5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


FF旅の恥はずっと恥・・・告白します。

1 :爺さん:02/10/20 17:02 ID:UIpO8FdN
 初めてプレイした時です。ウインダスで始めると、ミスラの泥棒さんが
話し掛けてきますよね。たしか・・・はい・・・親切なプレイヤーかと
思いまして・・・一生懸命返事打ち込んでましたよ・・・・流石FFオンライン
いきなりRPしてくる人がいる!!なんて思いましたよ・・・懺悔します・・・

2 :既にその名前は使われています:02/10/20 17:03 ID:rX2pjtn1
2


3 :既にその名前は使われています:02/10/20 17:04 ID:gOu1RpGz
1200円なんて高すぎるよ
無料DLやらせてくれるならわかるけどさ

4 :既にその名前は使われています:02/10/20 17:04 ID:/ohX70NE
3

5 : :02/10/20 17:14 ID:/c0q5gQX
>>4
(プ

6 :既にその名前は使われています:02/10/20 17:39 ID:Ol8N64SA
>>1
   ,----、-、
  /  ____ \|   おいおい冗談だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ ここがテキサスなら蜂の巣になってるぜ



7 :既にその名前は使われています:02/10/20 18:10 ID:E19ZGzyc
>>1>>4は恥ずかしいでFA

8 :既にその名前は使われています:02/10/20 18:12 ID:gOu1RpGz
オ・・・・オオオ・・・・・オオオオオオオ!!!!!

9 :既にその名前は使われています:02/10/20 18:13 ID:gOu1RpGz
オマンコフェスティヴァルゥーーーーー!!!!!!!!

10 :既にその名前は使われています:02/10/20 18:15 ID:gOu1RpGz
フウゥ〜〜〜すっきりした

11 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:20 ID:Uh4ZOvwf
>>6

笑った

12 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:22 ID:PXTmPDYK
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~何時の日か振り返れば Beautiful day,,,

13 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:29 ID:TaUtgo70
>>1
懐かしいねえ。 FF11始めた頃はMMORPG初体験だったことも
あって、広大な世界や他のプレイヤーたちとの会話など、新鮮な驚きに
満ちていた。 でも日がたち、Lvがあがるにつれて(以下略)…。

14 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:45 ID:2aHNqykI
漏れがこのゲーム一番最初にやって4時間後にね
ptしませんかとかいうtellがあったの。。。
その人と一番最初に冒険して会話してくれた人なんだけど
今でもその人のことははっきりと覚えている。。。
たまに全サーチするときもあるの

ほんと、どこにでもいるような人なんだけど
なぜか印象が強いよ


15 :爺さん:02/10/20 21:49 ID:FyUI2+Tn
 まだあったりするんですよ・・・本職が戦士だったりする訳で・・・
まぁ白レベル11まで上げてケアル2なんて覚えてサブにしたりなんかに
しちゃったりするんですわ。皆さんもやっているとは思いますが・・・ 
当然サブはサブなわけで本職より使い方が下手なわけでありまして・・
えぇっと・・・見殺しにしちゃったんですよ・・・えぇ・・・・・・・
帰り道死にそうな人いまして、ケアル2でもかけようかと・・・お礼の
返事がきたら格好よく捨て台詞もいいかなぁって・・・・・・・・・・
えっとね・・・タゲ間違えて自分回復しちゃったんですわ・・・・・・
満タンなのに・・・・俗に言うDQNですな・・・懺悔します・・・

16 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:50 ID:TaUtgo70
フッ…、思い出を語るスレになりそうだな。
漏れも低レベルの頃、ソロでつよ相手に死にそうになったときに
辻ケアルして颯爽と去っていった香具師のことを良く覚えてるぜ。

17 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:53 ID:WIlC/3Y8
>>14
最初に組んでくれた人がまだヴァナに生き残ってるもんなんでつね
初期のフレンドなんていつのまにやら消える物だと思ってたよ・・・
サポ取りまでのフレンドは・・・いまや2人だけかなぁ・・・
サーチしてひっかかるのは稀だけど・・・

18 :既にその名前は使われています:02/10/20 21:58 ID:7t1u4Czj
よくスキル上げなのか親切なのか分からないけど、
辻プロテスかけてくる人いるんですよ。
別にいいんだけど、こっちはプロテスUかけてるのに、
プロテスかけられてもね〜・・・(;´д`)

普通なら放置かお礼言うけど、その日ちょっとムカついてたんで
その人の前で 「<em>は(自分の名前)にプロテスU」
ってやっちゃった・・・
ごめんなさい。懺悔します。

19 :爺さん:02/10/20 22:01 ID:FyUI2+Tn
 初めてPT組んだ時・・・相手レベル2の人でした・・・覚えていますとも
夜中の12時くらいでした・・・眠りたかったのですが、「組んでください!
お願いします!!」なんて言われちゃったら・・ねぇ・・しかもレベル2の
彼・・・どう見てもキーボードもってないんです・・・一生懸命コントローラー
で・・・初パーティー同士です・・・パーティー会話なんてしりません・・・
リンクで彼死にましたよ・・・彼を二時間さがしました・・・説明書読めば
よかったんですが・・・その後逞しくなった赤の彼・・・懺悔します・・・


20 :既にその名前は使われています:02/10/20 22:16 ID:aemVQpML
漏れ戦士14のとき、初めて組んでくれたのはサポなし赤15ランク1。
そんなあの人は今や限界突破、ランク6の時折名前も出てくるようなウルトラ廃人。
廃人でも漏れらとおんなじ時期があったんだよなとしみじみ考えるようになったんが
そんな漏れもEX50のとんでもない暇人・・・懺悔します。

21 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:17 ID:c+XM11gs
>>18
べつにプロIIの効果が打ち消されるわけじゃないからいいじゃん。
何にむかついてるの?

22 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:18 ID:jwEMmSuO
>>20
あなた廃人ですよぉ〜。
ちゃっかり自分は違うとかおもってるみたいですが、先生許しません。

23 :既にその名前は使われています:02/10/21 00:19 ID:XrKp6XHa
おいまさか小柴教授か?

24 :既にその名前は使われています:02/10/21 02:14 ID:CcV2+hKj
プラズマです。

25 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:23 ID:+3HoH5Vc
初めてバナに来た日に、
ウィン港区でシャウトで
「こんにちは」と言ってた

今考えると恥ずかしい・・

26 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:26 ID:MbfOFigi
初期の頃なのですが、西ロンフォでオークに殺されて
ばっかりで・・ぜんぜんレベルあがらすに、どなたか親切な冒険者に
助けてもらおうと誰か探していたところ、焚き火の周りにたたずむ方3名
いました。
「すみません、、PT組んでいただきたいのですが・・」と声をかけたのですが
よく見ると、それはゴブリンの3人組みでした。
囲まれて、ボコボコにされ、死亡。

焚き火には気をつけます

27 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:49 ID:BEBNLNH8
まだ外に狩に出たばかりだった頃、ソロで冒険だ!と意気込み一人でギデアス方面へ。
見渡す限り続く広い土地に圧倒。
ふと人恋しくなり当たりを見れば、壁際にたたずむヒューム。
自分と同じように冒険してるんだと思い嬉しくなって駆け寄ると、
ヒュムなどではなく全身真っ黒でした。え???とおもっていると
素早い動作でかけより襲い掛かってきますた。
なんかくちばしがある・・・とおもって逃げ→死亡。
ヤグとの出合いですた。

28 :既にその名前は使われています:02/10/21 09:56 ID:Y6yEeth7
ヒールしていると遠くからオークがこっちに向かって突進してくる…
やばい、逃げなきゃ。
必死に立ち上がりつつ、よくよく見るとガ

29 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:02 ID:APcsRMi7
弓で球根を狩って種集め中。 そこを動いてる球根にタゲ行かない。
ん? バグか?
目をこらして、よくよく見るとタ

30 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:04 ID:/BHJB8NJ
>26,27
限界突破して日々レベル上げの漏れは
読んで癒されました

31 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:07 ID:Y6yEeth7
>>30
流れをよんでほすぃかた。

32 :既にその名前は使われています :02/10/21 10:13 ID:koAaMdt4
>>27
漏れの場合はバルクルムの夜に道を聞こうと
近寄ったらグールでした。
エルディームで道を聞こうと近寄ったら
シェイドでした。

33 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:45 ID:LRT606mQ
Lv30台、PTで経験値を稼ぎ中の事です。
私が釣りに行き、エルディームで骨をねらいに行ったら
エルヴァーンの釣り士がいるんですよ。
ライバルか・・・そう思って横に並ぼうとしましたが名前が黄色なんですよ。

それが初古墳でした。

34 :既にその名前は使われています:02/10/21 10:51 ID:1TePtuJJ
まだよくわからんころ、外ホルトトに興味半分で入ってみた。
扉開けたりしたりして遊んでたら誰かいるじゃないですか。

「わっびっくりした」と俺。

    くるっ

 問答無用で斬られる俺。


いやね、だいぶ涙目でしたよ。ええ。



35 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:28 ID:YGYCUZXG
この前、走りながらL1を押して自動走りしている最中
に激しく寝落ち。

壁でプルプルしているところでハッと目が覚め、ふと
ログを見ると6人ぐらいに連続で見つめられてますた。

たぶんパーティーで集合しているところにつっこんで
いったのだと思うんですが、かなり恥ずかしかったでつ・・・

と。

36 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:32 ID:DAEtkRpT
よくそういう状況で寝落ちできるね。
画面見てないの?

37 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:37 ID:R7Mx1feU
>>28-29
というかサポ上げ中に未だに良く見間違えるし。。

38 :既にその名前は使われています:02/10/21 11:57 ID:sAoejwG4
釣りをしてて仲良くなった人にスキルいくつ?って聞かれた。
従弟の読み方がわからず「したがうおとうと」と打ち込んで
変換しようと思ったら間違えてそのまま発言してしまった。
はずかしさのあまり次の瞬間には回線を引っこ抜いた。

39 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:26 ID:pubQcv0M
>>38
がんがれ

40 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:28 ID:HlOfxho+
ばーか

41 :既にその名前は使われています:02/10/21 12:35 ID:oOOwFDm5
>>38
徒弟>とてい

42 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:05 ID:UAQkMYp1
5月の初期組みなオレは、ウィンダス出身
ミッション1(Lv5)でいきなりアライアンス組んだ
タルタルだけで
  そ の 当 時 S S な か っ た Y O !

43 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:19 ID:Y6yEeth7
従ってねー

44 :既にその名前は使われています:02/10/21 13:36 ID:220/Oyyl
>>38
ワラタ(´∀`)

俺は初めてやったのが戦士で、Lv7くらいのときに初めてPTを組んだ。
サポありの白の人と二人だったけど、戦闘が始まると、「挑発して。敵をひきつけて」
っていうんだ。
何のことやらわからなかったけど、とりあえず敵の目の前でうろうろして挑発してみた。
5戦くらいそんな調子で過ぎた後、その白さんが丁寧にやり方を教えてくれました。
アビリティなんて知らなかったんだよ・・・

45 :既にその名前は使われています:02/10/21 14:57 ID:Hem2q0Y/
ミスラのジョブチェンジ画面でオナーニしてたところママンが部屋に入ってきました。



「ほどほどにしときなさいよ。」といわれますた。

46 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:01 ID:Y8RiFSY7
>>44
敵の前でちょろちょろする樽カワイイ
ヒュムならカエレ

漏れはサンドのチラシ配りでNPCにトレードして無反応だったので
PCにトレードしようとしたのが恥ずかしいyo

47 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:03 ID:OgXS/etS
それはいつのお話?

48 :既にその名前は使われています:02/10/21 15:23 ID:16cc8BdU
PTで先を読んでるが如くケアルをするタル白魔
38にもなって、タルタルカフタンって・・・
装備もすごかったが、なにより、回復のタイミングが絶妙だった!!
1秒もせずに、すぐさま減った分が回復されるんですよ

49 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:38 ID:1P/O2aU6
>>48
で?

50 :既にその名前は使われています:02/10/21 17:56 ID:xR22kkjE
てめぇら、ネタもたいがいにしとけ

51 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:31 ID:1D22VTdR
どんなPT組んでも、一番上に表示されるの・・・。


俺だけって思ってました。

52 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:35 ID:mh+UGdqp
武器の装備の仕方わからんで、格闘スキル3まであげても〜た



・・・・・・・・・・・戦士ナノニ


ありがち?

53 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:43 ID:MmACJ5sI
>>53
昨日サンドで見かけました。


54 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:45 ID:ZIqbqfrN
PT欄の一番上に表示されるのがリーダーだと思い、毎回リーダーぶってました。


55 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:45 ID:DjCulfDz
>>53
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~おおおおおお

56 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:46 ID:JAratW5D
古墳で骨狩り
釣り役を買って出て、さて釣りまくるぞと広間に行くと
他のパーティの釣り役が。
ちょっと牽制してやるかと近づくと・・・

・・・もうお分かりですね。シェードくんですた。ウワァァァン
トレインしないように奥に行って一人さみしく死んださ。

57 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:49 ID:XtBHxcT+
>>52
俺も、それでロンフォのウサギに撲殺されて、それから3日FFやらなかったよ。

58 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:53 ID:P9Lua6h0
マウラ逗留してたら、いきなり覚えの無い人からTELL。
店の売値教えて欲しいとのこと。調査後報告して
LS会話で「今、知らない人からいきなりTELL来たよ〜、びっくり!」
と打ったら、「今日は大人気ですね〜」と
前述の方より、LS会話で返事。

59 :既にその名前は使われています:02/10/21 18:56 ID:mh+UGdqp
>>57
シュールだったよねえ、マッパのマイキャラがウサギでガチンコ勝負してんのは(涙

・・・・ご愁傷さまぁ〜〜(涙

60 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:01 ID:WIoORGau
敵の周りをクルクル回っていれば回避率・命中率が上がると思って
開始2日くらいは回りながら戦っていましたが、何か?


61 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:05 ID:lNMMxWgu
このスレ(・∀・)イイ!!

やっとまともなスレが・・・・
☆.。.:*・゜★.。.:*・゜☆.。.:*・゜★.。.:*・゜☆.。.:*・゜`★.。.:*・゜☆.。.:*・゜`★.。.:*
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!!
☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。☆。.:*:・’゜

62 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:05 ID:dPi9IK3o
>>60
おもってたおもってた。
…くるくる回ってない香具師を見て馬鹿にしてましたが、何か?

63 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:07 ID:MmACJ5sI
>>60
それやった!!今は怒りの一撃を避ける練習をしてます。

64 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:16 ID:QXY25MS3
>>60
実は結構関係ある罠

65 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:17 ID:rIU1cCDa
PT内での会話。。
アイテムげと!ワラタ!と、僕・・
その他の5人・・「さっきから小さい(っ)が、入ってませんよ?コントローラー
で会話してんの?」 「もしかしてキーボードはじめて?小さい(っ)はXにTUで
でますよw」って言われた。。世界を間違えた自分が憎い1日ですた。

66 :既にその名前は使われています:02/10/21 19:24 ID:P9Lua6h0
>>65
ズヴァール突撃集会んときは
誰かがモンスタゲったメッセージ流した時に、
「つよさは?」
って聞いたら、狂ったように。
「とら」
「とら」
「とら」
ですたよ。嬉しかったでつ。
スレ違いスマン

67 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:16 ID:5pxMpUEN
>>52
似たような事がありますた。

ジョブチェンジして町を出た所で絶対勝てるはずの兎に負けそうになってました。
辻ケアルをもらってやっと勝てたので「このジョブ弱っ!!」と思ったら
見てた人から「装備付けた方がいいよ」のお言葉。
下着姿を初期装備だと思ってますた。
装備変更ボタンがあるとはつゆ知らず・・・。

68 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:25 ID:ZmRRaklB
ゲーム開始した時運悪くイベント途中から他人の会話が交じってしまい
訳わからなかったです。おかげでいまでも冒険者優待券が金庫にある…

69 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:27 ID:uccp7pP5
最初のキャラ選択画面で選んだジョブだと、初期装備で武器とか魔法レベル1が
ついてくる。
でも、途中でジョブかえると、武器や魔法は店買いしなきゃならない。
最初シフで、次の日白魔にチェンジした漏れが、ハンマーとケアルを買った
のは、白レベル3のときでした。
ずっと素手でたこ殴り。
ケアル買う金を、どうやって稼げばいいのかわかんなかったんだよママン……。

70 :既にその名前は使われています:02/10/21 20:35 ID:Lo7tzbIA
発売日から初めて何も知らなかった日々。
黒なのにレベル5までストーンを覚えないままで殴っていた
ウォータがどこに売ってるのか聞いたり、サンドで毛皮が安かった頃に不正に儲けを得たりもした
つーかごめんなさい

71 :つばさ:02/10/21 21:15 ID:05ShFyE3
まだサポがないころですが
ウィンダス森の区のチョコボ小屋の方から競売に行こうとして
曲り角を曲がろうとしたのですが、
曲り角からゴブが!!!
と、びっくりして逃げようとしたらガルカでした(汗
町にゴブがいるわけないですね・・・。
ガルカさん、ゴブと間違えてごめんね。

72 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:21 ID:f/W6LOR+
>>68 ワラタ
俺も同じようなもんだった。
しばらくたってから「冒険者優待券…、なんだっけコレ」だったな。
にしてもこのスレ、なにげに良スレ。

73 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:27 ID:GH4YsHSg
白スレにて社員ストライクってどこで買えますか?
とマジでスレに書き込んだのは漏れです。
ネタ扱いで流してくれた方
マジレスしてくれた方
ご迷惑おかけしますた・・・若かったレベル一桁の夜・・・

74 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:33 ID:5pxMpUEN
>>68
今でもマップにマーキングしてあるはず。
実は俺はシャウトで聞いたYP

75 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:52 ID:R9I+o/3r
初日にレベル1同士2人でパーティー組んだ時、
ラグのせいでダッシュしてるように見えるのを知らず、
「ダッシュってどうやってるんですか?」
とsay。
相手の人も「そちらこそどうやって?」みたいな調子でしばらく話していると、
近くを通った人から、
「ラグでそう見えるだけですよ」
と。


狩り場のログの問題はあるけれど/pや/tがなかったらそれはそれで楽しそうだと思う今日この頃。

76 :既にその名前は使われています:02/10/21 21:54 ID:f/W6LOR+
FF11、/p /t LSの弊害とマジレスしてみる。
スレ違いスマソ

77 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:25 ID:5XJWvzan


78 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:43 ID:Nrym2CFX
冒険者優待券、マーキングなんてしてなくて
未だに誰に渡すのかわからん…

79 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:47 ID:8LTkmgtQ
>>74
漏れはマップにマーキングされてなかった
最近、バスのガードに優待券渡した31歳の白(サンド出身)
ようやく漏れのFF11が始まった感じでつ

80 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:49 ID:T7Z9PDq1
友達に2週間ほど遅れて始めた漏れ。WPもらって同じ鯖でスタート。
最初のイベント見た後、友達(以下 香具師)からTELL。

香具師>>やっぱりその名前にしたのかw
漏れ(say)よう、ゲームで会うのは久しぶりだな。
香具師>>今バスか・・・ちょっと会いに行けないな。
漏れ(say)しばらく街うろつくからいいよ。しかし広いなー。
通行人、立ち止まる
通行人(say)sayになってますよ。PT会話ならチャット切り替えないと。
香具師>>・・・ひょっとして違う人? 間違いだったらごめん。
漏れパニック。
香具師>>ああ、TELLの返答の仕方がわからないのか。CTRL+Rで
通行人>>始めたばかりの人ですか? チャットモードの切り替えは・・・

電 源 切 り ま し た。

81 :既にその名前は使われています:02/10/21 22:52 ID:zIXZxiae
視覚を客観にできると知らなくて目線でずっとやってた
PTメンバーが画面から消えると一生懸命探してた漏れ
メンバーから視覚を変えれることを教えてもらいやっと客観に変更できた時はかなり嬉しかった、世界が広がった感じがした
PTメンバーいわく、目線の時はクルクル回ってたそうな

82 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:05 ID:ZmRRaklB
68です。後からマーキングの話を聞いて調べたけど
のってなかったんですよ。多分VerUpとかで消えちゃったのかも。
で、今さっきためしに倉庫キャラに渡して(そっちはちゃんと
相手がわかる)トレードしたらOKでした。
あれって同じキャラで2回もらえるんだ…

83 :既にその名前は使われています:02/10/21 23:12 ID:ZmRRaklB
>>71
はじめてチョコボ見た時びびった。コンシュのデカ羊と同じように
恐いモンスがすごい勢いで走ってきたかと思ったです。
バス出身だったので、ガルカは当時は平気だったのですが
後でサンドにいってオークと区別つかなかったです。いや、
いまでも後ろ姿はときどき?だったりするのですが。

84 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:16 ID:w+N+Fr93


85 :既にその名前は使われています:02/10/22 00:58 ID:6SpLSaqK
は〜〜、すさんだ心が癒されますな、このスレは。
勢いで解約しちゃったよ・・・

86 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:10 ID:n9K/dvL1
>>82
モグハウス前のガードだったら誰でもおk。
例え出身国でなくても

87 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:10 ID:1E2kDYTK
初めて組んだPTで死人が出てしまい、
そいつを必死に 「反魂樹の根」 で生き返らせようとする濡れ。
 「もったいないよ!」 と必死にとめる死人さん。
クエアイテムだということを互いに知らなかった頃ですた。

88 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:10 ID:betQHwkf
やっと気づいてくれたのですか
きのうおとしてしまったものを
それがなんだかわかりませんが
とってもだいじなものだと
あわてておいかけても手をのばしても
きのうは遠くてとどきはしません

89 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:39 ID:eZwqWpdx
βからのプレイヤーなんで、β始めた時の話で申し訳ないんだが
当時サーチというもの使い方がよくわからず、いきなりバスの鉱山区で
サーチしてしまし、たまたま名前が一番上(つまりアルファベットのA
ではじまる名前)の人にTellで誤爆してしまいました(´д`)
その人は親切なかたで、サーチというもの説明を漏れにしてくれただけでなく
一緒にPTも組んでくれました、そんな彼とは製品でも同じLSの友達でふ(´∀`)


90 :既にその名前は使われています:02/10/22 01:48 ID:c8YzONeZ
Lv13になってファイアを使えるようになったころ、西サルタを走っていると
初めての救援要請が! 見回すと、それほど遠くないところで2匹のヤグに
からまれてHP真っ赤な3人。 走りよって、ファイアを撃とうとするけど
指が震えてターゲットが定まらない。 やっとヤグを倒したと同時に、救援
を出していた3人のうちの1人が、ばたっ…。 今でも思い出すあのときの
光景。 救えなくてごめん…。


91 :既にその名前は使われています:02/10/22 02:09 ID:RO4+WNrr
あー、似たような事漏れもやったな
始めてパーティ組んだとき
リーダーが釣ってくるモンスターにタゲ行かなくて必死だったなぁ
やっと攻撃開始したと思ったら既に半分位減ってたりしてさ...

92 :既にその名前は使われています:02/10/22 04:39 ID:3hb3Elsf
ageねば!

93 :既にその名前は使われています:02/10/22 07:03 ID:cp0HjXla
age

94 :◆.1Rin/PTZ6 :02/10/22 08:24 ID:/wNcT0bj
レベル10になるくらいまで、攻撃の仕方がわからず、
黒魔法だけで倒してました。

95 :既にその名前は使われています:02/10/22 08:43 ID:iYFxdH3i
タゲロックの外し方を知らなくて(外せるなんて思ってもなかった)、
戦闘中、周りを警戒するためグルグル回ってました。

ヒーリングで回復するHP量は「最大HPの10%」とか割合が決まってるのだと思ってました。
まさかHPがLv1の頃の100倍近くなっても回復量は変わらないなんて…

96 :既にその名前は使われています:02/10/22 09:15 ID:q1xfYVdM
>>85
また始めれ。

97 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:15 ID:rYIobHOI
良スレだすね、ageときます

98 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:21 ID:gvhtR4MU
マップでPTメンの場所確認やタゲってオートランを知らずに
激しく迷子になりまくったLv11白な漏れ…

それまでPT組めなかったんだよ〜


99 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:47 ID:AQa9DUDa
戦士から白に初チェンジして、ピンチの人に駆け寄って辻ケアル!
のつもりが自分を回復、その人死亡。

恥ずかしさでダッシュで逃げて、次は遠方からコソーリと辻の練習。
正しいタゲの仕方を覚えました(;´Д`)

100 :既にその名前は使われています:02/10/22 12:49 ID:BP+4Gkkb
>>1って可愛いね

101 :既にその名前は使われています:02/10/22 13:29 ID:vJFn0uhm
自ら好んでザブリガ装備!
ヒュームで髭のおっさんなのに

102 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:34 ID:af1ZlpCo
まだLV1のころ
ヒールの存在を知らずに
HPが減ったらいちいちモグまで戻ってました。

「MMOって厳しいんだなぁ〜」などと思っていた一年前。(←β時代)

103 :999ゲッター ◆Ef999sJajE :02/10/22 14:36 ID:+7DAmstH
>>102
レベル8までそれやってました。(;´Д`)

104 :既にその名前は使われています:02/10/22 14:46 ID:Q5J3ds8G
>>102
レベル1のとき
外に狩に行く前に宿屋探しました・・・。

105 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:14 ID:vJYhm/B6
最初「調べる」コマンド知らなくて、同じモンスターなのに
勝ったり負けたりして難しいもんだなあと思ってました。

106 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:18 ID:VXiwYK+D
****はあなとをじっと見つめた。
↑を見知らぬ人がわざわざ感情表現しているのかと勘違いし、

やられる度に、何か返事しなくちゃ!と思い
/bowや/waveをやっていた自分。

107 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:25 ID:jv2o/5sG
武器に表示されている間隔ってのを武器が届く距離だと思い、ロンフォでミミズ相手に距離をはかり、嬉しそうにクレイモア振り回してました(__;)

108 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:29 ID:H62k45EP
>>103
勝った!レベル13までええええ(((((゜Д゜)))))ガクガクプルプル

109 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:31 ID:L2//IvRj
いまだに、走ってる途中でストーカーしようと思い、うっかりヒーリングをしてしまいます。

110 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:42 ID:nJPtQwDr
戦士から初めて、初期装備のオニオンソードをいきなりミスって
捨ててしまい、戦士は素手で格闘も可能など知らなかったし
キャラ作り直す事も知らなかった俺は、ボーゼンとしたまま
街の中を探索するだけを1週間位してました。
ある日モンクが素手で殴ってるの見て、初めて気づきました。



111 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:49 ID:0h1h8w2P
>>1
俺はアジドマジドだった^▽^、いきなり「おい、そこのお前」ってセリフで
何だ、こいつは。と禿しく思ってた。無視して移動しようとしたが移動できず、
よくよく見ると・・・だった^▽^。あー恥ずかしい(藁藁

112 :既にその名前は使われています:02/10/22 15:50 ID:+9hVOrgS
ガルカが敵ではないことをセルビナで初めて気づきました。

113 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:00 ID:TiafKPqy
ウィンで始めた漏れミスラ。
街を歩いてたらSayで「あの泥棒ミスラが・・・」とか会話されてて
アイテム泥棒とかあんのかよ!俺は違うyp!とかビビりながら
足早に通り過ぎました。

114 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:16 ID:HaPdXeuF
やられそうになって逃げる時はいっつもジリ下がりでした・・・


115 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:20 ID:nJPtQwDr
>>114
俺もです。
ロック外れるの知らんかったから・・
ゴブリン爆弾避けるのが前衛の腕の見せ所だと友人に聞いて
「こんなんで、どうしろと?」
と思いながらも、上手い人はいるんだなーと感心してますた。


116 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:29 ID:gmTXAQqs
>>106
それ、レベル6までやってました。
その時々の気分で/bow、/wave、/smileを使い分けながらも、何でこんなに注目されているのか不思議に思ったり。

最近相手の装備が気になってバザー出してない人に/cをすることが多いんですが、「調べるときは先に断ってからにしろ」とtellで怒られるとちょっと悲しくなっちゃいます。
いちいち断りを入れるのは常識なんでしょうか?



117 :既にその名前は使われています:02/10/22 16:30 ID:TiafKPqy
モグハウスの場所がわからず、一週間野宿ですた。
友人に
○ 
ノル
その後マップのこういうとこだっておしえてもらいますた。

118 :ウィン人:02/10/22 16:48 ID:iYFxdH3i
ウィンの街のデジョンしてくれる樽の存在を知ったのは
ジュノに入り浸って既にチョコボもゲットした頃だったか…

119 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:22 ID:gTI5zbjC
始めてログインしたとき、説明書も良く読まず。
オークに戦い挑んで3撃で撃沈・・・
リベンジとまた挑み、またもや撃沈・・・・
怖い世界と思いつつ、横で兎狩る人ぞ


120 :既にその名前は使われています:02/10/22 17:29 ID:L2//IvRj
>>116
調べられて気になる人はコンフィグでメッセージを消せるので、断るのは常識とはいえないでしょう。
それより、相手の装備を見るくらいのことでいちいち見つめるメッセを入れてる■が非常識。

121 :既にその名前は使われています:02/10/22 19:56 ID:LGHCsKh3
自分黒タル(バインド全盛期の頃から遊んでます)
Lv1の頃からフレンドとPT組んで戦闘してました。
おかげで、「戦闘中に音楽が変わるの知りませんでした」(><)
音楽が変わるのを知ったのは、ジュノで白さんが
「最近戦闘の音楽聞いて無いな〜」というのを聞いて、
初めて戦闘音楽ってあるんだ!(;゚Д゚)
と一人驚きを隠せなかったです。
今でも滅多に聞かないけどね・・・

122 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:39 ID:SRV4+etH
>>75
今、レベル5の白タル(バス生まれ)です。
ラグのせいで、ダッシュしているように見える事を
このスレを見てはじめて知りました。
私はタルなのでダッシュ出来ないのだとずっと思い込んでいました。
ひとつ勉強になりました〜

123 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:42 ID:MhsaOK6g
「/tell ○○ ありがとうございました/bow」
自分ではbowでも相手には伝わってると思ってずっと使ってますた・・

124 :既にその名前は使われています:02/10/22 20:42 ID:XiTwt6hI
>>121
せっかくだし、戦闘開始選んでから後ろで魔法唱えるとか。
座る時手間かかっちゃうからだめかな。

ダンジョンPT音楽カッコいいから聞きたいんだよう

125 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:03 ID:9aQe/JUU
良スレage!!

126 :既にその名前は使われています:02/10/22 21:39 ID:WPsBfIe8
人と会話をする方法は、Sayしかないと思ってたのです。
だから、見える範囲に人さえいなければ誰にも聞こえないと思って
某ゲームが好きだったので、戦闘終了のたびに
「我こそ真の三国無双なり!!」とか言って遊んでいたわけです。
・・・フト気づきました。台詞を入れる際に必ず出る左のローマ字は何だろう
説明書をよく読んでみました。いつのまにか、○○さんにずっとテルを送り
続けていた状態だったんですね・・・。謝ったけど・・・ああ・・・



127 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:07 ID:c8YzONeZ
>>126
爆笑! tellもらった人も困ったろうなぁ

128 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:10 ID:VRa+Ysim
LV11まで、オートランの方法を知りませんでした。
或る日LS仲間に『走る時って、アナログキー倒しっぱなしで手が疲れるよね』と言った時に、初めて教えてもらってしりました。
 もし、あの一言をいわなければ、わたしのコントローラーのアナログキーは今ごろ折れてたかも知れません。

129 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:37 ID:Jwdi89N0
告白しまつ
わたしはサンド人なんですが、初めて人に連れられて、バスについたとき
ホラ
滝があるじゃないですか、周りの荒涼とした風景とは対象的?な
轟と、水をしぶかせる滝

気 が つ い た ら 泣 い て ま し た

かーーーー!こっパズかしぃ!
たかがCG!たかがCG!って一生懸命自分に言い聞かせてましたよ!
でも、ダメですた!
笑ってくれぃ


130 :既にその名前は使われています :02/10/22 22:51 ID:Kyup36Md
>>123
漏れもまだ操作も分からない6月初頭のこと、
「/say ありがとうございました /bow」
wwされました。

131 :既にその名前は使われています:02/10/22 22:59 ID:QjPDs/vq
PC版で新しいプレイヤーが入ってきてこういうミスを連発してくれるんだろうな〜
マジ楽しみ

お前ら優しくレクチャーしてやれよ

132 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:02 ID:XZfmTKgc
今やったこと
やられそうになっている人がいたので
つーじケアルっと
ケアルUをかけたら
詠唱が終わる直前で戦闘終了
で、レベルアップ
ケアルUは0HP回復

急いでその場を立ち去りました

133 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:03 ID:rsywAFdK
ヒールの解除方法は、左スティックを回し続けるのだと思ってて、
戦闘終了→ヒール開始→左スティックをぐりぐり回し続けるをずっと繰り返してますた



134 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:07 ID:eKYxwjOr
はじめてバザーマークつけてた人を見たとき、あれ憧れだった・・・
どうやってバザーだすんだろうと思い必死でしたね。あのころはみんなバザー
してなかったよな〜

135 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:12 ID:V7AsfFTj
はい。思い出ですか?
始めてヴァナに降り立ったとき。発売三週間後だったかな?
会話がぜーんぜんないのにはびびった。もっとこう、すれ違って「hi!」とか無いのかと。
慣れないままで
俺 /say こんにちわ・・
??? ぎゃはは!!
??? は腹を抱えて笑い出した!
レベル40になった今でも思い出すとなんか腹立つ!!!

136 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:19 ID:eWKJfQlK
ブロンズサブリガ&ブロンズハーネス&鎌(男ヒュム)
あ・・明らかに怪しいぞ。
あまりに怪しかったのでその人に「いい趣味をお持ちですね」
と言うと「なんで?」との返答が。
胸元はだけたその上半身!、黒パンツ!鎌!
疑問の余地無しではないか、彼はそう、変態に違いない!
変態かどうかを確認するために、「面白い格好ですね」と勇気をもって尋ねたところ
「あぁ、今これしか装備できないんだよな〜」
と憂鬱そうに答えてくれました。

ごめんなさい、俺間違ってました。
今ではレベル差も離れて、LS違いにもかかわらずtellで会話するほどの仲良しさんです。
とっても面白い人です。あの時はごめんなさい。

137 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:23 ID:RSNheM0z
>>136
いい趣味をお持ちですね
なんて言うやつは相当嫌なやつだと思うんだが・・・

138 :既にその名前は使われています:02/10/22 23:58 ID:VsoTTeoY
初日、とりあえず宿屋を探して、ようやっと見つけたとこまでは良かったんでつが
宿屋のNPCのカウンターのおネェさんに一生懸命話し掛けても泊めてもらえず
途方にくれてますた。

あと、セーブの仕方が判らなくてゲームを終わるに終われなかったり・・・

139 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:07 ID:cOh2Zt50
ラグでキャラが瞬間移動するのを最初テレポと勘違いして
Tellで「テレポ良いですね^^」と言ってしまいますた

140 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:10 ID:hc3IfcWu
「涸れ谷」が読めなかった

141 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:14 ID:90r87DkU
俺なんて「漏れ谷」言ってたぞ。

142 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:15 ID:Mrje+iDt
「涸れ谷」が変換出来なかった。

143 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:18 ID:1bao6wTN
ソロで戦闘中にエレを見つけたので、近くの自己ケアルしてた人に
「エレいるよ、注意」とsayした。
そのあと10秒ぐらいして、エレがいるのを忘れてWS発動→あぼーん
辻レイズなど期待せずに速攻でHP逝きしますた

144 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:19 ID:oZGoHNnU
レベル30のエル白です。
今日の恥ずかしかったこと
パーティの白タルさんがブリンクかけてるのをみて、漏れも真似して
ブリンクかけてみたこと。





ヒュムモンクの次にHP多かったんですけどね…(´‐ω‐`) 

145 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:21 ID:AabnG/HP
>>138 イイ


146 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:26 ID:mU0ZRqrh
涸れ谷を南グスタの別名だと思いこんで 途方に暮れていた日々…

147 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:28 ID:XVFVdF8x
まだ初めて間もない頃、ぼちぼちEXジョブの人が出始め、それでも
ナイトさんなどは、雲の上の人だった頃。
何気なく白やってたら、誘われたので行ってみたらそこにいたのは
ナイトさんと暗黒さん。しかも「フレンド登録していい?」と聞かれた。
まだよく分からないのであとから、慎重に登録しますと、説明書よみつつ
やってたのですが、よくわかんないうちに…。

間違えてブラックリストに入れちゃいました。

どうしようもなくて、ブラックリストに名前があるのが忍びなくて
思わず削除しちゃいました。
ほんとにほんとにゴメンナサイ。一生の恥です。

148 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:36 ID:tRI9G5zn
>>141
ワラタ

149 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:37 ID:NCv6rL7h
ウィンからスタートだったのでもぐ近くのカカシに券渡し、その後モグハウスへ
しかし、入ったはいいものの出口扉がターゲットできず2時間近く説明書とにらめっこ
してました、出れないーとかもぐでキーボードたたきながら・・・・・


150 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:51 ID:lfPk3LIs
漏れは長距離を移動したい時はアナログスティックを輪ゴムで固定して
うーん快適快適と喜んでいた。

その後、/automove コマンドを発見した漏れは、その1行だけのマクロを
登録し、手動で走り出してからマクロを実行するようになった。

そして、もっと簡単に走る方法があると知った漏れは…ウワァァン;;

151 :既にその名前は使われています:02/10/23 00:56 ID:EGP48j90
漏れは初めてのとき、
「おお、これ全てがどっかの誰かがあやつっているのか!右から左へこんなに!」
と感動した。

普通でスマン。

152 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:10 ID:LLlLEmiT
ヒーリングというものを知らず、HPが3分の1くらいになったら、毎回モグハ行ってました。
座ってる人を見て、「この人なにしてるんかなぁ?離席中かなぁ?」って・・・



あまりの面倒くささに、危うく解約するところですた

153 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:19 ID:EGP48j90
マジレスすると、新規のやつらに必要以上にレクチャーすんなよ、漏まえら。
こういうのが楽しいんだから。
おっさんに持ってきてくれと言われてた流星の涙を、自力で考えてゲットしたときは
「漏れはすごいレアなアイテムを手に入れてしまったのではないだろうか」
と思ってしまったあの夏。

154 :すでにその名前は使われています:02/10/23 01:22 ID:BF/dM5gx
みんなヒーリングわからなかったんだなw
漏れはL3R3ボタンがわからず(過去に一度も使ったことがなかった)
キーボードもテンキーのないやつだったので、すまないとおもいながらサポートセンターにTELして聞いてしまいました。
L3R3ボタンがないって;;言ってしまいました。
(や、L2R2ボタンの下に他の人は並んでるんだとばっかり思っていました)

ああ、DOQ。

155 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:27 ID:hRUsvBJb
救援要請出した人が戦ってる敵には、PT外のPCが攻撃できると
知らなかった頃。

漏れの近くで救援要請出した人に、sayで「戦闘解除して!」って
言っちゃった…。当然のことながら戦闘解除する訳も無く、
その人は漏れの目の前でアヴォーン。

あの時の人、ゴメソね。

156 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:29 ID:1vzH5QCf
13歳で初めて船旅に出たあの日、
漏れは香具師を釣り上げてしまった・・・

一緒に船上してた人たちごめんよ・・・懺悔します・・・
今でもあの惨劇は忘れません

157 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:36 ID:V9CgW67M
取り説は基本的に見ない人なんで、一生懸命十字キー押してキャラ移動しようと
四苦八苦してた事は恥ずかしいので内緒にしといてくれ。

158 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:39 ID:txdXzbby
新規のやつらは、PCできるだけ大丈夫だと思われ。

159 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:41 ID:Wh5vG1dD
競売所で買い物するのには
カウンターをタゲればいいということを知りませんでつた。
というか競売所=寝バザが集まる場所だと思ってました。

漏れ「○○が欲しいんだよねー」
フレ「競売所にあるでしょ」
行って寝バザを全部見る漏れ
漏れ「うーんここの競売所品揃え悪いわー」

160 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:41 ID:lyDdgVq4
発売日直後は獣人が入り口に詰まって大変だったな。
下手すると1時間くらい詰まりっぱなし。

俺もサンドの入り口オークで詰まらせました。ごめんなさい。
PCタゲって「/sh <t>にやられる!たつけて!」も・・
今となってはいい思い出。

161 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:42 ID:5pCR9BzA
なんだろう、取説もそこそこに全然苦戦した記憶がない。反魂呪の根なんて偶然倒したゾンビ犬が落としやがった。

強いて言えば、いちいち/linkshellと入力するのは面倒だったなあ、と。

162 :既にその名前は使われています:02/10/23 01:45 ID:V9CgW67M
ああ、あと いまだに状態表示アイコンを参照する方法がわからん
たまになんかキーを適当な順番で押していると、カーソルが出てきて
合わせたアイコンの内容(「暗闇状態です」とか)が見れたり、シェルとか
だと効果を解除できたりするみたいだけど・・・

スマソ、質問スレ逝ってくるわ。

163 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:05 ID:kDJ8RcRA
あー、、、そーいや初めてつないだ時、
「これがFF11かぁ」ってわざとsayでつぶやいたっけ〜

み ん な 無 反 応 だ っ た が。

164 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:07 ID:d0xpTUbf
>>162
三角を2回押すと見れます。

165 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:14 ID:V9CgW67M
/tell <164> さん、どうもありがとうごさいますm(_ _)m
/bow <164>
/farewell <164>

166 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:17 ID:/gDFdWPo
ごっついのぅー。

167 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:24 ID:J+QN4XQE
ドラゴン退治手伝ってくれというtellが入った26歳。
なかなかお気に入りのフレからの誘いなので、レベル上げたかったけど断らずにおkしました。
10時集合(当時9時前)だったので、先にゲルスバで金稼ぎしてたオレ。
時間は10時。来ない。tellしてみたら「もうちょっとまってて^^」
30分経過。まだ来ない。
そして12時30分、いい加減飽きてきたところようやくやってきました。横に来たフレPTが一言
「あれ?○○さん行かないんですか?」と謎のtell。
「?」と返したらそのままスルーしてどっか行っちゃいました。
LSで話しかけても1人意外全員無視するし。
オレは何か悪い事したのかぁ!?
愚痴スマソ。

168 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:26 ID:x7NBvY8l
名前の前についてるリンクシェルのマーク、
あれが何だかわからなくて、なんだろうとずっと思ってたな〜。



169 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:28 ID:x7NBvY8l
パソコンの人が入ってくると、コントローラでの
操作方法教えてあげても、向こうはキーボしかなかったりで
かえって戸惑う場合もでてくるんだろうね。

170 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:32 ID:+MMUDcV0
僕もサンド出身で初めてロンフォに出て戦おうと思いForest Hareという兎に素手で
挑んでボロ負けして、次はサンドのすぐそばにいたオーク(多分誰かが連れてきてた)
に挑みボロ負けして・・・・
結局初勝利したのは4戦目。
なんて難しいRPGだと・・・

171 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:34 ID:8k5oLsqi
名前の横に表示されるパーティー参加希望の
ビックリマークを理解するのに何日もかかりました。

172 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:36 ID:d0xpTUbf
>>171
よこのJPが、使える言語だってのも最近知った。
たまにJP/ENのひともみかけるね〜

173 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:39 ID:bOSPh9X8
最初コントロラ会話で乗り切れるとふんでました。
emなんか使ってませんでした。
最近名前の横のマークがLS表示だと気づきました。
ついでに人調べた時にLS名も表示されてることに気づきました。
そんな俺も赤54.
最近、どっかLS入ってみようかななんておもたりしてます。

174 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:39 ID:V9CgW67M
辻ケアルかけたら、 thx! ってtell 返ってきて うぁ、外人だ!
と慌てて走りさったんたが、後でよく考えたら只の2chネラだったのかも(w

175 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:40 ID:aDOcxjiJ
>>174
thxは2chと関係ないって

176 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:42 ID:YHlcIAbJ
「w」っていうの初めて使った時はあたかも「ネトゲ知ってるよ〜」みたいな感じがして
ちょっと・・。今にして思えば情けない。



まぁ
今 で はバ リ バ リ 使 っ て ま す が 。

177 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:42 ID:V9CgW67M
そなの?ずっと2chスラングだと思ってた(恥

178 :既にその名前は使われています:02/10/23 02:59 ID:FBL7/vim
>>167
たぶんだけど、tellって結構届かないことがあるじゃない?
普通はメッセージでるけど、エリアチェンジとかのときには
でないこともある。フレンドの方が知らなくて、無視してる
と思われたのかもよ?漏れはそれで、無視しやがってふざけ
るな!とか言われて悲しくなった覚えがある。

179 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:11 ID:vXO2m1XM
ありがちな話。

やっとサポとって大喜こび、すぐにジョブチェンジしてサポ用の白を街付近でレベル上げ。
ミミズやらハチを蹴散らしていい気になってると、カメにからまれ死亡。
レベル3だったんで、まあいいやとぜんぜん平気だった。

「HPに戻る」→画面暗転→音楽流れる・・・ん?このBGMは・・・
セルビナでした。
なんとか、自力で帰ろうにも右も左も「とてとて」ばかり。
何度も死んでレベル下げて、泣く泣く見知らぬ人に声をかけて送り届けてもらいました。
あの時ほど心細かったことはないです。
送ってくれた人も驚いてました(そりゃセルビナにレベル2の白がいたら驚くわな・・・)。

180 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:17 ID:glIx5rWR
>>179
人の書き込みにつっこむようで悪いけど
何度死んでもレベルが3以下に下がることは無いはずでつよ。
間違ってたらすまん

181 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:24 ID:KEAEbA0S
3以下にはならんだろ

182 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:24 ID:7/Gn1fgN
3以下にはならんだろ

183 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:27 ID:d0xpTUbf
ろ以下にはならんだ3

184 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:28 ID:bOSPh9X8
>>179
サンドいけよ
レベル1でも余裕だろ
サンドで生きりゃよかったのよ

185 :既にその名前は使われています:02/10/23 03:31 ID:tRI9G5zn
レベル4くらいで結構メタルギアして遊んだがな〜
レベル下げたくないヘタレ手段だけどもさ。
ジュノまで行ったり。ミッションアイテム取りにいったり。


186 :既にその名前は使われています:02/10/23 05:29 ID:4VncLFQC
ageとくよ

187 :既にその名前は使われています:02/10/23 06:10 ID:OnMdC1HK
セルビナにレベル3がいても驚かないな。
この前縄張りで「一生懸命頑張りますのでPTいれてください」って
場違いなシャウトがあったからサーチしてみたらレベル1のガルカだったよ。


188 :既にその名前は使われています:02/10/23 06:12 ID:/gDFdWPo
>>187

いれてあげてよ。

189 :既にその名前は使われています:02/10/23 06:27 ID:v62ilG2J
キャラ視点のほうが早く移動できている感じに思えてずーとキャラ視点でやってた初期の頃
もちろん外に出ればリンクしまくり・・・
しかも逃げてる途中 もう大丈夫かなと振り返りまくりで 獣人からは絶対に逃げれないんだと思っていたあの日
おかげで獣人支配に協力していたなあ

あと、 青い名前の人を見て このひと他国の人だ・・すごいなもう他国から移動してきてる人いるんだ・・
と かなり思い込みの激しかった頃がなつかすい

190 :既にその名前は使われています:02/10/23 07:09 ID:6oyuJX/c
告白します








自分ブス専かもしれません

191 :既にその名前は使われています:02/10/23 07:18 ID:lckd+qtd
>>190


192 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:28 ID:0e+nncWs
>>189
おれは、青ネームにするにはサンドのコンクエ品の、
騎士団カラー!?あれで変えられるんだと、勘違いしていたよ。
野良PTの人に『はやく青ネームになりたいな!』とかいってた^^;


193 :ワルキューレ ◆mci....ll. :02/10/23 09:38 ID:lj1j4YIx
ラフィールアクス

194 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:45 ID:HJ++ap0O
>>179嘘つくなって。ぷぷ。安いやつだなーお前(藁
2.2.2.2.2.2.2.2.レベル2.2.2.2.2.2.2.2.
最 低 で も レ ベ ル 3 ま で で す が 何 か ?
そんなに「うわー、おもしろーーい!」って言ってほしかった?ごめんねえ。
嘘つきのネタはみんな聞き飽きてるから。な!嘘つきさん!
ま、早くレベル3になれるようにがんばってね!君の知能が(藁

195 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:53 ID:FhpB1ZHS
>>194
煽ったり釣ったりしたきゃ
もうちょっとタイムリーにやろうな

196 :既にその名前は使われています:02/10/23 09:57 ID:uu7Y2y8C
>>194
6時間前の書き込みに釣られるなよ…

197 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:00 ID:TBr8v1Q+
>>194
FKに突っ込め。
低能遅レス君

198 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:09 ID:oLyFUxlf
みんなちょっと待て!
>>194・・・・・・こいつ自身が釣りだとしたらどうする! 俺たちはもう・・・っ!

199 :194:02/10/23 10:11 ID:I7qqV4Ts
>>198はギリギリセーフかな。

200 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:19 ID:oLyFUxlf
>>199
うわあい(=´▽`=)


・・・はっ! 結局釣られてる!?

201 :既にその名前は使われています:02/10/23 10:47 ID:VmpcTFz/
>>150
輪ゴムって手もアリか・・・
漏れは移動中チャットをするため、両手はキーボードでアナログスティックは足で操作してたよ。

移動中にチャットできるひとはみんなこうしてるか、パッド入力の速いひとだと。

その後レベル25くらいで/automoveをマクロ登録、27くらいでやっとパッドで出来るようになった漏れっていったい・・

202 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:13 ID:RggTuO0Z
敵の攻撃は動き回ればよけれるもんだと思ってグルグル回ってますた

203 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:21 ID:IouR42C/
魔法がアイテムのように整頓できるとは知らず、
バタリアで死んでジュノHP戻ったときになぜか魔法の並びが勝手に整頓さたときに、
嬉しくて、メンテで追加されたよwってのらPTに言ってました。
無視されてショボーン。
フレンド二人に確認しても「前からだよw」

・゚・(つД`)・゚・

204 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:29 ID:g/M7udDh
発売からちょっとしたころ、マウラで買ってきたクレイモアをバスで
シャウト販売してたな…。
競売があたり前のようにある今となっては恥ずかしいな。

古きよき時代にも思えるが。

205 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:34 ID:NJnnZ3zs

Automove 使うんだったら、follow の方を使った方が色々と便利だと思うよ。

206 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:40 ID:oAu7rmoT
青文字の名前の人みたらGMだ!!
と思ってましたが何か?

207 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:43 ID:EhJ/KX8r
>>206
同士

208 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:47 ID:g/M7udDh
青文字は特定のミッションをやるとかわると友人に教えられ
LV7まで信じてましたが何か?

209 :既にその名前は使われています:02/10/23 11:57 ID:JjfCrVjX
連携の説明で2〜3秒後に次のwsうてって聞いて
2秒から3秒の間の1秒間しかないのか。。。ムズイナ〜って思ってマシタ。

210 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:01 ID:lx3jWWQ6
バザーマーク付いてる人はクエストのおつかい受けてる人だと思ってますた

211 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:02 ID:d+DTGVCc
>>208
むしろ友人がヒドイ



212 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:07 ID:wo7+3Vd2
水色の名前はペットだからって友達に教えられてから
経験値を勝手に稼いでくれたり勝手に怒り出したりするペットとよく会います
でも戦士なのにどうしてペット使えるんだろう

213 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:11 ID:lx3jWWQ6
>>212
ネタと混在しててわかりにくいが、サポ獣だろ

214 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:16 ID:YF+fRk44
大羊は絶対に倒せないと思ってますた

215 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:23 ID:i10ongC6
>>211
もしかしたら友人も勘違いしていた罠

216 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:24 ID:HhUZMVm2
俺以外はバカだと思ってました

217 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:25 ID:jijjHdBm
>>214
懐かしいなぁ・・・俺も半分そう思ってた

218 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:26 ID:90Yj4VVh
>>213
わかってなさげ。混在じゃなくてすべてネタだろ。
PTメンバの名前が青文字なのを水色に見立てるってことだyo!

219 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:33 ID:g/M7udDh
>>211
ネタをネタと見抜けないとFFを(以下略

カチャ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


220 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:43 ID:6CptDjZy
バストア・サーディンを
バスト・アサーディンだとずっと思ってますた…。

「暇つぶしにアサーディン釣ってますわ。」
…みんなヴァカだと思っただろうな。


221 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:48 ID:d+DTGVCc
うたれちまった・・・・

222 :既にその名前は使われています:02/10/23 12:51 ID:IEDe2Tvd
青ネームは
レベルキャップに到達している廃人だと思ってますた

だってさ・・・スキルとかキャップだと青じゃんかぁ(;´д⊂

223 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:02 ID:SXingA2P
獣人支配はガルカに支配されることだと思ってました

224 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:10 ID:+UAMYIg/
連携は全員同時にやるものだと思い、時間決めてPTで一斉に同時でやってまひた

225 :sage:02/10/23 13:10 ID:3hOBUIq1
L1で移動を固定できるのを知るまで、いつも立ち止まって地図を見てました。
ゴブなんかに追いかけられたときは、「方向音痴だから地図見ないと逃げられないし、
地図見てたらすぐ追いつかれるし。ムキィ〜!?」などと憤慨していました。


226 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:11 ID:gzQvwijX
え?青ネームはGMだと思ってたよ。
「自分何にも悪いことしてないよう〜」と
びくびくしながらすれ違った10歳の夏。

おまわりさんじゃないんだからさ…

227 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:11 ID:d+DTGVCc
>>223
笑いました。

228 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:13 ID:4wHz5dG9
クゥダフの強さを調べようとしたら
「あれ?装備が見れるぞ????」
スケイル装備のガル・・・

229 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:23 ID:HlpO2//J
辻ケアルしてもらいました。

[俺] /say ありがとう
[相手] /say w

(何か面白い行動したっけ?)

[俺] /say ?
[相手] /say w = smile

そうなんだ。

230 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:34 ID:zghx3pIH
辻ケアルした時は
w = いいってことよ!
な感覚で使ってます

231 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:37 ID:kkzefJxp
漏れ、始めた当初はシーフやってたのよ。
んで他のジョブもやるかな〜と思いモンク(だったと思う)に
ジョブチェンジしていざ戦闘!と思ったら
レーダーに赤い点が映らない!?バグか!?と思って
GMコールしてしまったよ・・・

赤い点出るのはシーフ、狩人だけ(獣も?)だったと知ったのは
それから数日後さ・・・。
あんときのGMも「取説読んでください」とか言いながら
漏れを子馬鹿にしてたに違いない・・・

232 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:39 ID:hxVdgxYc
オートラン系の告白がおおいなぁ……

漏れは、みそ漫画読んでたから、ここらへんはスンナリ出来たぞ。
おまえらも ヽ(`Д´)ノ みそ漫画読んでから始めれ!!


( ´∀`) とかいいつつ、漏れもPTに誘われて入って
[皆さんどこにいるんですか? 場所がわかりません]とか
マヌケなことをやっちゃってるんだけどな。

当時はMAP画面で面子の位置を確認できるなんて全然しらなかったよ。

233 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:47 ID:dPwUUUTE
思い出話じゃねーけど恥ずかしい告白
何日か前のフェ・インでHellishWeaponとKillingWeapon狩ってたんです

釣り役「Hいい?」
釣り役「Kいく?」

インスパイアしちまってその晩2ヶ月ぶりに旦那とHしました

234 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:55 ID:OOKP7NE0
あれは、PTに初めて入った時です。
連携の事を聞いて、WSのエフェクト消えて2〜3秒後にうって!と言われ
エフェクトの意味がわからず、WS・・・発動!とのコメント出て2〜3秒してうってました。
当然、全然決まらずブーイングの嵐・・・しばらくPT戦恐怖症になりました。

235 :既にその名前は使われています:02/10/23 13:56 ID:EhJ/KX8r
>>233
そんな廃な妻お断りw

236 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:28 ID:AECKCQkB
敵を調べるすると戦闘になると思いLV10まで調べる使わずにあげてました!



237 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:32 ID:4wHz5dG9
>>231
うおぉぉ〜そうなんだ!バグかと思ってたよぅ
GM呼ぶか迷ってたんだ・・・ここ数日・・・

238 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:34 ID:3Y7w3OEf
>>232
>当時はMAP画面で面子の位置を確認できるなんて全然しらなかったよ。
漏れもLv20位まで知らなかったよ。(;´Д`)

239 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:40 ID:Ho6HDmTp
献上品取り返す調理ギルドのクエ。
依頼者の台詞をまにうけてギデアスでシャウトしました。
「献上品を移送するミッションを受けた方・・・」


240 :既にその名前は使われています:02/10/23 14:56 ID:3s/tzGzF
9月にガルカで始めたんだけど、
最初に読んだトリビューンに「銃人撲滅キャンペーン」って
書いてあったのを見て、
「俺らって嫌われれてるのか・・・」
と本気で落ち込んでた。

241 :240:02/10/23 14:57 ID:3s/tzGzF
銃人→獣人

242 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:35 ID:QHmeYQS3
獣人に十人の住人が蹂躙された

243 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:56 ID:7uwPpyNa
age

244 :既にその名前は使われています:02/10/23 16:57 ID:EhoTgrl1
age

245 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:00 ID:k9+ZkdPo
銃人トリビューン

タツノコアニメ!?

そんなことよりヤッターマソ2号とマソコしたい

246 :既にその名前は使われています:02/10/23 17:24 ID:+l9vsvA6
>>102
遅レスだがβのモグハは入っても回復しなかったような。
(説明書にはHP・MPの回復、と書いてあったが)

247 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:15 ID:Xfhrsj8m
タルモに生まれついた私

13歳になるまで、WSの使い方しりませんでした

「なんだろう〜?このTPとかいうバーは?100%?300%???
しかしモンクってLv9から、楽しか狩れないでやんの。弱ジョブ〜〜」

あの頃の自分を穴掘ってうめたいでつ

248 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:18 ID:tCxUV7W4
始めたての友人にTPについて聞かれたから

スーパーコンボゲージだ

と教えておきました

249 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:19 ID:6w3uCTzK
みんな説明書最初にちゃんと見れよ

250 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:21 ID:d0xpTUbf
>>248
言いえて妙!!

251 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:22 ID:gC/69feg
これからウィン版の人達がネタをたくさん持ってきますが・・おk?

252 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:23 ID:d0xpTUbf
おk

253 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:23 ID:Xfhrsj8m
つよさは?

254 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:25 ID:CGIIowZ0
βのころってWS無しで狩してたよな。
回復魔法もケアルだけでやってたし(藁

255 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:26 ID:Q+d7Bob/
ウィン版の人たちも第一声は
「やっと繋がったよ・・・・」
でつか?

256 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:31 ID:74ElrcuE
自分はドアの開け方が最初分からんかったよ。
他のPCがドア開けて建物に入ってるのに入れない自分。
ドアをタゲして○押しても開かない(ただドアと距離が離れてただけ)
しょうがないので初めて3日ぐらいは他人が開けたドアに飛び込んでいたよ。

257 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:34 ID:tCxUV7W4
だいたい街中のドアを
いちいちターゲット→○ボタン
こうやって開ける事になんか意味あるのかな?
UOみたいにマウスクリックでの操作がメインなゲームならいざ知らず、手間かかるだけだよ。

258 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:34 ID:itTGh6V4
赤ヒュムでスタートして「ディアしか使えないよ〜」
Lv5になって始めて魔法は買うらしいことに気が付いた。

だがサンドリアの魔法屋が見つからなくて
ウィンダスに行かなければならないのだろうかと途方にくれる。

259 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:47 ID:IzpDmC4a
リンクシェル装備してる人がシグネットかけてるのかと思ってた
メンテがようやく明けた5月18日(19?

ってかどこに買う金あったんだろう。

260 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:48 ID:O4eAN4tv
>>255
その前に
「・・・・・・やっと動いたよ」
があると思われ

261 :既にその名前は使われています:02/10/23 18:48 ID:LxMbYrQZ
アイテムがスタック出来ることを知らなくて
レベル4ぐらいの時は鞄と金庫がこんな感じですた

炎のクリスタル 1
炎のクリスタル 2
土のクリスタル 1
ララブのしっぽ 1
土のクリスタル 1
破れたらブレター 
土のクリスタル 1 
(以下同じ) 

262 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:00 ID:bOSPh9X8
始めた当初(5月)
パーティー希望出している奴らが人の力を必要としている弱者に見えて仕方なかった。
「かっこわりいな〜、人の力借りねえとプレイできねえのかよww」
などと今思えば恐ろしすぎる考えしてたあのころ、恐ろしい・・
初PTはレベル19の時オルデールからの帰りにいるキノコ怖さに俺に助けを求めてきたレベル12くらいの2人組み
それからしばらくソロを通し・・・
そしてレベル23になったころ、命からがら沼通ってジュノへ・・
ロランでサーチすると、何故か高レベルがたくさん。(まだレベル50が存在しない頃)
おかしい、いままでのエリアおれは常に上位レベルだったはず、ロランでスミスに息の根止められつつもようやく一人ジュノに到着。
ジュノにはレベル30代がゴロゴロ
その後自分のちっぽけさに気づいていったことは言うまでもない・・

263 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:01 ID:vWde6iUc
いまだに、職業とその略語の対応関係がはっきり覚えられない。
(白魔→WEMみたなやつ)だから、パーティ組んだときに
仲間の職業構成をちゃんと理解するのに時間かかってたりする。
たぶん説明書か攻略本のどこかにまとめて書いてあるだろうから
それ見てやればいいんだろうけど…
右下のメンバーのHPゲージのところに漢字で書いてくれてれば
わかりやすいかも。(要望っぽくなっちゃったな

264 :既にその名前は使われています :02/10/23 19:01 ID:PT8ffYZQ
他人に矢印を合わせるだけで、
じっと見つめるものと思っていますた。

なので人が多い所でNPCと話すとき、
悪いだろうと思って慎重にタゲをとっていますた。

265 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:05 ID:6zqmGDKf
FFをやってるときに友人が遊びに来たんだが、奴は漏れがトイレ行ってる間に「まあんこだいすき。まあんこだいすき。」と打ちやがった。
GMに呼び出されないかとヒヤヒヤしたが、結局お咎めなし。聞いてた人も無かった様なので胸をなでおろしたよ。

266 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:10 ID:d0xpTUbf
>>263
禿同。ナイトをパラディンで表記スンナよな〜

267 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:12 ID:tCxUV7W4
>>263
白はWEMじゃなくてWHMです。

読みづらいし、正直無茶なところもあるがな。
ナイト→PLD
狩人→RNG

ナイトと書いてパラディンと読む。

268 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:12 ID:tCxUV7W4
うおかぶった

そんな>>266とまんこしたい

269 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:17 ID:v8rORXU4
>>263
取説P243サーチの項の一番下に書いてあるYO

270 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:27 ID:MezzaSEK
狩人はレンジャーですな。だから略がRNG

271 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:31 ID:tCxUV7W4
>>270
そこが納得いかなかったりする

272 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:36 ID:L9QxTcSh
ハンターでよくない?

273 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:39 ID:tCxUV7W4
アテにならないのはわかっててExcite翻訳

Ranger => 放浪者
Hunter => ハンター

狩人 => 狩 People

(#゜Д゜)バカ!

274 :既にその名前は使われています:02/10/23 19:42 ID:D8DTEylK
>>273
おもしろ〜い

275 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:08 ID:ZaGoW+4L
>>262
漏れもケースは違うが同じようなもの。
砂漠で戦士L21になって噂のジュノへ上京。

サーチしたらL30〜L40がごろごろと言うか普通。
別に自分が強いとは思っていなかったが、正直大ショック。
しかも戦士系なんて余りまくっていて、まともにPT組めやしない。

戦士廃業して、魔道士として再スタートしますた。

276 :既にその名前は使われています:02/10/23 21:56 ID:kesGjCWA
狩りピーポー上げ

277 :既にその名前は使われています:02/10/23 22:21 ID:jDLL19ue
良スレage

278 :既にその名前は使われています:02/10/23 23:33 ID:GBDGm3gc
セクース保守

279 :既にその名前は使われています:02/10/24 00:22 ID:S20i1H/2
バス出身モンクなのにも関わらず、マウラでサポジョブクエを受けて、必死・・・
その後、白を鍛えて、必死にPT参加・・・
なんぱされるされる・・・当時モンクはクソジョブだったので180度人生観変わった・・・
でもサポ取って、白とモンク同じLvまでいってたが、また懲りずにモンクちゃんと育てた・・・
あのころは情熱あったな・・・漏れ・・・

280 :999ゲッター ◆Ef999sJajE :02/10/24 00:32 ID:QI468lX6
>>246
折れがモグハとロンフォ往復してレベル上げてたのはβの時ダターヨ。
まぁその頃はβ終了2週間前だったんで、初期の頃は回復しなかったのかも。

281 :既にその名前は使われています:02/10/24 01:20 ID:RdWK3BC6
>>253
とら

282 :既にその名前は使われています:02/10/24 02:07 ID:lh65X8ob
PT内でテンテン君の歌を唄ってたらいきなしバグってコンテンツ画面に
戻った…たまたまなのか、言っちゃいけない用語使ったから落とされたのか…
未だに謎。
「こっちんこっちんこっちんこちんこっちんこ!ちんこーちんこーちんこっちんこ
ちんこ!」誰か試せ

283 :既にその名前は使われています:02/10/24 02:09 ID:W8HvI6Kn
金太の大冒険…

284 :既にその名前は使われています:02/10/24 02:31 ID:Q1NNd34Y
レベル11の時、はじめてコンシュのデムを見て「ああ、これが噂のジュノか…大きいな」と勘違いしますた。
30分ぐらいかけて入り口を探したけど見つからなかった。

285 :既にその名前は使われています:02/10/24 03:47 ID:0ZtbcCzx
>>284
おお・・・よく大羊やゴブに発見されんかったな・・・。

286 :既にその名前は使われています:02/10/24 04:51 ID:XVeD15d0
263でつ。

>>267
え?WEMじゃなくてWHM…?ホントだw
文字がちっこいから、自信を持って文字を判読できないのも
略語のわかりにくさに拍車をかけてるような。
漏れ、目はいいほうなのに。

>>269
ありがとう。みつけました

>>270-271
レンジャーっつうと、ドラクエに出てきた職業っぽいな
アカレンジャーとかアオレンジャーとかなめたことを
ぬかしてたような気がw


287 :既にその名前は使われています:02/10/24 05:17 ID:TyvSswJz
つーかワイドTVモードあったんだな

288 :既にその名前は使われています:02/10/24 05:21 ID:sSga/Tng
南サンドのギャンブルクエで
NPCになかなか勝てず、
「イカサマすんな!」
とSayで文句いったり、

道具屋のNPCに
「最近のヤツらはアイサツもせん・・」
みたいなこといわれりゃ、次来るとき
エル子供よろしく
「こんにちわ〜」といっていた初期・・・。

それがクエのトリガーだと思ってたんだよ・・・。

289 :既にその名前は使われています:02/10/24 05:32 ID:o2p0bped
他人から見たらロールプレイしてるように見えるんかな

290 :既にその名前は使われています:02/10/24 06:36 ID:pTMRy9Wr
暴言も「RPです」で解決

291 :既にその名前は使われています:02/10/24 09:36 ID:0bV8MU9T
5月末にLV10の時やっとキーボード仕入れたので
PT組みたいナーと思い、目の前にいた同じLVの人にsay
その人は自分が話し掛けられてるとは気付かずに走り去る
後をつけて、何回もsayで誘う、終いには名前打ち込んでsay
やっと話が出来て、PT組んでもらって楽しかったんだけど
チャットモードはずっとsayな2人PTでした・・・

292 :既にその名前は使われています:02/10/24 09:45 ID:K156ntKi
>>280
初期から間違いなく回復したよ。

293 :既にその名前は使われています:02/10/24 09:46 ID:K156ntKi
>>290
RPだからって何でも許されるわけじゃないがな。

294 :既にその名前は使われています:02/10/24 10:23 ID:9T/8LLEg
>>66
すんません とら の意味おせーて

295 :既にその名前は使われています:02/10/24 10:57 ID:CC88GHHs
>>294
とら→とて じゃないかなぁ…と脳内変換してみますた。

296 :既にその名前は使われています:02/10/24 10:59 ID:58zMDlDr
>>294-295
そのネタ、知らない奴がいるのか…。
待ってろ、ちと過去ログ検索してくるから。

297 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:05 ID:MJGjCEtb
>>294
おk

298 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:06 ID:3BNzrS2N
>>296
藻前いい香具師だな・・・

299 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:11 ID:5Kuls6cu
>>295
名ゼリフスレのネタ
漏れ的BEST3は
1.とら
2.おおおおお( °Д°;)の白姫
3.ショウタイムの白エル

300 :296:02/10/24 11:15 ID:58zMDlDr
あった。

■FFXI こいつが放った名ゼリフ BEST1000■
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1023/10235/1023515451.html

> 613 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 02/07/20 21:22 ID:VxETQsKK
>
> A「Savertooth Tigar 発見しました!」
> B「おk」
>
> 漏れ「強さは?」
> A「とら」
> B「おk」
>
> 死者出ますた(;´д⊂)

301 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:29 ID:EqxQZqqT
今、レベル55です。
告白します、ダングルフの漏れ谷?ってどこですか?
恥ずかしくて人には聞けません。
地図もありません、どこで手に入るんですか?


302 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:31 ID:5Kuls6cu
>>301
これはネタと判断してよろしいですか

303 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:34 ID:58zMDlDr
>>301
■北グスタベルグ
http://www.lix.ne.jp/~talk/ff11/map/n-gus.html

■ダングルフの漏れ谷
http://www.lix.ne.jp/~talk/ff11/map/dang.html


■地図入手方法(バス商業区 Degenhard に骨くずをトレード)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~zidai/FF11-kuesut.htm#honenoaru


304 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:35 ID:KESHDVaL
>>301
折れも40まで行ったことなかって滝を見たときはスゴッって思ったな.

まぁ南グスタから行けるとは思ってたが...

305 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:37 ID:KMSbLypX
>>301
地図より漏れ谷と涸れ谷を未だに勘違いしてるところが気になるが

306 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:38 ID:9T/8LLEg
それでとらかぁ
サンクスコ!

307 :虚覚え:02/10/24 11:39 ID:9uaQ//AB
>>301
南グスタの左端。 地図開いてみれば,それらしき場所があるはず。

あと地図はバスで買えます。

308 :307:02/10/24 11:43 ID:9uaQ//AB
北からじゃん・・・

吊ってきますね。

309 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:43 ID:5Kuls6cu
>>308
南であってるよ
北は滝のトコに出れるだけ
あと地図はクエな

310 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:44 ID:WkfN/3rK
告白します。バスク鉱山区スタートだったんですが
3日間、商業区への行き方解りませんでした。だって見えないんだもん

311 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:45 ID:58zMDlDr
>>308
ごめん、南かも。
北からも行けることはいけるけど。

312 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:50 ID:KESHDVaL
>>311
え?北からもいけるの?てっきり南からの一方通行かと思ったよ.


313 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:50 ID:HdvN6Wvd
北グスタから涸れ谷へは行けませんよ。

北グスタは3つに分かれてて、東と西と谷底。
それぞれ行き来できない。
涸れ谷⇔北グスタ谷底は行けるけど、他との行き来は不能。

314 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:52 ID:58zMDlDr
>>312-313
あ、そ、そうか。逝ってきます…

315 :既にその名前は使われています:02/10/24 11:53 ID:HgYhbPLZ
ctrl+Rの使い方も知らずに/tell ○○とずーと打ってました。
一人の人からしかрアないのに。レベル20過ぎまでやってました。
現在34ですが、地図がないと何処にもいけません。
ウィン人なのに、街中からブブリム行くまで地図開らきながらは
走ってます。もちろん街中も地図は開きまくりです。

316 :既にその名前は使われています:02/10/24 12:28 ID:72sLcL/B
>>310
わかるその気持ち。
あまりの人の少なさに呆然としてたよ。(テレホ時なのに)
FFってもう廃れたのかよって思ってますた。

317 :既にその名前は使われています:02/10/24 12:30 ID:HdvN6Wvd
俺はウィンダスで迷子になりました。
ここはどこ?
どこから出れば冒険にでれるの?
ジャックオブなんたらってどこにいるの?

318 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:08 ID:2D8EnEYS
>>317
地図を見れ

319 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:12 ID:HdvN6Wvd
>>318
当時冒険はじめたばかりで地図の見方どころかメニュー事態しりませんでした。

320 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:16 ID:xyW9+K0D
サンドからバスに行こうと、Lv20のジョブにチェンジしてチョコボに乗ろうとしたんですよ。
チョコボで移動するだけだから、装備するの面倒くさいナーと思って、裸で出たんですよ。
で、ちょうど北グスタに入ったところで、トカゲと戦っている戦士さんがいだんです。
見てみると、もういかにも負けそうで、「これは助けなければ!」と思って
急いでチョコボを降りたら、その途端に戦士さん死ぼんぬ。
声をかける間もなく、早々にHPに帰ってしまわれました。

その場でマッパで取り残される私……。

泣きながら裸で走りますた。 ・゚・(つД`)・゚・

この時心底裸が恥ずかしいと思いました……(当方ミスラ)。
以来、移動のためにチョコボに乗るだけでも身なりはしっかりとしとります……。

321 :質問スレ住人:02/10/24 13:20 ID:gdzsO9wF
ごめんなさいごめんなさい
>>318が迷子になり、こちらのスレに来てると聞いたので引き取りに来ました
あれほど地図をちゃんと見ろと教えたのですが・・・

322 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:22 ID:LXhaRcwg
うろうろしてるヤツはみんな「誰かに渡せって言われたんですけど・・」
って困ってたな。漏れは余裕だったが不親切なゲームだと思った。
んで、50ギルもらって、よしポーション買うぜ!と思ったら1000ギル。

323 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:31 ID:jaf9imGs
ずっと>>325さんのことが好きでした・・・

324 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:37 ID:x/fBA/UW
だって>>325

325 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:37 ID:Fwl5UKKn
私の話ではないのですが……
昨日セカンドキャラで水の区を歩いてたら突然のtell 
「帽子の宣伝を聞いてください」
レスチェックするとサポなしランク1ミスラたん。
あまりの微笑ましさにそれはNPCに話し掛けるんだよといえない私。
そのままOKで帽子の宣伝されちゃいました。
「羽がついていて素敵なんです」
「ぜひ帽子屋さんに行って見てください」

お礼をいってダッシュで帽子屋に走ってキャップ購入。
彼女も後に思い出して赤面するときがくるのでしょーか。
ジュノですさんだ気持ちが癒されました。

326 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:43 ID:bLhEHnn1
>>325
ほんわかしたよ…。あんたええ人や

327 :既にその名前は使われています:02/10/24 13:45 ID:x/fBA/UW
>>325
惚れた

328 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:04 ID:/0M3Nxmp
サポの装備品も装備できるようになると友人がいったので
白やってるのに、必死で戦死をサポ用に育ててました。

329 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:08 ID:DPPe+WGS
>>325 神!


330 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:09 ID:t1wOpCN3
□=恥ずかしい言葉だと思っていた。漏れって一体…

331 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:10 ID:v1ZMXY9B
>>325
そういうクエストだったらマジで楽しそうだな

332 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:11 ID:UdNGP9Cs
>>325
そのミスラとまんこしたい!

333 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:30 ID:e98GM0km
初日は休暇を無にして、荒みまくった。数時間IRCでネトゲ仲間のFFライブを聴きながらふてくされ。
騒動が終わった頃に契約し、FFを始めた。装備を忘れると言う初歩的なミスをする漏れではない。
チャットフィルターも万全だ。NPCの話をきっちり聞き、1時間後に外で戦闘をした。
相手はタイニーマンドラ。 何ターン目だろうか。奴はいきなり「イッツショータイム」よろしく光を浴びた。
でも気にする漏れではない。あと少しで勝てるので放置して説明書を読んでいた。
しかし一向に戦闘が終わる気配がない。驚いて画面を見ると、一撃殴ったあとに奴のHPがその分回復しているではないか!
ケアルのMPは尽き、近くの戦士に助けを求めた。
「どうもダメージがリセットされるみたいなんですよ。おかげで倒せなくて」
「ほほう」
「バグみたいなのでGMコールしてみます」
GM「それはモンスターの特殊能力です」
物珍しさからワラワラと見物人が集まる中でGMが言い放った。

そんな漏れは元βプレイヤー。

334 :既にその名前は使われています:02/10/24 14:36 ID:jaf9imGs
>>340

   ,----、-、
  /  ____ \|   おいおい冗談だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ ここがテキサスなら蜂の巣になってるぜ




335 :既にその名前は使われています:02/10/24 15:18 ID:eK5MWPVV
>>340

   ,----、-、
  /  ____ \|   おいおい冗談だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ ここがさいたまならさいたまさいたまー



336 :既にその名前は使われています:02/10/24 15:34 ID:39tPUrzf
始める前の予備知識で「調べられるとウザい」と聞き及んでおりましたので、
バザーを見る前後には必ず相手の方に/bowしてました。
寝バザーなんて知らなかったあの頃。
周りの方はログ流れてウザかったでしょうね・・・

337 :既にその名前は使われています:02/10/24 15:57 ID:sPkqWhW/
>>286
白魔導士はホワイトメイジだからWHMですな。(黒はブラックメイジだから同様にBLM)
・・・って、ネタだと思ってたんだが、マジで狩人=レンジャー=RNGとか
ナイト=パラディン=PLDとか、わからんもんかな?
なんかレザーアーマーって聞いて「レーザーの鎧ってなんぞや?」って思ってた
中坊の頃を思い出しますた。

338 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:02 ID:/UvFZO9Q
ナイトって素直にKnight→KNGあたりでよかったんじゃねーかとオモタ

339 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:06 ID:/rNLFL1G
狩人=レンジャーじゃねぇしな。

340 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:08 ID:+Xx7yK0s
>>338
KNGだとキング=王様と勘違いするヤシが出てくる罠w

341 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:13 ID:rm7M8cSk
>>338
でも、武器スキルとかみるとパラディンなんだよね〜
白魔法使えるし。
なぜナイトってつけたかの方が疑問。

342 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:14 ID:P3dluqBs
>>338
或いはナイトなのになんで頭がNじゃないんだ? とか言い出す厨房が出てきたり

343 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:19 ID:/UvFZO9Q
>>340
ジョブ:王様 ・・・最後衛、ジョブアビリティ・褒美を取らせヨ ってゆーか何ができるんだよ

(´Д`;)ユウシャヨリヒデーヨ

>>341
ヴァナ世界でのナイトはこーなのです、ハイ、タニャカが決めましたヽ(´ー`)ノ

>>342
そんな香具師のPC名もローマ字表記だったりする罠だな



344 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:24 ID:NA5oLOlf
>>340.338

KNIGHT == KNT でわ??????
KING  == KNG でわ??????

345 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:27 ID:NA5oLOlf
ちなみに  

狩人は ハンターで 良いのでわ?
HUNTER == HNT になるのかな????
◇よーーー   しっかり英語勉強して来い!!


346 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:28 ID:DPPe+WGS
狩人≠ranger
放浪者=ranger


347 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:32 ID:e98GM0km
ハンターは猟師
マタギなどをハンターと呼ぶ。
主に集団で行動し、仕留めた獲物で商売をする。

レンジャーは野伏。
自然と同調し、自分が生きる糧を得るだけのために獲物を狩る。

348 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:34 ID:2D8EnEYS
>>344
略したの漏れなんで一般的な略ってのがあるならスマソとしか胃炎(;´Д⊂)

349 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:36 ID:NA5oLOlf
漏れの英和辞書には

狩る人・・・・  ハンター となっている
猟師とも書いてありますが
レンジャーは 森林監視人と書いてある。。




って  これいつまでやるんだ??



350 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:37 ID:NA5oLOlf
獣使いは 突っ込まれないが なぜでつか??


351 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:39 ID:e98GM0km
>>349
それはアメリカの固有名詞。
レンジャーの語源は「遠くから狙う人」

352 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:40 ID:/UvFZO9Q
漏れの辞書には

レンジャー・・・ゴヽ(`Д´)ノレンジャー




スマソ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

353 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:45 ID:NA5oLOlf
ビーストは ろくでなし・・・・・・・・
ある意味合ってるかも^^;
全国の獣使いの方 スマソ・・・・


354 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:47 ID:sPkqWhW/
>>345
・・・マジで痛くて死にそうなんだが。
こないだ映画が公開された、あの手のファンタジーの元祖「指輪物語」に
レンジャーって職種(?)があるのよ。主要なキャラクターの一人アラゴルンはその一員。
狩りや追跡に長じ荒れ野や森で生活するのに長けてる戦士。で、そういった
ものの影響を受けたテーブルトークRPGとかでは一般的にそういう職業を
”レンジャー”って呼んでる。原典の指輪で彼らがなんで”放浪者”って
呼ばれているのかについては指輪を読めとしか言えないが。
”野伏”ってジョブだったらお前らが納得したとも思えないがな。


355 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:51 ID:0VEle/PU
まぁあれだ 
ロードオブザリング(指輪物語)の弓使いエルフは激しくかっこいい
人間の剣士もかっこええ

スレ違いすまそ

356 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:52 ID:NA5oLOlf
まぁ。。

RPGの世界でわ
微妙な位置関係ですな
ハンター=レンジャー=狩人=猟師   ?????



まぁええわ   それよりも獣が気になる・・・・・



357 :既にその名前は使われています:02/10/24 16:53 ID:OKULak8k
野伏っってーか馳夫は、原典だとストライダーでなかったかい?

違ったかも…読んだのだいぶ前だし…

358 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:04 ID:5Kuls6cu
>>356
獣使いはなんでダメなの?


359 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:10 ID:uq8OAgDH
そんな事より>>325を読んで打ち震えますた

360 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:11 ID:IAmjyeM1
話を元に戻せ

361 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:11 ID:2D8EnEYS
>>358
ケダモノつかいのアビリティを使うと経験値が減ってしまうってゆー
マイナスイメージが先行してる結果だとオモワレ

362 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:13 ID:ePzt0bi+
>>357
アラゴルンの通称が、ストライダーだった。
で、野伏が、レンジャー、と。
 裂け谷の会議のときに、ボロミアが「こんなレンジャー風情を王と
 は認めない」みたいな台詞をいって、たしなめられていたな。
 DVDのおまけパスポートの種族がエルフで嬉しかったでつ。
 関係ない話でスマソ

363 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:14 ID:rm7M8cSk
獣使いはビーストテイマー?

364 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:14 ID:5Kuls6cu
>>361
略の話じゃなかったのか(´・ω・`)

365 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:14 ID:xyW9+K0D
なんかハンターって言っちゃうと賞金稼ぎかと思っちゃうよ。

366 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:16 ID:e98GM0km
>>363
ポケモ(ry

367 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:33 ID:eQm6h8FV
ゴレンジャーはゴレンジャーであってゴハンターでは無い

つまり、そういうことだ。
わかったな?

368 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:35 ID:0xB97B8+
むしろ馳夫にすべきだと思わない?

369 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:45 ID:55fbYhjc
馳夫=ストライダーでそれはジョブじゃなくてキャラ(アラゴルン)個人の通り名なんだが。

370 :既にその名前は使われています:02/10/24 17:51 ID:X4ypdaet
>>367
ゴレンジャー=五連者

5人そろってゴレンジャー。これホント

371 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:00 ID:FLgsTO3j
>>363
ビーストマスターでもいいような気もする。
つか獣の略称を知らないメイン25な漏れ。(´・ω・`)

>>365
そらバウンティハンターでしょ。
むしろハンターといえばネクタr(ry

372 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:01 ID:OKULak8k
ストライダー飛竜なんてゲームもあったわけだが、
そもそもストライダーというのは何の事なんだろう。

373 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:06 ID:iDJ4KdE9
>>68,72

冒険者優待券がやはり未だに金庫にあって、
それが普通だとこのスレ読むまでおもっていた
40才EXジョブの秋の夕暮れ・・

374 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:09 ID:Hzte8AGA
stride  
 
v. (strode; stridden) 大またに歩く; またぎ越す (over, across); またがる. 
− n. 大また; ひとまたぎ(の幅). 

goo英和辞典より。なんとなく「strider」=韋駄天だと思ってたのだが
「strider」は辞典にのってなかったよ。段々スレ違いになってきたのでsage

375 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:14 ID:rm7M8cSk
>>372
Stride=大股
Strider=アメンボ じゃ無くて、足の速いもの。
ロードオブザリングの字幕版では韋駄天って訳されてた。

376 :372:02/10/24 18:16 ID:OKULak8k
>>374-375
うわ、スレ違いにわざわざレスありがとー!
勉強になったよママン

377 :sage:02/10/24 18:28 ID:+Xx7yK0s
やっぱなにげに、いいスレですねココ

378 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:51 ID:3yU+jP47
sage違いage

379 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:53 ID:5Kuls6cu
>>371
BeaStTamer

380 :既にその名前は使われています:02/10/24 18:58 ID:5Kuls6cu
>>379
すまん
間違ってた
BeaST Masterみたいだ

381 :既にその名前は使われています:02/10/24 19:19 ID:Gj5+gVmg
野伏ちゅ〜のは

追 い は ぎ 

のコトでつ(汗

382 :既にその名前は使われています:02/10/24 19:23 ID:2LAnMiQ8
>>317
漏れそのジャックオブなんたらにアレ渡すのに
ヴァナ時間で丸一日かかりますた。
PCに聞いてみようかとも思ったけど、なんか
こっ恥ずかしくて、聞くに聞けなかった…

383 :既にその名前は使われています:02/10/24 20:00 ID:2vIudibC
名前の青文字なら、俺にもあったです
サンド人なのですが、コンクエアイテムに、カラーがあったので
最初俺は、交換した人なんだと勝手に解釈してました
首装備だとは知らず・・


384 :既にその名前は使われています:02/10/24 20:04 ID:55fbYhjc
>>381
そのとおりでつ。でも指輪翻訳は古いので全日本語置換主義を貫いており
『レンジャー=野伏』だけでなく、映画でも出てた例のトロールが近づくと光る
イカス剣も『つらぬき丸』だったりしまつ(;´д⊂

385 :既にその名前は使われています:02/10/24 20:44 ID:FaspFQvz
Stingerでしたか、たしか。
脱線スマソ

386 :既にその名前は使われています:02/10/24 20:59 ID:bGKS9H6T
ウィザードリィにあったね、つらぬき丸

387 :既にその名前は使われています:02/10/24 21:05 ID:Gj5+gVmg
>>386
ソードオブスラッシングだったっけ?(汗


388 :既にその名前は使われています:02/10/24 21:05 ID:HdvN6Wvd
>>382
俺なんてMMO初めてで人に聞く事なんて思いつかなかったよ。

389 :既にその名前は使われています:02/10/24 21:57 ID:9T/8LLEg
>>340
俺はコングと間違える…








…逝ってくる。

390 :既にその名前は使われています:02/10/24 22:45 ID:rJW7T7Fq
>>387
それ、「きりさき丸」じゃなかったっけ?

391 :既にその名前は使われています:02/10/24 23:53 ID:Gj5+gVmg
>>390
ぎゃ!
そのとおりやぁ!

逝ってきま〜す!

・・・・・・「つらぬき丸」はなんだっけ?(汗

392 :既にその名前は使われています:02/10/25 00:10 ID:mgtPO31K
>>389
飛行機だけは勘弁な!

393 :既にその名前は使われています:02/10/25 00:34 ID:DpL0SSJT
>>391
つらぬき丸は、指輪物語でフロドがビルボから譲り受けた剣の名前だろ?たしか

394 :既にその名前は使われています:02/10/25 00:58 ID:tzAbj5W7
>>391
今の指輪訳だと「スティング」になってますね。
・・・そのまんまじゃん!ヽ(`Д´)ノ
俺はつらぬき丸の方がよかったな。

ゴクリがスメアゴルになるくらい反対だ!

395 :既にその名前は使われています:02/10/25 00:59 ID:Tvm4oPv6
たしか「つらぬき丸」は「stinger(スティンガー)」だったとおもた〜よ

sting
=刺す、ずきずき痛む、(心を)痛ませる,苦しませる、刺すこと,
刺傷、するどい痛み、(ハチなどの)針


396 :ワルキューレ ◆mci....ll. :02/10/25 01:09 ID:cRntvq4a
まだ水路いったことありません

397 :既にその名前は使われています:02/10/25 01:34 ID:muV15Ukz
いまだにジュノに行けません

398 :既にその名前は使われています:02/10/25 02:08 ID:3veVc2O4
いまだに仕事が決まりません

399 :orugot:02/10/25 02:47 ID:MpxJZsrO
最初の頃は外ホルトトと内ホルトトの意味が全くわからなかった・・
てっきりサルタバルタをウィンダスから見た内側を内ホルトト、外側を外ホルトトと
区分されているのかと思い、友達に聞かれたときこのよくわからない説明をして、
「いや〜 けっこう複雑なんだよね〜」とあたかも深く知っているような回答を
してしまった覚えが・・・
ああ!なんて恥ずかしさかな!若気のいたり!


400 :既にその名前は使われています:02/10/25 03:42 ID:Zfeu+Ger
>>399
うお、いまだにその違いがわからん(藁


401 :既にその名前は使われています:02/10/25 03:43 ID:Sa1xAKel
サンド人の漏れは未だに判らん
NM倒したいんだがちょっと教えてくれまいか

402 :既にその名前は使われています:02/10/25 03:49 ID:y3BekPNw
ヒーリングも知らなかったプレイ初日数時間は数回の戦闘後モグってた

403 :既にその名前は使われています:02/10/25 04:16 ID:CesLNspT
>>396
わるたんけものレベルいくつ?


404 :既にその名前は使われています:02/10/25 09:00 ID:Jh/0k8Ko
当方ウィンダス人ですがわかりません。

そんななことよりシャントットたんとまんこしたい。

405 :既にその名前は使われています:02/10/25 09:25 ID:2mHhmNQn
冒険者優待券を渡す相手を探してNPCと話しまくってるうち、
自然にたくさんクエストを受けた。
券を渡したあと クエアイテムを探すために外に出て、
自然にレベルアップした。

なんて素晴らしい導入なんだ! FF!
と感動した。

あれ、ぜんぜん恥じゃねーやね

406 :既にその名前は使われています:02/10/25 09:28 ID:/2hDTenI
ホルトト遺跡の違いは人工的か否か。


ただしどっちが必要かは忘れた

407 :既にその名前は使われています:02/10/25 09:48 ID:HF68rrRt
はっきり言って冒険者優待券を、メッセージをきちんと読んでいたにもかかわらず
渡す相手が判らないと言うのは人類としていかがなものかと思うぞ。
メッセージ読んでなかったのならただの自業自得で親切とか不親切とか関係ない。

408 :既にその名前は使われています:02/10/25 10:04 ID:/2hDTenI
つーかログぐらい開けや。

409 :既にその名前は使われています:02/10/25 10:57 ID:VaZ+PO5V
とりあえず407にはスレタイを読み直すことを勧めたい

410 :既にその名前は使われています:02/10/25 10:59 ID:Jh/0k8Ko
女性の方は股も開いてください。

411 :既にその名前は使われています:02/10/25 11:01 ID:e5QS75Ui
今受けても???なるかもしれないよ。
居住区に居るジャックオブなんたらに冒険者優待券を渡せ言われて、
居住区???えーっとここが港で・・・こっちが森の区・・・あれ?どこー?って

412 :既にその名前は使われています:02/10/25 11:07 ID:sv5T9XOr
戦士だった漏れは、格闘のスキルを上げようと、盾を装備したまま素手で殴ってました。
「格闘弱いよー」とか言いながら。

PT組んでくれたモンクさん、指摘してくれてありがとう。
恥ずかしくて回線切ろうかと思いますた。

413 :ワルキューレ ◆mci....ll. :02/10/25 11:08 ID:cRntvq4a
>>403
55

414 :既にその名前は使われています:02/10/25 11:10 ID:0Rm9KaDH
>>407-408
優待券のクエ受ける→操作法法をマニュアルを読む→
とりあえず近くにいた別のNPCに話し掛けてみる
→別のクエ受ける→それまた近くのNPCに話し掛けてみる
→なんとなくいろんなクエの複線(ヒント)かと思う→
優待券のクエ忘れる

まあ、優待券の事ばかり考えてるヒトばかりじゃないってこった。

415 :既にその名前は使われています:02/10/25 11:42 ID:D+Xx7lu0
冒険者優待券を渡す相手を見つけたと思ったら、そいつが
またちょっとだけ難しい依頼をしてきたんだよ。で、その
依頼をこなしたら、また別のNPCが…
結局クエやってるだけでレベルキャップになっちまったよ。

そんなゲームだったら良かったのに(;´д⊂)

416 :既にその名前は使われています:02/10/25 11:44 ID:E/LR3F+d
>>414
一度に多くのことを考えられる人じゃないってことだな

417 :414:02/10/25 11:45 ID:0Rm9KaDH
>>416
うん。ですから恥だと。

418 :既にその名前は使われています:02/10/25 12:16 ID:kN2RIjWm
こー頭空っぽの状態で、優待券もらったなら
手渡すことができるんだと

下手にファミ痛とかゲーム誌で情報入ってるとボタン連打で読み飛ばしの
受取ったことすらわからないまま、ログアウトするときにふと見たアイテム欄に
訳のわからん優待券が・・・何これ? みたいなオチを考えてみるテスト

419 :既にその名前は使われています:02/10/25 12:19 ID:0Rm9KaDH
>>418
まあそれも恥だからイイじゃあないの。

420 :既にその名前は使われています:02/10/25 12:30 ID:kqbjqhFy
セ〜マ定期便で釣り!とかの話を聞いて『なるほろ』とか思ってた頃、一航路毎に街に出てはギル払って、

 『これは金持ちの娯楽だなぁ…』

とか思ってました。


言い訳・三回ぐらいで気付いたYO!
ホントだYO!
でもバカには変わりないか。

421 :既にその名前は使われています:02/10/25 13:02 ID:HF68rrRt
>>409
不親切とか言ってる香具師がいたから言っただけだ。
恥と思ってる奴にはなんとも思わんよ。

422 :既にその名前は使われています:02/10/25 14:00 ID:3/TVs9tK
メインレベル52まで来ました。
でも、昨日生まれて初めてランペールのお墓に行きました。
しかもジャグナーにつながっていて、一人で感動しました。
でもミッション以外でドラギーユ城入ったことないです。
サンドのみなさん、ごめんね。今度移籍します。
だって、話しかけたらなんかエル偉そうだし怖かったんだもん・・・。

423 :既にその名前は使われています:02/10/25 14:01 ID:pSCategU
>>80に惚れたんですけど

424 :既にその名前は使われています:02/10/25 15:02 ID:kpQVTDfm
20代に入りたての頃、初めての海賊に遭遇。ちょうど乗り合わせていた青ネームの方が、
両手棍を振り回して勇ましく戦っていた。結局タゲられて逃げ惑ったあげく死亡したものの、
ことの成り行きを見たくて、フレンドに実況tellしながらそのまま倒れてた

>>(フレンド) すごいよ! 海賊だよ!(以下状況を説明)
【死んでもなお海賊が去るまでひたすら実況中継】
(高レベルさま)>> 間に合わなくてすみません。レイズするからそのままでいてね
>>(高レベルさま) はい、すみません、ありがとうございます。
>>(高レベルさま) すごいよ、廃人様、高レベル白だった! 初レイズ受けちゃう! うわー!
>>(高レベルさま) 【以下、いろいろ興奮してフレンドのつもりで喋り捲り】
(高レベルさま)>> w
Σ(゚Д゚ll)ハッ!!

思いっきりtell誤爆に気づかないまま、喋り続けてました。未だに思い出すと恥ずかしくて赤面します

425 :既にその名前は使われています:02/10/25 15:09 ID:oEhCymFC
モグハウスからどうやって出たらいいかわからなかったな〜
既出だよね?スマソ

426 :既にその名前は使われています:02/10/25 15:09 ID:+tyKII7F
>>424
似たようなことやった、、、hazukasii、、、

427 : :02/10/25 15:11 ID:deCczeW0
>>425
「ヒーリングの仕方を知らなくてモグハウスにしょっちゅう帰ってた」というのは
カナリ見たが、それは初出のような…

428 :既にその名前は使われています:02/10/25 15:14 ID:tqgnOoc+
>>425-427
確か慨出

429 :既にその名前は使われています:02/10/25 15:19 ID:6Phmx9QA
>>424
なんか萌え(*´Д`)

430 :既にその名前は使われています:02/10/25 15:38 ID:U43i+J1Y
サポジョブのクエ受けるまでロットインの仕方しりませんですた(;´д⊂



431 :既にその名前は使われています:02/10/25 16:01 ID:UqX1HjgH
みんながロットインしない状況に疑問を感じ尋ねてみた。
「勝手に割り振られるから面倒なロットインはしないんですよ」
とのこと。

その後、自分がロットインしてなくても自動的に割り振られるものだと思いこみ、
高額アイテムをすべてロットインで奪われました。
今ではすべてのアイテムにロットインです。

432 :既にその名前は使われています:02/10/25 16:29 ID:pBUjlthc
EXジョブの20代ですが、昨日パーティー組んだ方がやっていた
ダイスがなんたら・・っていうのの意味を聞いたら
以降パーティー会話がなくなってしまいました・・(泣)
おれ、なんかヤバいこと聞いちゃったのかな?
もしかして恥ですか?


433 :既にその名前は使われています:02/10/25 16:50 ID:hgCAv7nk
>432
恥だが漏れも知らん

434 :既にその名前は使われています:02/10/25 17:07 ID:UI8S5GDG
>>432

/daice
ランダムな数字を出す。

使い方:意味もなくやることが多い・・・
    もしくは何か決め事が分かれたときに使うと便利

435 :既にその名前は使われています:02/10/25 17:25 ID:D+Xx7lu0
>>434
/randomコマンドの事?

436 :433:02/10/25 17:30 ID:D94+4BKh
>435
教えてくれてありがd

437 :既にその名前は使われています:02/10/25 17:41 ID:BD1sE7WH
>>434
daiceって…
きっと>>434のキャラ名は「Sefirosu」。

438 :既にその名前は使われています:02/10/25 17:46 ID:7YbzBHyI
>434

ポカ〜ン。


439 :既にその名前は使われています:02/10/25 17:52 ID:WuSAXjGI
>>434はスレタイ通りってことでage

440 :432:02/10/25 18:01 ID:pBUjlthc
レスくれた皆様ありがとう!

>>434 まあいろいろあるが、雰囲気でわかったよ。
    まじでありがとう!
    てかキャラ名「Fantomu」?

441 :既にその名前は使われています:02/10/25 18:04 ID:ppYbY3WV
>>434 はキャラ名「Kuraudo」だな


442 :既にその名前は使われています:02/10/25 18:08 ID:ewjNFa7q
>>434のキャラ名は「Furionieru」に一票

443 :既にその名前は使われています:02/10/25 18:25 ID:k6fo+URL
バザーしてる人のアイコン。最初見たときに
「これがギルスティール中なんだ」と勘違いしていて、
「へーシーフってつらいって言われるけど多いんだな」と思ってた。
で、バザーしてる人と組んだときに、
「シーフってやっぱり大変なんですか?」
と聞いたらポカーンとされてよ。

444 :既にその名前は使われています:02/10/25 18:35 ID:9uL/k47M
モンクで始めたけど、武器屋でモンク用の武器売ってるの知らなくて
レベル5ぐらいまでずっと素手でウサギとか殴ってました。

デジキューのガイドブックに『己の肉体だけでモンスターと戦う格闘派
爆発的な攻撃力を持つが、反面防御力はちょっと低め』って載ってた
んで、モンクは武器を装備しないものだとばかり思い込んでますた。

445 :既にその名前は使われています:02/10/25 20:24 ID:f+Ml7oCQ
>>444
あ、俺もだ
モンクで初めて、武器があることに気づかずしばらく素手
つーかサンドリア出身で、友人に突っ込まれるまで南サンドリアに武器屋と防具屋がある事に気づかなかったYO!

北サンドの武器屋には戦士用武器しか売ってなかったし

446 :既にその名前は使われています:02/10/25 21:15 ID:0LWiFWAU
ホシュ

106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★