies.station.sony.com/
ファンサイト:http://www.swgd.net/
■WarCraftIII
カプコンサイトhttp://www.capcom.co.jp/wc3/
■Dark Age of Camelot
公式http://www.darkageofcamelot.com/
■レゾンナスエイジ
公式http://www.resonanceage.com/
■信長Online
紹介 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/index.htm
- 8 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:55 ID:jyZ8GiLQ
- 年末のゲーム関連サイト
U:サガ(UNLIMITED:SaGa)
製作:スクウェア 発売予定:2002年12月
http://www.playonline.com/usaga/html/index.html
SO3(STAR OCEAN 〜Till the End of Time〜)
製作:エニックス(トライエース) 発売予定:発売延期
http://starocean.net/
TOD2(Tales of Destiny 2)
製作:ナムコ 発売予定:2002年11月28日
http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/talesofdestiny2/index.html
トルネコ3(トルネコの大冒険3)
製作:エニックス(チュンソフト) 発売予定:2002年10月31日
http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/index.html
- 9 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:55 ID:jyZ8GiLQ
- アーク(ArcTheLad 〜精霊の黄昏〜)
製作:SCEJ 発売予定:今冬
http://www.scej.jp/arcthelad/
BOF5(BRETH OF FIRE 5 〜DRAGON QUARTER)
製作:カプコン 発売予定:2002年11月14日
http://www.capcom.co.jp/dq/
ダーククロニクル
製作:SCEJ(Level5) 発売予定:2002年11月28日
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/dc.html
ファイナルファンタジー1&2
製作:スクウェア 発売予定:200
- 10 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:56 ID:Rd9jGchG
- >>1
乙
いいタイトルだ(藁
- 11 :みすった…:02/10/20 20:57 ID:jyZ8GiLQ
- ファイナルファンタジー1&2
製作:スクウェア 発売予定:2002年10月31日
http://www.playonline.com/ff1-2/index.html
- 12 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:58 ID:+6ueXwnM
- ちなみに家庭用MMO全般を扱います。
- 13 :既にその名前は使われています:02/10/20 20:59 ID:z/CFqojz
- ホームページ上から解約する手段はありませんか?
PS2が逝ってしまってPOLに接続できないのでありますが
- 14 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:00 ID:swuoDnKR
- >>1
乙ー。向いてないが採用された…
↓前スレの神発言
792 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/10/20 14:15 ID:SG3e1L/B
ここの住人の飯の食い方。
まず、ご飯全部食って、次味噌汁全部飲んで、最後におかずを一気に食う。
そんな食い方だと、どんな飯でもまずいの当たり前だろ。
何で、FF11もバランスよく経験値上げ、合成、クエ、観光を出来ねぇかな。
■にも十分問題あるが、こんなヘタレプレイヤーにも十分問題あると思うぞ。
- 15 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:00 ID:jyZ8GiLQ
- >>1
おつかれ〜
- 16 :13:02/10/20 21:00 ID:yoUYc8lP
- 13 ずさー
- 17 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:00 ID:swuoDnKR
- 続き
801 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/10/20 14:31 ID:SG3e1L/B
>どんな遊び方でも楽しい、それが良作ゲーム
FF11が良作ゲームだと思っている■信者発見。
はぁ? いつ誰がFF11が良作ゲームって言ったんだ?
■信者が発売前に思ってただけだろ、一般人は「普通のMMO」としか思ってねぇーよ。
だから、バランスよく遊ばないとつまんねーの、当たり前とちゃう。
>(経験値稼ぎ):(クエ&ミッション&観光)=95:5
うわっ、クエを自力で解こうと思わない香具師発見。
まあ、あんたが「ネットで情報探して」クエクリアーするのは勝手だが。
そんなプレイスタイルで、「クエつまんない」と言われても説得力ねぇぞ。
違うって言うなら、「ナイトクエ3」どこでどういう情報得たら、
あんな訳わからん所にある井戸にクエアイテムがあると分かるのか教えてくれ(藁
- 18 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:00 ID:E8/6ayxG
- >>14
もう忘れられて神でもねえぞ
- 19 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:04 ID:KuxtN1nJ
- ■Dransik
公式:http://www.dransik.com/
スレ:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031650687/
●みそ漫画 VOL.1
http://www.playonline.com/ff11/manga/index.html
<注目作>
■リネージュ2
紹介:http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020904/lineage2.htm
DAoC日本語版
http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/daoc/
■True Fantasy Live Online
公式:http://xbox.jp/software/tflo/
これで終わりかな?
- 20 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:06 ID:KuxtN1nJ
- 和田社長、20万本狙う
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0210/10/news08.html
重要なのがまだあった(藁
テンプレ終了。スレタイは前スレのを適当に貼り付けました。
よく見たら「FF」って文字が無い(´Д⊂
- 21 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:07 ID:bVFlmeKi
- もうね、このスレで飽きたって言ってFFは解約してるけどPOL解約してない奴こうしろ。
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1035115466_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1035115467_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1035115467_3.jpg
このアンケート答えてPOL解約しても3ヶ月は入れる(麻雀するために入れた)
POL解約して田中の言い訳を是非聞きたいよ。
- 22 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:09 ID:P0zMfrY6
- http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/keyword02.html
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0210/10/news08.html
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep14/207758
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/207665
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0105/22/an_030.html
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/08/23-1.html
伝説のヴァナ・ディール国勢調査
http://www.playonline.com/comnews/020730detail.html
- 23 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:09 ID:uMDzwDgl
- >>18
神というか、普通のMMOプレイヤー。
こういう発言をする人間を神と見るあたりにFF11プレイヤーの質の低さが見える。
- 24 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:09 ID:DEehCIYY
- FF11は楽しいっていえば楽しい。
NM狩りもexp貯めもギル稼ぎも生産も頑張れば面白いと思う。
狙っていたアイテムがでてゲットしたときの喜び。
レベル上がって新しい装備を装着したときの喜び。
新しいものが作れて逝く生産。
ひとりではつまらないけど仲のいい人とどっかへ遊びに行ったりとか。
- 25 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:12 ID:+BgY1+60
- ただ、ItemLostがない分ね、すごい物やギルに執着してしまうのがアレだと思う。
expに関してもちょっとしたミスで死んでしまうバランスでデスペナが大きいから悲しいし執着してしまう。
PSOはMOだから参考にはちょっと微妙だけどLostに合った時の優しさとか嬉しかったし。
UOでもPKにやられたとかアイテムなくなったりしたら、ヘルプしてくれるたし
こっちもPSOにしろUOにしろHelpしやすかった。
確かに極レアなものは家宝として大事に大事にしておくけど、
生産してできたアイテムを譲ったりPSOならサブウェポンを譲ったりとかね。
やっぱり凄く同感・共感できる部分っていう部分から色々結ばれていくと思うんだけどなぁ。
- 26 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:13 ID:YRJaN4yO
- >>24
それに飽きた人が集まるスレですよ、ここは。
- 27 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:13 ID:swuoDnKR
- >>23
あー意図が伝わらなかったね。
これが普通のMMOプレイヤーというのが信者なんだって…
何度も言うのめんどいからコピペ
「MMOの正しい遊び方=すべてをバランス良くマッタリ進める」
などという知ったかぶった知識を振りかざすのやめて欲しいな。
そんなこと言う奴は■の連中とFF信者ぐらいしか見たこと無い。
おれにいわせればMMOは自由度が高いのが第一。
クエストをまったくやらなくても生産だけしかやらなくてもどう遊んでも自由。
全部を見ないとと楽しめないというような発想はオフラインのFFとかやってる
コンソールしかやらない厨の発想なんだよ。
イベントやNPCのセリフ全部を見ないとと気が済まないというような発想と同じなんだよ。
つーことでコンソール厨はMMOはもうやめとけ。向いてないよ
- 28 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:15 ID:+BgY1+60
- 散々ガイシュツだけどコミュニティが全然育たないのが問題だと思う。
イベントとかにもあまり集まらないしね。
小さなコミュニティで満足ぽいのがね・・。
6人で遊ぶより18人で遊ぶほうが楽しいと思うけどなぁ。
旨み優先って人が非常に多いような気がする
- 29 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:15 ID:TaUtgo70
- >>24,25
こういう香具師、FF11がサービス終了したら自殺すんじゃねえの?
- 30 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:15 ID:sj61NVgw
- >>26
楽しいけど飽きたという奴が来ても良いだろう。
- 31 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:17 ID:YE5xw0LB
- >>21
こんなのあるんだ
POLも辞めとこう、当然二度と入会しないだが…
- 32 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:18 ID:E8/6ayxG
- >>28
18人で遊ぶと重い
- 33 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:19 ID:+BgY1+60
- >>29
FFはもう呼ばれないとやってないよ
だ っ て 面 白 く な い も ん 。
野良組めば会話はほとんどないしちょっと盛り上がっても
誰かは凍る発言するとすぐ冷めちゃうし、なんだかなあって思う。
>>30
楽しいけど、そして楽しめる要素はまだあるけど、飽きた。
まさしくそのとお〜りです。
- 34 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:21 ID:+BgY1+60
- >>32
24人でいろんなところ遊びにいってみたけどそんなに辛くはなかったよ
たまにラグあったけどあの程度で嫌ならMOしかやれないよーな気も。
人それぞれだけどね。
- 35 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:22 ID:bVFlmeKi
-
〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 元気ですかーーーー!いくぞーー!
≡ ┌ __「| <
\ \_( | | 1,2、3000人ダーーーーーー!!!!
\ ー | |
\___| \_____________
- 36 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:22 ID:E8/6ayxG
- >>34
かなり飛び飛びになるぞ。
- 37 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:24 ID:+BgY1+60
- >>36
時間と場所によるかも。
大勢で移動するのって集合・移動全てサーチして少ないところ選んでいたし。
目的地もあんまり人いないところ選んでいたしね。
あー、もうひとつ問題あった。
ヴァナ・ディールは狭すぎます・゚・(つД`)・゚・
- 38 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:27 ID:E8/6ayxG
- もう少しPC、NPCを小さくすればどうにかならない気もしないでもない
- 39 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:28 ID:Ro3mITn8
- ランク5になりました
目的を見失いました
なのでサザエさんなりきりします
サザエではないけどね
- 40 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:29 ID:rD26r/5b
- テンプレ大変そうだったから追加しときました。よろしこ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1190/
- 41 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:32 ID:bVFlmeKi
- >>39
鯖」どこだよ?
アナゴ君やっちゃうよ!
- 42 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:34 ID:zaST9oH/
- >おれにいわせればMMOは自由度が高いのが第一。
痛くて見てられんのだが・・・
おまえ含むここのアフォ共が連呼してんのは”EQでPK生活ができないからUOみたいにしろ”
レベルのゲームデザインレベルの不満だろが。システムのバランスでなくて。
なぁ〜にが「生産の自由度が〜」だ、レベル制のFFで「1レベル生産スキル55」
なんてキャラが居てもストーリが進めらんねぇだろうが。ミッションもクエもできねぇのに。
そんなの望むのは自由度なんかじゃなくて「わがまま」だってぇのを理解しろや。
- 43 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:36 ID:rjJxksMw
- >41
ボロ鯖です
アナゴさんとはなかなか渋いですね
- 44 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:36 ID:Rrz29Dok
- おれにいわせればMMOは自由度が高いのが第一。
おれにいわせればMMOは自由度が高いのが第一。
- 45 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:39 ID:bVFlmeKi
- >>43
アナゴさんRPしたいけど、いつも移動でやる気なくすのよね・・・。
- 46 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:39 ID:KuxtN1nJ
- 田中といい、信者といい、どうして極端な例で反論するんだろうか。
田中「Lv50とLv1が組んでPLされるのが嫌でこういう仕様なんです、ウヘヘ」←もはや身障
信者「Lv1に合成スキルカンストさせたいってのか!」←この極端さ、チョソですか?
アホも度を過ぎるとキモイ。
>>40
神。THX
- 47 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:43 ID:+BgY1+60
- >>42
生産スキル55でLv1なキャラいてもいいんじゃないの?
ItemLostすれば生産も一定の値段を保持できるし、
赤字でないだろうからそれだけやっていれば55までいくとおもうし。
みんながみんなミッションやストーリーに興味があるとは思えないけどねぇ。
僕もストーリー覚えてないし、クエストなんて事務的にやっただけ・・あとは手伝いかな。
わがままっていうか、赤字生産をカバーするのには高レベルになって狩るしかないっていうのが問題かと。
- 48 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:44 ID:sj61NVgw
- >>40の方がキモイと思うのは俺だけじゃないだろう。
- 49 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:45 ID:bVFlmeKi
- >>43
いや、昔からあるし。
- 50 :49:02/10/20 21:46 ID:bVFlmeKi
- >>48だな、スマソ
- 51 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:49 ID:hPexz8me
- >45
移動?
- 52 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:50 ID:7t1u4Czj
- >>42 そんなの望むのは自由度なんかじゃなくて「わがまま」だってぇのを理解しろや。
42は理解しろと人に押し付ける「わがまま」な人
痛くて見てられないなら見なきゃいいのにね〜w
- 53 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:51 ID:jeDVKpEU
- スレタイ気に入らない。MMOに向いてない椰子がFF11飽きたわけじゃない。
ほかのMMOより糞だから飽き。た
- 54 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:52 ID:sj61NVgw
- >>47
生産関係問題は良い解決法がないというのが定説。
ひたすらインフレかひたすらデフレかの2択しかない。
- 55 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:53 ID:bVFlmeKi
- >>51
初期キャラで祭り現場までのな。
「どなたか、ジュノまでゲートお願い〜」って言いたいのですがね。
- 56 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:53 ID:E8/6ayxG
- Dとか防御なんかが小数点2桁くらいまであったら生産関係は世界が広がる気がしないでもない。
- 57 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:56 ID:sj61NVgw
- >>53
糞なら飽きる前につまらんと感じる。
で、つまらんと感じるのはMMOに向いてないってこと。
飽きるのは別に普通。
- 58 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:58 ID:bVFlmeKi
- >>53
べつの意味で、■(FF)がMMOに向いてないとも取れるし、
スレタイは前スレの迷言だからな。
- 59 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:04 ID:Rd9jGchG
- という事は次のスレタイは
【■】激マズ!タノシクナイアキレタツマランクソMMO
みたいな感じで?
- 60 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:04 ID:swuoDnKR
- スクウェア及びFF信者の志向がMMOに向いていない
という意味の流れで「向いてない」という言葉が出ました
- 61 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:05 ID:TaUtgo70
- >>60
かなり正しく現状を指摘していると思うが
- 62 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:08 ID:sj61NVgw
- >>60
MMOに向いてない奴がレベル上げだけじゃつまらんとか言ってたから
もっと違うこともやってみたらという意味での例の発言だったと思うぞ。
俺も余計なお世話だと思ったがな。
向いてない奴は素直に辞めさせておけばいいのにね。
- 63 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:10 ID:xKYzTUJ1
- FFって厨イパーイすぎ・・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「■は、チョコボレースをやれやゴルァ」とか言うくせに
自分では開かないんだよな
( ´,_ゝ`)プッ アキレタヨ
- 64 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:11 ID:swuoDnKR
- >>62
>>27のコピペ最後の一節かと思った
- 65 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:15 ID:KWeHeoQZ
- >>42
>おまえ含むここのアフォ共が連呼してんのは”EQでPK生活ができないからUOみたいにしろ
その不満はPvP鯖が設置されて解決してますが。
「1レベル生産スキル55キャラ」がいてなんか問題あるんですか?
ストーリー進めようが進めまいが自由じゃないんですか?
■のわがままで進む道決定されてることに気づきませんか。
- 66 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:19 ID:sj61NVgw
- >>65
PvP鯖も完全に廃れてるがな。
なんでも自由だからといって面白さにつながるとは限らないという良い証拠だよ。
プレイヤーのわがままが何でも通るゲームなんてナンセンス。
- 67 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:20 ID:ZgLe6lWk
- RMTのBBSのアドレスも入れてほすぃ
- 68 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:23 ID:KWeHeoQZ
- >>66
話ずらしすぎ
- 69 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:25 ID:Rd9jGchG
- なんでもいいが、飽きたスレに信者が来るのは場違い
FFマンセーしたけりゃ他池
- 70 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:30 ID:kOVXmTLR
- なんでも自由の意味が違うきがするが。
色々な要素を配置してもらって、それをPCが選んでいく自由が
PvPだとかの選択肢となるわけで。
FFは要素がまずないし。選ぶ自由が必要。
サポを選ぶなんてどーでもよかった。ジョブ固定でもいいよ。
他が面白きゃ。
- 71 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:31 ID:e1XQ38ZT
- ラグナロックのチートきぼんぬ
- 72 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:31 ID:sj61NVgw
- 君達と同じくFFに飽きた仲間ですよ。
- 73 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:35 ID:sj61NVgw
- >>70
前半と後半で矛盾しまくり。
- 74 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:36 ID:dUAzZwWW
- >>66
なのにユーザーの機嫌を取る為としか思えないような、
その場凌ぎの変更を通せるものは通してしまっているが為、
さらにバランスが崩壊してる現状。
経験値の増加なんて正にそうだよね。
経験値を増やす事より戦闘のテンポ等を改善したその結果、
経験値をより多く得られるようなバランス取りにした方が面白くなるだろうに、
それを放棄してるスクウェアの姿勢が最大の問題点。
それに戦闘で言えば各レベルそれぞれでバランスを取ろうとしてないよね。
一つの変更で全レベルのバランスを取ろうとしてるとしか思えない。
なのでいっつも極端な変更になってしまう。
- 75 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:36 ID:uMDzwDgl
- >>70
ジョブ固定なEQでは放置が徹底されてるがな。
- 76 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:40 ID:kOVXmTLR
- >>73
説明足らずだった
最後は今の現状に対して思ったことだけ。
今のように中途半端な自由をもうけて何百種類だかしらんが組み合わせ
云々いってるけど、だったら違うところにその力を注ぐべきかとおもっただけ。
ちゃんとバランスとって、まじめに作ってほしかったと。
FFにはがっかりした。
- 77 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:40 ID:WIlC/3Y8
- >経験値を増やす事より戦闘のテンポ等を改善したその結果
経験値を増やさずチェーンやMBを導入した■は神ですか?
- 78 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:43 ID:i8kWcldC
- 飽きた〜
- 79 :76:02/10/20 22:44 ID:kOVXmTLR
- 嘘だった。やめたから今の現状はしらない。
よくなったのかな?ジョブバランスとか。
- 80 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:44 ID:dUAzZwWW
- 自由度とはそこに行くまでの過程に選択肢がいくつもある、ことを意味する。
例えばレベルアップ時のステータス振り分けが可能になったり、
欲しいアビリティを選ぶ事が出来るようにする、これが自由度。
その世界に目標・目的が多く持てるよう要素を増やすというのとは、また別問題。
例えばPvPを可能にするということがこっちに当たる。
- 81 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:44 ID:TyW2T7JL
- >■のわがままで
・・・ゲーム会社の方が「レベル制」+「ストーリ」+「MMO」って方向で
”作っちゃった”ものをつかまえていまさら「わがまま」って言うのはどうかと思うぞ。
田舎鍋しか知らないヤシがトムヤムクム食って「こんなの鍋じゃない」って騒いでるぐらい
恥ずかしいんだが。
言っておくが、UOだろうがEQだろうがXGだろうがリネだろうが、システムの方向性で
プレイスタイルの制限は必ずあるからな。
- 82 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:46 ID:E8/6ayxG
- インテリなガルカとかムキムキなタルとか作れないからな・・・
- 83 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:47 ID:dUAzZwWW
- >>77
方向性は正しいと思うよ。まだ未熟だけど。
- 84 :ようするにこういうことか?:02/10/20 22:48 ID:TyW2T7JL
- 自分の妄想の中でしか存在しないゲームでやりたいスタイルを”現実”のゲームで
やろうとしたらうまくいきませんでした。これはゲームが悪いに違いありません。
- 85 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:49 ID:E8/6ayxG
- >>83
まどろっこしいことしないで単純に経験値増やしちゃえばいいのにな。
モンス不足なんだし。
- 86 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:52 ID:sj61NVgw
- >>76
現状■はよくやってるよ。
ま、いちゃもんつけるやつはいつまでたってもいちゃもんつけるだろうけど。
- 87 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:54 ID:kOVXmTLR
- >>86
いちゃもんかどうかしらんが、それは減りそうにもないな。理由はどうあれ。
それが大多数になると存続にかかわってくるから、より多く意見は取り入れるべき。
まぁ脳内構想をここでいっても■にはなんも関係ないと思うけどな
- 88 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:54 ID:Rd9jGchG
- 現状■はよくやってるよ。
現状■はよくやってるよ。
現状■はよくやってるよ。
現状■はよくやってるよ。
よく言った!辟易した!
- 89 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:56 ID:kOVXmTLR
- 追伸
■はよくやってるよ
↑これどっかで聞いたせりふだけど、、、。
- 90 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:56 ID:E8/6ayxG
- 少なくともここにいる奴が田中の代わりをやったら今の数倍は楽しめるゲームになると思うが。
- 91 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:58 ID:GoQXmF9x
- まあ、何だ。
このスレのほうがゲームより数段面白いってのは問題だと思う。
- 92 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:59 ID:c/2pWGXI
- レベルが3離れたらまともにパーティも組めないゲームに自由があるとは到底思えないが。
信者に言わせればそれも、「■が定めたシステムの方向性」で文句言う香具師が房なんでしょうね。
- 93 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:00 ID:tIY4ooEq
- >>90
それはない、所詮烏合の巣。UO、EQ、FFなんかを凌駕するもの世に出してみろや
ここで妄想しても自慰できるかもしれんが、結局何も変わらんよ
- 94 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:00 ID:IuxIqDFc
- >>90
それはない、所詮烏合の巣。UO、EQ、FFなんかを凌駕するもの世に出してみろや
ここで妄想したら自慰できるかもしれんが、結局何も変わらんよ
- 95 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:01 ID:WIlC/3Y8
- とりあえずPTでの戦闘はそこそこ良くなった!
後は他にやる事作れ■!でFA?
今のFF11なんてDQ5のモンスター集め以下だからな・・・
- 96 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:02 ID:sj61NVgw
- >>92
別に3離れようが30離れようが組めば良いじゃん。
選択肢はいくらでもあるぞ。
- 97 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:02 ID:E8/6ayxG
- >>93=>>94
携帯?
- 98 :95:02/10/20 23:02 ID:WIlC/3Y8
- 追加
フルPT以外は激しく糞な状況をなんとかしろ■!
- 99 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:04 ID:lgie7WnX
- /|[]::::::|_ / \/\ \ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\ \ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\ \/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./\ / / ./ .| |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /S/ / | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /Q/ / | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./U/ / .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /A/ /⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_/R/ / 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y"E/ / Y
- 100 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:04 ID:sj61NVgw
- バランス云々についてはhttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1034696642/l50
でどうぞ。
いかにバランスを取ることが難しいかがわかるぞ。
- 101 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:05 ID:c/2pWGXI
- >>96
だから実際問題、「組めない」んですが。組みたくても。日本語わかりますか?
- 102 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:11 ID:kOVXmTLR
- >>101
極端なレベル差で何かメリットあれば組むよね。
デメリットをかなりの方向で避ける風潮のゲームだから。
・レベル上げPT組みたい<同じ目的大多数
・探索PT組みたい<死んでまではちょっとって言う人多い
殆ど冒険的なことをやろうとしてもあまり人が来ない世界。
MMOとして、大事なところがかけてるようなゲーム。
ゲームが悪いとは一概に言わなくても、そういった風潮が漂うMMOには
ちょっと楽しみを見出せない。以上主観
- 103 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:13 ID:hPexz8me
- ふむ…とりあえず明日ボロ鯖サンドで始めます
- 104 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:14 ID:rF9u6mbq
- 何で、アンチ信者はFF解約しないの?
漏れいくつかオンラインゲームやったけど、
マジで「合わない」と思ったゲームは、一週間で解約したよ。
しかも、これって当たり前のことでしょ?
何で面白くないゲームに月々金払うの。
初期投資が無駄になるから?−−それって、さらに月々金払うだけ損するだろ。すぐ止めろ。
ネット内で出来た友達がいるから?
−−こんな事言ってるやつ、リアルで友達いないだろ、マジで。
友達なんてある程度取捨選択しないと自滅するぞ、一般人は。
ねぇ、何ヶ月もFFやっておきながら、「漏れのプレイスタイル的にあわねぇ」とか、
「自由度が・・・」とか言われても、マジで「ハァ?」なんだけど。
あわないなら、さっさと解約しろ。
そして女の腐ったやつみたいに、いつまでもグチグチと文句たれんな。
- 105 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:16 ID:BpLxTGH2
- そもそもMMORPGでロールプレイする風潮がないのに
面白くなるわけないじゃん
役に立たないGM解雇して、見本となるロールプレイヤーを
雇ったほうがいいだろ
- 106 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:19 ID:sj61NVgw
- >>101
土下座して組んでくださいって言えば嫌々応じてくれるだろう。
ただし経験値は期待しちゃ駄目だぞ。
- 107 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:19 ID:c/2pWGXI
- >>105
ロールプレイは恥ずかしいとか言いながら、ネカマ、萌えキャラ、顔文字を多数使用するのが
日本のMMOプレイヤーだからな。たしかに国民性自体がMMOに向いてないと言える。
- 108 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:20 ID:mf1sY/Pg
- >>104
FF解約うんぬんはおいといて
2chで「文句いうなっ」ていう奴は2ch見ないほうがいいぞ
だから信者は痛いって言われるんだよ
- 109 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:20 ID:1OpC4tZs
- >>103
総合スレ?
- 110 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:20 ID:xXJ/O7mI
- >>99
ワラタ
- 111 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:21 ID:+s/HIg+6
- >>104
激しく同意ですな。
今だに「LSの人達に悪いから・・」「フレンドたくさんいるし・・」
みたいな糞な理由でダラダラ課金してる奴が多すぎ。
ネットで出来た絆なんて1円の価値も無い事にそろそろ気づけyo
解約してもLSやフレンドの人間はなんとも思ってないからさ。
- 112 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:23 ID:xMvBsjpJ
- >>99
そうならないためにもFF11だけ子会社作ればよかったのに
- 113 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:24 ID:UaM7//5m
- LSの絆なんて蜘蛛の糸のように細いものだねえ
- 114 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:25 ID:YYDS9WWi
- >>111
つまりこのゲームはやる価値がないでFAなんですね
- 115 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:25 ID:5jFLsDYh
- >81
>・・・ゲーム会社の方が「レベル制」+「ストーリ」+「MMO」って方向で
>”作っちゃった”ものをつかまえていまさら「わがまま」って言うのはどうかと思うぞ。
私もそうおもう。禿げ同ってやつ?・・・・他のゲームならね。
けど、FFに関してはそれは当てはまらない。
だって、
・一日二時間で楽しめる
・100時間でストーリーの完結
を売りに発売されましたからね〜
これって、ゲームの「売り」ってだけじゃなく、プレイスタイルも示唆してると思う。
けど、実際にはその正反対。嘘。詐欺。
さらには、プレイスタイルの強要。もうア(略)
- 116 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:25 ID:iAtw/Mbd
- >109
ん?いやサザエさん
- 117 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:25 ID:Yz82c2Ym
- ここ数日レス無かったのにナンデスカこれ。前スレ後半で何かテロでもあった?
- 118 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:26 ID:E8/6ayxG
- 漏れは解約した後もメッセとかLSのHPでチャットしとります。
- 119 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:26 ID:c/2pWGXI
- 愚痴言うためのスレで、「女の腐ったやつみたいにグチグチ言うな」っていう
>>104や>>111のがよほど「女の腐った奴」みたいな粘着だと思うのだが。
つーか、なんでここに来てるんだ?
グチグチ文句いう輩にグチグチ説教たれるタメでつか?
- 120 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:26 ID:sj61NVgw
- >>104
良くぞ言った。
- 121 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:28 ID:xMvBsjpJ
- 104に賛同している奴は自演だろ
- 122 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:29 ID:GoQXmF9x
- 何で今日はこんな香ばしいんだ?
- 123 :■:02/10/20 23:30 ID:D7chSGp2
- あたしの為に争うのはやめて〜
- 124 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:31 ID:P8jyeb6Y
- 空気読めない信者は来るなよ
- 125 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:31 ID:sj61NVgw
- >>104の指摘が図星だったようで自作自演説まで飛び出しました。
素直に「始めて1時間で糞と気付いて辞めた」とか適当な嘘でもついてお茶を濁してれば良いのにね。
- 126 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:32 ID:1qDSWmIu
- sj61NVgw必死だな
- 127 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:33 ID:0kg7liCN
- 空気が読めないから信者なのだ
- 128 :解約と退会:02/10/20 23:34 ID:dF4jRLYS
- 田中の発言の裏取れました。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021020232920.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021020233044.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021020232958.jpg
- 129 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:35 ID:c/2pWGXI
- 信者って説教好きだな。
つーか、■の言うことをオウムみたいに繰り返してるだけか。
マジで宗教みたいだ。
- 130 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:35 ID:sj61NVgw
- なんでもアンチって元信者ということらしいね。
どちらにせよゲーム会社ごときに執着できるなんて俺には理解できないけど。
- 131 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:36 ID:5jFLsDYh
- 合わないゲームを一週間でやめてしまうrF9u6mbqがどれ位このスレに粘着長居するかが見ものだ。
- 132 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:37 ID:E8/6ayxG
- 漏れはカルドセプトを2日で辞めた。
ガレリアンズアッシュは3時間で辞めた。
- 133 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:38 ID:UquR6Pa0
- >>130
ここにきてまでスレの住人叩くことに執着している
お前もどうかと思うぞ
- 134 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:38 ID:+s/HIg+6
- LSやフレンドをFF11を続けてる理由に
する奴は、リアルでは孤独な人間って事でFA?
- 135 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:39 ID:dF4jRLYS
- >>128
数%伝説崩壊…
- 136 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:41 ID:kOVXmTLR
- >>128
結局FFやめたのが1%ではないことははっきりしたみたいだね
ちなみにPOL退会してないし
- 137 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:42 ID:bVFlmeKi
- ( ゜д゜)ポカーン
- 138 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:46 ID:pYTs3tM8
- >>136
お前ピュアだな
- 139 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:48 ID:iAtw/Mbd
- ソレー ( ・∀・)ノ ミ■ ミ◆ ミ■ ミ◆ ミ■ ミ◆ コロコロ〜
【●】 パキャーン!
- 140 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:48 ID:c/2pWGXI
- 実際、数ヶ月たって解約数1%未満のゲームなんてもんが存在したらそのゲームは
神の領域だと思うのだが。
- 141 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:49 ID:sj61NVgw
- >>133
まぁ良いじゃないか。仲間なんだし。
>>134
続けてる理由がそれしかないというのならFAかも。
- 142 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:49 ID:YE5xw0LB
- >>136
恐れず、>128を見れ
- 143 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:49 ID:+6ueXwnM
- >>128
別に問題ない気が・・・学生は言葉の勉強しろ!って言ったら漏れも信者扱いですか?
企業ならXBOXでも信長でも同じ表現すると思うよ・・・
- 144 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:50 ID:rF9u6mbq
- >>136
アンチ信者必死だな(藁
最近思うが、オウム返しが多いのはアンチ信者の方とちゃうか!!
まあ、アンチ信者=厨なので仕方ないか。
- 145 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:51 ID:KWeHeoQZ
- 解約・・・FF11などのコンテンツの契約停止を指す
退会・・・POLの契約停止を指す
ことがGM発言で明確になりました。
今まで田中と社長の発言のなかに解約という単語は1回も出てきていません。
すべて退会という言葉を使っています。
数%と公言していたのはPOLの退会率のことであり、
FF11の解約率についてはまったく公式発言がないということです。
そしてPOLはFF11を契約していなくても入会できるのです。
FF11契約数よりもPOL会員数のほうが大幅に多い事実を考えると、
FF11の解約率はかなり高いといわざるを得ません。
- 146 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:52 ID:bVFlmeKi
- SGMやっちゃったよ〜
- 147 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:56 ID:rF9u6mbq
- アンチ信者に聞きたい。
>145は何でこんなに、必死なんだ?
しかも、すべて「推測」の域を脱していないのだが(藁
- 148 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:56 ID:c/2pWGXI
- >>144
一字一句すべてがオウム返しのそのレス、感服します(藁
- 149 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:57 ID:KWeHeoQZ
- >>147
頭悪いね。
- 150 :既にその名前は使われています:02/10/20 23:59 ID:bhcPkvjy
- http://www.gamania.co.jp/ec/index.asp
ここのエターナルカオスをやってみ、まさにLv上げ以外他にする事ありません(藁
月1000円でプレイ可能&初期投資なしの安すいが・・・・
でもこれ関係の人が「FF11はおもしろくない」と言う
なぜだ?教えてエロイ人!
(゚Д゚)ハァ?
- 151 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:00 ID:Qb6NT+C2
- >>147を救う方法はありませんか?
- 152 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:00 ID:SaAqgHii
- 17万本売って12万人しか今FF11契約していないんだけど
5万人はどこにいっちゃたの?
- 153 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:00 ID:/EgFathv
- 汚い大人の社会では。
お茶を濁すような言い方をする場合は大抵「黒」なんだよ。
「解約」と「退会」の違いとかな。
- 154 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:00 ID:tDFg11e1
- どっかの雑誌で「退会率も1%未満という状況なので初心者も安心して云々」
ってのがあったけど、これが問題だった。
一応田中は嘘ついてないことになるわけだが。
ソースどこだったかわすれたけど。
必死なのは■でこのスレ住民ではないとおもわれ(藁
- 155 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:00 ID:AAqYaNwe
- 要するにもうやる気がない奴はキッチリPOLを退会しとけ
ってことか。
- 156 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:02 ID:/ULDKHg4
- >>152
このスレ
- 157 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:03 ID:Qb6NT+C2
- 和田社長によると、PS2版の現在の有料会員数は12〜13万人で、登録キャラクター数ではなく、プレイヤーの実数であるとした。
またFF XIを含む有料コンテンツの購入を取りやめた退会者数は数百人と極めて少数であることを強調し、サービスの品質に自信を見せた。
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-1010-J-8.html
- 158 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:03 ID:HglOKEBL
- >>152
実際アクティブなのは7〜8万だから10万人近くはどこかに行っちゃったと思われ。
- 159 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:04 ID:C+RG3hl1
- とりあえず楽しめないやつはヤメトケ
いいとおもうやつはヤットケ
全員一緒の意見なんてありえないし。
- 160 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:05 ID:qEObGxtx
- >>152
信長のβ
- 161 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:05 ID:9MWk/gog
- >>157
数百人って・・・・・・・。俺が知っているだけでもやめた人間二桁いるんですけど(藁
- 162 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:07 ID:TkOhSzyX
- >>152
社会復帰したんだろ
- 163 :既にその名前は使われています :02/10/21 00:07 ID:5beTCrCq
- >>152
えっ、FF11って17万も売れてるの?
こんなクソゲーなのに。
ソースどこ?
・・・、漏れの脳内というのはなしな(藁
- 164 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:08 ID:Qb6NT+C2
- >>161
解約と退会の、■マジック。
POL退会も勧めるべし。
アンケートは二度と入会しない、で。
- 165 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:10 ID:QyckbU5s
- まあPOLもちゃんと退会しとけって事だな。
- 166 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:11 ID:tDFg11e1
- めんどくさいけどしとく
- 167 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:11 ID:kym4uCZ0
- FF11のアンインストールも忘れるな
- 168 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:12 ID:GOJNthUl
- あのSGMクビかな(ワラ
- 169 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:12 ID:EjR06Thq
- >>157
土井さんも北朝鮮拉致を認めていなくて今困っているように
その社長もいずれ首切りだね。
- 170 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:12 ID:Qb6NT+C2
- 田中の退会者数%発言はネット上ではなかったのかな?
- 171 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:14 ID:2UEvoqJp
- >>163
■株の低迷の理由として
どっかのアナリストが解析してた。
発売本数は検索すれば見つかるよ。
- 172 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:16 ID:SJwf+Wvf
- 去年の今ごろは、まさかFFがこんなズタボロの状態になるとは予想だに(略
- 173 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:16 ID:S4R+n3gk
- 17万の1%は1700人だろ?、3%では5100人てわけだ
さんざん既出だが2ちゃんだけがFF11だと思ってる香具師多いよな
嘘を嘘と見(略
- 174 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:18 ID:SJwf+Wvf
- >>173
開始わずか5ヶ月で鯖2つスッカスカになる人数がやめたわけだが
- 175 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:19 ID:YdlWqbkZ
- >>150
エターナルカオスのよさはレベル上げに特化してること。
余分な生産とかを省いた潔さがそこにある。
後はファッションとかかな。
ここらへん見て、馬鹿プレイの楽しさを感じるといい。
ttp://tix.dip.jp/~jigen/sabisi/
どいつもこいつも個性汁ふきだして生き生きしてるぞ。
とにかく中途半端なゲームはいかん、ってことだな。
- 176 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:20 ID:wPpw9sZs
- その計算はPOLのみに適用されます
- 177 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:21 ID:Qb6NT+C2
- >>173
2ch=FF11でないのは認めるよ。
でも、POL=FF11ではないのだよ!
- 178 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:25 ID:fXibGOh5
- >>157
> 和田社長によると、PS2版の現在の有料会員数は12〜13万人で、登録キャラクター数ではなく、プレイヤーの実数であるとした。
20万人いないと赤字なのに・・・
- 179 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:26 ID:tDFg11e1
- >>178
さらにそれを数年維持しないとならないぽ
- 180 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:27 ID:oKD7lgJ7
- もうだめぽ
- 181 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:31 ID:/EgFathv
- (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
/ /=ヽ \
| <・> <・> |
| )●( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ┣━┫ ノ < ■ーマジック!!
\____/ \__________
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
- 182 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:33 ID:5JN8Gi11
- win版が20万売れるから大丈夫だろうよw
- 183 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:34 ID:YdlWqbkZ
- 解約率数%だったら、100人のうち数人がやめてるってことになる。
自分のフレンドが20人いたとしたら、解約者は0か1くらいってことだ。
これはいくらなんでも無理な話だと誰でも気づくはず・・・
なのに信者は気づかない。
自分のフレンド見回してみろ。
10人に一人くらいは辞めてるだろう。
それだけでもう解約率10%、全体からみたら17000人が解約してるってことになる。
鯖5個分以上ですよ? 1鯖あたり850人ですよ?
新規入会分でなんとかバランスとっている自転車操業が今のFF11。
- 184 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:35 ID:Qb6NT+C2
-
〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 元気ですかーーーー!いくぞーー!
≡ ┌ __「| <
\ \_( | | 1,2、3000人ダーーーーーー!!!!
\ ー | |
\___| \_____________
- 185 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:38 ID:WTabkOHg
- >10人に一人くらいは辞めてるだろう。
>それだけでもう解約率10%、全体からみたら17000人が解約してるってことになる。
面白くてクシャミ出た
- 186 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:39 ID:gJolJAXY
- しかし開発者とコンタクト取る方法が、
オ マ ン コ って単語を含んだ名前を入れたキャラを作ることだとは!
メールでもチャットで月1でいいから客とコンタクトとれよ・・・
- 187 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:40 ID:PCpaVf6m
- 日本にMMOは根付かないということがわかっただけでも良かっただろうよ。
体力のある■が先鞭切ってくれて他のメーカーは大助かりだな。
信長も今からいかに被害を最小限に押さえて撤退できるかと準備してるんじゃないの?
- 188 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:43 ID:/EgFathv
- 次はAnusかorgasmだな。
Anusなんかお勧め。
エイナスとも読めるんで。
つかAnusでアヌスって読むのは、元々ドイツ語っぽい読み方だし。
GMに呼ばれた後
「俺はエイナスだ!」
「何卑猥事想像してんだよ」
「欲求不満?どーせキモオタなんだろw」
と罵倒する事も可能。
- 189 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:44 ID:1549Z+Zf
- >>187
■って体力あったっけ?
まあ、任天堂以外は似たり寄ったりだからそういうことにしておこうか。
- 190 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:45 ID:ghtPo6Wh
- >>128
- 191 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:45 ID:Hy/qrEBB
- ■様が下々の者と対話するとは思えませんね
- 192 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:46 ID:wNagQR82
- 身近で解約する人がでると悲しいよ
- 193 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:46 ID:9ruyLnsd
- しかし説明書によると、退会後3ヶ月経過するとデータ削除で再入会出来ない罠。
次のMMOがPOL無しバージョンで販売された場合、別途にPOLを買う必要があったりする。
無料のPOL、割高FF、2重3重に仕掛けられた狡猾な罠。 アンチも信者も注意してもらいたい
- 194 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:47 ID:GOJNthUl
- GM(■)とのファーストコンタクトですか、>>128は
- 195 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:48 ID:pgzycuVH
- ネトゲなんて当たりか外れかがハッキリする世界だ
- 196 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:49 ID:Qb6NT+C2
- >>193
幾らなんでもPOL同梱するだろ。新規はどうするのよ。
でもPOL対応なんて■だけだろうから、いらんけどね。
- 197 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:53 ID:PCpaVf6m
- 退会しなけりゃ良いじゃん。
何が問題なの?
- 198 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:56 ID:ghtPo6Wh
- >>197
黙れ田中!
それとも和田か!
- 199 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:57 ID:KGghV9VE
- ■はネタの宝庫だな
- 200 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:00 ID:5FpPWTZD
- あれ
ひさしぶりにこの板来たけど
まだFF11サービス終了の予定とかでてないの?
暇なら来ていっしょにヲチろうぜ
パッチ当たってからは知らないけど
たぶんFF11より面白いぞ↓
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1035083837/
- 201 :193:02/10/21 01:02 ID:9ruyLnsd
- POL退会の危険性を書いてて思った。
ちょっと前にPOLで別人宛のメールが届く不具合が多発してるってここに載ったけど、
それが本当だとしたら、退会せずに残しておくの危なくないか?
データ転送すら満足に出来ない■のバグだらけPOLに、個人情報、クレジットカードナンバー等
が登録されてるって考えると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 202 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:03 ID:/EgFathv
- >>201
いいんじゃない?
■なら、それ相応・・・つかそれ以上の損害賠償請求できそうだ。
- 203 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:08 ID:/EgFathv
- 地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
- 204 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:08 ID:UNw46fXI
- >>203
え?どこ?
- 205 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:08 ID:nFpu9JdB
- >>203
そういやさっき軽く揺れてたな
- 206 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:09 ID:f9e43h18
- 揺れた、東京
- 207 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:09 ID:UNw46fXI
- 俺のID微妙にFF11(・∀・)
- 208 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:10 ID:0ywVLsGz
- IDスレにいけーーーーーーーーーーーーーー
- 209 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:11 ID:j1+EYWox
- トマトジュースこぼれた
- 210 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:13 ID:tDFg11e1
- 地味にゆれた
- 211 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:17 ID:5FpPWTZD
- 地震程度で5レスもつくほどネタが無いのかおまいら・・・
- 212 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:21 ID:3dbpFVyE
- 188おもしろかったけど
- 213 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:29 ID:22KKXAZS
- ではこんなネタどうですか?
http://www.famitsu.com/game/coming/2002/10/18/104,1034918827,8311,0,0.html
すたんどあろーんってオイ!
- 214 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:33 ID:UNw46fXI
- >>213
え?それってオンラインじゃなかったの・・・?
- 215 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:42 ID:kym4uCZ0
- 日本テレビがすごい事になってる・・・
- 216 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:42 ID:5JN8Gi11
- 両ヴァージョンがあるんでしょ
- 217 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:43 ID:5JN8Gi11
- >>215
どうなってるの?
- 218 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:46 ID:kym4uCZ0
- 砂嵐画面に急になた
- 219 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:46 ID:OBfjLxR3
- ほんとだ
- 220 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:46 ID:1549Z+Zf
- NINEは確かネット対応って言ってもポケモンみたいに交換とか対戦できるってだけじゃなかったけな。
- 221 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:48 ID:tDFg11e1
- >>215
放送終了じゃなくて?
- 222 :既にその名前は使われています:02/10/21 01:49 ID:OBfjLxR3
- てか放送終わっただけじゃんか。騙された(`д´)
- 223 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:03 ID:nFpu9JdB
- そういや11月から「聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編」がアニマックスで始まりますよ おまいら
- 224 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:09 ID:4FJEYGp+
- ぶっちゃけた話
・敵を倒して経験値を得てレベルアップ。武器盾魔法スキル有り
・敵が金ドロップしないでアイテムをドロップする。プレイヤーは
それをそのまま売ってもよいが、安いのでスキルでアイテムを作り、
それを売って冒険資金にする。
・国から受けるミッションによりメインストーリーは進行
・街の人などから受けるクエストを複数受けて、自分の実力に合わせて
クリアして冒険者ランクアップ。
って”オフラインRPG”があったとして。普通に機能全部使ってプレイするよな?
まさかとは思うが
・アイテムなんかつくりたくないから合成やらない。
・クエやミッションなんておつかいだからやらない。
なんてことをやって「このRPGは自由度が低い」なんて言ってる奴は白痴だと思うだろ?
そのゲームが面白い面白くない以前の問題として。ましてや、アイテムだけ作ってゲームは
進めたくない? 煽りの相手にもなんねぇんだろ、そんなアフォは。
俺もFFに不満があるが、そもそも、わざとプレイしないで文句言う奴は正直理解不能だ。
- 225 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:16 ID:INArexC6
- >>224
とりあえず氏ね
内容は今から読む
- 226 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:17 ID:rYz16lsK
- てか60以上も予定にあんのか?
もういいんだけど・・・
- 227 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:19 ID:T0MXZhK9
- ここきたの久しぶりなんで
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1034820726_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1034820726_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1034820790_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1034820818_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1034820876_1.jpg
の詳細キボンヌ。
2ちゃんねらが解約する時にやった体張ったネタなの?
- 228 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:19 ID:tDFg11e1
- >>224
悪いが長すぎ。今から読むのはだるい
- 229 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:21 ID:SJwf+Wvf
- >>224
もう少しまとめてくれ、意味わからん
あと俺の場合だが、アイテムなんか作りたくないから合成やらないんじゃなくて、
作る手間と金と時間ばかりかかって面倒、競売で買った方が早いから合成やらない
クエもミッションもお使い程度の物がほとんどだからやるのが苦痛
自由度が低いというか、やれる事は多いだけで楽しくないってのが俺の感想なわけだが
- 230 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:21 ID:Q8F/IFwA
- >>228
長い割にたいしたこと書いてないから読む必要無いと思うよ。
- 231 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:29 ID:J9OSGzxt
- >>224
UO厨ですまんが、漏れはUOでは炭鉱で岩を掘ってインゴット(鉄鋼)を
作るだけで半年近く楽しみましたが?毎日が楽しくて冒険も戦闘もなんも
しなくても過ごせた。
同様に家具屋や薬屋、ラマ売り(チョコボみたいなもん)だけで楽しんで
いた友人もいる。PKに流れた人もいるし、自衛団を結成しPKKになった奴もいる。
もちろん戦闘に目覚め、より強い敵を求め世界中を旅していた奴もいる。
ま、FFにもそれぐらいの自由度が無いとは言わんが。あるとも言わん。
- 232 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:30 ID:INArexC6
- >>224
読んだぞ、苦痛だった。何度も縦読みであることを祈ったぞ。
えーと、ネタだよな。いまとなってはお前を恨んでいる。
安心しろお前のいう「わざとプレイしないで文句言う奴は」
いないから、みんなプレイした結果つまらないといっているんだよ。
- 233 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:33 ID:tDFg11e1
- >>232
悪いやっぱり>>230の助言どおり読む元気なくて断念
- 234 :既にその名前は使われています :02/10/21 02:35 ID:6aZmOHn8
- FFつまらないな〜 とか 真面目に考えてるよ最近
ランク6 メイン55 サブ52 サード49 他1
クエ207ぐらい コンプしてるか
224がどれだけ ヤリ込んだかしらんが
これぐらい ヤリ込んでれば 説得力あるか?(藁
- 235 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:37 ID:r5C8g+Dv
- 正直逆転裁判2がFF11よりおもしろかった
- 236 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:44 ID:wmDb6eDS
- >>235
当たり前のことを言うな!!!
- 237 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:47 ID:H5GbRpI/
- 闇の王倒すより逆転裁判2で異議ありするほうが面白いんだよな
- 238 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:47 ID:05HIhDu+
- >>236
異議あり!!
- 239 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:48 ID:tDFg11e1
- >>237
買おうと思ったら売切れだったよ
- 240 :既にその名前は使われています :02/10/21 02:49 ID:6aZmOHn8
- 却下します。(藁
面白かったね〜 2はまだだがな〜
- 241 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:51 ID:nOcKtTYx
- 逆転裁判オンライン作ってくれ
1280円で毎月シナリオ配信ならFF11やめて、そっち契約するよ!
- 242 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:57 ID:r5C8g+Dv
- >>241
私もも契約したいです
月1280だとちょっと高い推理小説買うようなものですし
- 243 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:58 ID:2qFDvoVQ
- 3時だ、もう寝れ
- 244 :某所より転載1/4:02/10/21 03:00 ID:/EgFathv
- ただただ、世界が広かった。
自由だった。
最初は戦闘関係のGMを目指した。
冒険をしていく内に仲間も増えていった。
船を手に入れ、魔法を覚え、各地にルーンの軌跡を残しながら。
俺たちは世界を巡っていった。
そして見える限界。
どんなに広く見える世界でも、やはり果てはあると知った。
昔からの仲間に別れを告げ、一人初めての冒険に足を踏み出した故郷に戻る。
家を建て、一人椅子に座り、仲間とともに書き記していった日記を読み返してみる。
懐かしき冒険の日々。
- 245 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:02 ID:7RKzHzVR
- ウンコ
- 246 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:03 ID:r5C8g+Dv
- 何で逆転裁判が面白いと思うのはゲームなのだが
自分の頭で想像し考える部分が多いからだと
私は思います
■はシステムや画像だけにこだわって
本当の面白さを失ってしまったと思いました
- 247 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:04 ID:Gt6JcL0S
- じゃあ 結果報告
逆転裁判2:優勢
FF11 :劣勢
- 248 :某所より転載2/4:02/10/21 03:05 ID:/EgFathv
- 何もしないのもアレだと思い、鍛冶屋を始めてみる。
GMになり、固定客もつき始めた。
訪れる客、修理をし、或いは装備を売り、冒険者達を俺は見送っていく。
何処か懐かしさを感じながら。
半年もたったであろうある日。
訪れていた冒険者から、興味深い話を聞く。
迷い込んだ洞窟の先で、見も知らぬ町を見たという。
蜘蛛の形をした異形が住まうという城も。
「今度こそ、あそこを攻略してみせるぜ!」
・・・どんなに広く見える世界でも、やはり果てはあると知った。
だが、俺は果てを見た気になっていただけのようだ。
家の置く、倉庫。
そこに、俺の残り火はまだくすぶり続けている。
- 249 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:06 ID:r5C8g+Dv
- ■とDellで同盟キャンペーン発生中
- 250 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:06 ID:92mgMaY9
- 逆転裁判2とFF11の調べた強さ報告だれか教えれ
- 251 :某所より転載3/3:02/10/21 03:07 ID:/EgFathv
- 少し、長く休みすぎたようだ。
俺は店じまいの支度を始める。
ふと、扉の前に視線を移すと常連客が立っていた。
それなりに凄腕らしく、他の客からもよく名前を耳にする。
---修理?それとも何か入用?---
「違うわ、昔のあなたの事聞いてね。・・・時間、空いてるかな?」
---今・・・今腐るほど出来たよ・・・---
「そう、なら付き合ってもらえない?」
---何処へ?何をしに行くんだ?---
「あなたが見れなかった世界を見に・・・・」
進んでもいい、立ち止まってもいい。
ゆっくりと時間を置いて、また進みだしてもいい。
それが、ウルティマオンライン。
- 252 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:08 ID:Gt6JcL0S
- >>246
そもそもEQのパクリだし・・・■自体が創造していないんだよな。
クリエイターが頭使っていないのに面白くなるわけないよな。
- 253 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:13 ID:kHdhJVZP
- >>244
>>248
>>251
UO信者ってことはまさかSageSundiさんですか?
逆転裁判マンセーな僕を説教してください、導いてください。
俺もうだめです。
- 254 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:15 ID:r5C8g+Dv
- >>253
意義あり!!
何で253は244 248 251 がSageSundiだとわかるのですか?
証拠の提出を求めます
- 255 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:24 ID:YzSAMsSJ
- >>253
異議あり!!
証人の意見は、ムジュンしています!!
- 256 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:25 ID:GTNizoKf
- 逆転裁判
ただのフラグ立てあどべんつぁー
- 257 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:27 ID:J9OSGzxt
- っていうかFF11しかやったことのない香具師には>>244>>248>>251のような
ゲームが存在するなんて信じられないだろうな。でも実際にあるんだよ。
- 258 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:30 ID:YrGA8LK8
- でたァッ!
なんのコンキョもないハッタリ!
- 259 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:30 ID:tDFg11e1
- よーし、明日GBごとかっちゃうぞ
- 260 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:32 ID:YrGA8LK8
-
くらえ!
ttp://mypage.naver.co.jp/tenpai/
- 261 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:36 ID:biJVzms2
- つか、1/4、2/4ときて3/3で完結されてしまった方の身にもなっていただきたい。
こんななら、最初からx/4とかつけんなよ
- 262 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:49 ID:YzSAMsSJ
- んーFFは、時間かかるからだめだねぇ
面白くないしね
もっと手軽に面白くて、女の娘と楽しめる
ねっとげーないかなぁ
- 263 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:50 ID:1WmybdAp
- PSO
- 264 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:51 ID:wNagQR82
- ついにランク6になったのでそろそろいいやと思ってきた。
いまのうちに辞めるなら満足して辞められそうだしな。
レベル40とか30で辞めた人は合わなかっただけじゃないの?
とりあえず私はFF11は面白かったと思う。
まあ一年以上も続ける価値があるとは思えないけどねw
- 265 :よーしパパも転載しちゃうぞ〜1:02/10/21 03:52 ID:1WmybdAp
- 昨日のヴァナディール日記。
エルヴァーンの国サンドリアのモグハウスでログイン。元々、羊の毛皮を集めの
ついでに溜まった大羊の歯を加工して両手槍を作るために木材を買い付けに来ただけ
だったのだが、加工用の風クリスタルを失敗で失ったり、ミッション絡みでオークを
倒さねばならんので、思わぬ長逗留。風クリスタルを求めて今日はオルデール鍾乳銅
でやや強めのコウモリ相手に経験値稼ぎ。街をでて森を走る。ラテーヌにでた所で
戯れに木工で作ってみたアッシュクラブで”相手にならない”兎を殴ってみる。
0ダメージ・・・メインの片手剣なら2発で倒せる相手にダメージが入らない。
相手のダメージも1とか3とかだからまったく焦る必要はないのだがちょっと驚く。
戦闘中にどんどんスキルが上がってゆく。15分かけて兎撲殺。片手棍スキルが0〜12へ。
確認したところ武器スキルが1上がると装備欄の攻撃力が1上がるようだ。ふむ。
高スキルになった時には武器攻撃力より毒とか暗闇とかで武器選ぶ意味もあるかもな。
- 266 :でもこっちは〜2:02/10/21 03:54 ID:1WmybdAp
- 絡んでくる毒きのこを排除しつつ鍾乳洞へ、野兎のグリルを食べて一時間STR+2
相手を選んで釣りつつ、戦闘。”丁度〜楽”と敵が微妙な線。負けないのだが一戦闘
ごとにやはり休息が必要でもう一段楽な相手じゃないと時間効率がやや悪い。もしくは
もう一段強い相手に命を張るか。休息にかかる時間はあまり変わらないのだから。
食事の効果が切れたので1時間。今日はこの辺で。コウモリの翼2枚に風クリ2個(´・ω・`)ショボーン
経験値的には500〜600ちょいか?やはりやや効率悪。ランペールの墓の奧も要検討。
また毒きのこを排除しつつクレバスの外へ、闇クリが手に入ったのでまたなめし皮製造の
ための羊狩りが予定に入る。帰り道にまた3匹ほど練習相手にならないを狩って棍スキル20へ。
街へ戻りモグハウスで荷物を整理して、コウモリの翼2枚で200くれる親父にトレード。
そのまま木工ギルドでギルドマスターのサポートを受けつつハープーン(両手槍)製造
- 267 :現役プレイヤーだし〜3:02/10/21 03:55 ID:1WmybdAp
- 見事2本完成。木工スキル0.2増加。しかし、両手槍の需要がなぜかサンドリアに
偏ってるので他の国でいまいち売れない。つうかハープーンはサンドでもあんまり需要ないし(´Д`)
2本出すのもナニなので一本は在庫とし、他の物をいくつか引っ張り出す。
今日は接続しっぱなしでキャラ放置して”寝バザ”して倉庫をあけよう。
ログインしたままキャラを競売所前へ持っていき。バザー設定をして、モニタオフ。
今日のプレイは2時間ちょいであった。
- 268 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:57 ID:wNagQR82
- レベル55ぐらいだとマターリプレイできるよな
- 269 :既にその名前は使われています:02/10/21 03:58 ID:8vLL2y5T
- >265-267
UOに比べて激しくつまらない内容だな
FF11がつまらない証拠かもな
- 270 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:01 ID:RWYDc5o0
- >>269
じゃ、きみ面白い日記かいて。
UOの。
- 271 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:05 ID:XVVFJb9O
- >>270
ヴァナ日記を書いた本人?
- 272 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:08 ID:YzSAMsSJ
- >>263
PSOなら、女の娘と一期一会になってしまうから駄目だ。
ルーム制だからねぇ。ぐるぐる温泉は主婦多そうだし、
今、マージャンげーしか流行ってないそうだしなぁー
なんかないかなーまったりプレイできるゲーム。
- 273 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:10 ID:XVVFJb9O
- UO >>244>>248>>251:優勢
FF11>>265>>266>>267:劣勢
- 274 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:10 ID:YzSAMsSJ
- >>269
今UOにいるのは、上級者のみ(しかもむさい男か
性格まがった女だけ)だと思われ、新規にログインなんてする者は
ほどんどない。その点でも×
- 275 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:12 ID:cSDp04YS
- それでもFF11がつまらんのは否定しようがないけどな
- 276 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:12 ID:OBfjLxR3
- この2つで評価すんのは可哀そうだけど、これだとUOの方が断然面白そう
FFの方はいかにもコンピュータRPGって感じで、レベル上げとか面倒くさそうな印象だな。
ゲーム内容の差というよりも、プレイヤーのゲームに対するスタンスの差を感じる
UOのプレイヤーはロールプレイしてて、FFのプレイヤーはキャラのパラメータを上げてるって感じ。
- 277 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:17 ID:jI1lnYal
- 効率、効率、効率
冒険なんてなく、ただ安全な狩場でのレベル上げ
合成は目的もなく、ただスキルを上げたいだけ
ロールプレイが日本人に向かないのかFFが駄目なのか
目的の無いまま、己のパラメータ上げに固執する人間が多すぎ
ジュノにいくまでは楽しかったゲームでした。
- 278 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:17 ID:J9OSGzxt
- >>270
ほらよ。
今日もつるはしを片手に鉱山へ向かう。見慣れた顔に挨拶をし、岩盤に
つるはしを振り下ろす。いつもと同じ光景、同じ面子。たわいもない話題
で盛り上がりなら今日も岩を掘る。
さて、そろそろかなと時計を見る。ブリタニア一の漫才コンビを目指す
2人組。彼らはいつも漫才の練習をここで行う。毎週日曜日に各都市で公
演し、好評を得ているらしい。そして俺たちはその演技指導役と言う訳だ。
それは退屈な削岩作業の中でひと時のオアシスだった。
彼らの漫才の中に出てくるまだ見ぬ大地やモンスター達の名前。そして
数々の勇者達の冒険譚の数々。この大地にはまだ僕の知らない世界が待っ
ている。
- 279 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:18 ID:YzSAMsSJ
- FFは、手軽に楽しめない。
仕事してるものなんか、家に帰ってきてからひたすらレベル
上げしてる人なんて、楽しいというか、→いわゆる修行やね。
よく、少しの余暇を修行に費やせるよ;;(汗 しんじられんね。
もっと、気軽にプレイできて女の娘落とせるネットげーない?
- 280 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:19 ID:J9OSGzxt
- 僕はある日炭鉱仲間達に別れを告げた。行き先は決めていない。ただ、
この世界の果てというものがあるのならそこを目指したいと思った。別れ
の日に例の漫才コンビから「ネタ帳」とかかれた一冊の日記を受け取った。
日々の冒険の中で僕のネタ帳はどんどん厚みを増した。ある日、立ち寄
った町で漫才公演を行う彼らに出会った。終了後に声をかけネタ帳を手渡す。
恥ずかしい話だが、PK集団に囲まれ、命乞いをした時のエピソードは特に
気に入って貰えたようだ。新作漫才のネタができたと喜んでくれた。
それから幾月が過ぎ、僕の冒険はアカウントの停止と共に終わりを告げた。
唯一の心残りは僕の冒険をネタにした彼らの漫才を見る事が出来なかった事。
でも、僕がブリタニアに生きた証はきっと彼らが語り継いでくれるに違い
ない。
ウルティマオンライン。確かにもうひとつの人生がそこに存在した。
- 281 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:20 ID:YzSAMsSJ
- >>277
そりゃ、レベル差があっても、経験値ちゃんともらえるなら
ロールプレイも盛り上がると思われ!
FFは、レベル差なしの、一体倒すのに、能力ぎりぎり使う。
- 282 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:21 ID:Cg2Fposf
- >>277 ハゲドウ
漏れはメイン55まで上げて、その後違うジョブのレベル上げてたのだが、
別にやりたいジョブでもないから、ジュノ入りしたあたりから萎えまくり。
んで、職人でもやろかなと思って、しばらく色んな合成やってたけど、
お金かかるだけで全然面白くない。つーか、製品できてもうれしさが全くない。
殆どスキル上げの為だけに合成して、そのまま店売りだからね。
最近は釣りしかしてない(w
- 283 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:23 ID:RWYDc5o0
- >>278
>>280
うーん 微妙
ってわざわざ書いてくれたなら失礼だけど。
何か良い話だなって気はするけど別に面白くはなかった。
- 284 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:26 ID:1WmybdAp
- まあ、UOの方はすげぇ昔のこのスレでのUO宣伝で
FFの方は「2時間じゃなんにもできない」連呼中の反論だからなぁ(苦笑
もっと、なんか涸れ谷にパーティで水を汲みに行ったり、パシュハウでドーモ君に
襲われた時に救援要請を出して撃退した時の話とか、船の乗り方を聞いてきたプレイヤーに
乗り方教えてグッドラックって別れて釣りしてたら、シーモンクに殺されて戻って
来ちゃった話とか・・・そんなのを新規で書いた方がいいのかな?
- 285 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:32 ID:yvNxeLoK
- >>284
FFの面白さを損なっている事の一つに「迷子がない」ってのがあるかな。
たとえ迷っても、そのフィールドにいる人を検索なりなんなりして道を聞けばいい。
UOは違う。
マジで迷う。
風景変わらず、町のある方向もわからず。
人に連絡も取れない、っていうかICQとか使っても、その場所をどう人に言いえばいいかわからない。
そんな絶望の淵で人と出会ったとき・・・この感動は何者にも変えられない。
俺の場合はその出会った奴がPKで、惨殺された挙句所持品強奪されて「lol」とか言われてそりゃもう。
- 286 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:35 ID:Y7iBuTrS
- まだFF11続けてる人は
いつまで続けるつもりなのだろう?
- 287 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:40 ID:1WmybdAp
- >>286
ん〜 とりあえず辺境行き飛空艇に乗るまでは。
まだやることあるんで、マターリと。 やることなくなったら栽培でもしながらマターリと。
- 288 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:42 ID:YzSAMsSJ
- >>287
そのまったりしてる時間が無駄。
ひきこもりは、将来のこと考えてなくて、うらやましいw
- 289 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:45 ID:0ywVLsGz
- 最終的にゲームしてることが無駄とか言いそうだなw
- 290 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:45 ID:RWYDc5o0
- なんで煽ってんの(w
- 291 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:46 ID:FBNjmfOA
- 俺はまだちょこちょこUOやってるが、
やっぱいいところは戦闘におけるPスキルの比重の高さ。
装備裸で竹やり一本でもどんな奴にも勝てる。時間はかかるし疲れるがな。
ちょっと時間があれば遊べるし、FFのように高レベルだとソロ不可能
なんてことや、死んで今までの2時間がパァなんてこともない。
なんか書いてたらFFやめたくなってきたな・・・
- 292 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:50 ID:YzSAMsSJ
- >>291
FFとUO二つもやってる真性引きこもりキタァーーーーーーーー
- 293 :既にその名前は使われています:02/10/21 04:53 ID:q3wiMF1a
- >>286
俺は金より時間がもったいないと感じて、マッタリプレイに変更。
(最近は平均したら1日2時間弱くらい)
つないではいるが、他の事やってるって感じで(いまもモグハウスにいるわけだが)、
LSの仲間といつ辞めるかは話し合うと思うけど当分は続けるかな。
>>287
まだやったことないんだけど、
栽培ってさ、もう一キャラ作らないと、アイテムの持ち数的にしんどくない?
だとしたら、■もうまいことするな〜と思いつつ栽培する気が…。
あと毎日のように見ないとダメならそれも萎え。
- 294 :既にその名前は使われています:02/10/21 05:09 ID:9V8/fBcr
- とりあえず植木鉢3個置いたら倉庫がかなり圧迫されたんで、しぶしぶ倉庫拡張クエを。
本当は木工見習い中だから自力で作ろうかと思っていたんだが。いちおう10増えたら
楽にはなった。
栽培で食材とかクリとか確定ではないが取れるので、まあスキルと金の成る木ということで。
一番成長の速い「穀物」は植えて2日目ぐらいには肥料(クリ)やらんとやばいので
中2日、野菜とかなら中3日置いても大丈夫かも。
まだ、自力調査中だけど、上手くコントロールすれば合成に必要な材料をいちいち
買い付けに行ったり集めに行ったりしないで済みそうな予感。
・・・実益ばっかだな(笑 花のグラフィックを増やして欲しいぞ>■
- 295 :既にその名前は使われています:02/10/21 05:13 ID:YzSAMsSJ
- ドラクエオンラインだけか、、、
これから期待できるのは。。とほ;;
TFLOは、PC版出たら売れるようだが、
ボイスチャットで、チャットHする奴らが続々
X箱買って息巻いてログインするだろなw
- 296 :既にその名前は使われています:02/10/21 05:14 ID:YzSAMsSJ
- ドラクエオンラインが出たら、FF厨の努力は無に帰すると思われる
- 297 :既にその名前は使われています:02/10/21 06:29 ID:1hWZ5ows
- >>277
FFがロールプレイに向かないのでは
■自体ロールプレイの意味知らずにゲーム作ってきた感じがするしね。
- 298 :既にその名前は使われています:02/10/21 06:49 ID:ORcdGGPi
- 所詮■には、この程度が限界
- 299 :既にその名前は使われています:02/10/21 07:03 ID:BHg58MIt
- 製作会社うんぬんの問題ぢゃあ無い気がするね。
現行のオンライン系ゲームシステム全体の問題だと思われまふ。
おそらくどの会社が作っても同じ様な結果に陥るんじゃないかな。
まあ、オレが遊んだことあるのはリネとFFだけだけど。
- 300 :既にその名前は使われています:02/10/21 07:07 ID:3xBCWm3g
- >>291
ま
い
竹
- 301 :既にその名前は使われています:02/10/21 07:14 ID:BHg58MIt
- なんか、どのゲームもユーザを繫ぎ止める為の努力を怠ってる。
オレがそう思うだけかも知れんけど。
なんつったら良いのかな?
遊んでいて「これってどう考えても単なる時間稼ぎの為のシステムだな」
って思うようなユーザにわざとムダな時間を使わせて継続料金を払わせようと
してるのがミエミエのシステムが鼻に付く。
そんなことやってるクセに「現実の時間を大切にしましょう」とか矛盾した
メッセージを起動した時に必ず表示させる。ちゃんちゃらおかしいったら
ありゃしない。
あんなもん誰も最後まで読むやつぁ、いねぇよ。
少なくとも起動する度に最後まで一読して読んでプレイする奴がいるか?
いねーだろ、そんな奴。
- 302 :既にその名前は使われています:02/10/21 07:37 ID:jMwrfVdy
- 無駄に時間がかかるっていうか
このゲームってテンポが悪いよね。
EQのパクリだからかもしれないけど
ゲームとして退化してるよ。
- 303 :既にその名前は使われています:02/10/21 07:42 ID:v/bABlq3
- まあ散々既出だが、必要以上に信者を叩くのも気持ちが悪いな。
FF11は確かにクソ。PC版20万本売るだ?アフォか。全てあわせても20万も売れんわと思う。
問題点なんて山積みだし、2時間程度の余暇ではFF11は出来ない。
確かにサポageに移動1時間、サポage1時間で2時間つかえるが、メインを上げたい奴には合わんわけで。
やりたいことが出来ないのが問題かと。苛立つよね。
- 304 :既にその名前は使われています:02/10/21 07:46 ID:BHg58MIt
- 極論を言ってしまうと、所詮ゲームなんてのは釈迦の手の中で踊る孫悟空よろしく
ゲームクリエイターの思惑の中でしか行動できん代物に過ぎん。
10代のガキの頃ならともかく、毎月カネ払ってプレイするゲームが遊べる年齢にも
なりゃ世の中の汚さってものを少しは分かってる。
そういった連中が「所詮、手の内で踊ってるに過ぎない」と気が付くようじゃ
まだまだだとオレは思うね。エンターティナーとして他人を楽しませる努力を
怠ってるとしか思えん。
- 305 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:33 ID:BHg58MIt
- あと、ま〜話がズレる感じもするが。
運営&開発エンジニア側がユーザー、というかプレイヤーのマンパワーを
なめてるな、と思える風潮がある。
某所(ぶっちゃけ言うと朝日新聞のウェブサイトだったと記憶してる)で
開発者の談話とかが載ってたのを見たんだけど、アレをみてオレはユーザを
なめてると感じた。
どうやら、運営側は最大時でも契約者の2割しか接続しないとか考えてたらしい。
別のネットゲームを参考にしてから数値を判断した、とか書いてあったが、一体
どんなゲームを参考に判断したのだろうか?
それに契約者の2割しか接続しないっててめーの作ったものにそんなに自身が持て
んのか、アンタ等は?という感じもする。
- 306 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:37 ID:CiDQ/MhL
- FFもそのうち二割になるよ
- 307 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:37 ID:J9OSGzxt
- >>305
っていうか3000人×20サーバの6万人で50%の人が毎日繋いでいる
方が眉唾臭い。発売から1ヶ月ならまだしも、半年近く経とうとするこの現
在に。50%も毎日接続するMMOなんて前代未聞の神ゲームだよ。マジデ。
つまんねぇとか飽きたとか言う方がキチガイ。…のはずだよね?
- 308 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:38 ID:3QtpXNfX
- 仮に日本人にMMORPGが向いていなかったとしても、
その原因の8割くらいは製作会社が自分で育ててきたんじゃないか。
ストーリーと見た目とキャラクターだけを売りにする内容。
攻略本(or記事)を売るためだけに用意された各種の隠し要素。
内容の充実より発売前のインパクトと宣伝に力を入れる。
今までの手抜きのツケがこういう形でも回ってきたんじゃないかと思うね。
>>304
ま、アルファのGPMみたいに手の内で踊らされてるのを大前提に有志で
踊って遊ぶという妙なスタイルが定着したのもあるから一概には言えんかも。
逆に信者だけが神聖視する新興宗教団体みたいな世界になっとるがなー。
- 309 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:41 ID:iSuSOotj
- >>304同感。
気持ちよく転がされる分にはいいよ。
悟空みたいに爽快感(放尿)なんてないもんねFFでは
あぁここ手の平ですね。あぁ全然広く無いですね。ってか
居るのが苦痛ですね。でも綺麗な手のひらですね。
そんな感じだな
- 310 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:41 ID:BHg58MIt
- そんなんだから、準備されたサーバ環境自体も怪しいと感じる。
5000人が接続できるサーバをン十台とかいう話だったが、プレイ感覚から
すると、それも非常に怪しい。
MSのいうところの最小必要メモリと同意義なのか、5000人ってのは?
2500人も接続しているとラグ起こりまくるし、意味不明な強制切断発生しまくるし
まともにプレイできる環境とは言いがたい。
- 311 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:46 ID:CiDQ/MhL
- hateを軸にした戦闘システムに
未来はないのかもな
- 312 :既にその名前は使われています:02/10/21 08:53 ID:HglOKEBL
- 戦闘は聖剣方式にしてPTは形式だけって形にすればもっとよかったよ思う。
- 313 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:02 ID:8IEzz+1a
- >>310
・・・いや、どうでもいいことなんだが、俺強制切断なんか開始後1回しか
経験しとらんぞ。つーか、一昨日の夜久々にジュノ競売前通って、あの状況で
サーバーが持ってるのに驚嘆した。なんだよあの狭いとこに220人って・・・
- 314 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:02 ID:f0P0zOl2
- >>310
かなーり前のここのスレだったと思うけど、うまい例えがあったので記憶から引用。
この家では25人の人が暮らすことができます。
居間に5人、寝室に5人、台所に5人、風呂場に5人、玄関に5人。
当然食事も風呂もローテ決めて順序よく回さなきゃだめだし、
1日のうち何割かは玄関に立ちんぼしてもらわないといけないけどね。
- 315 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:05 ID:oYuEYitt
- とりあえず京都は雨だ
以上!!
- 316 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:14 ID:UWFzzqd9
- >>307
ほぼ全てのプレイヤーのタイムゾーンが同じってことを
考えると50%ってのは別におかしい数字じゃない。
ところでDAoCの記事で知ったんだけど、MMORPGの解約率って
思ったより高いのね。発売から約一年のゲームで
パッケージの売上が50万以上で、アクティブアカウントは25万
つまり半分は止めてることになる。
- 317 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:21 ID:KyTA9KQl
- pcユーザは目が肥えてるし
選択支も多いからね
- 318 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:23 ID:BHg58MIt
- >>307
おっと。オレの書き方がまずかったかな?
問題なのは一番賑わっている時間帯のことね。
時間にしてみりゃ、午後9時から翌2時くらいまでの時間。
この時間帯ならどのサーバでも5割くらいはいってんじゃないかな?
この時間帯=混雑する時間帯=一番多くの人にゲームの印象を与える時間帯
にラグラグで、強制切断バキバキではどうしようもなかろ〜と言いたい。
- 319 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:23 ID:BHg58MIt
- が、まあ確かにそれに常に耐えるサーバってのは準備できんだろーし、わざわざ
その数時間の為だけにパワーのあるサーバを準備するのは阿呆のやること。
でもね〜、世の中にはもっとフレキシブルなサーバっつーもんもありそうな気が
するんだよね。複数CPU積んでるレンタルサーバで負荷が増大した時にだけ複数の
CPUを使って処理する。負荷が低い場合には単一CPUしか使わない。
料金はレンタルで、使用するCPU量に応じて課金される、みたいな。
まあ、そういうサーバは使ってねぇだろなー、と思える今日この頃。
- 320 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:26 ID:HglOKEBL
- つーかジュノみたいな明らかに人が集まるであろう場所を作った■が悪い。
寝バザーを認めるな。
- 321 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:34 ID:BHg58MIt
- >>316
物珍しさから取り合えずプレイを始める。
が、結局やることといったら他人と競争する為のレベルアップだけで
それも先に進めば進むほど異常に時間を消費するようになる。
んで、結局は時間と継続料金に対する価値ってのが釣り合わなくなってきて
止めるってのが妥当なトコロだろうね。
- 322 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:02 ID:YzSAMsSJ
- なんつったら良いのかな?
遊んでいて「これってどう考えても単なる時間稼ぎの為のシステムだな」
って思うようなユーザにわざとムダな時間を使わせて継続料金を払わせようと
してるのがミエミエのシステムが鼻に付く。
そんなことやってるクセに「現実の時間を大切にしましょう」とか矛盾した
メッセージを起動した時に必ず表示させる。ちゃんちゃらおかしいったら
ありゃしない。
禿げ同age
- 323 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:05 ID:YzSAMsSJ
- ■のやり方が汚い。
時間かせぎのやり方がね。
それと、このゲーム根本的に想像力がないので面白くない。
エンターテイメントがないってことだな。
なので、解約!
このゲームに未来はないだろう。(よって、早急に足を引く
- 324 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:12 ID:LRT606mQ
- 最近ラグも切断もなくなったな。そういえば。
かなり安定してるよ・・・
って思ったら夜早く寝てるだけジャン。俺。
- 325 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:15 ID:APcsRMi7
- >「これってどう考えても単なる時間稼ぎの為のシステムだな」
たとえば?
あ、いや、俺もそういうのは感じた覚えがあるんだが、俺はどっちかとゆーと
擁護派なのでMMO的にバランス破綻するようなのはアレだよなと思ってるので。
「ドロップアイテム10倍に」とかはナシだぜ。
- 326 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:17 ID:L1pEbhaO
- FFとUOじゃゲームの方向性が違うんだから
比べたって仕方ないだろ(w
そんなに自由が欲しいとか言うならずっとUOやってろよ
なぜFFに手を出した?
- 327 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:18 ID:CiHrkkwS
- >>322
>「現実の時間を大切にしましょう」とか矛盾した
>メッセージを起動した時に必ず表示させる。
俺もこれは毎回カチンと来る。健康的に一日2時間プレイでゆ〜っくりたっぷり
時間かけて少しずつ何年もかけて遊べってかあ?
あとなんか、同意する同意しないとか意味の無いステップを踏まされるのもイライラする。
ゲーム本編以外でも時間稼ぎかよ。
- 328 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:20 ID:Qb6NT+C2
- >>326
新しい自由があると思った、しかし無かった。
ただそれだけ。
- 329 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:21 ID:w1UyrXQO
- >>326
「MMOなのにストーリがある」「1日2時間で楽しめる」ってどうどうと書いてあったから
つねにLVキャップにしないとストーリたのしめねじゃねかよ!!
- 330 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:22 ID:5d8UYGW3
- >>325
ギルドの定休日営業時間。
街の住人は、何故年中立ち尽くしなんだ?入ってみろ。あん?
船の運行本数。テレポの場所。遠回りさせる地形。
- 331 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:22 ID:lTNpGMIl
- >328
禿同。
最初から劣化型EQで終ると分かってりゃ手は出さなかった。
- 332 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:24 ID:KyTA9KQl
- FFの方向性って?
戦闘重視ならMOやFPSにかなわんよ
- 333 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:24 ID:HglOKEBL
- プレイヤーが冒険者って決め付けられてるからな。
ただの町民でもいいじゃんよ!
- 334 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:24 ID:CiHrkkwS
- せめて移動速度アップの魔法があればな・・・
- 335 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:32 ID:YzSAMsSJ
- EQ系のシステムは、破綻してたってこった。
新たなMMOは、完全3Dマップに、UO、TFLO、エニックス系
任天堂系などのいいところと、最新の技術・システムを用いるべきだということ。
例えば手つなげたり、肩車できたり、騎乗のまま戦えたり、海に潜れたり
するMMOが出来たら全員そっちに流れそう;;これが、キーになってくるだろう。
TFLOは、ボイスチャットだけだから、しかも、X箱(PC発売ありだけど
ユーザーはそんなに流れないだろう(たかがしれるだろうな
- 336 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:34 ID:YzSAMsSJ
- 企業努力で月額1000円にすべきだね。
1280円なんて、中途半端すぎ
- 337 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:34 ID:KyTA9KQl
- マウラいる時にジュノからパーティ組みましょうとtellが・・
歩いていったけど無駄な時間だよな
リヤル=面白い じゃないだろ
- 338 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:36 ID:lTNpGMIl
- >>335
そんな貴女にはUOをオススメします。
- 339 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:38 ID:XPz6Sff1
- MOのプソやディアブロならTPがあるんだけどね
- 340 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:38 ID:/uu3EB36
- >>336
禿同
しかも、+消費税って何だyp
- 341 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:39 ID:b/rKl8rc
- FFやったおかげでUOというゲームをやるきっかけを得た。
だからFFも悪くはない。
- 342 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:42 ID:HlOfxho+
- >>330
この矛盾ムカツクよな
常に店員いるのに何で休む必要があるんだ?
- 343 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:43 ID:YzSAMsSJ
- FF11は、やらないということをオススメする。
(リアルでするMMOがなくてもな。ここは、待機だ
- 344 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:47 ID:3kn6fFuc
- >>336
それか月額1280でいいからキャラ追加は無料にしろと。
1アカ、4〜8キャラくらい制限で。
1アカ1キャラのみで更に1キャラ追加ごとに100円加算なんてはじめてみたよ。
今後浸透するとも思えん。
- 345 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:49 ID:LRT606mQ
- >>343
他に選択肢がない。
信長がでれば二択・・・
もっと出てくれよ。
- 346 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:52 ID:v06phH65
- >>330
ギルドの定休は腹立つね〜 つーか、ドアとかシャッターとか降ろせよな。
カウンターの店員に話して「定休日です」つわれる身にもなれって感じだ。
まあ、システム的には在庫リセット日なんで微妙なんだが。
船はあんなもんっしょ? つうか一日1回じゃなくて3回出てるだけでも
”船”としてはかなりの運行本数だと思うが。
テレポの場所と遠回りさせる地形は、戦乱シナリオを狙ってわざとやってる
部分もあると思うんだけどね〜微妙にここで防御、ここで防御、みたいに
防御に適した地形が配置してあるんだけど、まあ、問題はそれが”いつ”
やるつもりなのかだけどね〜 このままじゃ飽きるしなぁ・・・
>同意する同意しないとか意味の無いステップ
それは”自己責任でこのゲームをします”っていうステップだから必須なんよ。
- 347 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:56 ID:b/rKl8rc
- >>344
手持ちも倉庫もすぐいっぱいになり、やむなく倉庫キャラを作る。
んで、100円かかる。
そういうのまで狙ってやってるのかと邪推してしまう…
- 348 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:58 ID:YzSAMsSJ
- SWGは、モンスターって声が出るみたいだ。
遠吠えあげたりするようだ。
この辺も、■はサボってるよな。
- 349 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:06 ID:BHg58MIt
- >>325
オレが言いたいことはほとんど >>330 が代弁してくれてる。
ついでだから、重箱の隅もつついとく。
意味の無い(一見使えるようだが使えない or バグだらけ)のマクロ群。
例:automove lockon targetnpc
- 350 :被害者:02/10/21 11:06 ID:HlOfxho+
- ゲームしないでこの動画のみ見てたほうが夢が消えなくて良かった
↓
ttp://www.4gamer.net/files/movies/FF_prom.lzh
- 351 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:11 ID:uccp7pP5
- ひさびさに入ったら楽しかった。
すぐ誘われて、そのパーティがいい人ばっかりだったというのもあるけど。
毎日だと飽きるけど、週一回だとちょうどいい感じ。
接続時間で課金制にして、月50時間、150時間、上限なしで分けてくれ
りゃあいいのにな。
- 352 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:16 ID:BHg58MIt
- あとついでにマクロの編集画面が使いにくくなった。
なんで↑キーで前回入力のものが表示されなくなったんだ?
繰り返し入力することによって発動時間が短縮できるバグが発覚するのが
そんなに怖いのか?だったら、さっさとバグ直せよ。
- 353 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:27 ID:t8zW5i4l
- まあしかし、国産MMOの未来は暗黒だな。
俺は次世代MMOが出るまで様子見するよ。
リネ2なんてかなり■ぽいグラフィックだし、日本人受けするんじゃねーの?
個人的にはAC2かWOW待ちだけどね。
- 354 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:31 ID:XrrA5LoX
- 本日、UOの新シャード(サーバー)『Sakura』が誕生しました。
これはPC版FF11を潰すための作戦でしょうか。
- 355 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:31 ID:HglOKEBL
- 漏れは月に一週間ぶっ続けで凄まじい勢いでLv上げる時期があるな。
- 356 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:35 ID:Qb6NT+C2
- >>354
UOのこと全然見てなかったから知らなんだよ・・・。
家建て合戦始まるのか・・・。
FF辞めた香具師、今なら家買えるぞ。
- 357 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:35 ID:YzSAMsSJ
- 私も、次世代MMOが出るまで待ちー
ベータ版とかして過ごす予定。
>>354
UOは、終わるゲーム。やっても仕方ねーだろw
完全3Dで発売される噂もないしな。
- 358 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:38 ID:9MB0PvjJ
- 完全3Dとか笑わせないでくれ
- 359 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:39 ID:M0rOtQjt
- >>357
UOの3D化プロジェクトUO2があったんだが、システムが複雑になりすぎたのとUOのメンテで忙しくて中止になったんだよ。
ローブリがいなくなったのもたしかそのころ。
- 360 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:43 ID:BHg58MIt
- >>334
シーフやってLv25まであげれ!
・・・なんてーのは運営側の言い分を代弁するようなものだな。
運営側が言うところの一日2,3時間の健全プレイヤーがシーフをやって
Lv25までアップする?、何ヶ月かかるんだ、それは?
その間、他人から「けっ、シーフかよ」「レベル低いね〜」なんて言葉を
かけ続けられる苦痛に耐えられるワケがね〜。
言葉なんてのは受けて側の状況で「頑張って」が「せいぜい頑張れや」に
なるものなんだから。
- 361 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:44 ID:82mDtTap
- 長大なストーリーとの融合。・・・って意味じゃFFは次世代なんだがな。
どーもまだこなれてないとゆーか、模索の実験台にされてるとゆーか。
日々マターリって部分が甘いかもなー>FF
シャントトにボスティン氷河に行けって無茶を言われた赤26。
いけるよーになる12月ぐらいにはもーちょいいろいろあって欲しいもんだ。
- 362 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:46 ID:1549Z+Zf
- >>357
3Dじゃないとダメなんですか。そうですか。
- 363 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:47 ID:Qb0Qv1m3
- >>361
>長大なストーリーとの融合。・・・って意味じゃFFは次世代なんだがな。
すでにACやAOが出てるから次世代でもなんでもないです。
むしろ旧世代
- 364 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:48 ID:HglOKEBL
- 何かもう・・・FFってキャラがリアルすぎてキモイんだよな・・・
- 365 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:49 ID:j5I3fM6m
- >>350
なんの予備知識なくそれみたら、すごくほしくなるね
- 366 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:04 ID:t8zW5i4l
- >364
俺もFFのキャラはキモイ。
リアルっつても人間味がまるで感じられない、人形みたいなリアルさ。
そして、右を向いても左を向いても美形しかいないのが、またキモイ。
- 367 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:15 ID:Qb6NT+C2
- >>354
Sakura逝って来た。
人多過ぎ(藁。
ブリで騒いで帰ってきた。
- 368 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:22 ID:Iyr0R8dd
- ttp://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/weekend/02101819101819114000.cfm
ユーザーの声を大切にね(でんこ
- 369 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:26 ID:DnVEUSEg
- >>363
終わったといわれてるEQでさえその程度のクエストはあるしな
- 370 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:41 ID:i5pmlL3U
- >>360
サポシだよな。LV6までは1日(3時間)で。LV11ぐらいまでは
1日2時間で1レベルずつ。同LV15ぐらいまでは2日で1レベルずつ。
ん〜ソロでも一月ありゃいくと思うぜ。
サポ上げならスキル青字だし、狩り場もわかってるし、時給1000超いくっしょ。
とりあえず俺は2週間で飽きてLV15で止まってるけどナー
- 371 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:43 ID:Hem2q0Y/
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034915342/
- 372 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:46 ID:DwDAWMjY
- まぁ1日2時間プレイで闇の王倒すのは何年かかることやら・・・
てかLv40で頭打ちすると思うが■信者さん、その辺はどうよ?
- 373 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:56 ID:BHg58MIt
- >>370
すまん。
オレ、メイン、サポナシ、シーフでスタートの場合を想定してた。
そーか、サポなら行けるかもな。
オレも15で止まってるが。
- 374 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:01 ID:i5pmlL3U
- てか、現状2時間プレイで1週間に1レベルだから年末に40代辺りかと。<俺
ん〜、新エリアかキャップがまた外れて、それに合わせてレベル上げは楽に
なってるよーな気がするがな。
基本的にMMOはプレイヤー人口が各レベル均等ぐらいにしたいわけだから。
現状で、40以上が辛いのは廃人に対する締め付けだかんね〜
- 375 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:03 ID:Qb6NT+C2
- そういう前向きな話は、総合スレッドとかでやったら?
- 376 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:12 ID:YzSAMsSJ
- >>374
その締め付けでいつまで待つつもりだよ(笑
- 377 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:12 ID:xJUZ1Uqy
- >>366
>右を向いても左を向いても美形しかいないのが、またキモイ。
概ね同意だが、それは美形キャラを選ぶ厨が多いとうこと。
みんなガルカしようよ。
- 378 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:59 ID:YzSAMsSJ
- age
- 379 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:01 ID:tojmkWwm
- 正直言うと、ガルカは大きすぎて邪魔。
フレームインしてもらいたくない存在。
- 380 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:15 ID:6aAvHa0D
- ガルカ的にも見付かりやすいし引っかかるし
邪魔になってると思ってポジションに気を使うし鬱らしい。
双方の為にタルタル並みのサイズにすべき。ガルタルでひとつ
- 381 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:16 ID:CiDQ/MhL
- FF11win発売日発表でピクリともしなかった■株が
ユウナ短パン二丁拳銃情報で回復の兆し
みんな何が利益をだすかさすがにわかってるな
- 382 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:18 ID:tojmkWwm
- 来年にはFFXエロバレーが出るかもね。
- 383 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:21 ID:1TePtuJJ
- 出すなら全FFシリーズで一つ
- 384 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:27 ID:3iBMKLeb
- >>380
ガルカなんてやめて普通にミスラ♂つくっときゃよかったべ
それで4種8キャラでボディーサイズをチビ、デブ、ガリと多パターン用意
しときゃ種族に対する不満も要望も今ほど大問題にならなかったのに・・・
βでさんざんメールしたのに真面目に聞こうともしなかった■が悪い
- 385 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:29 ID:h4ujIUNB
- >>366
なにがキモイって、パーティ組むとみんな同じ格好なんだよな
完全なそっくりさんがそこら中にいるから、自分のキャラって感じがしない
用意されてるマネキンを動かしてるだけな感じ
- 386 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:39 ID:j5I3fM6m
- ヒュム禿げだけど、顔は結構美形なんだよね
- 387 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:41 ID:tojmkWwm
- ゴブもマスクを取ると美形かもしれないね。
- 388 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:51 ID:6aAvHa0D
- タルタルだったりして
- 389 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:02 ID:iUTWSSy3
- >何かもう・・・FFってキャラがリアルすぎてキモイんだよな・・・
兄小田の方がキモいわっ、逝ね!
FFワールドマーケットのわりにゃー日本萌仕様なんだよ!
ヒューム女1とかへんだろ。
てか、キャラデザの奴はモード意識しすぎ。
ばっかじゃねーの、モデル業界持ちこんでオナニーしてんじゃねーよ!
どーせファッション業界志望がコケテ来たヘタレなんだろーな。
やだやだ
- 390 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:07 ID:1TePtuJJ
- >>389
言わんとしてることに異論はないが、ちとお前さんカコワルイぞ
- 391 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:11 ID:BHg58MIt
- ちなみにWin版がでてサーバがハッキングorクラッキングorチートツール完成までに
どのくらいかかるか賭けようか?
オレ、半年以内に500ペソ
- 392 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:12 ID:HglOKEBL
- >>389
俺は小田って苗字じゃないし弟もいねえぞ(wwww
- 393 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:22 ID:iSuSOotj
- 解約者な俺だけど天野画伯のFF11の絵。
あの海ぽいとこで怪獣と戦ってる絵みたらすごく夢膨らむね。
あんな事なかったけど
- 394 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:22 ID:iUTWSSy3
- >名字
兄小田はネタも寒いな
>>390
あんたのコメントがかっこいいからイーじゃん。
カッコイイコメントはカッコイイ人に任せるよ。
あんた同意なら兄小田ほっとかないでくれ。
兄小田のネカマ萌えプレイの方がかっこわるいじゃねーか。
な、頼むよ。
- 395 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:24 ID:1g11a7aw
- 正直、製品版買うまで、
ガルカがミスラの男バージョンだと思ってたがな
- 396 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:27 ID:HglOKEBL
- 天野まんせー
- 397 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:29 ID:TcpfYtpi
- おまえらきもいよ
- 398 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:30 ID:HglOKEBL
- >>397
きもいですが何か?
- 399 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:37 ID:zCChDMpI
- お前等もちっと愚痴とかいえよ
スレ違いだぞ
- 400 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:42 ID:tDFg11e1
- >>399
FFはでき悪いのはわかってても、なんかあきらめムード漂ってるから。
コンシューマでMMOはやっぱりだめかなぁ
FF10−2のせいで■の株価もあがってるし、ひっそり忘れられていくんじゃないのこれ?
- 401 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:46 ID:SFSYcJoH
- あーダメダメ。 糞ゲーすぎて驚いた
- 402 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:47 ID:t8zW5i4l
- アニオタだけど、RPGとかのキャラがアニメ顔だと禿げしく萎えるのは漏れだけ?
個人的には↓こんな感じのキャラのキボンヌ
members.directvinternet.com/morrowind/
日本じゃ受けないだろうけどね(藁
- 403 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:50 ID:BHg58MIt
- てかヘタレバカ厨が増えたな。
レベル30程度でソロムグの要塞に5人で突撃とか
ロクな装備も無いクセに白一人だけ連れてエビ狩りとか。
そういうなーんも知らない&知ろうともしないバカ厨が
Win版が出たらますます増えるんだろーなー。
メチャ萎え萎え。
- 404 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:52 ID:HglOKEBL
- >>403
PS2版だから多いんだと思われ。
てゆーかそれはここでする話題じゃないと思われ。
- 405 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:58 ID:BHg58MIt
- >>404
そおかぁ?
PC版って結構なスペック要求されんだろ?
てめーのはいぱわーぴーしー自慢したい厨が参加。
当然、そんなヤツラがまっとうなワケないじゃん。
>てゆーかそれはここでする話題じゃないと思われ。
は?、ここってFFけねし総合スレじゃないの?
- 406 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:00 ID:HglOKEBL
- >>405
つかお前けなしてないだろw
- 407 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:02 ID:tDFg11e1
- >>405
PC版でそういうやつがいる可能性はあるけど、PS2より敷居が高いから(金銭的に)
、、、どうだろう(藁
多いかもしれないけど。
ちなみに、ここは飽きた呆れたスレだから、プレイヤーがどんなことしててもかまわない
FF11自体に対して糞だとおもった香具師だけかな。
辞めそうな奴、辞めた奴がいるとこ
- 408 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:07 ID:BHg58MIt
- >>406
?
あれ?、オレID変わってる?
- 409 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:08 ID:HglOKEBL
- >>408
分からん。
- 410 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:11 ID:tojmkWwm
- >>405
必須スペックギリギリの環境の人もいるんだろうな。
PS2よりも遅いからPTでは足を引っ張りそうだね。
- 411 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:27 ID:XPz6Sff1
- 一匹アフォがまぎれこんでるな
- 412 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:28 ID:HglOKEBL
- >>411
アフォ同士仲良くしようぜ
- 413 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:33 ID:wpDTsVQ+
- 生理的に無理
- 414 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:43 ID:b3f++pql
- スクウェア、PS2向けに「ファイナルファンタジーX─2」を来年3月発売
スクウェア<9620.T>は、来年3月に家庭用ゲーム機「プレイステーション2」(PS2)向けに、
新作ゲームソフト「ファイナルファンタジーX─2」(FFX2)を発売することを明らかにした。
同社の社長室が、ロイター通信に述べたもの。
同社は、「新作は、FFX(10)の続編。オンラインゲームではなく、パッケージソフトになる」(社長室)という。
ただ、販売価格や販売目標本数については、公表していない。
同社によると、「FFX」は、国内だけで、248万本を販売したという。(ロイター)
- 415 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:46 ID:YzSAMsSJ
- 買いません。
- 416 :既にその名前は使われています:02/10/21 16:48 ID:gJolJAXY
- ってか■はオフラインのFFシリーズが、
どんどん売れなくなってきてることに気づいてるんだろうか?
スレ違いのためsage
- 417 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:09 ID:sLa+s1QU
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021020232958.jpg
これの前のログキボンヌ
>>128はみれん
- 418 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:15 ID:7DVgw7xn
- >>416
ゲーム全体の売上が下がってる中FFのみが未だに200万超えですよ?
■が依然としてトップメーカーだという事実に気付いているんだろうか?
- 419 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:20 ID:sLa+s1QU
- >>418
いやあんたこそよく考えろよ。
メーカーは一本あたりの売上を競ってるんじゃないんだぞ。
コナミや任天堂あたりは年間どれだけのソフトを売ってると思ってるんだ。
そしてどれだけの利益を得てると思ってるんだ。
- 420 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:20 ID:Qb0Qv1m3
- >>418
FF11で実力の程が知れちゃったのに気づいているんだろうか
- 421 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:22 ID:tojmkWwm
- >>419
セガなんか沢山作っても全然売れないぞ。
- 422 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:33 ID:6SfdqtoZ
- FFX─2で我等が■は、必ずやこれまでの汚名を晴らしてくれるものと
期待していいのか?
- 423 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:34 ID:7DVgw7xn
- >>419
話題の中心は常に■です。
なぜなら■はいつの時代もチャレンジャーだから。
- 424 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:35 ID:Qb6NT+C2
- >>417
ここにあるぞ
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1034989720/
- 425 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:41 ID:or0v1c4a
- >>422
でもこころなしか、
『 ユ ウ ナ の オ ッ パ イ 小 さ く な っ て な い ?』
気のせいですか?そうですか。
ハッΣ(゚д゚)
こんな事いったら、またあの糞スレたっちまいそうだ。
- 426 :sage:02/10/21 17:46 ID:b3f++pql
- >>425
ユウナとまんこしたいスレを立てて欲しいのか?
- 427 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:54 ID:E++c9CK3
- なぁ、レベル上げなんとかしてぇな。もう力尽きたよってに。メンドクサイねんて。
60まで上げる気しいひん。もう、あかんわ。死ぬかも。みんな今までありがとうな。
- 428 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:56 ID:7DVgw7xn
- 安心しろ。
レベル上げだけがFFじゃないぞ。
- 429 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:01 ID:b9o/O6Eq
- FFX-2が発売されて半年後にFF11は終了だわな。
■にFF11運営してく体力ないだろ。
- 430 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:05 ID:E++c9CK3
- そうなん?もんまに?最近合成やりだしてん。おもろいな!合成!でもな、お金どんどん減っていくねん。
やっぱ、僕駄目プレイヤーなんかな・・・。もうあかんかも・・・。死ぬかも。
みんな今までホンマニありがとうな!
- 431 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:08 ID:Psy1N4Cr
- | | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ (こんなのがそこそこ売れちまうんだから|
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | | どうかしてるぜ・・・)
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | ■社員 | _| / |
| (t ) / / |
「借金ができたらさ、]−2みたいな使い回しで乗り切ればいいんだyp、ウフフ」
- 432 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:09 ID:QoJldUoI
- 俺クエストあんまりやってなかったんで、やってみたんだけど、
なんかアッチイケコッチイケコレモッテコイアレモッテイケみ
たいなのばかりで退屈になってしもうた。
でもテレポ取りたいんでクエスト地味にこなしてたんだけどな、
ある日気がついた
「なんでつまんないのにやってんだろう?」
テレポはもういらないや。現実世界にデジョンします。
- 433 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:11 ID:c/sL19Yc
- >>1を見てワラタ!飽きた・解約・アンチ系リンク集 だってw
ここって隠れ信者が集うスレだろ?飽きたなら解約してこの板にくるはずないもんな。
- 434 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:12 ID:7DVgw7xn
- MMOにおいて飽きが来るのはホントふとした瞬間なんだよね〜。
- 435 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:13 ID:9MB0PvjJ
- アホ>433が迷い込みました
- 436 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:14 ID:UvdMu823
- リアル楽しいか?
- 437 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:24 ID:NZ0JMdJz
- | いまからそいつを これからそいつを
\ 殴りに行こうか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |ヘ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
- 438 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:28 ID:MmACJ5sI
- >>432
ウィンダスのクエストは、お使いでも楽しかった。
正義バッジなんか、いまだに捨てられない・・・
- 439 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:32 ID:YzSAMsSJ
- YA−YA−YA−YA−YAYAYAYぁーー
- 440 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:33 ID:YzSAMsSJ
- YAYAYAageー
- 441 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:35 ID:ZIqbqfrN
- 振り返れば奴がいる
- 442 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:41 ID:HglOKEBL
- さよならーさよならーさよならー
- 443 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:42 ID:ZkZ7L2y7
- >>438
オニオンズにあれ貰った時は俺も嬉かったなあ(´∀`)
レベル40になって倉庫もいっぱいっぱいになった時も売れずに残してた…。
ウィンダスは暖かくてほのぼのしてて良かった…。
サンドのNPCに暴言吐かれた時は心底故郷に帰りたくなったもんだ…
ま、このスレで言う事じゃないけどな!
- 444 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:43 ID:7DVgw7xn
- こう考えるとヴァナの世界観って結構しっかりしてるのがわかるな。
- 445 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:44 ID:0cT59IHI
- まあ田中のせいで全部ぶち壊しになってるわけだが。
MMOなのにストーリー重視?何それ。
- 446 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:48 ID:ZkZ7L2y7
- ストーリーを追おうとするとレベルを上げざるを得ないし
レベル上げしてるうちにストーリー忘れるんだよな( ´ー`)y-~~
- 447 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:49 ID:UvdMu823
- 正義バッチだけで世界観肯定かよ
- 448 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:50 ID:Qb6NT+C2
- 神バッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 449 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:54 ID:7DVgw7xn
- MMOというゲームスタイルにストーリーを組みこむのはちょっと難しかったようだね。
そのかわりトリビューンは割としっかり作られてる。
- 450 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:02 ID:QMZPRQXJ
- http://bc100.tripod.co.jp/aa.html
↑田中の将来
- 451 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:05 ID:0cT59IHI
- ブラクラよ
- 452 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:06 ID:OLtXiduS
- >>450
ぶらくら、うぃるす
- 453 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:09 ID:I3C/xJJQ
- ふと気がつくと2ヶ月やっていませんでした
そこで神バッチが来る前ですが 今日解約すますた
- 454 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:12 ID:SFSYcJoH
- 素晴らしい! 絶妙なタイミングでの解約ですな
- 455 :(;゚Д゚)<……その1:02/10/21 19:23 ID:tFILwsvq
- 週刊アスキー最新号より…
「売上目標は年内20万本
PC版ファイナルファンタジーXI発表
インテル社長らIT業界トップも登場」
スクウェアは10月10日、11月7日に発売予定の『ファイナルファンタジーXI for Windows』
の記者発表会を開催した。
この発表会は、開発や販売などでスクウェアと協力・提携する各社が合同で行ったもの。
発表会には、インテルのジョン・アントン社長、NVIDIAの東正次日本支社長、デルの吹野博志社長
といったIT業界各社のトップが顔を揃え、同作にかける期待の大きさをうかがわせた。
- 456 :(;゚Д゚)<……その2:02/10/21 19:23 ID:tFILwsvq
- ファイナルファンタジーXIはプレイステーション2版で、12万人を超える会員を獲得しているオンラインゲーム。
PC版の価格はオープンプライスで、7000円から8000円での販売を予定している。
会員制のため、プレーには月額1280円が別途課金される。
年内の販売目標は20万本で、2003年からは北米での展開を予定しているという。
同社の和田社長は、「このゲームを楽しむために、ユーザーはPCのスペックアップを望むだろう」
と語り、同作がIT市場を活性化させるきっかけになると自信を見せた。
- 457 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:37 ID:i/b1/paE
- 社長が現実逃避しはじめると社員は大変だな。
- 458 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:39 ID:HglOKEBL
- つーかパッケージ高すぎ。
ネトゲは月々の課金で儲けてなんぼだろうが!
- 459 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:42 ID:SJwf+Wvf
- で、わざわざ高スペック環境を揃えたユーザーはFFマズーに気づいた後
そのまま別の高スペック環境要求されるMMOにすんなり移行していくと
PCの汎用性がPC版FFの寿命の短さに直結してそうだ
- 460 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:42 ID:M0rOtQjt
- >>458
いまはそうだけど、昔はパッケージも高かったYO
5年近く前だけどな。
- 461 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:43 ID:h2rVXJz9
- >「このゲームを楽しむために、ユーザーはPCのスペックアップを望むだろう」
( `Д´)ハァ!?( `Д´)ハァ!?( `Д´)ハァ!?( `Д´)ハァ!?( `Д´)ハァ!?
- 462 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:43 ID:HglOKEBL
- よっぽどユーザに続けさせる自信なかったんだな。
これじゃ売り逃げだよ!せめて8000円分楽しませてくれ。
- 463 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:45 ID:IDBlOM/G
-
■ <次は何の パクリに チャレンジ しようか。 おまえら注目してろって!
- 464 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:50 ID:1TePtuJJ
- >>462
お前、FF11以上に長時間遊んだゲームあんの?
- 465 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:52 ID:SFSYcJoH
- 和田社長「あれ? 2ちゃんねるの反応が悪いな・・・20万本…」
- 466 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:53 ID:0cT59IHI
- 楽しくない事を長時間やらせるのがFF11です。
- 467 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:57 ID:UmVM9xEt
- PK容認ネットRPGは18禁に? 韓国
韓国メディアの報道によると、同国で映画やゲームなどの内容審査を担当する映像物等級委員会はこのほど、
韓国NCsoftのネットワークRPG「Lineage」を「18歳以上利用可」に判定した。
NCsoftは再審議を申し立てる予定。
同委員会が所属する韓国文化観光部(日本の文部省)は今年5月、
オンラインゲームの等級分類基準案を発表、10月から同案に沿った事前審査を始めた。
同案によると、ゲーム中でプレイヤーキャラクターを殺傷する「PK」(プレイヤーキル)行為が行われるゲームは、原則として18歳以上の成人用ゲームに分類するとしている。
- 468 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:58 ID:or0v1c4a
- >>461
ゴメン。
私、一からPC組みました。PS2版発売前の話。(;´д⊂・゚・
でも、しばらくPCゲームは大抵OKだろうから、無駄にはなってない
・・・と思いたい。
まーPC自体長く使う性質だから、いい機会だたよー
- 469 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:58 ID:6aAvHa0D
- >>462
UOもEQも一万近くしたよ
- 470 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:59 ID:HglOKEBL
- >>464
オフゲーでネトゲのプレイ時間越えるの無理だろw
俺が言ってるのは満足度であって時間じゃない。
- 471 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:59 ID:PcLaihNB
- >>467
ヤター─────ッ!!
この調子でネトゲ全部18禁にしてホスィ
- 472 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:00 ID:HglOKEBL
- >>469
(*゚∀゚)タケーナオイ
- 473 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:01 ID:nNf7u0VR
- 亀だけど>>260のとこ見て、ついでに大規模online板も覗いてきました。
UOっておっかねーゲームだと感じますた。
まぁまったく関係ないんだけど、FFでもこんな極悪行為
やった、見た、聞いたって人います?
つーかRMT詐欺くらいしかできないか。
- 474 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:08 ID:1TePtuJJ
- >>473
町中だと、この程度の悪さしかできまつぇん
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1035189243_1.JPG
- 475 :473:02/10/21 20:14 ID:nNf7u0VR
- >>474
いたずらレベルですね・・
まぁ■の名前に泥を塗る行為ができるゲームじゃないか。
泥塗ったゲームだけど。
- 476 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:17 ID:PcLaihNB
- いたずらレベルなのにエリア131に監禁&説教かよ・・・
- 477 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:19 ID:1TePtuJJ
- この程度とは、PKやスリなどの物質的な被害と比較した上で述べただけで、
連続Shoutはイタズラレベルで収まるもんじゃないだろう。
- 478 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:21 ID:4C26ag2J
- いたずらレベルじゃないから問題なってるんじゃねーか。
こんなアホが増殖するようなら警告無しで即垢停止してもいいくらいだな。
- 479 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:24 ID:Qb6NT+C2
-
愉快犯ワッショイ!!
\\ 即垢停止ワッショイ!! //
+ + \\ 信 者 ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 480 :閣下:02/10/21 20:25 ID:JFgC9L17
- MMOってモテモテ男ですか?
許さんよ?
- 481 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:25 ID:BJ7P8Wof
- いつの間にかもうパート53か
- 482 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:27 ID:Cxa2M8pM
- >>480
モテナイモテナイ男
許せ
- 483 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:29 ID:NZ0JMdJz
- >>473
逆にいえばUOはそれだけの自由度があるということ。
テンパイはシステムの隙間を狙いすぎだからちょっとアレだけど。
FFなんて、カイザーソードをNPCじじいの横に突っ立ってた
PCに間違えてトレードして「返してもらえない!」とか
晒しスレに晒してた香具師がいたり、その程度。
- 484 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:33 ID:LHRxGEPT
- >>483
じゃあFFはその点においてはUOを遥かに上回るわけだ。
- 485 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:34 ID:pgzycuVH
- 逆転裁判2がFF11の初日売上を軽く越えました。
10万本だそうです
- 486 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:37 ID:6aAvHa0D
- >>485
お、続編の芽が出たかな?
- 487 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:37 ID:Qb6NT+C2
- >>484
上回ってるのか?
PCに間違えてトレードって(藁。
それを晒すの痛いな。
- 488 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:37 ID:4C26ag2J
- >>483
PC同士が普通に取引すら出来ない世界。
自由度あれば良いってもんじゃないという事が如実にわかりますな。
- 489 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:43 ID:P9Lua6h0
- >>485>>486
漏れ、ここで昔から逆転裁判やたら進めるが奴多いのを
訝しげに見ていたんだけどさ。
あれ、本当に面白いね。
- 490 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:44 ID:HglOKEBL
- >>486
続編はもう決定してるぽ。
- 491 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:47 ID:t8zW5i4l
- カプコソは取りあえずは自分が遊んで楽しいと思うものを作るからな。
- 492 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:49 ID:92mgMaY9
- 逆転裁判3出たら買う?
さすがに飽きそうな予感がするけど
- 493 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:49 ID:HglOKEBL
- >>491
欠点を言うならカプゲー=短いってところかな。
でも逆転裁判は十分長い・・・20時間くらいは遊べるよ。
- 494 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:52 ID:SJwf+Wvf
- 開発者がFFプレイした感想を聞きたいもんだ
- 495 :田中:02/10/21 21:08 ID:wpDTsVQ+
- 正義の使者 田中イダー参上!
- 496 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:13 ID:tFILwsvq
- >492
FFはもう二度と買う気はないがそれは買うね。
- 497 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:16 ID:2azY+Qv7
-
■<FFX−2は300万本目指しちゃうぞ〜、喪前らもオフゲーやれよな
- 498 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:23 ID:SJwf+Wvf
- なんかもうFFXIはアップパッケージ出そうが何しようがもうダメなので
すっぱり切り捨ててFFXI-2を新たに作りそうだな、■
わざわざ1作完結の歴史を壊したFFX-2は、そのための布石っぽ
- 499 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:23 ID:KyTA9KQl
- 10―2がいくら売れるか予想してみよう
- 500 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:26 ID:r5C8g+Dv
- FF11はどうすれば延命できるかしか考えて作られていません
面白い楽しいなどは二の次です
- 501 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:31 ID:9MB0PvjJ
- >>499
なんだかんだで、200万は行くのでは?
一般人(11はさすがにやってない層)はFF11でFFという物に飢えてるだろうし
- 502 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:33 ID:r5C8g+Dv
- FF11の次のオンラインゲームはFF11-2に決定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
()`_⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 503 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:48 ID:SFSYcJoH
- >>499
35万本 これでも売れすぎかな・・・
- 504 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:49 ID:f/W6LOR+
- ライブカメラ、何のつもりか知らんが、たった今、全鯖人口サーチをみせたぞ
2600人だそうだ。
- 505 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:50 ID:b5aA7X6f
- >>504
そりゃ一つのサーバの人数だろ。
- 506 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:50 ID:6+3cEbfh
- マジレス
前作でユウナは「ヒロイン」だから映えたのであって、
新作で「主人公」となったユウナは前作ほどの輝きを放つとは思えない
- 507 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:56 ID:CiDQ/MhL
- FF10-2、100万いかねーだろーな
よくて50万じゃねー?
12なら100越えるだろうけど、10の続編じゃーなー…
まさしく信者のためのゲームぽくない?
- 508 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:06 ID:tDFg11e1
- >>506-507
たぶんそんなとこだろうね
10インターナショナルがどれぐらい売れたかしらないけど
それ+αぐらいじゃないのかな
- 509 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:07 ID:A7vBUenJ
- FFの信者ってキャラに対する思い入れがすごいから
下手なストーリーにすると激しく荒れそう・・・。
こんなのユウナじゃない!! とか言い出すやつ続出の予感。
- 510 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:11 ID:VLT36PqY
- もう続出してるyo
あんな格好ユウナじゃない!!ってさ
ってかユウナいくつだ?
- 511 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:18 ID:Qb0Qv1m3
- >>509
FF8910は下手なストーリーに美景キャラくっつけただけじゃない。
- 512 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:20 ID:Nd542GO3
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021021-00000007-zdn-sci
リネージュついに18禁?
FF11も
- 513 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:21 ID:6aAvHa0D
- 少なくとも12は王道RPGにしてくれよ
勇者の血を引く主人公がお姫様を助ける・・・っていうのは行き過ぎだが、
FF1か3みたいなタイプのがいいなぁ・・・主人公は無個性で。
- 514 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:25 ID:1VGxvtvs
- >>512
FF11は対人がないから18禁にはならないんじゃないかな?
UOなんかは対人があるから18禁だね。
信長も合戦が対人になるだろうから18禁か。
韓国の話だけどね。
- 515 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:25 ID:VRtOupUq
- >510
確か、ユウナは]が17。
で、今回の]−2が2年後の19。
- 516 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:25 ID:1u/mEyDX
- ユウナって処女?
それとも世界一ピュアなキスのあとに…
- 517 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:27 ID:f/W6LOR+
- >>516
妄想はやめとけ
- 518 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:29 ID:jCpce0SY
- >>516
そうだね、気になるね。そのへんが
- 519 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:29 ID:VLT36PqY
- >>513
今の■には無理だろ。
なんとか野村キャラで売れてるような感じだし・・。
むしろ世界観はヴァナみたいな感じで、システムを
5や9を進化させたものだったらおもしろそう。
- 520 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:30 ID:6aAvHa0D
- ■はライト向けじゃなくて1からのファン向けにする為に天野オンリーにして欲しいな・・・
野村なんてファンタジーないじゃないか
- 521 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:31 ID:VLT36PqY
- >>515
サンクス!まだ10代だったのね。
- 522 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:33 ID:VLT36PqY
- >>513
あ、無理っていうのは主人公が無個性ってトコね。
連続カキコすまん
- 523 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:35 ID:1u/mEyDX
- >>520
そうだ!天野メイン絵師リターンキボンヌ
- 524 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:56 ID:g1+CjizF
- なんだかんだ言ってみんな期待してるんだね♪^^
- 525 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:05 ID:6aAvHa0D
- >>522
そうだけど、漏れは■作の映画見たいんじゃなくてゲームやりたいんだよね。
- 526 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:24 ID:wPpw9sZs
- で、今日も3000人?
- 527 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:52 ID:vlBoI/bq
- 増えても減ってもいないの?
売り上げは減ってるけど
毎月毎月辞めてる人の数=新規契約した数なわけ?
なんかすんげえ嘘臭いな
- 528 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:54 ID:SkZ9ejJR
- なんだかんだ言って面白く且つ印象に残るのは■のゲーム。
- 529 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:58 ID:2qFDvoVQ
- >>527
普通の人ならすぐに気付く不思議数字。
でもこの数字も当初の勢いが無く12時過ぎる頃から
ガクンと減り始める。
- 530 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:59 ID:n0480aHr
-
FFシリーズは、ゲーム付きCGになりますた。
- 531 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:59 ID:h8H9nHNw
- >>528
そっ… そうか?? 俺は XEVIOUSが強烈なインパクトだったし超ハマったが…
歳がバレるな。
- 532 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:00 ID:j8XHUSfw
- プレイヤーの平均ログイン時間が減ったんだよ。
だから正確に言うと契約者数は微増してる。
- 533 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:02 ID:cNxK23SM
- アメリカの連続狙撃事件の犯人っぽい人ターイホ
- 534 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:02 ID:JKiRLbaC
- >>533
あ、つかまったのか
- 535 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:03 ID:5eECws9p
- >>528
そっ… そうか?? 俺は スーパーマリオが強烈なインパクトだったし超ハマったが…
歳がバレるな。
- 536 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:04 ID:SYBAluPS
- やい!!てめーら!!下記のスレッドに15才原液工房女神が降臨した模様。
盛り上げ手伝ってください!!
【緊急】貴方の撮りたてマムコ見せてください【避難所】
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=528&KEY=1034955742&LAST=100
- 537 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:11 ID:xtyoIy49
- FF7以降の糞くだらない紙芝居ムービーの方が、
FFXI続けるよりずっと苦痛だったよ・・・。
10はやる気もおきないので未だに放置。
10-2もさっぱり購買意欲が沸かない。
- 538 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:12 ID:j8XHUSfw
- >>536
IDが縛るプレステだ
- 539 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:12 ID:elkApIon
- 俺はFCディスクのゼルダの伝説かねぇ。
当時の■なんかDOGとかいう名前でがんばってたっけ。
あのころは■も良かったよ秀作とはいかないまでも佳作、良作が多くて。
PS参入以降のムービー垂れ流しゲーは糞だがね
- 540 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:14 ID:mcpFYieI
- 10-2は買わんなァ
FF12だったら買ったかもしれないけど
FF10の設定嫌いだし。いや6以降好きな世界観一個も無いんだけどな。
なんでどこのゲームも続編が近未来なのかねぇ?
純粋なファンタジーゲームやりてえええええええええええ
- 541 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:17 ID:j8XHUSfw
- >>540
ファンタジーの意味を良く理解してから来ような、懐古主義者クン
- 542 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:18 ID:cNxK23SM
- >>540
確かに食傷気味だよな。
剣と魔法の世界っていうのが最近ないような気がする。
FF12はFFTみたいな世界観がいいな・・・。
ほのぼのしか感じにもしてほしい。
- 543 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:24 ID:mcpFYieI
- >>541
最近設定があああああ
もういいや漏れは蚕かいこかいかかかかか
- 544 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:25 ID:mcpFYieI
- >>542
うん、そうそれ。趣味の問題。
- 545 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:29 ID:KNbRrcVK
- >>540や>>542の書き込みを見ていると
FF11がピッタリなんじゃないかと思ってしまう・・・
- 546 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:29 ID:j8XHUSfw
- つかFF11こそこてこてファンタジー全開じゃないか。
- 547 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:34 ID:MRHPhBqs
- 正直FF11のキャラはファンタジーつうよりSFだな。
生活感がまるでねぇし。マネキン人形みたいだ。
- 548 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:37 ID:KNbRrcVK
- FF11に限らず大抵の3Dキャラはマネキン人形みたいだけどな。
- 549 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:38 ID:j8XHUSfw
- 感受性の乏しい547みたいなやつはどんなゲームやってもファンタジーを感じることは無いだろうね。
- 550 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:39 ID:2RwjxMy6
- >>547
激しく同意
オークやゴブの方がよっぽど生活感を感じる
ゴブになりて〜〜
- 551 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:40 ID:xtyoIy49
- くだらない恋愛ごっこを延々とやらされるより、
白ガルカがいるヴァナディールのほうが
よ っ ぽ ど フ ァ ン タ ジ ー だ。
- 552 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:41 ID:MRHPhBqs
- >>548
まあ、そうなんだけど。
でも海外のゲームはもう少し「汚れた」感じがするよ。
- 553 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:43 ID:KNbRrcVK
- >>552
海外の3Dキャラは汚れた感じじゃなくて・・・
デッサンが崩れていて気持ち悪くないかい?
モーションが怪しくて怖くないかい?
- 554 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:07 ID:Pz7oeM9R
- FFキャラはDQキャラよりオシャレ!という優越感がステータスだから
ヨゴレは未来永劫 有り得ません。
- 555 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:17 ID:xtyoIy49
- >オシャレ!という優越感がステータスだから
((((((;゚Д゚)))))))))
- 556 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:18 ID:YXmFkeoi
- びっくりするほどユートピア......(;´Д`)ハァ
- 557 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:20 ID:KNbRrcVK
- >>556
あなたのID、一瞬koeiかと思ったよ。
- 558 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:33 ID:aNeK54dZ
- 飽
- 559 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:34 ID:MRHPhBqs
- >>553
うーん、気持ち悪くはないが・・・
まあ日本的なアニメ・ゲーム系のデザインに慣れてると、最初は違和感あるかも。
でも最近は日本的なデザインもけっこう取り入れたりしてるし、昔に比べたら
日本人にも受け入れられやすくなってると思うよ。
AC2、EQ2、WOWあたりのスクショ見てみたら?
- 560 :既にその名前は使われています:02/10/22 02:11 ID:IN3QMkIJ
- おいおい、スレ全然伸びねぇなぁ・・
燃料ないとダメか・・
- 561 :既にその名前は使われています:02/10/22 02:20 ID:smswMHC8
- >>560
時間が時間だけにあまり人がいないのでは。
明日の今ごろはメンテに入ってるからいっぱい増えそう。
- 562 :既にその名前は使われています:02/10/22 03:16 ID:elkApIon
- 明日は夜通しメンテだったね。
- 563 :既にその名前は使われています:02/10/22 06:46 ID:C9CN1v0I
- 飽きた。僕このゲーム止めます。
- 564 :既にその名前は使われています:02/10/22 06:46 ID:lyo+YStY
- そか
- 565 :既にその名前は使われています:02/10/22 06:48 ID:NrHgM54c
- んじゃ俺も
- 566 :既にその名前は使われています:02/10/22 06:56 ID:+pyF3l00
- じゃ,俺もやーめた
- 567 :既にその名前は使われています:02/10/22 06:59 ID:k/waao/Z
- あげ
- 568 :既にその名前は使われています:02/10/22 07:07 ID:PSNcwmxY
- FFマンセーage!
- 569 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:16 ID:yGY6Krrs
- ファンタジー=中世?
- 570 :もー:02/10/22 08:17 ID:yGY6Krrs
- ファンタジー=中世?
- 571 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:33 ID:l9pZ8Aly
- . n n
ヾヽ | |∧∧//
/ ヾ ヽ ∧_∧ | |. ゚∀゚ ) <バーヤ、侍は別売だy
/ \ ( `_ゝ´) | 田 /
/ __/ y/ノ ,':,'""
/v ̄ヽ” ...,':,∴ズバシュ
/ /ソ 丿中__ヽ
ノ ヾ //丿丿
ヾ ヾ
- 572 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:37 ID:sWIgr2Nf
- n_ ∧暗∧ _
≧_ \ (= =) /_つ |
\\ |ガ ム ル| // ||⌒彡
.m \\| WW | (っll\ ,,,,____ |冫、) ←シーフ
)| | ◎ ヽ / \\ _(mn)__ ヽ .|` /
( _l ∧_∧ | nm | 〉 .〉 /_モ__ヽ / / . | /
\ \_(´Д` ) / ノ ∧_∧ / ./ (´Д` )/ / |/
\_ ̄_ ̄ )/ / ( ´Д` )/ ./ (~⌒\乱撃ト/ ) . |
/ ̄ \ /\  ̄ ̄  ̄ ~ / \\ \_/ / .|△_.∧
.⊂二二/〉戦 / |ヽ ̄| | ナイト / .\\__/| . |´д` ) ←獣
- 573 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:38 ID:sWIgr2Nf
- ./ / | | | ヽ | ,) ノ | /
( <./ | || \ \/⌒\ ノ、 ⊂二二 /
_ \ \ ヽ 丿 | | 〉 /\ \ .γヽ | |
「`Y´ ヽ / \ \ | ./ _/~ \ V _ノ | /
└ァ!ミ!ノノ)))〉 / / > Λ_Λ /^ / \__)\ .| Å
ん| !l.゚ ー゚ノ! プップカプ〜 / ∩’∀’) \ / / \ \ .|/黒\
|く/つ[|lllll]))/ | / ヽ白⊂ ) \ \ / / \ \ ヽ(;´Д`)ノ
ノ!|/__il〉 リ. / /__ 人 Y __> _><_ <_ _> _> (へ )
' し'ノ \_) 〈_ ___) し'(_) (__/ \__) (__/ | >
- 574 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:38 ID:sWIgr2Nf
- ;;;;;;;;;| ∧_∧ |;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::
;;;;;;;;;| (||| ´Д`) スカベンジってコンナワザダッケ…? ;;;;;::::;;;;;::::;;:
;;;;;;;;;|l´ /⌒l⌒l | |;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::
;;;;;;;;;|L_⊃ | ⊂ノ .|;;;;;:::: ;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::
;;;;;;;;;|.|_|_)_) .|;;;;;:::: ;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::;;;;;::::
- 575 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:48 ID:GrTVajwI
- ageに必死だねぇ
- 576 :既にその名前は使われています:02/10/22 09:01 ID:aI+jwnqE
- ファンタジー=田中の頭の中
- 577 :既にその名前は使われています:02/10/22 09:03 ID:7r6wNA0B
- >576
そ れ だ !
- 578 :既にその名前は使われています:02/10/22 09:10 ID:NrHgM54c
- お前等!
おでん食べませんか?
俺大根な。 あ、適当に食べていいよ
- 579 :飽:02/10/22 10:13 ID:8iKuJrxX
-
- 580 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:24 ID:VUydAgbO
- >>572-573
赤はいないのね・・・
- 581 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:26 ID:iholSHqo
- じゃあ、おれはんぺん
- 582 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:32 ID:w74HpbCn
- キャップが外れてLvl200とかなっても
ボスクラス相手には楯役がhateかせぎ、アタッカーや連携、黒魔でダメージあたえて白魔が回復
そりゃあきるわ
- 583 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:46 ID:cNxK23SM
- >>582
それがオートバトル+ジョブ格差の限界だからな。。。
- 584 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:50 ID:6EnkPsAW
- >528
ちくわぶ(゚д゚)ウマー
- 585 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:51 ID:gh9OWX2F
- 100歩譲って戦闘に関してはまだ見直せる範囲内だとしても
ゆがみきった流通システムだけはどうにもなりそうもない。
- 586 :584:02/10/22 10:53 ID:knYUp7Hv
- 間違えた。>578ね
ついでにがんも(゚д゚)ウマー
- 587 :既にその名前は使われています:02/10/22 10:59 ID:NrHgM54c
- んじゃ次タマゴ行って(・∀・)ィィ!!ッスかね?
あ、ごめ タマゴ最後みたい
- 588 :既にその名前は使われています:02/10/22 11:00 ID:zM4zpAL6
- >>584
ちくわぶ( ゚д゚)マズー
- 589 :既にその名前は使われています:02/10/22 11:03 ID:NrHgM54c
- >>588
汁取り過ぎ!最後までもたねーYO!(つД`)モマー
- 590 :既にその名前は使われています:02/10/22 11:14 ID:wgUPoYCS
- ちくわとちくわぶの違いは何だ
- 591 :既にその名前は使われています:02/10/22 11:45 ID:apjoMo1n
- そろそろお昼だ。
昼飯何にしようかな?
- 592 :既にその名前は使われています:02/10/22 11:49 ID:q/hPO294
- おでん定食
- 593 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:15 ID:HGbx+68N
- ■万歳
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035192298/l50
- 594 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:16 ID:J/Ug9I5F
- この板で一番長寿のスレが飽きたスレってのが何とも言えないよな
- 595 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:19 ID:w74HpbCn
- >>594
板消失騒動のせいでわからなくなったけど
本当の長寿は質問スレ
消失前には100越えたし
- 596 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:20 ID:HGbx+68N
- 漏れの友達もFF11面白いと言ってるし漏れも面白いと思ってるが、ここで「つまらない」て言ってる香具師は友達いないだろ?
- 597 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:22 ID:W9NQo1dV
- ライブラの伝統も止まったわけですが
- 598 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:27 ID:En59itqo
- >>596
つまらないっつーより飽きた
- 599 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:29 ID:gsttLf2s
- >>596
面白いと思う奴もいればつまらないと思う奴が居るのが普通
596は脳味噌少ないだろ
- 600 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:30 ID:HGbx+68N
- >>599
漏れが脳味噌少ないのなら、お前は知恵遅れだな(プ
- 601 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:32 ID:OHYDKhUt
- そういやライブラスレどこいったんだろう、
製品版が始まってから見てないなぁ。。。βのころは釘付けだったけど、
ネットゲー板でFF11が叩かれ、FFDQ板ではアフォが騒ぎ、FF11実況板という板を作った張本人
- 602 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:33 ID:fgm+fjw+
- >>596
普通の人は友達いないだろ?とか聞かない。
そんな事聞くのは、君のような妄想友達ばかりの奴だけ。
- 603 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:33 ID:tWwDT6BQ
- ・・・なんなんだ・・・この幼稚園児のなじりあいは・・・
(((((;゚Д゚)))))
- 604 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:34 ID:RiHgsvx+
- 信者キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!!!
のん気にメシ食ってる場合じゃないぞ おまいら!
- 605 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:36 ID:HGbx+68N
- >>603
禿同!602は幼稚園児
- 606 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:37 ID:Iy0zPAVN
- >>605
う〜ん、、、どうだろう、、?
- 607 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:38 ID:OHYDKhUt
- (=゚ω゚)ノ
- 608 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:39 ID:jv2o/5sG
- ジサクジエンか…
友達いないだろ、知恵遅れ、幼稚園児
信者というよりただのアフォだ。
- 609 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:43 ID:ZEjDj7Kt
- ホリャ!( ・∀・)ノ ミ■ ミ◆ ミ■ ミ◆ ミ■ ミ◆ コンコロ〜
- 610 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:44 ID:HGbx+68N
- >>608
>ジサクジエンか…
はぁ?文盲ですか?(プ
- 611 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:45 ID:LceSd08c
- >>601
オマエモナー
- 612 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:46 ID:fgm+fjw+
- 友達いないだろ、知恵遅れ、幼稚園児、文盲
- 613 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:46 ID:HGbx+68N
- って言うかFF11は少なくても今発売中のMMOでは一番面白いとおもわれ。
- 614 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:46 ID:IsZqiEOY
- >605
禿同って・・・漏まえのことを言っているんだが・・・(;´Д`)
- 615 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:48 ID:NSZVHMbe
- 友達いないだろ
知恵遅れ
幼稚園児
文盲
少なくても
- 616 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:49 ID:Iy0zPAVN
- >>613
まあ世の中には、自分の考えとは違った意見を持った人がいると
いうことが分かれば終了、な議論ではあると思うが、、、
- 617 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:49 ID:HGbx+68N
- >>614
ふーん、ID違うから藻前みたいな引き篭もりの言ってる事は信用できんな。
- 618 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:51 ID:HGbx+68N
- さーて昼休み終わるからまた後でなー(プ
- 619 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:52 ID:HsaAzP2Q
- >>617
そんな事よりお前が質問した
「今川はなんで顔が白いの?」に答えてやったぞ。
一言で言うなら白粉を塗ってるからだ!だがな
- 620 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:52 ID:cNxK23SM
- 友達いないだろ
知恵遅れ
幼稚園児
文盲
少なくても
ID違うから
おめこ
- 621 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:53 ID:hQ97xQz3
- >617
AirH"が安定して接続できないから、
IDが変わってしまうんだよ・・・(;´Д`)
- 622 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:54 ID:q/hPO294
- 妄想昼休みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 623 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:54 ID:HGbx+68N
- >>619
サンクス
あと2分しか無いからヨロシク
- 624 :既にその名前は使われています:02/10/22 13:27 ID:TX+BNf+n
- 【■】激ヤバ!飽キタ廃レタ解約祭り!Part54◆
- 625 :既にその名前は使われています:02/10/22 13:30 ID:TX+BNf+n
- 【■】激ヤバ!飽キノ大解約祭り!Part54◆
- 626 :既にその名前は使われています:02/10/22 13:44 ID:UlH4uaCd
- で、解約者な漏れは
3DRPGツクール&3D格闘ゲームツクール共に買ったその日に挫折しました
- 627 :既にその名前は使われています:02/10/22 13:52 ID:c8z28PXf
- >>613
おまえMMOの意味しっているのか?
てゆーかFF11以外やったことないだろ
- 628 :既にその名前は使われています:02/10/22 13:53 ID:q/hPO294
- 落下
- 629 :628:02/10/22 13:54 ID:q/hPO294
- 誤爆スマソ
- 630 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:14 ID:En59itqo
- まっはぱんちonline
- 631 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:22 ID:c8z28PXf
- ニキビのお薬
- 632 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:35 ID:wCZRBm8h
- http://www.playonline.com/mobile/index-fr.html
ケイタイサービス開始するとか言うけど、
壁紙なんて、そこらへんの拾って作ればしまいだし、
着メロも落ちてる・・・また失敗だな。
赤字ケテーイ(゚∀゚)
- 633 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:35 ID:xSLmpCDK
- もう少し店へ売った時の価格が良ければデフレ解消できるのにな。
あれじゃぁ皆競売かバザるから永遠に非消耗品は増え続けるな。
これが合成をだめにしてる理由の一つだよな。なにせ原価割れするもんな。
しかもコンクエ品が一番儲かるしな。そんなこんなでFFの生産はこれ以上ない程
糞になってるわ、ジョブでやれる事決まってるからPT組むのもキツイし、
Lvで制限かけてるわで・・・もう・・・地獄だな
- 634 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:37 ID:xSLmpCDK
- FF11の他にも何か新作ネトゲ作ってるらしいけどそれもだめだったら
もうだめだな・・・
ってか■もすでにFF11見切りつつあるっぽいんですけど・・・
- 635 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:39 ID:vJYhm/B6
- って言うかFF11は少なくても今発売中の
コンシューマー機用国産MMOでは一番面白いとおもわれ。
- 636 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:41 ID:CbshlkML
- 皮肉スレはここですか
- 637 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:43 ID:xSLmpCDK
- >>635
家庭用ゲーム機では唯一だもんな。でも逆を言えば
コンシューマー機用国産MMOでは一番面白くないとおもわれ。とも言えるな
- 638 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:13 ID:gpn6j0AX
- >>637
田中マジックに似てますね
>>635の言い方は
- 639 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:14 ID:gpn6j0AX
- >>635
退会と解約を勘違いすんなよ(藁
- 640 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:21 ID:w+N+Fr93
- 信長とTFLOが来たらどれが一番クソになるか見ものだな
- 641 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:27 ID:1mb0sx/u
- ゲーム自体ではFFを超える糞はそう出ないと思われる
またTFLOはxboxなので残念ながら信者しか触らないので真相は薮
- 642 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:55 ID:ZEjDj7Kt
- 信長はWin版を出せば海外ではじける可能性はあるが
FF11はEQあるし、中世ファンタジー物は飽きられているので
もうだめぽ
- 643 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:58 ID:w+N+Fr93
- いっそ原始時代のMMOとか、微生物のMMOとか
もうちょっと変わり種を作ってもらいたいもんだ
- 644 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:03 ID:4G0nfFZp
- ________________
| _______________ |
| | ┌───────┐ | |
| | │ ぴあにゅ〜す │ | |
| | └───────┘ | |
| | ,[!.<^v^> | |
| | ./ || '´ `゙ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ( || ノノハ)〉 | >>495がめでたく
| | )'´E0)i ゚ヮ゚ノ < タイーホされたぽ。
| | <~]_}i''H'i]つ | >>495の人生もうだめぽ!
| | | ̄ぴ あ ̄| \________
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|.__________________|
- 645 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:03 ID:Uk16ZPjJ
- 46億年物語オンライン
- 646 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:04 ID:ZEjDj7Kt
- ■がオリジナリティあるもん作って
成功したためしがないだろ
ベイグランドは売れんかったし
- 647 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:07 ID:Z+Y8oVF2
- FF10-2ってなんだかなぁ…
ほかのメーカーが、たとえばコーエーが無双2→猛将伝をだす〜みたいのとなんかイメージ違うんだよなぁ…
FFブランドだけならともかく、その中でちょっといい評価を得たからって、そんなものにすらすがるのかよ・・って思ってしまう…。
今までならその力は新作につぎ込まれてたわけだし。
まぁ、10は自分も好きだから出たら買うけど・・・なんか・・なぁんか、いただけない…
ちなみに、今考えると、自分の中で10のいいとこってストーリーだけで、ゲーム性うんぬんじゃない…
要は、新作でも、いい話が作れればいいんだよなぁ…。
べつに、10のキャラってそこいらの狙ったゲームみたいにキャラ性強いわけでもないし・・。
さりげなくティーダを出したりで世界ぶち壊したりするんだろうか…
ユウナの格好の時点でぶち壊しっぽい感あるけど。10って8チームが製作って聞いたことあるような…
また調子に乗って大ハズシしないことを祈りまふ…
- 648 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:10 ID:Uk16ZPjJ
- 10はゲームじゃない
- 649 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:16 ID:Lm9J+v9G
- >>648
禿同!主人公が自分の意志持っててしゃべるPRGはみんな糞
映画ぽいの観たくてゲームやってんじゃないんだよこっちは・・・
WIZとかDQみたくRPGの主人公はしゃべるな!主張とかするな!!
モニターの前で漏れがかわりにツッコミいれたるから
- 650 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:16 ID:6og3CITp
- >>647
んでこれがまた売れちゃったものだから味をしめて、
FINAL FANTASY X-2外伝
とか何がしたいのかわからなくなっていったりしてな。
- 651 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:20 ID:exmvIQPW
- ■の場合ソフトそのものがスタンダードになっちまうからな。
恐ろしいブランド力だよ。
- 652 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:22 ID:hahi5ND3
- >>651
ゼノサーガか・・・
ところで11月のRPGはBOFが凄いらしいな。
あんまり注目されてないけど口コミで広がるヨカーン。
- 653 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:29 ID:txumUV+t
- >647
10は河津さんだからでない?
自分はロマサガ好きなので、そこは評価。
キャラは全然好みでないが。昔のちまキャラが好きなんだよなぁ。
そんでせめてストーリーにプレーヤーの選択の余地を入れてくれれば・・・と思うのは毎度の事。
- 654 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:35 ID:hahi5ND3
- FF3が最高傑作です。
- 655 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:38 ID:BVffa9Bv
- 田中が河津に対抗して11-2を出しそう
- 656 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:39 ID:s5RtvYoF
- ドラゴンスレイヤー6英雄伝説みたいな感じだな。
2からどんどんサブタイトルつけまくって無理やり引き伸ばす。
- 657 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:40 ID:hahi5ND3
- ライブアライブの続編出さないのかな?戦闘がなかなか面白かったけど。
- 658 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:41 ID:VooDwGk2
- >>649
それも極論だな
- 659 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:41 ID:Uk16ZPjJ
- FINAL FANTASY X-2外伝 ファイナルリミッテッド初回限定版
- 660 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:42 ID:Uq8DsDV0
- 今回の発表会でもっとも注目が集まったのが、『ファイナルファンタジーX-2』
http://www.famitsu.com/game/news/2002/10/22/103,1035253636,8361,0,0.html
見捨てられますた…。
- 661 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:43 ID:e9lzaYn8
- 白様発見
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ff11/kumat_senki/kumat_32.html
- 662 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:50 ID:Uk16ZPjJ
- >>661
獣使いやってたら
「へへへ、死んですぐ戻るんでどうかお待ちくださいませ」
とか言うんだろうな
- 663 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:53 ID:exmvIQPW
- 10月22日のスクウェアスレッド 3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1035269811/
- 664 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:10 ID:w+N+Fr93
- FF11てMMOにストーリー入れたはいいが、それに絡むNPCほとんど忘れ去られるか
どうでもいい存在に成り果ててるよな
- 665 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:25 ID:e9lzaYn8
- FFT
バレンタ淫デーに発売!!
http://www.dengekionline.com/news/200210/22/n20021022square1.html
- 666 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:35 ID:uf9GEQz9
- FFX-2を見て...
FFはもう終わったと思いました。
というか、7の時点で終わってることに気付きました。
- 667 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:37 ID:wrknrnUC
- http://www.famitsu.com/game/news/2002/10/22/103,1035254643,8363,0,0.html
http://www.dengekionline.com/news/200210/22/n20021022square1.html
つ、追加ディスクは…(*´д`)?
- 668 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:39 ID:q/hPO294
- >>667
出ません。
- 669 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:41 ID:KNbRrcVK
- 現状ですらバランスまったく取れてないのに、
追加ディスクなんか出したら、収集つかなくなるんでないの?
ま、半年経つのに、ユーザーの意見をまったく汲む気のない
スクウェアに、何を期待するわけでもないが。
- 670 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:59 ID:S2/Ggoav
- 大コケした■、提灯担いでマンセーした各種メディアともに
見なかったことにしたいということでしょ、結局。
今頃11って付けちゃったの後悔してるんだろうなあ。
- 671 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:02 ID:w+N+Fr93
- ドラゴンクエストへの道を読んだ
DQも少なくとも1の時は、徹底的に遊ぶ側に立って作ってたんだなあ
見習え>■
- 672 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:05 ID:q/hPO294
- 一連のタイトル発表の前に,壇上に立った同社代表取締役・和田洋一氏は,「スクウェアは“原点回帰”を図った。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0210/22/news06.html
あらま、原点に帰っちゃったよ・・・
- 673 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:07 ID:hahi5ND3
- 社長はノンベンダラリンしてただけだろうから原点なんて知らないと思われ。
原点回帰?SEEDか?そういうのは原点誤爆って言うんだろ。
- 674 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:07 ID:Uk16ZPjJ
- キャラゲーで金回収するどーーーーーーーーーーーーーー
- 675 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:14 ID:c8z28PXf
- ■の原点は
パクリです
- 676 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:19 ID:rL0i7CAX
- つうかユウナって漏れからすると
激しく萎えるんだか漏れだけか?
- 677 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:19 ID:hahi5ND3
- >>676
漏れも
- 678 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:22 ID:7ClcPIdj
- >>676
つうかFFX自体萎えまくりです
- 679 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:25 ID:hahi5ND3
- 9は微妙に正統派FFだったな。
- 680 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:27 ID:7ClcPIdj
- >>679
か な り 微 妙 で す な
- 681 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:31 ID:KfdRskul
- 誰にも原点なんて見えやしない。
安い言葉だな「原点回帰」
- 682 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:32 ID:hahi5ND3
- >>680
バランスとかなかなか良かったしキャラの雰囲気も好きですた。
- 683 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:32 ID:pR+khxs4
- FF11は案外正統派だよな
つまらんがな
- 684 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:33 ID:GVkc1cYu
- ふと、この板見てて考えたのは
FFの定義ってなんだろ?
チョコボがいて、シドがいて、飛空挺と召喚獣があればFF?
- 685 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:34 ID:L2//IvRj
- >>681
原点=セーブの無い長いダンジョン。
- 686 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:34 ID:hGl18Nwu
- >>683
え?
誤爆だよね?
- 687 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:38 ID:hahi5ND3
- >>684
それが始まったのが3だな。
本格的にストーリーに絡んできたのがシドが7、召喚獣が6からだな。
- 688 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:38 ID:CbshlkML
- >>686
グラフィックや世界観、キャラ(一部難アリ)
音楽なんかは、普通に正統派じゃないかね。
イベントで自キャラが喋らないってのも新鮮だったわ(FFでな
- 689 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:40 ID:JKiRLbaC
- FFの定義=商標を持ってる。
- 690 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:40 ID:GVkc1cYu
- 剣と魔法、モンスターとの光と闇の戦い
ってあたりでは正統派だと思う。
問題はそこらへんの話がまったく語られなかったこと。
ミッションも思わせぶりなサイドストーリー的展開だから、今ひとつ分かりにくいし。
もっと、獣人系モンスターが大量にきて
全員で戦う(複数vs複数)とかあたりがあれば面白かったのかも。
まぁ、退会してからウダウダ言うのもなんだけど
- 691 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:41 ID:JMqDZIEg
- ここ2日で1スレ消費のペースだね
Part100いくのもそう遠くないな
- 692 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:54 ID:/j8PPogW
- なんか今日の発表、やばいねぇ。
もうFF11は腫れ物で、触るのこわいってかんじだ。
みんなFF11を見ないようにして自然に消えてほしいと思ってるんだな。
- 693 :既にその名前は使われています:02/10/22 18:57 ID:zqK5zveS
- ぬお、RMTに利用していた掲示板、消されちゃってるねぇ
みんな何処に避難したんだろ??
- 694 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:01 ID:djbiLmVi
- とりあえず>>672の記事から11のクリエイターは
「楽しいゲームを提供する」
という初心を忘れ去っていることを社長が認めてくれたわけか。
- 695 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:02 ID:4jpsaZut
- 結局FF11ってなんだったんだ?
悪い夢でも見てたのかな・・・俺達
- 696 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:07 ID:OHYDKhUt
- >>690
FF6あたりから思いっきりバイクやら機械的なものが出てきますが
- 697 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:08 ID:wrknrnUC
- http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0210/22/news06.html
> 下半期の展開として,
> ・パッケージビジネスに注力
> ・オンラインビジネスの拡大
> ・任天堂プラットフォームに参入
> ・モバイルコンテンツの市場投入
>
> などを挙げている。
・オンラインビジネスの拡大
・オンラインビジネスの拡大
・オンラインビジネスの拡大
FFXI関連これだけかよぉ(´Д⊂グスン
- 698 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:10 ID:a1Ou1IpC
- ここのサーバの維持費+αっていくらくらい?
- 699 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:12 ID:q/hPO294
- >>697
・オンラインビジネスの拡大
これは、iモードコンテンツの事だな。
- 700 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:12 ID:/nX7bXEr
- >696
非空挺が既に機械的ですが。
- 701 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:12 ID:LceSd08c
- >>697
FFXIとは書いてないしな。
別タイトルと見た
- 702 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:15 ID:LceSd08c
- >>699
FFXI for Winのことかも
- 703 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:20 ID:smswMHC8
- >>699
iモードはその下のモバイルコンテンツに入りそうな気がする
>>697
POLとかのWebページでキャラグッズの通信販売やるのも
オンラインビジネスととれるかな。。。
- 704 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:22 ID:q/hPO294
- >>703
iモードはさすがにそうでした、てへ。
電撃もう一つ
スクウェア代表取締役 和田洋一氏で「元気になったスクゥエアを存分に見てほしい」と語り
http://www.dengekionline.com/news/200210/22/n20021022square2.html
- 705 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:23 ID:cP2aPx6a
- >>700
非空挺 (´,_ゝ`)<プ
- 706 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:50 ID:0vmiWsdT
- 非空挺に乗ってますが何か?
- 707 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:52 ID:/nX7bXEr
- >705は多分2ch初心者。
- 708 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:00 ID:dDCxkHT6
- >>706-707
必死だな(ゲラゲラ
- 709 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:04 ID:hahi5ND3
- >>708
必死だな(ワラワラ
- 710 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:08 ID:dDCxkHT6
- >>709
いつまで粘着してるんだよ(wwwww
- 711 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:18 ID:hahi5ND3
- >>710
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 712 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:33 ID:/nX7bXEr
- むしろ漏れが必死って事で一つ。
- 713 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:34 ID:WG2OOUd6
- >>710
新しい燃料でつか?
頑張ってくれたまえ、チミ(藁
- 714 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:37 ID:BXkInboi
- 明日(夜中)からのメンテで信者は来てくれるさ、きっと
- 715 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:39 ID:KM62BRWD
- 最近、クソでも、どうでもよくなってきました。
一回解約して、オフゲーやったり他のMMO覗いて、どれも一長一短だと
わかったんで、気楽にやっとりまふ。
漏れみたいにFFが初MMOで飽きて呆れて解約したものの、オフライ
ンゲーではモノ足りず、他のMMOには馴染めなくて出戻る香具師、
結構いるんじゃないかと。
- 716 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:45 ID:7kOC1yka
- プッ。ここってホント人間的存在価値のない奴らの集まりだな
お前らFF11なんてやってるから社会で退けられるんだよ。ワカル?
何をいまさら糞ゲーだの田中氏ねだの負け犬の遠吠えですか?(ワラ
エリート出身で開成卒業で春にハーバード大学行く僕となぜこんなに差があるの?
それは簡単皆さんが生まれた瞬間、そう!地球に産み落とされた瞬間から
皆さん達のゴミクズ的(こういうと言葉が悪いですが)ダメヒューマンの見本的な
ライフスタイルは決定してしまってるのですよ。まあどうあがいたって無駄ですかね。
あっと、グラビアアイドルと合コンだった。じゃあね皆さん♪
- 717 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:46 ID:9eApaoKo
- おもろいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
- 718 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:49 ID:q/hPO294
- >>716に論破されました。
- 719 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:50 ID:/nX7bXEr
- >716
某企業の御曹司で働く必要の無い漏れはどこを縦読みするのかわからないんだが。
- 720 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:54 ID:hahi5ND3
- ワカル?
- 721 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:57 ID:nf90cd3o
- またコピペか
- 722 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:01 ID:axqaJ+JF
- 今日の発表でFFXIについて一切触れていないのみるとマジで
XIは無かった事にしたいようだね。
- 723 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:07 ID:SQbl1Mh1
- >>722
とりあえず、元■信者の脳内では全人類が■動向を追ってることになってるよーだが
常人にはなんのこちゃらサパーリわかんねぇよ。
- 724 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:10 ID:cNxK23SM
- >>723
スクウェアの発表会があったらしい?
- 725 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:11 ID:hahi5ND3
- >>723
全人類っていうより全■株主がな。
- 726 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:12 ID:IlpJnWke
- >>716
英文で書いてあったらしんじたのになー
- 727 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:21 ID:gUuy/xMM
- >>723
ちょっと前のレスくらい読んでから書きこみしろよ
- 728 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:07 ID:cgjyM3F7
- >>704
つまり、FF11のおかげで死んでた、って認めるわけね
- 729 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:11 ID:IWv76Egz
- ↓つまり、FF11は失敗作で、田中は初心を忘れたカスだと社長は認めたわけだな
壇上に立った同社代表取締役・和田洋一氏は,
「スクウェアは“原点回帰”を図った。会社ももちろんだが,各クリエイターたちも“楽しいゲームを提供する”という,初心を思い出して開発を行っている」と近況を説明。
- 730 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:16 ID:/nX7bXEr
- >729
田中をクビにしてヒゲをFFXIに投入すれば無問題。
たまに暴走するけどユーザーを楽しませるゲームを作るって意思だけはある人間だし。
失敗したなら完全追放してもおkだし。
- 731 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:20 ID:w74HpbCn
- お前ら田中様をあんまり怒らせると組が動きますよ
- 732 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:20 ID:q/hPO294
- 残念だが、メンテまで眠気が持ちそうにない。
諸君の検討を祈る。
- 733 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:20 ID:+eVGBClv
- それ、オレも賛成かな。
- 734 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:20 ID:5oXws4iE
- ヒゲならなんとかしてくれそうだな、と思う
- 735 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:22 ID:cNxK23SM
- 田中よりはマシでしょ
MMO好きだし
- 736 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:58 ID:/l2OejLH
- 1日2時間のゲームにすると言ったのはヒゲでなかったっけ?
田中になってからいかに長く継続させるかになったように感じるんだが
ヒゲは利益より別の物を求めるみたいだしある意味いいのかもね
- 737 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:02 ID:NSZVHMbe
- 髭の顔はまだ愛嬌あるからマシ。
それに引き替え田中は山猿ヤクザだろ。
- 738 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:04 ID:qcPVl0XI
- >>687
ねぇ、4のシドはストーリー絡んでないの?
- 739 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:11 ID:I86ImqcK
- ヒゲ→株主の期待を裏切った
田中→ユーザーの期待を裏切った
ということで、ユーザーの俺としては、
株が下がろうが、■がつぶれようが、
ヒゲの好きなようにやらせればイイと思うわけだが。
- 740 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:18 ID:/nX7bXEr
- >738
非空挺の登場=ストーリーに大きく絡む、
非空挺の登場=シドが大きく絡む。
>736
ヒゲはログインしてなくても経験値が入るようにするとか廃人有利に
なるだろうからライトユーザーでも十分遊べるようにするとか言ってた。
一日2時間でも十分に楽しめるとも。
やっぱ全ての諸悪の根源は田中なんだな…
- 741 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:19 ID:s9ZWPeFZ
- 3だとウネとドガだっけ?
- 742 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:21 ID:/l2OejLH
- >>739
田中→ユーザーの期待を裏切った→ゲーム売れない→株価低下
→株主の期待を大きく裏切った
- 743 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:25 ID:/l2OejLH
- 今までのFFって廃人でなくても普通に遊べたし
また廃人でもやりこみ要素があったから
200万とか売れたのではないかと思う
まあオンラインとオフラインを比べるのも変な話しなのだが……
- 744 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:27 ID:iLWorlhW
- >>742
未だに、ユーザーの期待を裏切った→ゲーム売れない、という思考を
しているお前はアホ
- 745 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:27 ID:/nX7bXEr
- >743
それをオンラインでやろうとしたのがヒゲ、金を毟りとる道具にしたのが田中。
やべ、ヒゲがいい香具師に見えてきた……
- 746 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:31 ID:Sb5z9QP9
- ヒゲは映画さえ失敗しなきゃ救世主だったのかもな・・・。
- 747 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:33 ID:myo+W+ll
- >>745
ヒゲは少しでも面白くなる要素を取り入れようとする姿勢があった。
このジョブが強いから弱体っていう短絡思考の田中より
ヒゲならもう少しまともな調整してくれたと思われ。
後の祭りだけどね
- 748 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:36 ID:n/Ejxdrd
- ヤバイよ今度はヒゲ擁護かよ・・・
- 749 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:37 ID:kel4alWY
- ■ミーティング、逝ってきまつた。
XIについては殆ど宣伝だけで触れてませんですた。
他の情報はスレ違いになると思われるので、知りたいという人が居ないなら書きません。
- 750 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:37 ID:s9ZWPeFZ
- ヒゲは神だな。
- 751 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:38 ID:cOhfV+KY
- そういえば発売前にヒゲの言ってたことって
ことごとく実現してないよ〜な・・・?
アレレ??
- 752 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:38 ID:myo+W+ll
- >>748
違うと思う
田中に近い存在でまともな香具師をあげたら無難にヒゲっていうだけ。
田中以外ならだれでもいいや実際。香具師はもう勘弁して
- 753 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:39 ID:9ja7VJcJ
- と、ゆーか。
”ヒゲ”と”田中”しか関係者を知らないでよく語りあえるな(藁
関係者を知ってるというよりは、そいつらが雑誌に出てるのを見た。
ってだけのよーだがな。
- 754 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:39 ID:/nX7bXEr
- >751
田中がことごとく潰したから。
- 755 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:40 ID:s9ZWPeFZ
- >>753
目立つ奴に矛先が行くのは当たり前だら!
- 756 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:42 ID:Q3djZzDc
- FF8発売後くらいの時の話。
■内部でも「かつて(SFC時代まで)の名作を作りたい」という動きがあったそうだ。
FFが巨大なマーケティングを持つことになり、
株主やら経営陣やらが内容に口を挟むことで作り手の望むものが作れないと。
で、その結果生まれたのがFF9なんだが、
これは名作かどうかは別として、その動きの中枢にいたのがヒゲらしい。
- 757 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:42 ID:myo+W+ll
- >>753
根本のゲームシステムの決定権を持ってたのがその二人だし。
そいつらの一言で色々かわる。
ゆえに雑誌にインタビューされるのもその二人が多い
- 758 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:44 ID:/l2OejLH
- >>744
頭のいい貴方が説明してください天才様
逃げずに説明しろよ(藁
- 759 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:49 ID:Q3djZzDc
- 期待を裏切ったのが分かるのは売れた後だからねえ・・・
良い意味で期待を裏切った名作もあるし。
- 760 :・・・:02/10/22 23:53 ID:xKFVXgQf
- 今、社内はFFXIの責任を誰が取るかでギスギスしています。
無かった事にしたい。忘れたいというのが上層部の本音です。
- 761 :既にその名前は使われています :02/10/22 23:57 ID:q3dD9kw1
- 田中で一つ(藁
- 762 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:58 ID:iLWorlhW
- >>758
説明するまでもなく、少し考えたら分かる事だろ
僕ちゃんはもう寝なさい
- 763 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:59 ID:cOhfV+KY
- >>760
責任ってこれからWin版もでるってのに
MMOの結果を判断するのは時間がかかるとか誰か言ってたよ〜な〜
少なくとも一年先までヴァージョンアップ予定決まってるらしいし・・・
まぁどっちにしろサービス終了するまでわかんないのかもね?
- 764 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:01 ID:yDlWiP1J
- >756
VIIIくらいからヒゲは干され始めてたような。
他所の会社なんでようわからんけど。
- 765 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:04 ID:34/PbipU
- 成功失敗ならFF11は失敗
それだけ
- 766 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:06 ID:yui8nRQ/
- >>764
干されたもなにもあいつそのころ自分でホノルルに逝ったんだぞ
なんかガキの教育にいいからハワイのがっこ入れタルねんとか言って
家族でハワイに引っ越していきましたよ。
- 767 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:07 ID:bYcmYaLu
- ほんとに、飽きはじめたときにまず最初に思い浮かぶ言葉って、
「ヤバイ!」だよね。
なんででしょう。
はっきりいってこのスレのことずっと白い目でROMってたんだけど、
先週あたりから、なんか「ヤバイ」です。
- 768 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:33 ID:KOTuBCs/
- a g e でwwww
- 769 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:40 ID:yDlWiP1J
- >768
ageてる。
他のスレの書き込み数に負けてるだけ。
- 770 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:40 ID:/lSiqsS3
- 今更こんな事聞く俺がヤバイとは思うんですが、
そもそも田中ってなんなんですか?
- 771 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:42 ID:34/PbipU
- >>770
どんなゲームでも糞ゲーと変更することができる
天才プロデューサー
- 772 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:43 ID:yui8nRQ/
- >>770
FF1の頃からずっと居るよ、でも
会社ヤバイからFF作ろうよって言ったのは田中でもヒゲでも
無いのよ・・・残念ながら
そもそもヒゲも田中もファンタジーってどういうものなのか知らないの
キャラデザだって最初、天野でいこうって言ったって
ハァ?天野って誰?とかいっちゃうような香具師なんです
- 773 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:47 ID:yDlWiP1J
- >772
その中にノビヨ閣下も足してあげれ。
- 774 :770:02/10/23 00:48 ID:/lSiqsS3
- レスどうも。
FF1から関わってた人だったんですか…。
- 775 :・・・:02/10/23 00:48 ID:xlayyWgk
- XIに関しては続ければ続けるほど赤字です。
仮に契約者数が増えて来年黒字になったとしても
すでに抱えている赤字を埋められる程の収益は見込めません。
サーバ維持費は絞り様がないので人件費を絞り、
ほそぼそとサービスを続ける方針です。
- 776 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:52 ID:5X75K2Ck
- FF11の失敗はなんと言っても「見通しの甘さ」だろ。
もっと先のこと考えろっての。とくにこういう事業は生半可な気持ちじゃ到底成功できん世界だし・・・
- 777 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:53 ID:34/PbipU
- >>775
サービス終了するなら早くしてください
変に長引くと不満がもっとたまります
できれば今やってるメンテを5年くらい延長してください
- 778 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:57 ID:6jgW6jrS
- >>776
「対応の甘さ」も忘れるな
>>777
お前が解約すれ!
- 779 :既にその名前は使われています :02/10/23 00:59 ID:FyXFnNpW
- >>775
だから〜
WIN版で20万人集めるってアホ言うわけやね
責任は、社長でいんじゃない?(名前知らないが)
20万人集まらないから(藁
- 780 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:08 ID:kOBEONk0
- FFX−2って、映画とFF11でこけちゃったので少しでも赤字を減らすために作ってみました
ってのが丸解りだよな。Xのシステムを結構使ってるらしいので金もかからないし。
100万本は確実だし、おいしい商売だよなー。
FF11はまず狩場をなんとかしない限り、人は減っていくだろ。取り合いファンタジー。
ゲームでストレスためてどうすんだ
- 781 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:30 ID:yDlWiP1J
- 要望メールスレが面白くなくなってきたのでage
- 782 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:32 ID:vnp6mhBQ
- PvPあるのとないのじゃ全然違うしな・・・■はもっと経験値を軽いものだと考えるべき。
得るのは簡単なくなるのも簡単って方針にすべき。
- 783 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:00 ID:DH4AxJsQ
- つまんないから解約しました。
群れなきゃ何もできないゲームはクソ。
- 784 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:02 ID:km0cV9k9
- >>783
だよなぁ・・・大勢で協力しあってプレイってのと
群れなきゃ何もできないって言うのは全くの別だからなぁ・・・
- 785 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:06 ID:NRJweyHf
- >>784
上手いこというな。
延命パッチ一つにしても
只つまらなくする延命とゲームの内容濃くして解約させない延命あるからな。
田中はただただ前者を当て続けるわけだが。
- 786 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:18 ID:BY2rGThh
- >>780
かなり安く作れるはずだから、6800〜5800円で売れば買うが、
7800とか8800とかぬかしたら、今後■のゲームは中古でしか買わない。
- 787 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:21 ID:BY2rGThh
- あと、ヒゲが抜けてから、FFは切り売りされてるように感じるな。
ヒゲは、続編は出さないのがFFですって言ってたのにな。
ヒゲよ、エニックスでも任天堂でもセガでもいって、新しいゲーム作ってくれ。
- 788 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:21 ID:R+oB4URG
- 夢を見るな小僧( ´_ゝ`)
8800円に決まっているだろうが
- 789 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:24 ID:8oZvWqlj
- いや、ここは心機一転9800円だ
- 790 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:25 ID:R+oB4URG
- むしろ昔に戻って12800円だ( ´_ゝ`)
- 791 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:25 ID:xOtITbzn
- ■のゲームを新品なんかで買うなよ
あとゲームじゃなくて画集だから
ボタン押して絵を切り替える紙芝居だから
そこんとこよろしく
- 792 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:25 ID:YcLFs4Wx
- >>786
アホ、お前会社クビね。
もう一度よく考えれアホ。アホ。アホ。
自給300円ねって言われてお前が嬉しいのなら、お前がまず犠牲になったら
5800円で売ってやるよ
- 793 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:27 ID:R+oB4URG
- >>791
んな当たり前のことをいってどうするんだよ( ´_ゝ`)
ボタンを押して絵を切り替える紙芝居でもFF11よりはマシだぜ
- 794 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:31 ID:msO/BZ1t
- どうでもいいがパクリが基本原理の連中をクリエーターというのは止せ。
パクリエーターと呼称するべき。もしくは単に製作者と日本語で。
パクリのくせに偉そうだから反感かっることに気付いてね。
- 795 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:32 ID:msO/BZ1t
- 反感かってることに
- 796 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:32 ID:pzxmawjJ
- 斬新にFFX−2仕様の本体付属で32800円だ
- 797 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:33 ID:3q0E4K65
- >>794
■「ユーザーがパクりに慣れてないため。。。(以下略)」
- 798 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:36 ID:R+oB4URG
- パクリまくりの癖にパクリには敏感なんだよな( ´_ゝ`)
- 799 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:48 ID:msO/BZ1t
- 名実ともに独自性のあるゲームでヒット出さない限り
パクリ屋と言われるのは■の宿命なんでそこんとこもヨロシク
- 800 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:07 ID:YmCVdr18
- 中古で買ったFinal Fantasy Tacticsやったら面白かった。
なんで5年前に出たゲームのほうが面白いの?
- 801 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:16 ID:d0xpTUbf
- >>800
タクティクスオウガのパクりだから
- 802 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:19 ID:BY2rGThh
- ■ご自慢の「パクリという独自性」があります。
- 803 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:38 ID:7dhSc1mj
- >>800
タクティクスオウガやってみるともっと面白いことに気づきます
- 804 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:39 ID:tRI9G5zn
- 中古でばかり買ってるな。FFシリーズ。
当たりはずれもあったが。
少なくとも新品でHDDまで揃えて買った11は大ハズレだった。
ス ト レ ス た ま る ゲ ー ム だ な。
- 805 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:41 ID:2K6Ra8kC
- パクリ パクリ パクリー
ゲームをパクるとー
会社 会社 会社ー
会社でかくなるー
- 806 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:43 ID:BY2rGThh
- 態度 態度 態度ー
態度が出かーいとー
株価 株価 株価ー
株価がS安〜
さぁ〜みんなで、■を空売(以下自主規制
- 807 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:03 ID:U4+S6/kV
- んでさぁ、俺がEQが受け入れられんかった一番の理由に狩場の縄張り争いと
キャンプがあるんだわ。いわゆるBOSSクラスの敵を倒すのに何週間も取り合
いキャンプなんてざらだった。時間が無い社会人にはつらいわな。
で、FF11。一番いいと思ったのはボスクラスの敵と戦う時は別エリアに飛ば
されるって話じゃないの。凄い発想だなぁと思ったよ。これなら狩場の争い
は起こらない。家庭用にMMOを持っていく上で必要な事を研究をしつくした
んだなあと。ほんとに発売前はわくわくしていたよ。
オチは判っていると思うけど、PSOよりもボスが少ないなんてまさか考えも
しなかったよ。最後に一言。「田中氏ね」
- 808 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:06 ID:rykIy229
- 普通はクソゲーでもココまで叩かれないんだが
■が都合の悪い事をユーザーの所為にしたのが原因?
- 809 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:32 ID:34/PbipU
- 和田「ファイナルファタジーXIでは、月1回程度の公開する修正パッチで
ゲームのバランスを調整しているが、ユーザーがパッチの修正自体に
慣れていないため、そのたびに不満が寄せられている」
UO辞めてFF11に来たのにまさかこんな事を言われるとは
思ってもいなかった
- 810 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:36 ID:1Uufxco6
- 慣れていないのは■のほうだったわけで。
- 811 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:37 ID:3Rc70Egg
- >>807
そりゃ当然やろ。
PSOは戦闘に重点を置くMOに対し
FF11は生活するってタイプのMMOなんだから。
- 812 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:37 ID:JJoxxCoU
- 客商売で客をこけにする■ってすごいよな。
駄菓子屋のバアチャンでも解ってる商売の基本原理を■の社長は理解してないらしい。
- 813 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:40 ID:/gDFdWPo
- >>812
駄菓子屋ばかにすんな、テメエ。
- 814 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:46 ID:xxxLKPc8
- >>811
生活?
- 815 :既にその名前は使われています:02/10/23 04:50 ID:BY2rGThh
- >>814
そんなIDがxxxの>>814には性活がお似合い。
といってみる。
- 816 :ワルキューレ ◆mci....ll. :02/10/23 05:21 ID:lj1j4YIx
- >>811
FF11から戦闘をとったら何も残らない気がしますが。
- 817 :既にその名前は使われています:02/10/23 06:12 ID:mWc6kZm5
- おまえら、救いようがないな
■はもうおまえらに飽きたんだよ
- 818 :田中:02/10/23 06:13 ID:7gxqUVSv
- >>812
あん?
客を骨までしゃぶりつくすのが商売の基本原理だろうが(藁
- 819 :既にその名前は使われています:02/10/23 06:25 ID:gO416XRc
- >>816 からFF取っても何も残らない気がします。
- 820 :既にその名前は使われています :02/10/23 06:48 ID:Mm5J2Hqo
- http://cgi21.plala.or.jp/turukame/tackynote/tackynote.cgi
ここにもFF11を辞めた方が1人。
- 821 :既にその名前は使われています:02/10/23 07:19 ID:yDlWiP1J
- つか、FFVIくらいから■は代アニとか東アニ卒業して入った香具師ばっか採用してて
オリジナルな物を作る能力を持ってるクリエーターは残ってないに等しいし。
なんつーか、昔のヒューマンみたくなり始めてるしなぁ……
- 822 :既にその名前は使われています:02/10/23 07:21 ID:yDlWiP1J
- >816
先ほどはおつかれさんですた。
- 823 :既にその名前は使われています:02/10/23 07:25 ID:sPfqhP4B
- >>819が言い事言った!
- 824 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:18 ID:K/YWT8fy
- アンチUzeeeeeeeeee!
お前等FFもやれないなら黙って消滅してね(プ
- 825 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:19 ID:vnp6mhBQ
- >>824
こうだろ
アンチUzeeeeeeeeee!
お前等FFもやれないなら黙って消滅してね(wwwwwwwwwwwwwww
- 826 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:25 ID:3kuZBsaS
- ウンチkuseeeeee
- 827 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:30 ID:AOBJyyJ5
- いまだに解約者をアンチって言えるつわものがいるのね。
- 828 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:32 ID:90r87DkU
- アンチはFFを解約させたい人であって解約した人ではない。
おまえら早く気づけ。
- 829 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:35 ID:K/YWT8fy
- さあこい!俺は一人でもFFを守る!
俺を論破したい奴はやってみろ!
- 830 :ワルキューレ ◆mci....ll. :02/10/23 08:35 ID:lj1j4YIx
- ■
- 831 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:40 ID:TBr8v1Q+
- ワルも飽きたみたいだな
- 832 :既にその名前は使われています:02/10/23 08:50 ID:0ZGT1uIz
- 一定時間を過ぎるとどんな信者もアンチになる。
論破も糞もないよな。
- 833 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:08 ID:ABfOwBpK
- そもそもマインドコントロールを解くのに論破は意味無いし。
- 834 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:10 ID:R2G7O0tn
- パクっておきながらオリジナルの方が遥かに面白い罠。
パクリエイター以下だな。
CG以外の内容は同人以下。
- 835 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:31 ID:hDJoVlVV
- X2ってなに?
- 836 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:54 ID:HMCGzFVB
- スンディーキター−−−−−−−−−
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1035319381_1.JPG
- 837 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:04 ID:+UAMYIg/
- 今でも独創性を保ってるメーカーってドコだろ?
- 838 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:19 ID:7dhSc1mj
- >>807
Boss部屋システムにそんなに痺れちゃったんだ。
AOやっときゃよかったんじゃない?
Boss部屋どころかダンジョンまで自動生成で取り合いなし。
でもそれが面白いってことにはならないのはすぐにわかると思うけどね。
- 839 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:25 ID:2K6Ra8kC
- 独自性あるメーカー?
セガ、任天堂、ナムコ、カプコン、さがせばいくらでもあるよ
- 840 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:30 ID:yfdZp9oj
- ・・・それら独創性あるか?
- 841 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:42 ID:+UAMYIg/
- シリーズ化≠独創性
それでも下手に独創性持たせようとして失敗した良い例
FF8
- 842 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:21 ID:hkg9FQjd
- 一週間ぶりに来たら、飽きた解約関係のスレが一つ増えてたな。飽きたage
- 843 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:49 ID:R3zoMa4B
- >>835
102
- 844 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:06 ID:q9RpTKyk
- 独自性にこだわらんでもいい
ぱくりまくりのゲームでもめちゃくちゃおもろかったら許す
おもしろくないのが問題だ
- 845 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:36 ID:5Ntf1anj
- ◆って作り手が自分たちの世界に酔ってる感じがするのが嫌。
ヒゲも例外ではなく。
だから遊ばされてる感が抜けない。
それでもSFCまではちょっとした遊び心があったので、面白かった。
ROMと違って、確かに限度はあるが、容量がいくらでも増やせるようになって、
増えた分を見た目の強化にばっかりつぎ込むという方向に行ってしまったのが失敗だったのでは・・・。
内容を一本道にしておけば調整も楽だし単期間でだせるもんなー。
一本道なのは昔からだけど、昔はそんなに不満なかったなー。
- 846 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:39 ID:nhcMg+D5
- パクるのはかまわんが、パクるならオリジナルを超えろ!
パクってオリジナルを超えるのは日本の十八番っだったはずだが・・・・
これじゃあ、近くて遠い国の方々と同レベルじゃん。
- 847 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:00 ID:rpmmr8lc
- 今にFF11は■の遠距離会議ルームに・・・
- 848 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:03 ID:7hSNsV3n
- FFは1〜6と7〜10って違うものだし。
7〜10見たいのもありでいいとおもうけどFFを名乗るのは違うと思った
タクティクスはオウガのパクリだけど、あのレベルで面白いと感じたのは寂しかった。
- 849 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:04 ID:7hSNsV3n
- 追加
11はなかったことにして(藁
- 850 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:12 ID:vnp6mhBQ
- >>848
6と7が大きな分岐点だったな。
思えばここからバランスがおかしくなっていったわけだが。
- 851 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:44 ID:OV8taP9U
- 漏れ的にはFFは5が最後であった。
- 852 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:01 ID:Hmvk92Wn
- >>851
はげどう
漏れも5から6が大きな分岐点だった
6から演出過多になって、やらされてる感を強く感じだしたし
- 853 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:04 ID:XSN+rc/l
- Final Fantasy 6〜11はクソゲー
- 854 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:08 ID:6X1eVnNx
- FF6から映画を目指しだしたのがね
FF The Movieとかいうのだしちゃったのがね
FFブランドでMMOを出せば儲かるぞ感でだしちゃったのがね
髭の趣味でFF11作っていたのに途中でバトンタッチしちゃったのがね
でもやるんだけどね
- 855 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:13 ID:/tYLUSwm
- 10>4>6>9>8>5>7>∞>11
1.2.3やUSAはやったことなし
10-2めっちゃ楽しみ。
11はLSメンバーからも来いと言われてるんだがめんどくていってない
- 856 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:19 ID:TBr8v1Q+
- Part53もそろそろオシマイか…
んでPart54のスレタイは決まってんの?
- 857 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:20 ID:MVXGTyfb
- 10-2出す時点で■は何もかも捨てた
- 858 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:20 ID:YzRKcIah
- SIMPLE2000のGガンダム買っちゃった。
FF11よりも楽しめるといいんだけどな。
- 859 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:28 ID:dOwHu0Af
- 今までの流れを見るに、ここで文句たらたら言ってる奴等は単なる貧乏人
の可能性が大だな
- 860 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:31 ID:dOwHu0Af
- >>857
君は頭が悪そうな子だね
- 861 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:33 ID:Zunlxvde
- RMTで10マソ稼げたYO!
つぎ込んだ時間に比べたら塵みたいなもんだけど
- 862 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:37 ID:dOwHu0Af
- >>861
プレイ時間は何時間?
- 863 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:37 ID:OV8taP9U
- 釣りキター。
面白かったら1500円/キャラクタでも良かったんだが。
今のだったら1000円10キャラくらいの値段設定が妥当だ。
- 864 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:38 ID:5Ntf1anj
- 6はパーティを分割して進めるとことかおもしろかったなあ。
プレイヤーの選択で変わる部分も少しはあったし。
やらされ感を強く感じたのは7からなので、
自分的には6〜7間が分岐点だった。
- 865 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:40 ID:dOwHu0Af
- >>863
10キャラも作ってなにすんだよ、この田吾作が
- 866 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:41 ID:v2LYW466
- まぁこれまでのシリーズでは発売日に買いそびれた9を残して
全部クリア済み。別にどれがつまらんと言う事もなくそれぞれ
特色があって楽しめた。×も別段嫌ではなかった
『主人公=プレイヤーじゃないと嫌だ!』というDQNでもないので
ああいう手法も別にかまわない。
ただFF11はいただけない。なぜならシステムが崩壊してるからね。
いくらネトゲとは云え、この無計画未完成ユーザーバッドフレンドリーさ加減は酷い
- 867 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:41 ID:YzRKcIah
- >>865
倉庫キャラ
- 868 :ネオジオン総帥:02/10/23 14:41 ID:XKeQNKeg
- 辻ケアル・・・この暖かさをもったPC達がMPKすら引き起こす・・・
もはやヴァナがもたん時が来ているのだ!
それがなぜわからん、田中!!!
- 869 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:41 ID:+UAMYIg/
- >>862
キャラ消した後だから正確にはわかんないけど
30日前後だったと思う
- 870 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:41 ID:ui0yFf1+
- >>863
まだβ期間だから無料で当然だろ
- 871 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:42 ID:OV8taP9U
- >>867先に言っちゃったのか与。
>>865
倉庫キャラ。
- 872 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:44 ID:tNxoYc+o
- ここは昔のFFを懐かしむスレですか?
- 873 :■マンセー:02/10/23 14:46 ID:WsoVRk1d
- 緊急情報・緊急情報
チャットで男がつれました。
新大久保駅UFJ銀行のATMの前で3時に集合です。
13歳の少女です、と言ったら「会おう」と言ってきて、約束をこぎつけました。
黒い鞄、黒いスーツを着ているそうです。
お近くの方鑑賞になってはどうでしょうか。
13歳の少女に「パフェをおごるから会おう」といっている31歳の男に。
みなさん、3時ですよ。3時にATM前に集合です。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035348390/
- 874 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:46 ID:dOwHu0Af
- >>869
おめでとう
君の時給は139円でした
- 875 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:49 ID:dOwHu0Af
- >>867>>871
企業的には値下げやキャラ数を増やすくらいなら
所有可能アイテム数を増やした方が得だな
- 876 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:50 ID:dOwHu0Af
- >>872
ここは貧乏人達が文句をいうスレです
- 877 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:51 ID:Zunlxvde
- >>874
Σ(゚Д゚;)ショ、ショボ…
まー楽しめた時もあったから貰えるだけでも吉とします(´・ω・`)
- 878 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:54 ID:dOwHu0Af
- >>868
辻ケアル・・・この暖かさをもったPC達がMPKすら引き起こす・・・
これは、そいつの人格の問題だな
それが何故わからん、この基地外め!!!
- 879 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:19 ID:jxktBPly
- 今日■は15時間もサーバ止めてるようだ。
相変わらずだな…
- 880 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:22 ID:uvaHf77g
- 辻ケアル・・・この暖かさをもったPC達をPKしたい
- 881 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:23 ID:RJoi7VZB
- ■ミーティング逝った時色々と未実装の呪文とか見ちゃいけないもの見てきたんですが・・・
言っちゃっていい?
- 882 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:25 ID:EhJ/KX8r
- >>878
868はネタだろう
- 883 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:31 ID:7hSNsV3n
- >>881
どぞ
- 884 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:32 ID:kesGjCWA
- >>881
見て良いものだから見せたんじゃないの?
- 885 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:34 ID:XSN+rc/l
- 餌くれ餌
- 886 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:35 ID:7hSNsV3n
- キャラ消しちゃったから興味本位
- 887 :881:02/10/23 15:36 ID:RJoi7VZB
- >>884
どうやら見ちゃいけないらしい。
広報さんに怒られるとか怒られないとか。
一応自分が確認したのは
・各種呪文Xまで
・フレア
・メテオ、メテオ2
記憶にあるのはこれだけですた。
項目にスキマがあったりしたとこもあったのでまだこれから増やせる項目もあるのかと。
- 888 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:43 ID:NRJweyHf
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
- 889 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:44 ID:NRJweyHf
- おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「FF11」をローマ字で表記する
efuefuirebun
今日が10月23日と言う事を考え末尾に「■moudamepo」を加える
するとefuefuirebun■moudamepo
そして最後に意味不明な文字「efuefuirebun」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『■moudamepo』。
FF11とは末期状態の■そのものを表す言葉だったのだ!!
うえ〜ん■が潰れちゃうよ〜
- 890 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:44 ID:kesGjCWA
- >>887
予想範囲内だな。
ホイミUとかあったら正に見てはいけない情報だったのにな。
- 891 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:45 ID:NRJweyHf
- >>887
実装されてもなんも面白くならんなそりゃあ。
- 892 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:47 ID:jxktBPly
- 経過報告
9月に解約した漏れですが、コサックスというPCのネトゲをはじめました。
すげぇ燃えます。駆け引きがあるっていいね。
http://cossacks.zoo.co.jp/
↑かなーり不親切な公式ページ
- 893 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:47 ID:XSN+rc/l
- つーかFF11なんてどうでもいい
- 894 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:49 ID:UJ2lrWiN
- AOC no Pakuri?
- 895 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:55 ID:kesGjCWA
- つーかFF11なんてどうでもいい
つーかFF11なんてどうでもいい
つーかFF11なんてどうでもいい
つーかFF11なんてどうでもいい
つーかFF11なんてどうでもいい
つーかFF11なんてどうでもいい
- 896 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:56 ID:OV8taP9U
- >>875
そうか・・・じゃ手持ちとモグ金庫それぞれ今の10倍で。
勿論クエストも何もなしで即導入と。
- 897 :既にその名前は使われています:02/10/23 15:58 ID:NRJweyHf
- >>894
いや、コサックスすごいぞ?
超大群がわらわら敵地を蹂躙する様はかなり爽快
- 898 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:00 ID:/tYLUSwm
- FFXIで失敗してよく他のネトゲーできるな・・・
漏れはもうやる気力ないです
- 899 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:02 ID:doXvv9gt
- 正直、ゴブリソやオーク(ドラゴソ)になってPcと戦いたい
それができないなら再契約の話しはなかったという事で
- 900 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:04 ID:NRJweyHf
- >>898
つうかMMO以外ならなんでも楽しいだろw
BattleField1942やろうぜ!すんげえ楽しいよこれ。
FFで溜まったストレスを一気に発散しる!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035323738/
- 901 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:06 ID:jxktBPly
- >>894
そう。AoCのパクリであることは否定しないが、
AoCよりおもしろいぞ。
>>898
MMORPGは、正直SS観るだけで萎えるようになってしまったが、
コサックスは対戦SLGだ
- 902 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:10 ID:zM9bgPDC
- とゆーか、それは単純に対戦ゲームが大好きな若造宣言。ってだけじゃないかと。
- 903 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:17 ID:NRJweyHf
- 対戦ゲー好き=若造って構図がよく分からんが
マターリだけじゃ飽きるわ。
- 904 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:21 ID:kesGjCWA
- 民ゴルのスレみて未開封だった民ゴル3を開けてプレイしますた。
- 905 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:27 ID:7hSNsV3n
- >>887
すでに解析サイトで出てた奴か。
11月に追加なのかもな。召喚は追加ディスクっぽいし
やっぱり、戻るほどのゲームにはならないかな
- 906 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:40 ID:Vgn7HnYf
- >>901
つか、AOC自体がWarCraftのパクリにて。海外では人気ジャンルの亜流
というのは市民権を得ていてより面白く進化している。
日本ぐらいだよ、金をかけてパクリクソゲー作るのは。
- 907 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:51 ID:Uo7LQJcz
- 久々にこの板に来たらすんごい事になっとるのね、でも飽きたスレが健在で
嬉しいよ。昔作ったテンプレもまだ残ってて嬉しいや。
上でPCゲーの話が出てたから便乗宣伝でも
■WarCraftIII
カプコンサイトhttp://www.capcom.co.jp/wc3/
いわゆるRTSってジャンルでネット対戦っちゃあ対戦なんだけど、
ムズい、頭使うけどやばいぐらいオモロい。オウガバトルな雰囲気もあり。
対CPUもあり。1vs1から4vs4まで、バトルロイヤル形式もあり。
http://www.battle.net/war3/ladder/war3-ladder-solo.aspx?Gateway=Lordaeron
こんなランキングもあってプレイヤーの戦績もわかる。ランク上位はいわゆる廃人
ばっかだけど。廃人つっても1対戦平均20分だからMMOと比べるのもちょっと無理が
あるかな、まぁ時間かからないってのも俺は好き。興味があるヤシはおいでYO!
あ、マカーでも大丈夫よん。
- 908 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:58 ID:kesGjCWA
- FFよりパッケージ高いじゃねーか。
- 909 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:04 ID:Uo7LQJcz
- うお、そーだったっけ?(汗 まぁPCもってるヤシは初期投資要らない分
おトクとか、、ダメ?代理店カプコンが糞だからなぁ、、個人的には
満足度がケタ違いだったからあんま気にならなかったけど、、
ちなみに2chスレはPCゲー板にあるよん
- 910 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:05 ID:vnp6mhBQ
- >>909
とりあえずIDがUO( ´_ゝ`)
- 911 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:09 ID:5JONRx7K
- ノートPCで遊べるゲームを言えっていわれたら
コサックスが筆頭かな
FF11が面白いと感じる奴は頭を使うタイプじゃないのでお勧めはできない
- 912 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:10 ID:Uo7LQJcz
- 日本語で魚ですかwとゆー訳でTFLOも面白そうだのー、UOっぽいって聞くし。
宣伝し過ぎるとウザがられるのでこのくらいで。
- 913 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:14 ID:dOwHu0Af
- >>912
十分うざい
- 914 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:18 ID:OV8taP9U
- カプコン版は買うなっていわれたような気がする。
- 915 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:19 ID:vnp6mhBQ
- ところでみんゴルオンラインのβが明日から募集開始です。
- 916 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:19 ID:Vgn7HnYf
- >>909
サーバ無料開放なんだからクソFFと比べんなよ。俺も発売日から400試合
ぐらいやってやっとペースが落ちてきた準廃人だけど、まぁ、なんつーか
あんまり日本人には受け入れられないゲームだと思う。>WC3
逆に日本のゲームに飽きつつある人にはオススメ。敷居は高いけど脳内麻薬
があふれ出す音が聞けますよ。
- 917 :_:02/10/23 17:26 ID:1/l+RIYM
- RTS厨氏ね
- 918 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:30 ID:wumo4bRx
- 飽きた飽きたって、うっせーよ。バカ共
きみらはそもそもMMOにむいてないんよ。そもそも
たのしんだんだろ?レベル30くらいまでは。ぐだぐだ言ってんなバーカ
- 919 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:31 ID:YRXBYR3H
- FF11もうだめぽ
ttp://www.eternal.rest.org.uk/58cy/flesh/3rd-ci53/b268-119.jpg
- 920 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:32 ID:Uo7LQJcz
- >脳内麻薬があふれ出す音が聞けますよ
禿げ同、なんつーかそんな感じ。
俺もFFつまんなくなった頃にこのスレでWarcraftIII知ってはまった口だから
、俺と同じよーにFF飽きてるヤシに紹介したくなるのよね。
ウザいのはご勘弁を、んでは
- 921 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:38 ID:zM9bgPDC
- ・・・ネタなのかマジなのか正直わからんのだが、今日はどこで何狩って
レベル上げるか〜ってマターリFFをプレイをしている漏れには、そもそも
RTSとMMOの遊び所は根本的に違うよ〜な気がするんだが・・・
- 922 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:41 ID:NRJweyHf
- >>918
UO二年やってるのにMMOに向いてないって言われちまった( ´_ゝ`)
- 923 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:41 ID:DfnjgqwU
- どうも、皆さんはMOやFPS、通信対戦といったものが好みのようですな。
やっぱコンシューマにはMMOは向いてないってことかな。
- 924 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:47 ID:Uo7LQJcz
- んではと言いつつ何度も出て来てスマンす。
>>921
いや、もちろん遊び所は全然違うんだけど「遊び」って意味では
一緒ではないかと。FF飽きた人が次にやるゲームが必ずしもMMO
である必要も無いし、って思ってカキコしてみますた。目障りだったら
流してちょ。外出するんでこれでおいとましまっす、いやマジで^^;
- 925 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:53 ID:tPT8RnPq
- http://www.codemasters.com/redirect/redirect.php?url=/dragonempires/uk/front.php
こいつの日本語版出してほしい
- 926 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:57 ID:fyLW7uSo
- みんなのゴルフでも汁
後、BBU対応ゲーはまだまだこれからぽ
ACΣが、かなり期待作だったのに開発中止ですか・・・・ママーン
- 927 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:59 ID:vnp6mhBQ
- >>926
開発中止ってマジか?ファミ通ですか?
これもFFが失敗しやがったせいだな。
- 928 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:00 ID:uvaHf77g
- >>925
綺麗だなぁ・・・これの日本語版ならやりてー
- 929 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:09 ID:NRJweyHf
- >>926
マジかよ
それ買うためにBBU買ったのに・・・鬱
- 930 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:17 ID:zM9bgPDC
- >>922
UO二年やっててもUOに向いてるだけでEQには向いてないかもしれんぞ?(藁
マジな話6月ぐらいには「FFの生産をUOにしろ!」ってUO厨がいて
頭がガンガンしたからな。どこの世界に「FFの戦闘をDQにしろ」みたいな
こと言う奴がいるよ?って感じで。そもそも基本システムが違うじゃねーか。ってな。
- 931 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:27 ID:dOwHu0Af
- >>922
じゃあ、UOやっとけや
お前はFF11には向いてなかったんだよ
- 932 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:30 ID:5JONRx7K
- FF11やってる奴は
英語できないだけだろ
- 933 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:32 ID:dOwHu0Af
- FF11やってない奴は
HDDが買えないだけだろ
- 934 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:34 ID:1/l+RIYM
- 英語のゲームもやるけど、やっぱ日本語のほうが面倒が少なくていいよ(´ー`)
今後出てくるMMOで日本語使えそうなのはリネ2くらいか。
ま、しょうがないから英語でやるけどね
- 935 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:38 ID:L/C5p6Rc
- 最近スタッフのコメントって公式に出てないのかな?
プロデューサー田中の「遊び方が悪い」発言
現場開発者の「PS2の性能が低い、回線速度が低いのが悪い」発言
がないと、スレも盛り上がらないよなー。
FF11解約する人はPOLも解約しといた方がいいよ。
キャラさえ削除しなきゃ、FF11のデーターもPOLといっしょに3ヶ月は残る。
POLの解約アンケートでスクエアに本音を教えてやれ。
- 936 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:43 ID:izDWG6eu
- >>935
>現場開発者の「PS2の性能が低い、回線速度が低いのが悪い」発言
このコメントの内容を見たこと無いけど、おそらく本当。
- 937 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:50 ID:MezzaSEK
- >>935
>「遊び方が悪い」
このコメントの内容を見たこと無いけど、おそらく本当。
つうかスケイル勇者の姿をお前らも見てんだろうが(藁
- 938 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:57 ID:NRJweyHf
- >>930
MMOに向いてないって言われたから言っただけだって。
FFはFFだろ。でもFFらしさは殆ど見えなかったけどな
>>931
とっくに解約してUOに戻ってるっつのバーカ
お前のような厨房しかFF11には向いてないもんな
- 939 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:02 ID:dOwHu0Af
- >>938
じゃあ、こんなスレなんて見ずにUOでもしてな頓珍漢野郎
お前みたいな貧乏人には高嶺の花だったんだよFF11は
- 940 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:03 ID:UE7TJxcO
- >>937
どんなMMOにだってDQNなヤツは存在するわけで、
わざわざ公式の場で「遊び方が悪い」と一刀両断した田中の度胸は凄いな。凄い馬鹿(藁
- 941 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:04 ID:5OvcaLTT
- 本当にこのスレ見てると
FFDQから追い出されて専用隔離板作ってもらったのに
それすら縮小されてしまった理由が分かるね(´ー`)
- 942 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:06 ID:NRJweyHf
- >>939
とっくに解約してって言ってるだろが
精神病院逝って来いや
あ、もしかして文盲?ゴメンよ( ´,_ゝ`)プッ
つか楽しくやってるなら
なんでこのスレ見てるんだろ上等なPCも買えない貧乏人が(藁
- 943 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:10 ID:ui0yFf1+
- もう香具師の見本のようなレスしなくていいよ、目くじら立ててキーボ叩いてる奴は
- 944 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:10 ID:UE7TJxcO
- 【■】本気でヤバイ!飽きた呆れた原点回帰Part54ミ◆
- 945 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:12 ID:dOwHu0Af
- >>942
はあ?アンタの文章の意味が分かりませんなぁ。
プッとか書いてる所を見ると、俺に追い込みかけられて必死なのかな?
誰が何処で楽しくやってるなんて書いてるのかな?答えてみ
- 946 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:13 ID:wumo4bRx
- POLは退会な、これ重要。
- 947 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:13 ID:qsjBCQz4
- >>942
ん?どした?UOはやってないのか?
ここで暇つぶしか?(藁
- 948 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:18 ID:NRJweyHf
- >>945
追い込みとか覚えたての言葉無理に使わないでいいよ
てか興味ないからお前の発言などいちいち検索してねえっての
>>947
延々やってるわけないっしょう。
- 949 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:22 ID:dOwHu0Af
- >>948
興味ないとか言ってる割には過敏に反応しちゃってるね〜
俺が追い込みという言葉を最近覚えたとどうして言えるのかな?
苦しい言い逃れはやめときな、君は頭わるそうなんだから
- 950 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:24 ID:ui0yFf1+
- ID:NRJweyHf必死だな
- 951 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:26 ID:ui0yFf1+
- あ、次スレオレだ、スレタイは?
- 952 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:26 ID:3rRh/2Z5
- mouiikara,yameyouyo
- 953 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:27 ID:NRJweyHf
- >>949
・・・構って欲しくて仕方が無いの?
>>950
もう落ちるけど必死な馬鹿って事でいいよ
- 954 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:27 ID:ctykaGOa
- >>953
バァーカバァーカ
- 955 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:28 ID:UE7TJxcO
- そういえば、初雪の報告がありましたね。
Lv30にするという目標、みそは達成できなかったか。
- 956 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:31 ID:inwAufTd
- 【■】激ヤバ!飽キテ呆レテPOL退会汁!Part54◆
- 957 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:32 ID:ctykaGOa
- 【■】ヤバイデス!飽タ呆レタ馬鹿でいいよ!Part54◆
- 958 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:32 ID:dOwHu0Af
- >>953
そりゃ、アンタだろうが。ID:NRJweyHfで検索してみ、必死な馬鹿。
まあ、ここで逃走っていうのは唯一の賢明な対処かもしれんが
捨て台詞はかっこ悪いよー
- 959 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:45 ID:5OvcaLTT
- (´-`).oO(毎日酷い有様だねこの板・・・)
(´-`).oO(ゲーム系の板はどこも厨房ばかりですね・・・)
- 960 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:51 ID:L/C5p6Rc
- 【■】ヤバイデス!飽タ呆レタPOL退会!Part54◆
か
【■】ヤバイデス!飽タ呆レタPOLヤメタ!Part54◆
でどうよ?
- 961 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:00 ID:9wt7bp6c
- >937
遅レスだが、今じゃスケイル勇者は成立しないんだよ。
LV28ヒュム戦士。漏れはチェーン一式+十人盾。
誘われて入ったPTの戦士は同レベル同じ種族でボーン+十人盾。
受けるダメージに差が無いんでつよ・・・。
むしろスケイル勇者は経済的でいいのかもしらん・・・
- 962 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:18 ID:zAMP9EGk
- 次スレ
【■】激ヤバ!飽キタ呆レタ遊ビ方ガワルイ!Part54
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1035370883/
- 963 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:35 ID:1aWk64vg
- ちと早いが梅
- 964 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:37 ID:O4n1PgZ7
- メンテ終わって信者はヴァナの中か・・・
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 965 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:47 ID:inwAufTd
- 梅
- 966 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:55 ID:o8J/4WUw
- 竹
- 967 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:56 ID:3WkASoZp
- 豆
- 968 :既にその名前は使われています:02/10/23 20:57 ID:7hSNsV3n
- >>967
む
- 969 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:10 ID:i0j8/O68
- 割れ目
- 970 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:13 ID:yDlWiP1J
- 梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅芽梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅松梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
- 971 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:15 ID:yDlWiP1J
- 梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅……飽きてきた。
- 972 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:21 ID:vPfKy0lx
- 梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅楳梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
- 973 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:22 ID:vPfKy0lx
- 梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅楳梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
- 974 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:30 ID:fyLW7uSo
- なんか冷てぇな
- 975 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:32 ID:tRR9aK7q
- (´ー`)y-┛~o0O
- 976 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:33 ID:tRR9aK7q
- ume
- 977 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:34 ID:tRR9aK7q
- 埋
- 978 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:35 ID:tRR9aK7q
- (´Д`;)
- 979 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:40 ID:TO3pV/3/
- うめage
- 980 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:49 ID:inwAufTd
- 埋めようぜ
- 981 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:50 ID:O4n1PgZ7
- これが、熱いらしいよ・・・。
http://kefka.playonline.com/strmv1.asx
- 982 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:14 ID:FQe6QPRY
- /|[]::::::|_ / \/\ \ /
- 983 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:16 ID:FQe6QPRY
- | |:::「「「「「「 / \/\ /\ \ /:::/ ./| |__
- 984 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:17 ID:FQe6QPRY
- _..| |:::LLLLL//\ \/ \/\ \/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
- 985 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:22 ID:l0KBWm5p
- よーし、さりげなく1000とっちゃうぞー
- 986 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:23 ID:l0KBWm5p
- 986〜
- 987 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:24 ID:l0KBWm5p
- 987!
- 988 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:26 ID:8vTYQEZ1
- ζ チリチリ
■.........................................*
- 989 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:26 ID:FQe6QPRY
-
- 990 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:39 ID:FQe6QPRY
- ζ チリチリ
■.............*
- 991 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:41 ID:Ck3v2zA2
- コソーリ
- 992 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:42 ID:FQe6QPRY
- ζ チリチリ
■......*
- 993 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:44 ID:FQe6QPRY
- ζ チリチリ
■....*
- 994 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:49 ID:5zcOZaRG
- ζ チリチリ
■..*
- 995 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:53 ID:5zcOZaRG
-
\从从///
;;''"´"'''::;:,
⌒,,;;;;´"'' ' ⌒
;;;;;:';':;,,' ´''::;;;;::'''
/W W\
- 996 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:56 ID:8vTYQEZ1
- これは自作自演では味わえない醍醐味だ
- 997 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:56 ID:8vTYQEZ1
- オチありがとん
- 998 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:57 ID:8vTYQEZ1
- ageちまったよ
- 999 :999ゲッター ◆Ef999sJajE :02/10/24 00:57 ID:JXvcjUQS
- 999
- 1000 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:57 ID:TUFFPOpq
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★