■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
†暗黒騎士Part_11†
- 1 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:18 ID:hFC2/Saw
- Part_T http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022405422/
Part_U http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024769485/
Part_V http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026183921/
Part_W http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027153064/
Part_X http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027171933/
Part_Y http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029209816/
Part_Z http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030050633/
Part_[ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031039078/
Part_\ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1032097750/
Part_] http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1033247629/l50
次スレ>>950
関連リンク>>2-10
※煽りは放置の方向でおながいします。
- 2 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:19 ID:hFC2/Saw
- ■暗黒騎士のなりかた■
レベル30以上でバスのチビガルカGumgah(J-7)に話しを聞き
バルブロ鉱山3階、座標H-8ツェーン鉱山行きの船に乗り込むと
暗黒騎士の技を伝えるガルカ、Zeidが登場し剣を手に入れる事ができる。
手に入れた剣「カオスブリンガー」で敵を100匹以上殺し(雑魚で可)
パシュハウ沼南東のベドーに入るとイベントが発生し
その後モグハウスで暗黒騎士にジョブチェンジが可能になる。
- 3 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:19 ID:hFC2/Saw
- ■デスブリンガーの取りかた■
暗黒騎士のクエストを終わらせ、暗黒騎士になれる状態にする。
そのあとGumbahにもう一度話しかけるとZeidから手紙が届いたと言われるので
再びカオスブリンガーで100匹以上敵を倒し、コンシュタット高地東(座標L-7)から
グスゲン鉱山に入り、座標J-7にある湖の???とカオスブリンガーをトレードすると
再びZeidが登場しデスブリンガーが手に入る。
もしカオスブリンガーを捨ててしまった場合はもう一度パルブロ鉱山船着場で
剣を再度入手する事が出来るが、その場合200匹以上狩る事になるので注意。
- 4 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:20 ID:hFC2/Saw
- ■ FAQ ■
※100匹倒す時カオスブリンガーは装備してるだけで大丈夫?
魔法使っても可、ただし止めはカオスブリンガーで
※100匹倒したけどベドーで兄貴が出てこないYO!
倒す数が足りない、もっとカオスブリンガーに血を吸わせましょう。
※ベドーやグスゲン行く時どのジョブで行けばいいの?
お好きなジョブでどうぞ。
※PT誘われないyp!もうダメぽ・・・(;´Д⊂)
885 名前:Zeid 投稿日:02/09/14 20:09 ID:cBOxCtzu
初めに言ったじゃん。しんどいってさ
- 5 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:20 ID:hFC2/Saw
- ■両手鎌リスト■
ブロンズザグナル D14 隔480 Lv1〜 戦暗獣
共和軍団兵制式戦鎌 D27 隔495 LV10〜 STR+2 VIT-2 戦暗獣
ブラスザグナル D25 隔480 Lv10〜 戦暗獣
プラントリーパー D30 隔480 Lv14〜 戦暗獣
サイズ D38 隔528 Lv18〜 暗
クルエルサイズ D40 隔513 INT+2 MND-2 耐光-2 耐闇+2 Lv20〜 暗
ザグナル D35 隔480 Lv20〜 戦暗獣
フロストリーパー D42 隔480 耐氷+6 Lv27〜 戦暗獣
傭兵隊長の大鎌 D51 隔528 Lv30〜 暗
ミスリルサイズ D64 隔528 LV40〜 暗
ファルカストラ D66 隔466 DEX+4 AGI-4 Lv47〜 戦暗獣
- 6 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:25 ID:uSRxjmMz
- ■ステータス■
LV50暗/戦
Hume:HP879,MP212,STR57,DEX49,VIT48,AGI46,INT47,MND35,CHR36
Elva:HP950,MP161,STR63,DEX46,VIT51,AGI40,INT41,MND41,CHR36
Taru:HP728,MP365,STR51,DEX49,VIT45,AGI49,INT56,MND32,CHR36
Mith:HP879,MP212,STR54,DEX58,VIT45,AGI52,INT47,MND32,CHR30
Gal :HP1051,MP83,STR60,DEX49,VIT57,AGI43,INT44,MND35,CHR30
FFXI Status Calculator
http://cgi.tripod.co.jp/hugger/cgi-bin/ff11status.cgi
- 7 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:25 ID:uSRxjmMz
- ■武器スキル■
短剣:C
片手剣:B
両手剣:A
片手斧:C
両手斧:C
両手鎌:A
片手棍:C
FFXI skill capture
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
- 8 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:32 ID:IKngJuzw
- 墓標スレへようこそ!!
- 9 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:35 ID:JsiEQXjb
- きゅう
- 10 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:35 ID:vlpFWVBS
- >>1
スレ立て乙&ありがと
- 11 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:35 ID:ysjSurZs
- じゅ
- 12 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:36 ID:ysjSurZs
- ぐは(T-T)11・・・
- 13 :1:02/10/09 15:37 ID:hFC2/Saw
- 立てるの初めてだからなんか間違ってるとこあったら教えて下さい
- 14 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:42 ID:82TdM2fL
- 最近暗黒になりました。
両手鎌のあたらなさっぷりにゲンナリでしたが
それはまだ前菜だったのですね。
装備できる盾、序盤ねええええ。
2時間アビつかえねえええええ。
魔法おぼえねえええええええ。
めげずにがんがります。
- 15 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:56 ID:/2L7qnq8
- え、とどめかカオスブリンガーでつか
楽に投てきするのが楽しくて
しばらく頑張ってしまいますた
もう一度いってこよっと
- 16 :既にその名前は使われています:02/10/09 15:59 ID:ufDnGPgZ
- >>1
乙!よくやった!
ちょっと間違えたとしても気にすんな。
- 17 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:03 ID:zMAUQ87b
- まあ、OKだろ。
とりあえず、最強厨はこのスレくるなよ。
ナイトスレへいけ。
- 18 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:04 ID:uSRxjmMz
- >>16
え、どっか間違ったの?
もしかして11じゃなかった?
不安で押しつぶされそうだよ(つД`)
- 19 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:05 ID:B/NOgt+x
- >14
両手鎌は魔法生物に強いよ
(ウエポン、スライム、ボム等)
・・・まあ最初のうちはまったく関係ないけどナ
- 20 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:07 ID:ufDnGPgZ
- >>18
間違ってないよ
むしろ、2ゲット争いの入ってない綺麗なテンプレだな
- 21 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:07 ID:XizzM6it
- おい!他すれで暴れまわってる暗黒最強厨を引き取って下さい。
- 22 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:10 ID:GumoGmOg
- >>1
おつでつー
毎回思うんだけどWSはテンプレ加えないのかな
- 23 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:11 ID:uSRxjmMz
- >>22
初スレ立てだからそんな余裕なかった(つД`)
- 24 :既にその名前は使われています :02/10/09 16:27 ID:95YDoqc3
- >>19
あと鎌は飛中系(鳥や蝙蝠)にも強いよ。
ただし蝙蝠は闇属性なのでシャド―は全く効かないがナ!
- 25 :ガル暗54才 改 暗黒53才:02/10/09 16:35 ID:Iz6AFPyf
- 今日組んだのは、ナ/白、暗/白、白/黒、白/シ、詩/戦、そして漏れ。
TPためて、とてとて相手と対戦、連携後、暗黒発動。相手にどでかいDを与える漏れ。しかしそこで事件が・・・
誰も回復してくれない・・・回復してくれるのは暗/白のお方だけ。
回復してくれると信じていたが、誰も回復してくれず、暗黒切ってもタゲ移らず
ついに、アポーン。後で聞いた所、漏れだけ54才なので、他はもらえる経験値が低いと・・・一回死なせて
同じレベルにしようとしたらしいでつ。うう、暗黒受難の時期を乗り越えたとおもつたらこれだ(つД`)
兄貴、奴らに鉄槌を!!
スレよごしすまそ(つД`)
- 26 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:36 ID:otpxuTWW
- ナイトに見切りをつけた最強房ドモが戻って来るのは時間の問題
そして、それを阻止する事は事実上不可能
しかし、漏れらには、ナイトに厨房ドモが流れた間に築き上げたスキルがある
戻ってきた厨房ドモには、ナイトスレを見て分かるように、これらをこなすスキルは
ない
これから暗黒を目指す後進のためにも、厨房ごときに踊らされることなく、
アニーキ道をまっとうしようではないか
- 27 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:38 ID:B/NOgt+x
- >24
鳥やこうもりにつよいのは両手槍じゃないの?
鎌が飛んでる敵に強いなんて聞いた事ないけど?
- 28 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:44 ID:T2V6FjOm
- >>25最悪だなそいつら
- 29 :既にその名前は使われています :02/10/09 16:47 ID:95YDoqc3
- >>27
いや明かに鎌は飛中系に強いよ。
試し楽表示の飛中系と亀を同じ鎌で殴ってみい。
激しくダメージ違うからさ、いや本当に
あと斧はカニに強くて格闘はカニに弱い。
ギガントもった暗黒&戦士軍団でジャグナーのカニ激しく狩りたい50暗黒でふ
- 30 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:49 ID:T2V6FjOm
- 1000ゲト
- 31 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:51 ID:pWoTBXFj
- 氏ねよ厨ジョブ
- 32 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:53 ID:ES+WKBDy
- 私は戦士でプレイしてますが、
ja暗黒を使った時はタゲが暗黒殿に移らないように、
必至でウォークライ&挑発+ギガントでタゲを貰う様に努力しております。
これからも頑張ってください。
戦士と暗黒って相性良いと思うのは漏れだけですか?
- 33 :既にその名前は使われています:02/10/09 16:57 ID:h3m9CIrQ
- >>25
晒していいんでは?
そんな糞ども
- 34 :既にその名前は使われています :02/10/09 16:58 ID:95YDoqc3
- >>26
心配するな、暗黒が強くなったのは確かだが
それはあくまで高レベルの武器&防具等を揃えた上で
暗黒としての戦術を理解した上でようやく力が発揮される。
おまけにサポ代えなければ回復手段はBウェポンとドレインのみ
その辺の効率及び骨狩りゾーンの暗黒の苦しさに最強厨共が耐えられると思うか?
必死こいて金貯めてかったミスリルサイズやミスリルクレイモアを使おうものなら
「あれ?スキルあげですか?wwww」などと数日まで言われていた漏れ達だ。
そんな状況に温室育ちのナイト共が耐えられるハズもなかろうよ。
漏れ達は確かに強くなった、だが忘れてはいけないジュノの競売前でPT参加
希望を出して続けて数時間以上、娼婦のごとく立ちつくしていた日々を・・・・
決して天狗にならずPTに誘われる喜びを最後まで忘れないはならない・・
- 35 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:00 ID:PXS88ae0
- >>25
そんな事ってあるのか?信じられん。晒せよ。
- 36 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:03 ID:zQqZRL93
- >>25
___
/ ̄ ̄  ̄ ̄\
ヾヾヾヾヾ/ 丶 /"/"/"/
ミ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 | 彡
彡 | / 十 | | ミ
ミ /\/-─━-_ _-━─-|/\ 彡
彡 | | <●> || <●> | | ミ
ミ \ |  ̄ | |  ̄ | / 彡
彡 ●| |/ |● ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ | l ___ l | 彡< 俺が許す、晒せ
_彡 | |丶\ ━ // | | ミ_ \_____
/ ̄ ミ | \\\___ /// | 彡  ̄丶
彡 | \\ // | ミ
- 37 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:06 ID:lPFVk/um
- >>25
マジすか?;でも晒すなら晒しスレがいいかも 落ちてんだっけ?
- 38 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:13 ID:gE5hwquk
- タル暗黒は強襲型黒魔導士なのでタゲをはがしてください。
おながいします。おながいします。
- 39 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:19 ID:fqCi6I9s
- >>25
鯖はどこ?
- 40 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:24 ID:sD2RkSu9
- ぶっちゃけ
命中+3とDEX+3どっちかええん?
- 41 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:41 ID:bujbT3l5
- >>25
そんな奴らいるのか・・・。
FFの世界も恐ろしいな。
自分だったら、その後はタゲ取らないようにするがな。
>>34
良いこと言った。
>>40
どっちでも良いんとちゃう?
自分はDEXだけどな。
- 42 :既にその名前は使われています:02/10/09 17:56 ID:tVAVb560
- DEXにはクリティカル率補正も入ってるとか言ってみるテスト
命中はただ命中のみとか
ただの予想でスイマセン
- 43 :名無しさん@Emacs:02/10/09 17:57 ID:VP0a/Bbi
- >>2
> レベル30以上でバスのチビガルカGumgah(J-7)に話しを聞き
レベル30以上でバス鉱山区(J-7)のチビガルカGumbahに話を聞き
- 44 :既にその名前は使われています:02/10/09 18:15 ID:sD2RkSu9
- いやあどっかで命中+1=DEX+2;っていうのをみたんで命中+3ならDEX+6?
これからDEX強化装備に変えようと思うんだがとてとてPZWCD級にミスへ減らすには
DEX+いくつくらいブースト必要なんかな、片手&両手で目安ほしいな
漏れはこん位ブースト(具体的な数値よろ50 +4とか)で何装備してミスどんくらいとかあったら情報たのみます。
ヒュム暗51/戦25 たしか50 +4でナイトソード装備でとてとて防御高いPZWで体感6割位しか当たらなかった気がする。
- 45 :既にその名前は使われてます:02/10/09 19:29 ID:17kk5Uhq
- クリティカル狙いも良いけど確実に当てるのが大事な訳で
DEX+3より命中+3の方が良いように思うけど、どうでしょう?
- 46 :既にその名前は使われています:02/10/09 19:31 ID:9VTEX8KX
- DEXが重要に1000ヨネスケ
- 47 :既にその名前は使われています:02/10/09 19:33 ID:ZdQ1GArX
- >>45
それには同意なんだけれど、命中を上げる装備が少ないという問題が。
サンドランク4の籠手、アーチャーリング、ライフベルト……
パッと思いつくのはこれくらいかなあ。
全部装備すれば命中+17。禿しく当たりそうです。
- 48 :既にその名前は使われています:02/10/09 19:34 ID:VgbZWgJk
- ぶっちゃけた話、DEXにしろ命中にしろ、
+3程度じゃ全然実感できないけどな
- 49 :既にその名前は使われています:02/10/09 19:47 ID:ZdQ1GArX
- 命中+3位でもおなつよ、つよ位には結構当たるなあと実感できるよ。
戦士上げてるときにネックチョッパー使って思った。
とてとてに当てようと思ったらDEXなら+12くらいはしたいなあ。ピピラ
の塩焼きサイコー。命中だとどうなんだろうね。
- 50 :既にその名前は使われています:02/10/09 19:59 ID:bNbLq3m1
- さっき、しみじみと実感したけど
暗黒騎士はナイトと激しく相性が悪いね。
ナナ暗詩白黒ってPTでダボイで狩ってたんだけど、
ナイトのメイン武器の片手剣と両手剣&鎌は連携繋がりにくいし、
Ja暗黒使ったらナイトがタゲ取れずナイトの防御力が無駄になるし。
お互いの長所を潰しあう組み合わせだね。
暗黒騎士の皆さん、これからリーダーやる時には
前衛は戦士&モンクさんを優先的に誘う事をオススメします。
- 51 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:04 ID:uMHL88A9
- >>50
つーかナイトが自己回復すれば問題ない
- 52 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:10 ID:ACXuWlGl
- >>50
暗黒で減ったHPをナイトに回復してもらうんだよ
- 53 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:21 ID:hAUE9K7Y
- >>50
スライス・ボーパルサイスとかの無属性がレタスと繋がるから問題ないんじゃん?
DEX上げてればほとんどスカらない。というかボーパルって必中じゃないよね?
スカったことないんで・・・
ナイトが暗黒を回復すれば挑発+ホーリーでタゲはずれます
- 54 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:29 ID:GRly5Fk6
- 暗黒/狩人ってどうですか?
- 55 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:32 ID:uMHL88A9
- >>54
弓スキルない上射撃スキルもE。
雑魚だね、遠隔攻撃なんてやってる暇があったらリゾートで攻撃でもしてろ雑魚が、バーカ死ねウンコ
バッカじゃねーの?メリットでも言ってみろ、アホだね、むかつくんだよ
ごめん、ただほんとミスラとまんこしたくてストレス貯まってんだ
うん、いいと思うよ、自分が思ったままに動いて個性を磨け
- 56 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:35 ID:GRly5Fk6
- 暗黒に一番いいサブジョブっていったい何なの?
- 57 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:41 ID:bNbLq3m1
- >>51−53
今まで組んだナイトがMP全然使わないヘッポコナイトが多かったもんで
そういう手段もあるのをすっかり忘れてました・・・。
でも、ナイトが回復してくれてる間はナイトは攻撃してないですし、
ウォークライ+挑発でタゲ固定&攻撃力UPしてくれる戦士が前衛では
一番相性がいいと思います。
あと、スライスは鎌スキル青文字付近&DEX+11でも
ミスする事が多い気がするので怖くて使えませんTT
- 58 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:42 ID:GRly5Fk6
- >>57
鎌じゃなくて両手剣使えよ
- 59 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:46 ID:ACXuWlGl
- >>56
白だろ。ソロで白つければ最強。レイズ暗黒やってます
- 60 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:47 ID:6H22xuCC
- とはいえ55からの人口はナイト>暗黒>>戦士だしなあ
- 61 :既にその名前は使われています:02/10/09 20:57 ID:o518Z6PK
- >>50
実は暗黒同士で組むのが一番だったりする
JA暗黒でタゲとればHP減るのが一人で回復もしやすい
さらに、他の暗黒はその時はバーサクラスリゾ全開で殴れる
ヒーラーさえ揃えば暗黒同士が最強
- 62 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:00 ID:g4YV7Drh
- ライフベルトの命中+10効果すごいですよおまいら
- 63 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:01 ID:rl73jOPX
- >>25
今後の暗黒騎士の為にさらしてください。鯖と名前を。
自分がやられたら思いっきりさらしますシャウトします。
それとも温室育ちの白やナさん達は
ちょっと経験値がマズーなだけで野良とは言え組んだ仲間を
殺すヴォケどもばかりなんですか?そうなのですか?
正直見ていただけで腹が立ちました。
そんな濡れは労働後の一杯でホロ酔いカキコ
逝ってきます。
- 64 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:04 ID:hAUE9K7Y
- >>57
ケアルのヘイトはかなり高いよ
たしかにスライスはミスるね
ポーバルにしてみな〜スキル150あるなら。
- 65 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:18 ID:p2Igf2nq
- >>1
暗の前と11の後に空白が入ってないことくらい
気にしないでいいと思うよ。気にしないで。。。
- 66 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:21 ID:63A1aXu1
- たしかにライフベルトはすごいね、まだ検証中だけど
命中+10>DEX+10
ぐらいなのは確かです。
たぶん、DEX15ぐらいはあるとおもわれ
- 67 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:24 ID:uMHL88A9
- >>66
むしろDEX20に30ライフヴェルト
- 68 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:28 ID:b6PVp2sD
- DEX=クリティカル率upと多少の命中率up
命中=その名の通り。DEXを上げるより命中率は上がる。
- 69 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:36 ID:rl73jOPX
- >>56
色々考えてみる。ちなみに個人的妄想でつ。
【戦死】
挑発、おまけにジョブ特性、楯スキルにて前衛として活躍。
また両手武器を装備していても容易にTPがためられるので
現在一番相性が良いと思ってたりします
ヴァナで囁かれ続けている暗黒は柔らかすぎという固定観念を打ち崩せば暗黒多忙の予感?
- 70 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:36 ID:fJhsuINb
- 暗黒、最高に気に入ってます。
両手剣で(片手も持ってるけど)固い敵にもダメを通し、
連携でMBも決めて・・・
攻撃に特化された反面、柔らかいという弱点もちゃんと持つ。
PT内でも頼られてるって感じが(´Д`)イイ!!
今30歳、ここまでは順調に来ました・・・ここからか・・・
乗り越えてみせるぜ、ザイドの兄貴・・・
骨 骨 フ ァ ン タ ジ ー をな!!
- 71 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:36 ID:63A1aXu1
- まぁ王国のベルトするよりはライフベルトがいいってことやね
王国AGI,CHRとかMNDなんか上がってもあんまり意味ないよ
- 72 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:36 ID:rl73jOPX
- 【モンク】
暗黒は格闘スキルがありません、故に格闘はサポのレベルに依存します。
暗黒55/モンク27 の場合はモンク27の格闘スキルになるので
はっきりいってあたりませんつかえません。
ja暗黒格闘で骨にウマーとか考えている人は諦めて下さい。
- 73 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:37 ID:rl73jOPX
- 【シーフ】
DEXブースト?不意打ちja暗黒ファストは凶悪ですが
いかんせんんTPがためにくいです。ジョブアビでためるにしても
戦死と違いジョブ特性がつかないので後衛に迷惑を。
現状が連携マンセーな状況をみると「あ、独りでWSうってますんでヨロ。」
とか言ったら激しく次ぎからPT誘われない予感。
DEX+10ぐらいつけておけば戦死のファスト滅多に外さないのであえてシーフにする必要は?な状況。
小遣い稼ぎの時はペアで吉かも。回復はもう一人の人におながいして。
- 74 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:38 ID:rl73jOPX
- 【赤】
白にもなりきれない黒にもなりきれない中途半端な存在
大抵の場合アタッカーとしての活躍を期待される暗黒にとっては相性悪
赤にするなら白や黒のが良いかとおもわれ
【黒】
INTブーストで黒魔法バンバンタゲなんて気にしないYO!
でも暗黒騎士黒は攻撃魔法を覚えるのが決定的に遅いのが致命的。
今一つか。
【白】
22/11でケアル2・42/21でケアル3覚える点からナンチャッテ赤として活躍の機会?
ヘイト値を気にせず魔法バンバン・MPの使い道があって良さげだが、それなら赤を誘うッショ
ってわけで今一つか。
- 75 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:41 ID:rl73jOPX
- 【ナイト】
暗黒のアタック能力!ナイトのデフェンス能力!
この両方を持つ生っ粋のアタッカーこれこそ最強!
とか言う香具師はDQNです。理由はナイトのサポが戦死以外はどうよ?って事に起因。
DEXブーストで通常攻撃でタゲとれーるYO!大丈夫だYO!って方は
万が一後衛さんが死んだ場合は自分も死んできてください。最強厨はPTにはいりません。
【狩人】
射撃Eです。お金かかります。座興程度にどうぞ。最高D目指してください。
【詩人】
唄って殴れる暗黒騎士!!
唄うよりもTPためてください。タゲとってください。おながいします。
- 76 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:42 ID:uMHL88A9
- なんだ?まだ連携マンセーかよ
困ったな、せめて遠隔武器みたくTPが10貯まらないものか
射 撃 で 行 く か
- 77 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:43 ID:rl73jOPX
- 【獣使い】
おまいが本気出せ。
駄スレしてゴメンナサイ最後のほうダレダレでした。
逝ってきます。
- 78 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:49 ID:hSNxz7Eg
- ア・・・アニキの皆さん!!
上で話が出てたライフベルト、ハゲシク気になります!
もしよかったら入手方法や競売相場など教えてアニキ!!
- 79 :既にその名前は使われています:02/10/09 21:59 ID:63A1aXu1
- 白鎧きてるやつには教えないよ
- 80 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:14 ID:9t2zmN03
- >>73
サポ赤は相性が悪いと書いてあるが、実際はそうでもないよ。
強化はないけど、弱体スキルは赤よりは一つ低いが黒と同等。
暗黒だけではポイズンしかないが、サポ赤にすれば無論パライズ等も使える。
暗黒自体のmndが低いのがちっと問題だが、エルなら結構入る。
獣は操るが15秒間隔になったので、挑発手段としてかなり有効です。
本家の挑発よりも使えます。ただ、今後仕様の変更が予想されるため、
その辺りは自己責任で・・・。
- 81 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:19 ID:AvdRWaI7
- 窓版が発売された暁には
必ずやタルタル暗黒になってやると目論んでいたのですが
…兄貴達の血と涙の入り混じった努力を考えると…。
正直、不安でたまりません。
- 82 :80:02/10/09 22:23 ID:9t2zmN03
- 書き忘れ・・・サポ赤はサイクロンも使えるため、
PT編成によっては暗黒が〆を飾れます。
それとサポ詩人はピーアンなんかで、結構タゲ取れるんじゃないか?
やったことないけど。
- 83 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:42 ID:6qVdlgkL
- サポ白もプロテアでタゲ取れるから赤とは大分違うがな。
自己回復から暗黒ファストへ繋いで連携無しでもそこそこダメージ源になれる。
- 84 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:43 ID:xjPHG/mC
- デスブリンガーってレベルいくつくらい使っていられますか?
- 85 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:49 ID:hSNxz7Eg
- >>79
はて。兄貴の中にも粘着でキショイやつがいるようですな。
傭兵隊長の大鎌振るいたい暗黒26ですけど。漏れ。
ナイトスレは楽しいからのぞきに入ってるだけよ?白鎧ってそういうこと?
- 86 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:51 ID:2yTp0TRL
- テンプレに暗黒の装備できる
片手剣と片手棍と両手剣の一覧も欲しいな
- 87 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:51 ID:BIZ3K+/4
- しかし教えて君が多いな、房再来?
- 88 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:52 ID:9t2zmN03
- 暗黒はどのジョブをサポに選んでもそれなりに使える(例外もあるが)ので、
個性を出しやすいと思う。
ただ、PTの誘われやすさではやっぱ戦士が1番人気か・・・。
- 89 :既にその名前は使われています:02/10/09 22:57 ID:Pxl7niL6
- >>80
赤としての相性が悪い…というか今一つというのは
暗黒がわざわざ弱体を入れる必要があるかどうかって事に起因します。
バイオ2などのレジられないヤツならともかくレジられる危険性がある上に
弱体は本職さん。(PTで後衛にあたる人達)に任せた方が効率が良いと思ったから
相性が今一つと書きました。
実際、回復魔法の方も白よりも覚えるのが遅いですしサイクロンはINT依存攻撃
それならば戦死のja暗黒スライス(STR依存)Ja暗黒ファスト(通常D依存)
のが暗黒らしいですし、強いのでは?と思ったりしました。(打った事ないので今度試してみます。)
獣は挑発協力なのは魅力ですが、それ意外に+となる要素が見当たらない…
でしょうが強いて言えば。戦死はダブルアタックとかもありますし…
- 90 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:10 ID:uMHL88A9
- ソロでアスピルナイフ持って雑魚を暗黒使って狩ってケアル使って・・・
(;´Д`)ハァハァ
- 91 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:11 ID:hSNxz7Eg
- 教えて君失礼しました。
いちおう自分で調べに行ってきました。
フェ・インなんて26歳の俺には当分先なので全く関係無い話しでした。
こつこつとがんばります。
- 92 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:15 ID:xslnZLrp
- >>89
私はタル暗黒サポ赤でした。
何よりTP貯めるのに、短剣だと速かったので、
タゲは戦、ナに固めて自分は短剣でひたすらTP貯め。
暗黒は結構DEX高いのでミスも少なく結構速いですよ。
ヘイストかけて貰えれば更に速く…
サイクはINT依存だから相性は良かったです。
弱体は無駄なMPを活かすために良くうちました。
- 93 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:21 ID:9t2zmN03
- >>89
確かに暗黒らしさから言えばサポ戦士がいいと思う。強いしね。
でもその暗黒らしさをフルで発揮できるかどうかは、PT構成にかかってるわけで。
つまりPT構成によって、色々サポを変えるのも有効な手段だよ・・・
てことを言いたかったのです。
少なくともサポ赤は白の弱体よりは確実に入ります。
例えば赤や黒がいないとき、前衛が余り気味なときとかそれなりに使えると思いますよ。
サポ白・獣も、自分しか前衛がいない場合に凄く有効だと思います。
まあ、確かに暗黒らしくはないですけど。
それと暗黒は元々int高い上に、サポ赤でもブーストされるのでサイクロンは
結構強いですよ。黒/シ・赤には劣りますけど。
- 94 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:29 ID:xGbk58RX
- >>73-74
アフォかお前?
サポシーフとサポ赤には「サイクロン」が有るだろ。
今さら不意打ち目当てにサポにシーフつけてる奴なんてただの厨だ。
俺はサポシーフでサイクロンうちまくってるが、挑発無い俺がナイトよりTPたまるの早い事だって有るのはどういう事か説明しろ!しかもINT高いから威力もなかなかのもんだ。
両手武器?ジョブの個性?(゚Д゚)ハァ?
どうせお前サポ戦しかした事の無い盾まがいだろ?
そんなにタゲ欲しいならナイトやればぁ(゚Д゚)?
- 95 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:43 ID:nzfalsKD
- >>85
26で振り回してたらサギ。粘着スマソ
- 96 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:46 ID:qcL1PRDc
- おいおい、サポシ−フでサイクロンして楽しいのかおまえw
俺は不意打ちねらいでつけてます、なぜかは教えないけどな
- 97 :既にその名前は使われています:02/10/09 23:55 ID:uMHL88A9
- 暗黒強い?強かったら転職しようと思ってるんだけど
やっぱ破壊力に惹かれるよなー、黒魔法も使えてサポ取りの手伝いができるし
スパイクとエン系が入ったら暗黒やり始めよっと♪
- 98 :既にその名前は使われています:02/10/10 00:12 ID:fcARwGIt
- >>97
強化魔法持ってないからそれはあり得ないな。
つーかそんなもんいらんし
- 99 :既にその名前は使われています:02/10/10 00:13 ID:9jC63QhA
- >>96
何を狙ってるか知ったことではないが
サポシーフではPTに誘われないわな。
まあ、固定なら問題ないだろうが。
>>97
スパイクとエン系は赤にしたら現状でも入るぞ
デフォルトで暗黒に入ることは、未来永劫無いと思う。私的に(´ー`)
- 100 :既にその名前は使われています:02/10/10 00:15 ID:AjUB6Y2U
- >>96
厨はけーん
といいつつも、今はサイクロンのためにサポシつけてるが、Lv57 になれば完璧に不意打ちマンセーになる。
戦士ならLv55でマンセーだがな(゚Д゚)
おまえら今のうちに片手斧育てとけ。
- 101 :既にその名前は使われています:02/10/10 00:41 ID:8l9DHXjz
- >>94
とりあえずガルになって出直してこいな。
- 102 :ガル暗53才 改 再度54才:02/10/10 00:58 ID:NUMmDWjZ
- <<25の続きです。
暗黒道という厳しい道を選んだからには簡単に晒す事はよそうと思いまつ。
恐らく、厨が軽い気落ちでやたことだと思って心にとどめておきまつ。
それよりも、その後組んだPTが良かったので報告いたしまつ。
面子は、暗/戦 暗/戦 暗/白 白/黒 白/黒 詩/戦
何より嬉しかったのは、やはり受難の時代を乗り越えた暗黒の息の合うこと
暗黒、バーサク、ラスリゾ、ケアルでのタゲ取りが抜群でした。
殆ど休みなしで狩り続け、4時間で8000オーヴァーの経験値を頂きました。
もちろん、詩人さん、白さんいて成り立ってるわけですが、この前衛の息の合った
コンビネーションは暗黒同士ならのものだと思います。後衛の皆さんも戦闘が
直ぐ終わる事にびっくりしていましたし。種族の違う暗黒がここまで息を合わせられるとは
正直感動した時間でつた。
- 103 :既にその名前は使われています:02/10/10 01:01 ID:+9TcGakP
- >>100
片手斧乱撃は戦士専用ですよチンカス野郎。
- 104 :既にその名前は使われています:02/10/10 01:04 ID:fcARwGIt
- >>103
何こいつ?
文盲?
- 105 :既にその名前は使われています:02/10/10 01:04 ID:EqEIr2pR
- >>94
とりあえず自分が最強厨
サイクロンでダボイのとてとてオークにどれだけダメージ与えれるん?
400オーバーだせたら濡れもナイフに持ち帰るYO!
- 106 :既にその名前は使われています:02/10/10 01:12 ID:hPddivBT
- タルなら500越えるようでつ
まぁ暗黒に短剣って組み合わせは漏れも好きじゃねーがな
- 107 :73-74:02/10/10 01:15 ID:st9t8N6+
- >>94
目から鱗でした。
自分もコソーリ短剣のLvあげてるのでサイクロンは使えるのかな?って思ってたので
ちょっと嬉しいです。ただ・・・サイクロンはどれ位Dが与えるんでしょうか?
それとサイクロン使うときもja暗黒サイクロンなんでしょうか?教えてクンですいません。
よければご教授ください。
- 108 :既にその名前は使われています:02/10/10 01:51 ID:j6oCbrK0
- >>107
50の時だがとてとてWに4連携シメでサイクロン合計D1200行ってた
サポ赤で。
- 109 :既にその名前は使われています:02/10/10 02:04 ID:2B8N1OTG
- >>107
サイクロンは無属性じゃねえから暗黒使っても意味ねぇよ。ja暗黒使う時は両手武器か余裕有るなら片手剣にしとけ。
俺の場合短剣でもDEXブーストさせてるからタゲとらなくてもまずTPに困る事はない。んでサイクやレタスうつ時だけレッドケープ、ゴジェナイト、種族装備でINT上げてる。
俺はヒュムだが〆でサイクうつと550いくぞ。
まあ乱撃にはかなわんがな(゚Д゚)50越えるとモンクも不足するしオークにゃあんま格闘きかんから、〆をまかせられる事もしばしば有る。
誘われたいがためにサポ戦やってる奴なんてほっとけw
そのうち滅びるだろ
- 110 :既にその名前は使われています:02/10/10 02:36 ID:IiCOOaIh
- 暗黒が何でレッドケーブを装備出来るんだよ(ワラ
バーサク+ラスリゾ+暗黒+レイジングで十分でしょ、3連携で合計で3000越える場合も有る
現時点ではサポ戦死が一番良いよ
- 111 :既にその名前は使われています:02/10/10 02:42 ID:9jC63QhA
- 一番良いのは、PT構成に合わせてサポと仕様武器を変えることさ・・・。
まあ、戦士が無難なのは確かだがなー
- 112 :既にその名前は使われています:02/10/10 03:35 ID:PMTCnA4Q
- >オークにゃあんま格闘きかんから
最近のパッチで、赤タルのサイクロンには劣るけど
少なくともシーフのサイクロン以上の威力は出すようになってると思うんだが
- 113 :既にその名前は使われています:02/10/10 03:38 ID:Rs4NxATo
- バランス型がサポナイト、詩、白
攻撃型がサポ黒、赤、シ、狩、モ
防御型がサポ戦、獣
獣も馬鹿にできねーだろ、キラーつきまくりで タゲも15秒で取れるしな
サポ戦士じゃないと誘われにくいのが現状だな
- 114 :既にその名前は使われています:02/10/10 03:46 ID:VDANFnTL
- >>112
いや、オークにも普通に格闘は効くんだが、あれは物理系WSだろ
アームブロックって技使われると物理系WSの威力は激しく落ちるから
格闘=オークに弱いってイメージが付いたのかと
- 115 :既にその名前は使われています:02/10/10 03:49 ID:bTa65AjJ
- >>109
それなら、戦/シ、戦/赤がタゲとりながら、TP溜めたほうがマシ。
戦士のTP200%サイクロン>暗黒のTP100%サイクロン だろ。
滅びるのは、連携の〆役がやりたいだけのお前の方。
だいたい暗黒の魅力は戦闘中に、壁にもアタッカーにもなれる点にある。
その利点について説明すると長くなるからやめるが、
アタッカー役だけなら、狩人やモンクに勝てない。
よってサポ戦が一番。レベル50以降は特にな。
- 116 :既にその名前は使われています:02/10/10 03:53 ID:PMTCnA4Q
- >>114
なるほど
- 117 :既にその名前は使われています:02/10/10 04:23 ID:PrU+39eY
- なんかここ香ばしくなってきたな
香具師のスクツのようなスレだ
- 118 :既にその名前は使われています:02/10/10 05:46 ID:OGnNeGmb
- 最強だからな。
- 119 :既にその名前は使われています:02/10/10 08:51 ID:/94MT9v+
- あまり話題になってないが、これからのアタッカーは片手斧持った戦士らしいぞ。
- 120 :既にその名前は使われています :02/10/10 09:01 ID:xmsXwUzT
- >>119
ランページだろ?
暗黒も57なれば使えるハズ
まあ戦士にはペンタもあるわけでこれからは多段系WSの時代かもな。
戦士にしても暗黒にしても似たような連携には飽きてきたしな。
- 121 :既にその名前は使われています:02/10/10 09:04 ID:984eR8fV
- >>107
何おまえ?短剣装備でサイクロンマンセーでつか。
そんでサイク打つとき着替えてますって・・・
とりあえず、お前に「暗黒騎士」はむかねぇよ。
赤サポシでもやってろ。
- 122 :既にその名前は使われています:02/10/10 09:08 ID:mtJv8w0/
- 激しく(・∀・)イイ!喪前らも今日から愛用汁!
> 265 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/10/09 06:21 ID:5qI5/s32
> 某日早朝、要塞にて。
> /ja ブラッドウェポン「ひとーつ、人の生き血をすすり…」
> /ja ラストリゾート 「ふたーつ、不埒な悪行三昧…」
> /ja 暗黒「みっつ、見かねたこの○○が…」
> /ws セラフブレード「月に代わってお仕置きよ!!」
> …落ち解散直前で「どうせだからアビ使い切っちゃおうぜ」とか言った漏れが悪かったです…。
> ちなみに名前が本名っぽい香具師だから、同鯖人にはバレバレかもナー。
- 123 :既にその名前は使われています :02/10/10 09:12 ID:xmsXwUzT
- >>121
まあそう言うなって
その辺は人それぞれだしね。
ただ暗黒のサイクは正直イマイチよ。
まあTP300までためりゃー結構効くが
でもサポをシーフや赤に変えて使う程のものじゃないよ。
まあサイクは赤タル、シーフ、詩人、狩人に任せておくのが一番よ。
- 124 :既にその名前は使われています:02/10/10 09:16 ID:llmoMlhV
- >>122
(´Д`;)光属性…
- 125 :既にその名前は使われています:02/10/10 09:25 ID:fgXAaJyX
- とりあえず漏まえらサポシーフでサイクロン撃てマースとかいって
実はミスリル貨ぬすみだけっていうのはやめような。
ぬすんだあとはPT解散時に分配汁。もしくはポストにこそっと送っておいてやれ。
- 126 :既にその名前は使われています:02/10/10 09:31 ID:bY+qlkkh
- 暗黒不意打ちランページがいいのかな…
まぁキャップがはずれんとどうもならんが…。
ランペは戦士orサポ戦限定wsだっけ?
- 127 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:05 ID:IlBwcN69
- >>66
遅レス恐縮。攻撃力にかかわるパラメータ影響がSTR/2、防御力にかかわる
パラメータ影響がVIT/2なので、命中に関わるパラメータ影響はDEX/2では?
(例 DEX+6 = 命中+3)。さらにDEXは回避にかかわっている可能性もあり。
- 128 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:09 ID:aP5lmWme
- >>127
回避に関わってるのはAGIじゃろ?
- 129 :127:02/10/10 10:12 ID:IlBwcN69
- >>128
やっぱそうですかね。野菜系食べる機会があまり無いので実感
できませんが・・・。
- 130 :Zeid:02/10/10 10:13 ID:EscHXP0P
- お前ら武器は何を使おうと自由だぞ。
暗黒騎士という名に縛られず好きなのを使え。
でもな俺は両手武器をブンブン振り回している
暗黒騎士のほうが大好きだぞ。
それと使わないからってデスブリ競売にだすな。
あと少しで俺の合成スキ(以下略
- 131 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:18 ID:zJL25Ev9
- 暗黒のサポはやっぱナイトが一番良いんじゃない?
攻撃も防御も優れていて回復も魔法攻撃もできるしな
ただEXジョブを2つ極めなければならないから素人には無理だがな
- 132 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:27 ID:XOjVydx8
- いいなぁ・・・サポ選択の話しできて
違うサポつけても、戦士お願いしますか、盾役決定
と即いわれるよ
そういう俺は暗黒ガル・・わかってる、わかってる
んだけどね(´・ω・`)サイクロントカヤッテミタイゴブ・・・
- 133 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:28 ID:S9OhXFB8
- サポジョブ無くそうぜ。
その方が絶対いいって。暗黒が暗黒らしくあるためにな。
↓誰か建ててくれ俺は無理だった。
サポジョブ廃止要望スレ
- 134 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:38 ID:R5pja32B
- 暗黒に朗報〜ランク6になってアイテム見てきたけど
バスに黒色の鎧あったyp
だんだん暗黒らしい装備がでてきて嬉しい
- 135 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:45 ID:pE1e+jeJ
- どうせナイトも装備できるんだろ!
- 136 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:55 ID:r5ujB+i1
- DEXには、クリティカルの要素も含んでいるから、正確にいうと
命中1=DEX2“相当”ってところかな。
しかしクジャクの護符はすげぇよ ガシガシあたる
- 137 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:56 ID:u2P/0f2R
- DEXには、クリティカルの要素も含んでいるから、正確にいうと
命中1=DEX2“相当”ってところかな。
しかしクジャクの護符はすげぇよ ガシガシあたる
- 138 :既にその名前は使われています:02/10/10 10:58 ID:pdf7M8MT
- >>134
サンドの装備がナイト専用でないところを見るとバスの方も暗黒専用とは
考えにくいですね。
11月でしたっけ?ジョブ専用装備のクエ(種族クエと同じようなものと思われ)
が追加されるとの事なんで、全身黒か全身赤の暗黒専用装備とか欲しいもんです。
- 139 :既にその名前は使われています:02/10/10 11:14 ID:cTf5dYt6
- タルタルで暗黒/白やろうと思ってますが
やっぱ、盾できないんで誘われにくそうですね。
- 140 :既にその名前は使われています:02/10/10 11:44 ID:wsPOJUTF
- サポシでやってきてみた暗14です。
先輩諸氏のお話を見てサポ戦にしようかと思ったのですが。
昨日はじめてまともに暗黒としてPT参加した際に
種族ミスラで両手剣スキルを青にして指輪と食べ物でDEX+4してもまだ攻撃結構外してしまい
DEX下がるのが正直不安です
リーピングブーツまでそろえるのがデフォなのでしょうか?
それともそこまでして外れるのは実は普通のことなのでしょうか?
- 141 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:03 ID:8s6i8Pu4
- >>140
DEX+4くらいだととてとて相手に外すのは普通。ただまあレベル的にも
装備の選択肢の幅が非常に狭いのでこればっかりはあきらめるしかない。
レベルあがればあがるほどミスラなら他種族と比べてDEX抜きんでてくる
から安心してください。
あとサポ戦とサポシだけど、レベルそれくらいだとDEXほとんど変わって
ないのであまり気にしないでいいとおもいます。リーピングブーツはあ
れば最高にいいものだけど、取るのめっさ大変なのでピピラの塩焼きた
べてがんがってください。レベル21になったときにスパイクネックレス
買う方が現実的と思います。
- 142 :既にその名前は使われています :02/10/10 12:05 ID:WK35jW9W
- >>140
14ならソロで上げる方が良いかと
串焼き食ってデスブリ持って防具それなりにして
コンシュのミミズなど徹底に狩りTP貯めてゴブ特攻。
経験地は質より量って感じでたまにチェ―ンを絡めると良い感じ。
サポは白、赤、ナイトが必須だけどね。
- 143 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:20 ID:R5pja32B
- 暗黒でサポシが誘われない理由にぬすむ目的でつけてる馬鹿がいたと言うことを
覚えておくといい
不意打ちはWS必中もあるけど射撃WSも必中になって連携の幅も広がるし
いい事ばかり
- 144 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:22 ID:8s6i8Pu4
- >>143
遠隔攻撃には不意打ち適用されないし、サポシつけたら遠隔WSも使えません
- 145 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:24 ID:zKQb0pdM
- 暗黒でサポシじゃなくて 漏れは 暗黒 を誘わないですよ?
- 146 :140:02/10/10 12:34 ID:wsPOJUTF
- みなさんありがとうございます
サポシだとタゲが全然とれなかったのも気になっていたので
将来的には使い分けも考えて今夜からは戦士を上げてこようと思います
- 147 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:34 ID:DlmGAyn8
- >>121
107叩く前に94だろがアフォ。94は107の犠牲者。
全文見て無い厨房は勘弁してくれよポっと出で叩くのはさ。板が厨臭くなってタマラン。
香具師は一番あってるのが戦死つってるし短剣もコソーリあげてんだろそれ想像すると笑えるが
俺もサイクロンはどーかとおもう。斧マンセーな時代来そうだし。ジョブ特性とか
考えるとやぱり戦死。赤とかシーフつけてる香具師は>>121と同意見で赤/シでもやってろ。
- 148 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:47 ID:CBBP0zGs
- サポシーフも育てていればその組み合わせでDEXが一番高かったと・・・
サポ論はちゃんと暗黒の半分まではあげて試してから論じて下さい。
- 149 :既にその名前は使われています:02/10/10 12:48 ID:EaNWEnpk
- >>147
一生盾まがいやってろ。サポ戦暗黒誘うならナイト、戦士誘った方がいいと
何度いわれてもわからんお前らはまじで救いようが無いな。
後にひけなくなったとか心ん中でどうせ嘆いてるんだろ?
暗黒として役に立ちたいならもっと別の方法考えろ。いつまでもPTのお荷物やってな(藁
- 150 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:16 ID:fgXAaJyX
- 暗黒には、射撃スキルがあるけど、、
装備できる銃ってあるの??
まぁ、クロスボウは持てるのは知ってるけど、
銃持てるなら、そだててみようかなと思ってたりする。
- 151 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:20 ID:LB7C1yez
- >>149
頼むから「暗黒として」の具体的な内容を教えてくれ。
- 152 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:21 ID:LB7C1yez
- >>150
銃は狩人の専売特許かとオモワレ。
- 153 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:24 ID:QiRhy8xS
- 暗黒「騎士」様が短剣でつか。
金ぴかの鎧と短剣で盗むでつか。
こんな情けない香具師さそうくらいなら
鎌持ってる暗黒を誘うな、俺は。
連携Dも大事だけどな、通常Dしっかりみてる奴もいるぞ。
鎌クリティカルでモンクの4発分当たってたの、しっかり見てるぞ。
- 154 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:26 ID:gAupMjNT
- あのね〜・・
暗黒にどのサポがいいとか言ってるけど、どうしてサポを1個に絞る必要があるの?
わたしは暗43のペーペーだけど、サポ用にナ・シ・戦を愛用していますけど・・
ソロの時はナ付けてケアル2使うし、PTで盾になる時は戦付けてるし場合によっては
シ付けたり・・・
メンバー構成によっては盾まがいになるけど、ならないよりマシでしょw
それよりも暗黒はシつけて後ろからこっそり殴ってるのがホントの姿なのかな?
サポジョブでのプレイの仕方が限定されるなんてつまらないよ〜?
もっと前向きに考えましょ^^
「サポ○○だとLvいくつから便利だよ〜」とか・・・
- 155 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:28 ID:ic2gVJqA
- >>149
サポ戦の暗黒は後衛からすると通常攻撃の大きさと挑発でとても
安心感があるわけだが。まあナイトのいるPTならサポシで連携要
員していたほうがいいかもしれないけど、もうちょっと色んな状
況考慮した方がいいと思うよ。
- 156 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:32 ID:9wBhUKH1
- いまだに、>>149みたいに
暗黒騎士がただの劣化版の盾だと思ってるバカがいるから笑えるな。
ナイトに比べてヘイト値を稼げる分、他のアタッカーとの相性が良いってことに
いい加減気づけ。レべル50以降は盾装備すれば、戦士より防御力は上だしな。
サポシ誘うぐらいなら、狩人、モンク誘った方がいいと何度いわれてもわからん
お前のほうが救いようがない。
- 157 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:50 ID:D6jx1H64
- LV43 エル暗黒サポ戦士の場合
武器はハンティング・エメトピック・グレートクラブの3種から
他人の装備に合わせて選択 ヘイト上げ手段が挑発・ラスリゾ・暗黒・サークルと豊富なのが魅力
やる事 戦士と変わらず
挑発回し・TP溜め・連携繋ぎ あとおまけのMB
安定はするが面白味の無い仕事
- 158 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:57 ID:PTfW410/
- >>149
釣r(r
- 159 :既にその名前は使われています:02/10/10 13:58 ID:ZvzvGViN
- >>157
へぼナイトとおてて繋いで連携なんかするより
暗黒や戦士、狩人と組んで両手でごり押しするほうが強い
ファルカストラかギガント手に入ったら一回やってみるといい
- 160 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:03 ID:D6jx1H64
- LV43エル暗黒サポ白の場合
スパイク・傭兵ベルト・サンドの腿・種族小手・アメトリン2個
さらにビビラの塩焼きでDEX+14 ケアルガでタゲを取ったらガントレットに変更
武器はグレートソードかミスリルサイズ
単体でDMGを稼ぐ為 暗黒・ラスリゾは攻撃手段として使う 主に連携後のトドメ
基本連係からは外してもらっておいて 溜まったら一番最初にフリーズなどをもってくる
例:(フリーズ)>セラブレ>レッド>乱撃・サイク・セラスト 等々
種族小手+サポ白でMPが200を越える為 非常時の回復役
あとは連携後の敵のトドメ・通常攻撃でのダメージ源など壁役とは一味違った働きを目指す
とりあえず私は今この2種類のサポで遊んでいます
個人的にサポ白のほうが楽しいですねぇ・・・PTの中 一人で浮いてる感じがして(謎
- 161 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:04 ID:Xwyd2jRv
- 一回、暗黒、モンク、狩人のPT組んでみたいな
暗黒と狩人の相性いいようだし
908 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/10/08 19:52 ID:GNYcpwS8
いろいろ試しました。
その中で100%連携をいくつか。
LV2分解(100%) シャドーオブデス>ピアシングアロー
LV2湾曲(100%) ピアシングアロー>ナイトメアサイス
LV2重力(100%) ガストスラッシュ>ナイトメアサイス
狩人と暗黒の連携相性は良いですよ。
2人とも攻撃力高いですし。
- 162 :157:02/10/10 14:06 ID:D6jx1H64
- 改行エラーでリトライ・・・上げてしまった
ごめんよ兄貴
- 163 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:08 ID:9wBhUKH1
- >PTの中 一人で浮いてる感じがして(謎
これが全てを物語っているような気がするが・・・
- 164 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:15 ID:g7NghiQ/
- すこし強くなったかも知らんが今だ誘われにくい。
理由は簡単、アタッカ−なはずなのにナイト、戦士と比べてあたえるダメが微妙に大きいだけ
防御力下げてもいいからさ、攻撃力高くしないとダメダメだよな
■はナ、戦士、暗黒の個性をもっと明確にしていくべきだよ
- 165 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:18 ID:ywyqG76Z
- はっきり言って常時盾役がタゲ固定できないならアタッカー同士が
両手武器で組んだ方がいいよ。両手武器同士なら連携相性もなかなか
いいしな。勇者様軍団として白が寄り付かないかもしれないが、連携外
で半分ほどはHP削らないといけないんだから、通常ダメージは馬鹿に
ならんよ。連携外のHP削るのに2倍時間がかかれば食らうダメージは
ナイトが食らう二発分と暗黒が食らう一発分を比較する必要があるんだから。
後衛として暗黒やモンクが一回の攻撃の機会にナイトの3倍くらい与えてる
のを見たりすると正直最近は暗暗モ白黒赤で組んだ方が早いんじゃないかと
思ったり思わなかったり。微妙にナイトと暗黒騎士は相性よくない気がする。
- 166 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:21 ID:zVh+pqhm
- そうか?漏れは最近希望出してなくても誘われるyp
カンストしててPT入れないけど・・
まぁ差が無いってのはたしかにそうだよな
攻撃力が大幅に上がるのは暗黒使用時と両手武器使用時
普段は攻撃力>戦士>ナイト 防御ナイト>暗黒≧戦士(盾スキルが無いため・・既出なので略)
確かに差が無いよな、1分間限定で攻撃も防御もある最高のアタッカーにはなれるが
- 167 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:23 ID:zVh+pqhm
- >普段は攻撃力>戦士>ナイト 防御ナイト>暗黒≧戦士(盾スキルが無いため・・既出なので略)
普段は 攻撃力:暗黒>戦士>ナイト 防御:ナイト>暗黒≧戦士(盾スキルが無いため・・既出なので略)
こうか
- 168 :sage:02/10/10 14:23 ID:Nisacq8x
- まぁなんだな、ナイト叩きするやつ多いけど今でもptに誘われやすいのは
圧倒的にナイト>>>>>>暗黒。
理由の一つにナイトは後衛の、特に白からの指示が高いってのあると思うよ。
暗黒はもっと白を味方につけて頼りになるってアピールしる!
- 169 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:24 ID:Nisacq8x
- sage場所入れ間違えた。
鎌で首つってくる。
- 170 :既にその名前は使われています :02/10/10 14:25 ID:YqmzcgBt
- なんだかサポ論争で荒れてるが別に1つのサポにこだわることはねえだろうよ。
たしかに骨ゾーンの間は基本的に劣化版戦士として生きていくしかないんだが
オーク戦ではサポシーフにしてファラカス持ってアタッカーに徹するのも良しだろうよ。
50になればサポ戦士じゃWアタックとディフェンダーがつくしな。
ギガントでWアタック発動させて(・∀・)イイ!!タゲきたらディフェンダー
使ってしばらく持ちこたえて更に(・∀・)イイ!!って感じの戦法もやれるしな。
とりあえず>>149は香具師は急に仲間がきたらいきりだす厨房って事でFA。
確かに暗黒は強くなってアタッカーとしての地位が高まったけど
それだからと言って偉いわけじゃねんだぞ?少し強化されただけで調子乗るなって
- 171 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:27 ID:EM4jK/8x
- 暗×3、白×2、吟
ナ×2、モ(or戦)、白×2、吟
これ両方強いとは思うが戦い方は全然違うんだよな
- 172 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:32 ID:D6jx1H64
- >>167
50未満の暗黒なら攻撃は戦士に負けてるっぽい
ダブルアタックは強いよ やっぱ
攻撃 戦士>暗黒>ナイト
防御 ナイト>暗=戦士 といった感じかと
- 173 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:40 ID:DYbsU9uJ
- いいから暗黒乱れ打ちを見せてくれよ。
ハァハァ(*´Д`*) させれ
本当に11月で60行くのか?
- 174 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:42 ID:Qw0vb/0x
- >カンストしててPT入れないけど・・ で分かると思うけど俺のは50以降の話な
あと50未満では戦士>暗黒になるのは漏れも胴衣。
あと防御もディフェンダーは戦士の特権だから戦士>ナイトにもなってるな
- 175 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:44 ID:ZvzvGViN
- >>171
後者は
戦/獣1、モ/戦3、白/黒2
もしくは
戦/獣1、モ/戦2、白/黒2、吟/白1
のほうが強いんじゃない?
当然モは常時バーサク、ヘイスト、戦が常時ディフェンダーって事ね
- 176 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:44 ID:kURLhH06
- >>173
残念ながら遠距離攻撃に暗黒アビは適用されない
- 177 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:45 ID:ZvzvGViN
- >>173
心配しなくてもだれかが暗黒百烈拳を見せてくれるさ
- 178 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:46 ID:+m/k9WYm
- >>175
それじゃタゲが・・と思ったら獣か。それも激しく強そう・・
ナイトが安定した強さ持ってるってのは認めるけど確かに戦闘が長引く
- 179 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:50 ID:+c2dzv9y
- ナイトはサポを暗黒にするとかなり欠点を補えます。
両手剣を使わせるとかなり強いですしね。
黒魔法で攻撃できるようにもなるから攻めても守っても
活躍できる万能キャラになりますよ。
でもそうなるとますます暗黒の立場がなくなってしまいますね。
- 180 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:51 ID:CCsNPM+7
- 勝手に使ってろ
- 181 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:54 ID:cadBBdAw
- >>179
それじゃ、盾になれないでしょ
- 182 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:59 ID:9wBhUKH1
- たとえ、50未満でも
攻撃力で、戦士>暗黒 はありえないだろ。
ダブルアタックは確かに脅威だが、
ようやく活用できるようになった、ja暗黒とラスリゾ忘れてますよ?
- 183 :既にその名前は使われています:02/10/10 14:59 ID:XFcaQCeW
- (゚Д゚)ハァ?戦士も暗黒もSTRの上昇は同じ
攻撃力upのジョブ特性も今のキャップでは1段階目しか付かない
ダブルアタックも無いHPも少ない、DEX低くてスカスカ
それでもやりたいなら漏れは止めん!ガンガレ
- 184 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:05 ID:mkexWulp
- 暗黒やろうと思ってます
っていうより俺金あるんで結構すごい暗黒になれそうです
クジャクの護符も装備するつもりだし、命中とDEXに気を使おうと思ってます
射撃も育てて誰にも負けないように強くなろうと思ってます
たぶんこんなこと考えてるの俺だけだから俺超誘われるね
すれ違う人みんなにLS誘ったりフレンド誘ったりしてるから俺誘われやすいね
マンセーマンセー
- 185 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:10 ID:9MaLwfud
- >>179
どっちにも特化しない厨房勇者様ってことでFA?(ワラ
- 186 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:11 ID:+c2dzv9y
- >>183
サポ暗黒ならラストリゾートで攻撃力上げられますけど?
それにMPが増えて攻撃魔法で戦う事もできるので、相当強いですよ?
攻撃力と防御力が高くて回復魔法も攻撃魔法も使えるから、
これ以上完璧な組み合わせはないと思うんですが。
まぁ、EXジョブであるナイトと暗黒の両方を育てなければいけないので
そう安々と誰にでもなれるわけではないのですが。
- 187 :ナイト9:02/10/10 15:18 ID:Qf2uknWW
- >>ID:+c2dzv9y
ここにもいたか・・・
魔法のレジストを知らないのか?
- 188 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:20 ID:ZvzvGViN
- >>186
なんか大味な赤みたいで激しく使えないな
精霊魔法はただ撃てるというだけで全く使えない
攻撃力もサポ戦と同等というかバーサクの分負ける
タゲ取り能力もサークル2つだけだから不安定
MPが増えるところだけだ、サポ暗黒のいい所は
と、マジレスしてみた
- 189 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:22 ID:Aoo/Q2tc
- >>187
他スレも荒らしてたのかこいつ・・
まぁ、ソロでは強い方のかもな。まずPTには誘わないがナー
- 190 :ナイト9:02/10/10 15:24 ID:Qf2uknWW
- ナイトはINT低いから魔法はレジレジレジーヽ(`Д´)/
たとえサポ暗でも基礎が低いからレジレジレジーヽ(`Д´)/
すれ違いごめん
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
- 191 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:32 ID:KUjMM66q
- INT低い&精霊魔法スキルが無い
暗黒LV50でスキル147、ナイト/暗黒だと50での精霊魔法スキルは73
INTはLV50暗/戦で47、ナイト/暗黒で37、STRは57と54、MPも15しか変わらない
両手剣はBだがDEXは暗/戦との差は6、まぁやりたいなら勝手にやれよとマジレス
- 192 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:33 ID:CBBP0zGs
- >>186
勇者様にしか使えないな
漏れにはできないよ
- 193 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:34 ID:9wBhUKH1
- 一昔前の最強厨様降臨か?
今はナ/獣 がトレンドじゃなかったの?
- 194 :既にその名前は使われています:02/10/10 15:35 ID:gAupMjNT
- 確かに、ナイト/暗黒は安定してますね〜・・ソロ専用ですけど^^
メイン暗黒でソロ時にナイトをサポにしていますが、ナイト上げる時にサポ暗で
ひたすらソロ活動してました
上記の理由=ずっと座ってるとお尻が痛くなるんで寝ながらのプレイ
世間ではナイト>暗黒ですけど、別にいいじゃないですか^^
みんな暗黒というジョブが好きでなってると思いますし、
短所の事を嘆くより長所を伸ばしてがんばりましょ
暗黒43/戦21・ナ21・シ21のフューム
装備品:連邦40剣・ミスリルサイズ・エメトピック・等
バス40装備及びサンド40装備
STR+2リング×2 AGI+2イヤリング×2
今思えばDEX+2のリング買えば良かった・・・お金稼ぐためにサポシにしてがんばろ^^
- 195 :既にその名前は使われています :02/10/10 16:02 ID:li3aCiBP
- ナイト/暗黒がまたちまたに溢れるのか?(w
まあやりてえんなら勝手にやってくださいネ!
ナイトには専用両手剣あると思うし(・∀・)イイ!!と思うよ。
というかナイトの皆さんどうかその両手剣俺に使わせてくださいm(_ _)mペコペコ
- 196 :既にその名前は使われています:02/10/10 16:05 ID:Z20MRDmD
- 第3回国勢調査が行われたわけだが
寝バザー及び倉庫キャラも多く含まれているわけだが誰か、このデータを考察しておくれ〜
(てか、メインジョブの割合はレベル30以降のデータを取った方が役に立つんじゃないかと思う今日この頃。)
http://www.playonline.com/comnews/research021010.html
- 197 :既にその名前は使われています:02/10/10 16:11 ID:9wBhUKH1
- 暗黒騎士、全ジョブ中2.4%・・・・うそくさ〜
- 198 :既にその名前は使われています:02/10/10 16:22 ID:I9QUpDbf
- 5分間に3回しかターゲットの取れない前衛など誰も誘わないわけだが。
- 199 :157:02/10/10 16:23 ID:D6jx1H64
- >>163
ごめん 連携マンセーな中 アウトロー気取ってみてるだけ
5人PT+援軍一人って感じで・・・自分で言ってて分けわかんなくなってきたよ(鬱
でも+14あげても2連続ミスとかあるんだよなぁ・・・
クジャクかライフベルトが欲しい今日この頃
エルのオートブライン直して欲しいよ・・・本当に
ところで暗黒の射撃スキル上げに有効な武器をどなたか知りませんか?
今パワークロスボウで上げようとしてるんですが 矢が1本12GX99=1188
狩人並みの勢いで矢貧乏になりそうな予感・・・
暗黒にある武器スキルで100越えてないのは射撃だけなんだが・・・
上げても意味無いのかなぁ
- 200 :既にその名前は使われています:02/10/10 16:29 ID:2B8N1OTG
- なんかフェニ鯖下層で、
「暗黒48歳です!片手剣使えます!鎌しか使わない暗黒とは違います!誘って下さいお願いします!」
とか/shoutしまくってるヤシがいるんだが、
暗黒以外の皆さん。もしあなたがリーダーなら人不足でもこんな人誘えますか?
なんかこういう奴いるんだと思うと果てしなく情けないなと思う暗黒サポシでした。
あ、ちなみにそいつはもちろんサポ戦でした。
- 201 :既にその名前は使われています :02/10/10 16:35 ID:Z20MRDmD
- >>200
ん?
「鎌使えます!片手剣しか使わない暗黒とは違います!誘ってくださいお願いします!」
と/shoutするヤシより100倍使えると思うが?
ていうか、鎌が使えない暗黒騎士より片手剣が使えない暗黒騎士の方が誘いたくない。
(鎌だけのキャラ方が勇者率圧倒的に高いだろうし。)
- 202 :既にその名前は使われています:02/10/10 16:36 ID:I9QUpDbf
- 昨日Fenrirサーバのジュノ下層で
「暗黒+バーサク+ラスリゾで100ダメージ近く叩き出すのでパーティ入れて下さい」(意訳)
とか叫んでるアホもいたがどっちもどっちだな。
暗黒だろうとナイトだろうと白だろうと、
その場の状況に応じて臨機応変に戦える人以外は必要ありません。
一つの戦術に固執することなく柔軟に対応できる人員こそが最も求められているのです。
最近これが分かってないやつが多すぎるのだが?
- 203 :既にその名前は使われています:02/10/10 16:54 ID:CBBP0zGs
- >>196
ラグ鯖は3000人くらいの時ナイト250暗黒150だったな。
気になるならスレ立てたら?
【勇者は】国勢調査を語るスレ【別勘定】
とかね。
- 204 :不意打ちDEX補正なくなってからレベル上がらない47:02/10/10 17:10 ID:Xkxfik7P
- サポは結局なにがいいのだろうと、誘われず小一時間LSとおしゃべりな
暗黒47、、サポは白、戦士、シ、赤、ナとかつけれるのですが
個人的には白がいいかなとおもってますが、やっぱり戦士の方がいいのでしょうか?
50からは、デフェンダー+ダブルアタックで戦士でいいとおもうのですが、
いろいろ戦術とか教えてもらえるとたすかります
- 205 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:16 ID:CBBP0zGs
- >>204
そんなことを聞かないでも上手く立ち回れる奴。
サポがちゃんと育ってる奴。
イッテシマッタ
- 206 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:19 ID:AjUB6Y2U
- ふと思ったのだが、
マイティーは暗黒にこそ相応しいと思う。
戦士は効果時間中、WSうちまくりの2時間アビとか。
ぶっちゃけブラッドはあんまり使えない。たまに発動のアビにしてくれねえかな、、、!
- 207 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:22 ID:I9QUpDbf
- 完全なアタッカーとしてならモンク、黒を入れた方がマシ。
サイクロン要員なら赤入れた方がマシ。
サポシはどちらにも中途半端なことこの上ない。
暗黒の存在自体が中途半端なのはこの際置いておいて、
その上で暗黒の居場所があるとすれば、
殴って護れる攻撃重視型壁としての役割だろう。
したがって漏れはサポ戦に一票。
サポ白で殴れるケアルタンク・・・打撃重視型赤魔道士的な位置を担うのもアリだな。
サークル使えば緊急時にターゲットを奪うことも容易だし。
ナイトの対極に位置するとはいえナイトと同様に必須の存在としての居場所を確保するのは無理だろ。
壁としての最高峰のナイトに対し、暗黒はアタッカーとしては最高峰ではないのだから。
やはりPTの穴埋め的な存在であることを再確認し、その上でどうやって穴埋めをするかを考えるべきだ。
- 208 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:25 ID:x1irqvSl
- 戦士が55になったんで32まで育てた暗黒に変えたんです
どれだけパーティーに誘われるかやってみたら
9 時 間 誘 わ れ ま せ ん で し た
ナイトが白に人気あるのって女神使ったときインビンで剥がせるからか?
- 209 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:28 ID:CBBP0zGs
- >>208
女神使わない言い訳になるから。
もし、インビン使ったときはテレポかエスケプというプランだと・・・
- 210 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:30 ID:LjgbbAxY
- 結局DEXあげるより命中率上げるほうが攻撃はあたるのか?
命中率の方があたるなら今すぐクジャクの護符買ってきます
- 211 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:31 ID:I9QUpDbf
- >>208
暗黒+サークル+ラスリゾ+挑発
ここまでやれば祝福だろうがなんだろうが余裕ではがれるぞ。
もちろん祝福並みにはがれないけどな(ワラ
でも白が祝福使った時に瞬時にここまでやれるスキルの無いヤシが多いのもまた事実か。
- 212 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:32 ID:nEpXRro8
- >>208
インビンで祝福はがせなくなりましたヽ(`Д´)ノ
- 213 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:35 ID:Mozj8fq9
- >>212
相当Hate落ちてたな、漏れナイトがインビン発動と同時にサークル使ったら一瞬で剥がしちまった・・
- 214 :既にその名前は使われています:02/10/10 17:35 ID:MDTt6QBB
- >>201
200はたぶん、あさましい感じがしてイヤだって言いたいんじゃないかな。
「鎌しか使わない暗黒とは違います」ってのが、他人を貶めて自分を高く見せようと
しているわけで。漏れは暗黒なんて片手剣と両手武器が使えるのが当然だと思ってるから、
わざわざそんなコトを売りにされても困るってのが正直な話。漏れならどっちも誘わないな(非暗告時)。
- 215 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:13 ID:EdWskmxQ
- >>211
コレやって自分が死んじまっただけならいいんだけど・・・
結局死んだ直後タゲがまた白に向かって白が死んでしまって、
TTなことがあった・・・。
- 216 :既にその名前は使われています :02/10/10 18:18 ID:llIqNjX1
- >>215
それに加えてBウェポンを発動しろって
暗黒HP消費量を数十秒間補え尚且つHPも吸収できる。
まあ骨骨ファンタジーの最中ならこれすらできないんだがな(鬱
- 217 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:21 ID:ZhiBuyDV
- 現状では、完全なアタッカーって必要ないと思うけどな。
アタッカーが本気だすと、壁役がタゲ取れなくなるわけだし。
そういう意味では、
壁役にもなれるアタッカー、暗黒騎士は今輝いているジョブの一つだと
思うんだけどな〜。
まあ、実際はPTに誘われないわけだが・・・・
- 218 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:31 ID:6T+FW/f5
- ナイト/暗黒
暗黒/ナイト
は、硬くて強いけど弱体&強化使えない赤という認識でいいですか?
- 219 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:31 ID:BqcdR0lF
- >>217
暗黒や攻撃的戦士が壁のパーティでこそ純粋なアタッカーが生きてくる
の。あなたが比較対象にしてるのは実はお得意さんなわけ。
試しに戦暗狩黒赤白とかで組んでみ。この場合黒と狩が純粋アタッカーね。
- 220 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:31 ID:GB0bqLBA
- >>217
暗黒や攻撃的戦士が壁のパーティでこそ純粋なアタッカーが生きてくる
の。あなたが比較対象にしてるのは実はお得意さんなわけ。
試しに戦暗狩黒赤白とかで組んでみ。この場合黒と狩が純粋アタッカーね。
- 221 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:32 ID:I9QUpDbf
- >>217
以前から暗黒は決して弱くなかったんだけどな。
暗黒=柔らかいのイメージが定着しているために今も昔も誘われにくい。
それと「両手剣しか無いwww」とか言ってるやつがいまだにいるのも問題。
当たり外れが大きすぎるんだよ暗黒は・・・
- 222 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:33 ID:dMSzFNzf
- ぐは。二重カキコスマソ
- 223 :既にその名前は使われています:02/10/10 18:49 ID:ZvzvGViN
- >>219
中途半端に攻撃的なだけだとタゲ取れないよ
戦士を盾にするなら戦獣で完全盾仕様にしたほうがよさげ
本気のアタッカーからディフェンダー使いつつタゲ取れるのは戦士しかいないよ
攻撃的な盾というならja暗黒使った暗黒くらい高ダメージ稼げなきゃ
本気を出したアタッカーにタゲを奪われてしまう
- 224 :既にその名前は使われています:02/10/10 19:02 ID:sQM0F89n
- 実際俺もメイン暗黒だが、サポ上げするとき暗黒誘わないな・・・
低レベル暗黒って激しく房な香具師がいそうで怖いよな・・
- 225 :既にその名前は使われています:02/10/10 19:13 ID:7tzX+9ba
- 暗黒は強いよ。PTでもかなり役に立つ。
誘う時も暗黒は優先して誘うようにしてる。
前衛は暗黒3人、若しくは4人が最強なんじゃないかと最近思うナイト37です。
- 226 :既にその名前は使われています:02/10/10 19:21 ID:ZvzvGViN
- >>225
ナイトと暗黒は相性悪いから誘わないほうお互いの為
- 227 :既にその名前は使われています:02/10/10 19:35 ID:ERGVSQVs
- ライフベルトってどこで手に入るんでしょう?
なにぶんβなもので…(死
- 228 :既にその名前は使われています:02/10/10 19:39 ID:ERGVSQVs
- フェインの宝箱ですか(´_`)
もう駄目ぽ
- 229 :既にその名前は使われています :02/10/10 19:46 ID:gvqryxwl
- ボロ鯖だけど、ライフベルト一気に3万くらいまで値下がりしてます。
クジャクよりこっちのがお買い得ですよ。
- 230 :既にその名前は使われています:02/10/10 19:52 ID:Rr85Wfzi
- >>224
30くらいだけど、この前、激しくハズレを引いてしまい、
初めてブラックリストに入れてしまった。
今まで、こんなハズレなやつを引いたことがなかったので
ヒュム暗黒は誘いたくなくなった・・・
ここ見てるような暗黒と組みたいです、なにか目印はありますか?
- 231 :既にその名前は使われています:02/10/10 20:00 ID:98YttcaY
- >>230 ちなみに鯖どこ?
先日オレも痛いヤシをみたんで、LV30くらいで
- 232 :既にその名前は使われています:02/10/10 20:00 ID:AjUB6Y2U
- >>230 ちなみに鯖どこ?
先日オレも痛いヤシをみたんで、LV30くらいで
- 233 :既にその名前は使われています:02/10/10 20:34 ID:ZhiBuyDV
- >>219
だから俺は現状の話をしているわけで、
そんなPT、野良じゃまず組めない、
組めたとしても理解のあるメンバーなどほぼ皆無だろ。
- 234 :既にその名前は使われています:02/10/10 21:40 ID:6xUwjrjq
- 暗黒の特徴は
他のアタッカーとは違って防御力が高いから本気で攻撃が出来る
それと比べて他のアタッカージョブは本気で攻撃して
自分から剥がれなくなったりすると暗黒に比べて死亡率は高い。
- 235 :既にその名前は使われています:02/10/10 21:42 ID:SJOaTRkQ
- >>201
普通、暗黒なら片手剣も両手鎌も用意してるだろ。
- 236 :既にその名前は使われています:02/10/10 22:10 ID:G+l2pBRu
- >>234 同意。暗黒は十分役に立つ!性能はナイトと遜色ないと思われ!後は周りの認識の問題かと...
- 237 :既にその名前は使われています:02/10/10 22:22 ID:owXzR3Cb
- >>234
というか、暗黒が本気で攻撃してれば他のアタッカーが本気で攻撃しても
挑発一発ではがれる。もちろん戦闘序盤でいきなり大火力ぶっぱなす黒と
かは問題だが、ペース配分さえ間違えなければこれが一番効率いい。
エルとかで戦/モの格闘使いとかとも相性いいけどね。
暗黒はアタッカーと言うより攻撃的PTにおける盾って考えた方がいいと思
うぞ。連携すらオマケ的扱いでとてとて瞬殺できるから。
- 238 :既にその名前は使われています:02/10/10 22:25 ID:9urRCxdb
- やっぱ暗黒はアタッカー同士で組んだ方が効率いいようだな
- 239 :既にその名前は使われています:02/10/10 22:33 ID:owXzR3Cb
- >>238 言えてる。
暗/戦、戦/モ、狩/戦、黒/白、吟/白、白/黒で組んだんだけど、
笑える早さだった。俺が暗黒発動すると戦士がウォークライし
て狩人が乱れ撃ち、黒がファイアIIかます。気持ちいい。
- 240 :既にその名前は使われています:02/10/10 23:02 ID:c87uDfLM
- 暗黒がきっちりMB決めるだけ決めればかなり強い。
暗黒は連携の一発目を率先してやるべき。
- 241 :既にその名前は使われています:02/10/10 23:33 ID:mkexWulp
- でも最近は連戦できるって意味で黒よりも暗黒、狩人のほうをサーチするようにしてるけどさー
人少な過ぎて探してるレベルでいねーよ
- 242 :既にその名前は使われています:02/10/11 00:00 ID:jsUxSpvL
- 結局ナイトが盾っていうのは魔道士にとっての盾であって
アタッカーをも守る意味での盾ではないと思う。だからPT組む
時の基準としては攻撃4・回復2か、盾3・回復2・連携要員1
で組むべきだと思う。攻撃1、盾1は減らして準回復員にしても
可。攻撃系は殴り殺し、防御系はひたすら耐えて連携で勝負。
これからはこの2タイプが考えられていいんじゃないか。■も
連携主体にはなるべくしたくないとか言ってたのはそういう意図
があるんじゃなかろうか。といっても連携は大事だけどな。
- 243 :既にその名前は使われています:02/10/11 00:23 ID:8zvsR/s5
- ageとこ
- 244 :既にその名前は使われています:02/10/11 00:54 ID:tcqBY5Ij
- 低レベルの暗黒が片手剣持たないのは、28まで装備できる盾がないからだろう……。
でも、盾はなくても、片手剣持ってるほうが連携要員として
活躍できる幅が広がるので、PTメンバーへの暗黒騎士というジョブへの
理解が進むと思われるため、PT組むレベルになったら持っておいたほうがいいんでしょうね。
むかし、両手剣と鎌しか持ってなかった暗黒50ですた(´ー`)y-~~
- 245 :既にその名前は使われています:02/10/11 01:00 ID:430hv9UJ
- 通常攻撃当てたいなら命中力上げる
通常攻撃当てたい、クリティカル率上げたいならDEX上げる。
普通に考えて命中力上げた方が通常攻撃当たるようになるよね
それと命中力もDEXも物理WSの命中力にも関係してるのかな?
ブーストするとファストとか当たりやすくなったような・・
- 246 :既にその名前は使われています:02/10/11 01:11 ID:yatuxUW5
- 多少はDEXも命中率に関係すると思うけど、命中率+>DEX+ってとこだろ
- 247 :既にその名前は使われています:02/10/11 01:15 ID:9tMUI84V
- >>207
オイオイ狩人忘れてるぞ。最強アタッカー。
アタッカーを求めるなら狩人、モンクを誘うわけで。
黒や暗黒に求めているのは攻撃以外の臨機応変さであり柔軟さかと。
狩人は攻撃しか出来ないし、モンクはヘイトコントロールが無理。
ぶっちゃけサポ白の方がいいと思う。タゲならプロテアで挑発変わりにもなるし
- 248 :既にその名前は使われています:02/10/11 01:46 ID:HGLwDH3W
- 暗黒は攻防のバランスが取れたアタッカーって事でFA
- 249 :既にその名前は使われています:02/10/11 03:59 ID:xpIVuowB
- 攻撃力 戦>暗 これは今日実感できた
戦士が乱撃使えるようになったら勝てませんよ
モより戦探すくらいだもん・・・
まぁMBは面白いな、それだけだ
- 250 :既にその名前は使われています:02/10/11 04:56 ID:sjsCw7cN
- 暗黒age
- 251 :既にその名前は使われています:02/10/11 05:39 ID:D8YCjjig
- プロテアじゃこっち向かなくなってない?
- 252 :既にその名前は使われています:02/10/11 06:11 ID:Vyv6zf/6
- さて、これからどうやって育てて行こうか。♪
- 253 :既にその名前は使われています:02/10/11 06:16 ID:32YIpyzO
- 戦士、シーフの乱撃なんか本職には全然
及ばないわけだが
- 254 :既にその名前は使われています:02/10/11 06:23 ID:icrAa3pL
- プロテア<シェルラ<ケアルガ(回復量に依存)だな。
使い分ければタゲコントロール出きるし何度も使えるのが(・∀・)イイ
- 255 :既にその名前は使われています:02/10/11 07:13 ID:ACH449me
- 暗黒最強キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヒューム暗黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒュームナイト(←ゴミ)
- 256 :既にその名前は使われています:02/10/11 07:14 ID:X8f5DHiU
- 咋な釣りはいいから早く学校行く準備汁
- 257 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:08 ID:znfp/McI
- ナイトと暗黒比べる香具師が多いんだが名前が"騎士"になってるせいかな
根本的に別物な感じがするがどうか
暗黒"騎士"より暗黒"剣士"という名前のほうが似合ってると思うのは俺だけでつか?
- 258 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:10 ID:TKcAaiWt
- >>255 間違い
ガルカ暗黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒュームナイト>ヒューム暗黒
- 259 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:12 ID:yXDymlXU
- 暗黒鎌士
- 260 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:19 ID:5W0ayz1i
- >>258
ヒュームナイトがヒューム暗黒より強い?
寝ぼけてるんじゃねーの?
HPは少ない、ガルカ暗黒、ガルカ戦士よりもVIT低い、攻撃力は5流(つーかゴミ)。
MP少なくてちょっと堅いだけのケアルタンクだよ、ヒュームナイトなんて。
ガルカ暗黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒューム暗黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒュームナイト(←ゴミ)
- 261 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:46 ID:SoZSFdkp
- ナイトと比較すんな
- 262 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:48 ID:kRZFOiUX
- だからつr(略
- 263 :既にその名前は使われています:02/10/11 08:58 ID:TKcAaiWt
- ガルカ暗黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒューム暗黒(←弱すぎて意味わかんないw)
- 264 :既にその名前は使われています:02/10/11 09:25 ID:8f9KoZwG
- ガルカ尻プリプリさせて必死だな ( ´,_ゝ`)
- 265 :既にその名前は使われています:02/10/11 09:40 ID:2nyG1GLg
- <><><><><><>ヒューム暗黒<><><><><><><>
- 266 :既にその名前は使われています:02/10/11 09:42 ID:uposz35s
- <><>暗黒騎士 Part_12<><>
- 267 :既にその名前は使われています:02/10/11 09:55 ID:yVjHIyBY
- うほっ
ライフベルトの値段また上がってきたよ
- 268 :既にその名前は使われています:02/10/11 09:57 ID:bFx2RSFP
- そもそもガルカなんて数自体少なくて、誘いたくてもいない罠。
ナイト誘うときも暗黒誘うときも結局はヒュムになることがほとんど。
だからヒュムは安心しる!
- 269 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:01 ID:/zqYKroj
- 漏れは暗黒だからPTリーダーやることが多いのだが(藁
やはり暗黒を誘うと房率が非常に高い。
房ナイトなら挑発さえしてくれれば多少役に立つが、
房暗黒はもうどうしようもない。
ちゃんと動ける暗黒の人はナイトより役立つんだけどね。
残念なことに>>255や>>260みたいのが暗黒には少なからずいるわけだが。
- 270 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:03 ID:uucvliHm
- >>257
むしろFF3のように魔剣士とか・・・魔剣士であってるよな?(汗
忍者・賢者・魔剣士・竜騎士でラスボス倒したよ・・・私
昨日すごい理解ある人達と組めたので報告・・・LV43暗戦で希望だしてたら即誘われ 水路に行く事に
ハンティングとヒーターシールドを装備していたのだが
相手「両手武器はないですか?」 私「え?装備していいの?」
相手「ダメージに期待してます^^」 これだけでも感動物なのに
「連携はコンボ>レタス>サイクロンが基本で溜まってたら初段お願いします」と きたもんだ!
理解者が増えてきてる模様・・・因みに鞄鯖・・・でもそんな幸せなPTだったのに
飛空挺降りる所で突然ブラックアウトしてそのまま接続出来なくなった・・・
■の陰謀でつか!ヽ(`Д´)ノ
3時間粘っても再接続できなかったので 枕を濡らしつつ眠りにつきました・・・酷いや(つД`)
- 271 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:08 ID:3FnUwdcK
- 今熱いライフベルトは命中+10=DEX+20の効果って事でいいのかな?
そうであるなら、かなり命中あがりそうだが。。。
でもウチの鯖はライフベルト競売になかなかあがらんよ。
ちなみに畏怖鯖でつ。
- 272 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:08 ID:gCujQEg2
- >>269
>残念なことに>>255や>>260みたいのが暗黒には少なからずいるわけだが。
他ジョブの香具師が釣りに来てるだけかと
- 273 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:17 ID:5W0ayz1i
- >>272
まあな
- 274 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:19 ID:/zqYKroj
- >>270
その連携もなぜ最初が乱撃ではないのかが激しく気になるわけだが。
- 275 :270:02/10/11 10:27 ID:uucvliHm
- >>274
戦 暗 シ 赤 白 黒のPTで戦士が格闘やってたみたいです
私「フリーズの後はセラブレやセラストでも繋がりますよ〜」
相手「へー 知らなかった」
と話した瞬間に落されたので・・・もし落ちてなかったらセラブレになっていたかも
しかし・・・惜しい(つД`)
今朝も繋がらなかったよ・・・ルーター壊れたかな(鬱
- 276 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:29 ID:5W0ayz1i
- 正直、最強厨ヒュームナイトを引き取ってもらいたい
- 277 :既にその名前は使われています :02/10/11 10:39 ID:HQtjF6r0
- 暗黒には房率が高いか・・・
そういや俺も自分で暗黒というジョブをやるのは好きだが
暗黒をやってる香具師が好きかというと疑問符がつくな。
みんなが言ってるように房率はナイトより暗黒の方が高いよな。
房暗黒ってのは本当糞で要塞地下でも平気で大鎌振り回してたりするからな。
ハッキリ言って房暗黒は乱撃覚えたタルモンク、戦士にも激しく劣るな
・・・・いや覚える前から激しく劣ってるか(w
- 278 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:54 ID:+GAhyDyd
- 暗黒魔法スキルってなにで上げればいいですか?
- 279 :既にその名前は使われています:02/10/11 10:54 ID:Rz22zaFo
- まぁ、最強の前衛はやっぱり戦士なわけで。
ナイトがいるPTではアタッカーやりまーす
暗黒がいるPTでは盾やりまーす
なわけで。
- 280 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:02 ID:/39U1M0K
- 昨日組んだLV36暗黒(エル♂)が、戦闘始まると暗黒開始してました。
いきなりやられたので、挑発してもタゲとれないし、暗黒のダメージと
モンスの攻撃でHP激しく減って、白さんのMP消費しまくり。
たしかに強かったです。本人も「白さんのMPがある最初のうちに使わないとw」
と言われていました。でも、結局モンスの半分くらい減らした後は、タゲ
とれないし、白さんのMPないし、他のメンバのTPもたまってないので、連携
もできなくなり、ピンチになりまくり。
5分くらいの間隔で使えるみたいなので、暗黒を使わないときは、バランスよく
戦闘が進められました。
暗黒の使い方ってこのやり方が正しい、というか主流なのでしょうか?
- 281 :既にその名前は使われています :02/10/11 11:03 ID:HQtjF6r0
- >>278
バイオ!!というかそれしかないw
>>279
最強というか盾にも矛にもなれるのが戦士の良いところ。
PT編成や状況によって的確な判断する戦士は非常に頼れるね。
- 282 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:11 ID:HQtjF6r0
- >>280
開幕暗黒はメイン暗黒にとって最大のダブー。
偉大なる房人達が第1期暗黒黄金時代にこれを連発した事に
よって暗黒=最強房のイメージが定着した禁断の奥義
やるならせめてBウェポンとの併用するべきであろう。
自分勝手な自己厨な暗黒に貴重なMPをさく必要もなかろう。
というか暗黒とか関係なく自分勝手な香具師は容赦なくキックするべきだろう。
- 283 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:12 ID:YGBl9CRe
- JA暗黒の使いどころは、
1.連携終了後、敵にHPがまだ残ってるとき。
白または黒/白にMPの余裕が少しあったときに限る。
2.時間が経たないと誰も挑発が使えない時に、後裔にタゲがいったとき。
JA暗黒は、ヘイトを上げるだけで、即JA暗黒を切る必要あり。
3.PTがピンチで全滅しそうな時に、ブラッドウエポンと併用。
4.連携で物理WSを使うとき。JA暗黒発動>物理WS>JA暗黒切る
こんなところかな。
- 284 :既にその名前は使われています :02/10/11 11:13 ID:HQtjF6r0
- ダブーって何だ・・・
草刈り鎌で首をかっ(ry
- 285 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:16 ID:ZRHyXhvL
- 開幕暗黒使いまくってる人しか見たことないのでそれが普通だと
- 286 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:21 ID:YGBl9CRe
- >277
>房暗黒ってのは本当糞で要塞地下でも平気で大鎌振り回してたりするからな。
要塞地下で鎌使うのは、全く問題無いと思うけど??
壺を殺る時、片手剣なんて全く無意味だし。
オフィサーにも鎌つかって60ダメージぐらいいくじゃん。
所詮TP貯めるにしても、挑発して、ダメージうけてTP貯めるってのが
一般的に行われている現状、、両手武器だろうが片手武器だろうが
TPの溜まる速度は、問題になるほど変わりません。
まぁ、モンクの格闘には、さすがに負けるけど、それでも問題無いとおもわれ。
- 287 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:21 ID:R9Hmr1Gn
- >>282,>>283
ありがとう。参考にさせてもらいます。
>>285
自分もちょっとそう思ったので質問してみました^^;
- 288 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:33 ID:Cf/A/KxH
- 昨日何となく暗黒を取ってジョブチェンジしてみた。
暗/ナ
激しく強い戦士ですな(;´Д`)
丁度相手に0〜1、クリティカルでも3程度しかダメージ
受けません。
おな強どころか強相手にも楽勝。
まあ激しくソロ仕様なのは重々承知ですがw
- 289 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:37 ID:+GAhyDyd
- 暗黒ってHPの一割を消費してそのぶんをダメージに上乗せ、と思ってたけどちがうらしい。
通常40〜50だったのが暗黒使ったら150くらいになった。
きしゅつですか?
- 290 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:37 ID:Cf/A/KxH
- 攻撃力にするんじゃなかったか?
- 291 :289:02/10/11 11:39 ID:+GAhyDyd
- 言い忘れたけどそのときのHPは540くらい。
- 292 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:42 ID:25oLOjI6
- >>288
レベルが知りたいんだが・・
- 293 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:46 ID:IXZ687zM
- >>292
昨日暗黒取ったばかりと言うから一桁台と思われ。
- 294 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:46 ID:s2aYupyM
- 自分が見たときはLV36でしたが、通常17〜20くらいでしたが、
暗黒使ったときは90とかでしたね。HPは660くらいあったと思います。
- 295 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:48 ID:USWxVNM7
- あ、1割ダメージ上乗せであってるっぽいっすね^^;
- 296 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:53 ID:25oLOjI6
- >>294
ですね。申し訳ない。
たしかサポナイトつけても防御力1くらいしかかわんないような記憶が。
一桁台ならジョブチェン前にプロ2、3かけてモンクつけたほうが強いかも。
- 297 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:56 ID:UQsKT4Nt
- 暗黒が鎌持っちゃいけないのかな?
正直、シーフ格闘・戦士格闘とかしてる人みると
美的感覚を疑ってしまいます・・・
自分のジョブに適合している武器を持ってこそ美しいと思うんだけど・・・
経験値狙い・戦闘を効率良くする為はわかるんだけど、なんだかなぁ〜・・・
暗黒は鎌持ってる時が1番好きです^^
骨骨ファンタジー中でも鎌使ってもいいじゃないw どうせ獲物の取り合いで連続で
狩れないし、戦闘が長引けばPTメンバーのスキルだって上がる事がありますw
経験値優先のPTよりもスキル上げ目的のPTの方が楽しい時だってありますよ〜
色々連携試せたり、なによりメンバー間で会話が弾みます^^
「挑発遅い!」「回復して〜」「連携遅い!」そんな会話だけのPTじゃ面白くないしね
余裕をもってPTプレイしたいと思う暗黒43です。
- 298 :既にその名前は使われています:02/10/11 11:57 ID:3Wh+o1Qc
- まぁ一桁代なら悩まんでもデスブリでさくさく狩ってりゃ勝手に上がるしな・・・
- 299 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:09 ID:/zqYKroj
- 白のMPが十分な内の開幕暗黒は作戦の一つだと思うけど。
ただし赤・白・黒パンダとか、ヒーラーできる人間が3人以上いるPT限定だけどな。
ヒーラー2人の場合は前衛が戦ナ暗とかの場合のみ、
戦士のヲークライ+挑発を併用することで暗黒からのターゲットを逸らすことができ、
更にナイトが暗黒の回復をするようにすれば無問題。
要は運用の仕方だと思うのだが、
しかしヒーラー2人のPTで何の相談も無しにいきなり暗黒ぶっ放すやつは危険だけどな。
>>289
HPの1割を消費して”攻撃力”に上乗せだ。
ダメージに上乗せじゃないぞ。
- 300 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:15 ID:MeKS4o8M
- >>297
私黒とか狩人やってるんですが、鎌持ってる暗黒でないとこちらにタゲ
きちゃって怖いんで頑張ってください。あと、当たるように工夫してい
ただけると嬉しいです。いまだに赤い指輪ではずしまくる方多いので、
そういう方のためにピピラ塩焼き持ち歩くはめに…(つД`)
黒やってるときも狩人やってる時も暗黒さんを一番頼りにしてます。
殴りながら30秒おきに挑発してがっちりキープしてください。あと骨の
時は両手剣という手がありますよ。
- 301 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:30 ID:hgEGSkrU
- 白スレより転載。おいお前ら、白が祝福使ってもタゲはがさなくていいよ。
どうせリレイズあるんだから、奴らには勝手に死んでもらおう。
ちなみに、誤字を一部修正しといた。
551 :既にその名前は使われています :02/10/10 10:16 ID:4yt4894R
ピンチに陥ったとき、祝福のあと、なんとか剥がしてもらったはいいが
テレポしても死人が出るって状態
漏れはその場にとどまって切り捨ての計算をするんだが
やっぱ真っ先に生け贄にあがるのが暗黒
ついでTP使った後のモンクが生け贄
とうかモンクは百烈で不可抗力でそうなる場合がほとんど
やっぱり最後まで生きてるのはMP残ってるナイト
その他の職業は自然消滅する
- 302 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:35 ID:cTjGrADn
- 鎌なんて使うな!
タゲ剥がれねぇんだよ、片手剣で海串食って戦ってくれおながいします。
- 303 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:41 ID:VJbkVeLM
- >>301
暗黒ってPTヤバイときの生贄にされること多くないか?
野良PTでナイトや戦士生き残りで暗黒だけアボーンなこと多々あったが・・・
別に暗黒使って自滅したわけじゃなくてね。
嫌われてただけって言われるとそれまでだが
- 304 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:42 ID:hgEGSkrU
- ちなみにこんなのもあった。こいつら調子に乗りすぎだろ。
544 :既にその名前は使われています :02/10/10 09:18 ID:O1X9wlg0
>>542
いや、真性の暗黒最高!ってやつらは1回死んだくらいじゃへこたれん。
2,3回は死なすべきだ。
549 :既にその名前は使われています :02/10/10 10:11 ID:hqXg9/Rr
暗黒はウンコ食ってろ。
- 305 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:42 ID:/Tb8YKoW
- ただTPがほしいだけの剥がしはやめてくれ!
- 306 :a:02/10/11 12:44 ID:jtlY99Zu
- 当方暗黒ですが、暗黒スキルをあげたら暗黒アビリティって強くなるの?
- 307 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:51 ID:P5TRJV1Z
- 戦/狩39だが、正直暗黒は両手武器もたないと意味がない。
まあ、いまさらな話だが最高の攻撃力をもつアタッカーなわけだから、
その特徴を強化するのは当たり前!!
もちろん、攻撃が当たるように努力するのは当然だけどね。
暗黒のサポ戦による挑発とか、壁役には期待してないが
土壇場での一撃にはかなり期待している、というかギリギリでの
暗黒の一撃に結構救われる事がある。
最近はMBに救われる事の方が多い気もするがな。
- 308 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:56 ID:UQsKT4Nt
- 暗黒に鎌・両手剣使うなという事は、
モンクに両手棍、ナイトに短剣使えと言ってるようなもの・・
もちろん、鎌・両手剣オンリーじゃダメだけどね
- 309 :既にその名前は使われています:02/10/11 12:57 ID:s/a+8ZF/
- >>302
いや、鎌は使ってくれ。でもってサポシフにしてナイトメアは必中にしてくれ。
タゲがはがれないって嘆くのは分かるが、連携の締めににモンクの乱撃入るように
すれば集中攻撃喰らうことも少ないはず。
- 310 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:06 ID:lsHWRN1b
- 狩/戦43なんですが暗黒には通常攻撃の大きさによるタゲのキープ力を
期待しているのに、どうもTP目的にしか挑発しない人や、暗黒がタゲを
固定するとアビ使ってもいないのにウォークライする人がいます。
暗黒をタゲを固定してくれる前衛と見る私の認識に問題があるのでしょ
うか? 説明してもなかなか理解が得られないんです。
- 311 :既にその名前は使われています :02/10/11 13:06 ID:bYpTk6Eq
- >>274
俺は傭兵隊長の大鎌を振るってる香具師の事を言ってるだがな。
オフィサーに60与えるといってもそれはミスリルサイズやファラカス
を使っての話であって、また鎌よく間隔長くてスカりTP貯めにくいうえに連携しずらい
その間にモンクや格闘戦士がどれだけ削ってるかという話だ。
その上この時期から乱撃、サイクロンが台頭してきて鎌の威力などしれてるってことさ。
自分の攻撃力にしか頭に行かない暗黒は後々苦労するぞ、今でも誘われにくんだからな。
- 312 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:11 ID:Lwp866xB
- >>304
良い人の方が多いからあいつらとまとめるな
サポの白にジョブチェンした瞬間に誘いのtellがわんさか来る。
調子こくヴォケも中にはいるだろう。
- 313 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:16 ID:UQsKT4Nt
- 確かに仰る通り誘われにくいです^^
連携中心の今、乱撃やサイクロンにはかないませんw
が、通常ダメージではやっぱり暗黒が1番だと思います
短剣はTP溜まり易いけど、モンスのTPを貯めてしまい、PTがピンチに陥る事だって
ありますし、乱撃が強くて自滅するモンクさんもいることがあります。
臨機応変に武器を代えてもそこそこ強い暗黒がわたしは1番好きですw
- 314 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:32 ID:vPvWHnGg
- >>313
実際に計算するとピアシング>フリーズ>シャドーとセラブ>レタス>乱撃の差なんて
通常攻撃の差に比べたらたかがしれてるんです。
連携時の二回目のWSダメージのバグを換算して連携まんせーになってる
だけとおもいます。
- 315 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:36 ID:3Wh+o1Qc
- いや、要塞に限れば不意打ち乱撃あれば3連携だけでオフィサー沈むしなぁ・・
でも要塞>古墳じゃなくて巣>修道とか狩場を選べばいいだけか。
- 316 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:37 ID:/zqYKroj
- >>310
いまだに防御力においては
ナ>戦>>>暗
だと思われている現実。
地道に説いていくしかないのかのう。
- 317 :314:02/10/11 13:39 ID:lsHWRN1b
- >>313
前半部分について反論させていただきましたが、後半部には同意です
- 318 :既にその名前は使われています:02/10/11 13:58 ID:iLKybq2C
- >>315
ナモが骨に強いのに対し、暗狩は骨狩りに行くと本来の仕事ができなく
なる節があるので、わたしも巣やダボイで上げてきました。
暗狩は黒とも相性いいので、この3ジョブ揃えると短期決戦とチェーン
でかなり効率よく稼げました。
- 319 :既にその名前は使われています:02/10/11 15:11 ID:attqBs8a
- >>300
戦士スレにあったけど
骨には両手斧○らしい 片手剣・両手剣は△
34の両手斧があるんで使えるかもしれん スキルCだけどな
- 320 :既にその名前は使われています:02/10/11 15:51 ID:TxuwBwy2
- ちょっと話もどすが、DEXと命中について検証してきたからきいてくれな
片手剣装備でFarkillerを調べてきました。
1.ライフベルト(命中+10)+DEX4→Farkkillerで命中低いなし
2.ライフベルト(命中+10)+アーチーリング(命中+2)→Farkkillerで命中低いなし
これから、DEX2=命中1ってことになる
でも、DEXにはクリ率補正も入るから一概にどっちがいいとは言えないです
53才の暗黒でした。
- 321 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:02 ID:09Qc1otK
- >>320
検証になってないことに気づけ
せめてリングなしで、どういう状態だったかくらい「正確に」書け
- 322 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:27 ID:r+lxGuxk
- 暗黒って房多いよね。なんで?
ネタじゃなくてマジで。
- 323 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:32 ID:TZzWljWu
- >>322
ごめんなさい
- 324 :320:02/10/11 16:36 ID:TxuwBwy2
- すいません、付け加えます
1.ライフベルト(命中+10)+DEX3→Farkkillerで命中低い表示あり
2.ライフベルト(命中+10)+DEX4→Farkkillerで命中低い表示なし
3.ライフベルト(命中+10)+命中2→Farkkillerで命中低い表示なし
DEX2<=命中1ってことにはなりますね
ただ、DEX3=命中1とはさすがに考えにくいのでDEX2=命中1ではないでしょうか
お粗末な検証でした
- 325 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:38 ID:eDyFjHLe
- ヒュームナイトを励ますスレ
を誰か立ててよ。いままで散々使えね〜って言われたからな
漏れが励ましてやるよ。ナイトはエルとタルにまかせとけってな。ププ
- 326 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:41 ID:r+lxGuxk
- >323
全員じゃないけど、率高いとオモタ。
そう言って欲しい場面が多々多々....
- 327 :320:02/10/11 16:42 ID:TxuwBwy2
- あと余談ですが
DEXだけのブ−ストではFarkkillerの命中低い表示は消えませんでした
- 328 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:44 ID:S+RgP3cr
- >>325
暗黒もガルカ以外いらない訳だが
- 329 :Zeid:02/10/11 16:49 ID:SYCvTmiF
- 努力しない奴に明日は無い。
お前ら、覚えておけ。
- 330 :既にその名前は使われています:02/10/11 16:55 ID:95hMwRD+
- >>320
こうじゃねえの?
1.ライフベルト(命中+10)+DEX3→「回避」高い
2.ライフベルト(命中+10)+DEX4→「回避」無印
3.ライフベルト(命中+10)+命中2→「回避」無印
まぁこの検証の最も有用なポイントは、アーチャーリングの命中+2は誤表記ではないと言う点だな。
- 331 :既にその名前は使われています:02/10/11 17:28 ID:Lwp866xB
- >>327
どうでもいいけどFarKillerな
ジョブは狩人だ
- 332 :既にその名前は使われています:02/10/11 17:29 ID:UZn5aX/I
- 1番目と2番目の装備の違いが分からない漏れは馬鹿ですか?
- 333 :既にその名前は使われています:02/10/11 17:58 ID:uucvliHm
- >>330
確かに有効な情報と思われ
アメトリン2個とアーチャ1個、命中に関しては同じ・・・
ただDEXはクリティカル発動の可能性を上げてくれる効果もあるわけで・・・
命中大UPのアーチャー
命中ややUP+クリティカル発生確率UPなアメトリン
個人的に1:1かな・・・帰ったら競売覗いてみよ
- 334 :既にその名前は使われています:02/10/11 18:55 ID:l0TJSfgO
- スレ違いかもしれませんが質問させてください。
スキルCの両手斧をあえて使ってるんですが、
wsのアイアンテンペストのヘルプが
TP:攻撃力修正なんですが、ダメージ修正とは違うんですか?
攻撃力が高ければダメージも高くなるとは思いますが、
ダメージ算出に使う数値が別なんでしょうか。
- 335 :既にその名前は使われています:02/10/11 19:05 ID:PtJLTsL4
- 攻撃力は与えるダメージの最低値が決まり、STRは与えるダメージの最高値って友達に聞いたが。
攻撃力を上げずに、STRだけを上げていると、幅が大きくなり、ダメージが安定しなくなる…らしいが。
要するに、攻撃力とSTRの幅の中で、ランダムでダメージが算出されるらしいがな。
それに武器のD値が関わってくるらしいが、はっきり言って計算の仕方なんぞわからねぇ。
まぁ全部聞いた話だから、これで合ってるかもわからんけどさ。
一つ疑問に思ったのが、攻撃力がSTRを抜いたらどうなんの?って所なんだけどな。
- 336 :既にその名前は使われています:02/10/11 19:24 ID:8fwpT8J+
- >>306
暗黒アビに暗黒魔法スキルは関係ないと思うぞ.漏れは60しかないが普通に
ダメ-ジ入ってるし
肝心なのは攻撃力、ディフェンダ-使った状態で暗黒使ってもイマイチだろ?
攻撃力低いと固い敵にダメ-ジ通らないからな。
違うかもしれないが暗黒アビはHPの1割りを武器のD値に上乗せだと思ってる
- 337 :既にその名前は使われています:02/10/11 19:58 ID:Rz22zaFo
- ライフベルトもなぁ、騎士ベルトを装備することが可能な大事な腰部分の装備品だという事もあるわけで…。
しかし、攻撃力や命中率を上昇させる装備品に限ってレアな物が多いことを考えるとそういう装備品の方が優秀だったりするのだろうか?
謎だ。
- 338 :既にその名前は使われています:02/10/11 21:22 ID:Rz22zaFo
- >>297
格闘戦士はカッコいいと思った。
見た目でいうなら、戦士は格闘武器持って殴ってもらって、モンクには素手で殴って欲しい。
というかそれ以前に
なぜ貴様ごときに美的感覚とやらを語られねばならないんだ(藁
なんでもピッチリと型にはめて綺麗だとか言われてもな。
その理屈は幼い。
- 339 :既にその名前は使われています:02/10/11 21:28 ID:qwtSZRQv
- 格闘戦士いいよね。俺も暗黒55にしたら戦士に戻ろう
- 340 :既にその名前は使われています:02/10/11 21:31 ID:v+66dat/
- 鋼鉄装備のヒュム戦士が格闘使ってるのをみると、2流ヒーロー物のへぼいアクションにみえる。
- 341 :既にその名前は使われています:02/10/11 21:37 ID:IrzXbHx2
- >>338
なぜ貴様ごときに「幼い」などと言われねばならんのか。
最強厨の分際で生意気な。
- 342 :既にその名前は使われています:02/10/11 22:08 ID:rMKZbavp
- >>340
ヒュム戦士♂←なにしてもダサイ
- 343 :既にその名前は使われてます:02/10/11 22:25 ID:6buiUzDs
- 10月15日のバージョンアップでまただめぽになりそうな予感,,,
- 344 :既にその名前は使われています:02/10/12 00:27 ID:HElCvq0Y
- 暗黒の防御力が弱く見られているって、
狩人が未だに最強アタッカーと見られていない現状と似ている
- 345 :既にその名前は使われています:02/10/12 00:37 ID:vMBWOUIW
- 暗黒が防御弱いと思われてるのはジョブ特性の防御力upが
素の暗黒にはつかないからなんだろうな、まぁそれもLV20〜サポ戦士やナイト
をサポにすれば付くわけで。そして今は防御力が意味無い物になってるからサポシーフでも関係ないかもな
VITも全ジョブの3番手ぐらいの高さを持っててHP、MPもナイトと同じでナイトと同じ防具を装備出来る。
ん〜、これでも柔らかいと思われてる理由が未だに理解できんな漏れは
ついでに漏れの防御力は暗黒50/戦士25でP3+ディフ使用で340程度。
- 346 :既にその名前は使われています:02/10/12 00:51 ID:nElxMs5K
- >>345
アビが防御面を削るものしかなくてタゲは持っていく癖に防御手段がないから
シーフなら回避そのものに力入れてるからソレとして、戦士やナイトはアビがある
被ダメ±10未満と考えてもクリティカルや白の負担を考えるとね・・・
というより両手武器そのものが嫌われてるし片手武器持っても盾がない、
装備できるレベルになっても暗黒という防御を削るアビを修得する
- 347 :既にその名前は使われています:02/10/12 01:02 ID:m1H72dL9
- >>346
バーサクやラスリゾは暗黒と兼用しないだろ普通はな。
防御手段も50からになるがディフェンダーあるしな
今は盾持って防御上げてもVIT>>>防御力みたいな感じになってるから
あまり関係ないらしい、それがヒュムナイトよえーとか言われてる理由だろな
防御100のヒュムナイトと防御80のガル戦士でもVITの高いガルのが固い
あと暗黒の事をよく知らないみたいだな?
暗黒は防御力が削られるのではなくHPが削られるジョブアビだ
- 348 :既にその名前は使われています:02/10/12 01:03 ID:B0KJ5kNz
- 俺は36歳のとき、PTメンバーに言われた「片手剣使ってくれないと・・・」の一言で
両手剣、鎌を捨てたよ・・・
今は50になって今まで以上に連携慢性になってきたんだけど、どうしても両手剣が使いたい。
兄貴は鎌しょってなかったし、両手剣が使いたいのです。
でもスキルも103で止まってるし、厨房かと思われそうだし・・・
兄貴、俺は一体どうすれば!?
- 349 :既にその名前は使われています:02/10/12 01:18 ID:aoHoWbhY
- >>348
自分でPT組め
暗黒同士で組めば連携いらないぞ
戦士かナイト誘ってサポ獣にしてもらって強力にタゲを固定してもらうのもあり
レベル55ナイトなら単発で破壊力のあるスピリッツウィズインが使えるから
完全にタゲ固定してもTPが無駄にならないという利点があり
戦士ならディフェンダーがあるから回復が楽になるという利点がある
- 350 :既にその名前は使われています:02/10/12 02:06 ID:opQilMlO
- も〜わかってると思うけど 暗黒が片手剣装備して 連携にまざるくらいなら ナイト誘ったほうがまし
スキルランクがそもそも違うから 攻撃力がさしてかわらん。
そうすっと両手剣か鎌になるわけだが この2つは連携に混ざりにくいイメージが定着しきっている。
両手剣の場合の連携は フリーズ>セラブレ>レッド>乱撃
鎌なら シャドー>乱撃>レッド>乱撃 ちなみにシャドー>乱撃で MBにサンダが繋がる
乱撃の部分はサイク、アースでも可。
PT構成は 暗/戦 戦/モ ナ/戦 モ/シ 白/黒 黒/白 がいまんとこ 俺のよく集めるメンバ構成
連携直後に バーサク>ラスリゾ>暗黒を使う タゲがこっちにきたら 戦士ウォークライ発動で タゲを引き付ける。
暗黒の力はかなりデカイんだが いまいち使い切れてない人が多いようなので 暗黒の戦闘の一例を挙げてみました。
一度お試しあれ 暗黒のすごさが 垣間見れるかもよ?
- 351 :既にその名前は使われています:02/10/12 02:11 ID:UO3+t5vU
- 暗黒と黒の凄さを垣間みたいのなら
ナ/白と組んだ方がいいかと・・・。
少なくとも俺はナ/白が一番合ってると思う。
滅多にいないがな(´Д`)
- 352 :既にその名前は使われています:02/10/12 02:23 ID:BFTSviqJ
- タゲ取り最強と言ったら戦/獣だろやっぱ、火曜修正のヨカーンだけど
- 353 :既にその名前は使われています:02/10/12 02:38 ID:cC7wTDeh
- 悪いことは言わないから、ナ/白と詩人とは仲良くしとけ。
- 354 :ツーフ:02/10/12 06:11 ID:yS/HOc+Z
- シ/戦なら、開幕暗黒からもタゲ奪えますよー。
- 355 :既にその名前は使われています:02/10/12 08:49 ID:HJljqvO6
- 保守上げ
- 356 :既にその名前は使われています:02/10/12 08:50 ID:196qNAr7
- エンドレインはまだでつか?
- 357 :既にその名前は使われています:02/10/12 09:31 ID:yko1qlSq
- 暗黒な貴様らに言っておきます。
新たに追加された弓WS、実は鎌、両手剣との相性がかなりいいです。
そんなわけで狩人と組む事をオススメしまつ
暗黒・狩人・戦士・ナイト・白・白
これぞ最強
- 358 :既にその名前は使われています:02/10/12 09:47 ID:C0p4Uvr8
- 両手斧って必中WSないの?
- 359 :既にその名前は使われています:02/10/12 10:24 ID:YNF6I4bh
- VITランキング
1位 ガルナイト VIT57
2位 ガル暗黒・エルナイトVIT52
ガル暗黒って厨房ヒュームナイトより強かったんだ・・・
- 360 :既にその名前は使われています:02/10/12 10:30 ID:0qG++zli
- >そして今は防御力が意味無い物になってるから
ぜってー嘘くせーー
とてとて狩りは従来通りだろ?ちゃんと検証してんの?
プラシーボ効果じゃないの?
前から暗黒強かったつーの
- 361 :既にその名前は使われています:02/10/12 10:43 ID:Be7pVEu7
- >>347
亀レスになっちゃったけどなんか人見下すような言い方ムカツク
盾回避は大きいだろ、青字の人なんてまずいないからスキルなんて関係なし
俺は防御力を削るなんて言ってない、“防御面”を削るっつったんだよ、なんだお前。防御力削って何すんだ?それリゾートじゃねーかよ
っていうか防御力について知らないのはお前だろ、今もとてとて相手なら防御力の違いで被ダメは変わる
わかったらとっとと失せろこの短小包茎早漏が!学校でうんこしたこと噂にしてやる
- 362 :既にその名前は使われています:02/10/12 10:46 ID:9gHejg6j
- ライフベルトと王国ベルトの件だが、
暗黒に必要なのはどちらかといえば、やっぱライフベルトだと感じる。
間隔が長い以上、両手武器は一度外れるだけで次の攻撃が起こるまでに、
最初の攻撃から数えて他の片手武器は三回以上攻撃できるわけで。
命中に関してのみ言えば、DEX+2より命中+10が優れているのは320さんの通り。
STR+2やINT+2が攻撃ダメージを10%高めたとしても、どうか、というところ。
コストの面でみても、王国とライフは値段が王国の方が明らかに高いしね(これはうちの鯖の話だけど)。
無論、クジャク装備している強者は、王国でいいと思うけど。
暗黒らしく両手武器ガンガン振り回そうと思っている50台の人は、ライフがオススメかな。
以上、命中の為にDEX強化装備してたけど、やっといくつか外せそうな暗黒52でした。
- 363 :既にその名前は使われています:02/10/12 11:57 ID:QEuiro7a
- 30台の装備の両手装備で
王国従士制式鎖手袋と百人隊長篭手だと、命中率にかんして
DEX≦命中とすると、王国従士のほうがいいのかな?
ウチの鯖の競売の値段が王国3000、百人隊長15000でした。
- 364 :既にその名前は使われています:02/10/12 12:18 ID:lb+6CJjr
- >>361
リア厨はカエレ(・∀・)
- 365 :既にその名前は使われています:02/10/12 12:32 ID:wvvua7hK
- >>360
そういうのはプラシーボ効果とは言わん。
ただの“思い込み”だ。
- 366 :既にその名前は使われています:02/10/12 14:29 ID:iAMtmDkG
- >>361
まずは日本語を勉強してこい 文才0どころかマイナスだから(笑
見下してるように思えるのは喪前が自分で下等だと思ってr(以下略
- 367 :エル♂:02/10/12 14:37 ID:KwJ8adcs
- はじめましてこんにちわ
僕はもうすぐLv30の戦士です。
これから暗黒やろうと思ってるんですか、
しかしエルヴァ−ンはINTが低いとよく耳にします。(頭小さいから頭悪い?)
暗黒ってINTが低いことによってなにか損なことはありませんか?(・∪・)
エルは暗黒大丈夫でしょうか?
「エルはMND高いからEJはナイトにしろ」ってLSの人からいわれて…(泣)
ナイトなんてただの硬いヒーローなんて嫌なんです、
激しく敵の攻撃食らって 激しく攻撃するヒール、まさに暗黒がやりたいんです
僕は暗黒あきらめた方がいいんでしょうか?
それともINT高い種族選んでヴァナ人生やりなおした方が良いんでしょうか?
忙しい中こつこつLvあげてやっと戦士がLv30近くまでいったので、
できるだけ転生は考えたくありません。
他のゴミジョブにするなんて毛頭考えてないです。
- 368 :エル♂:02/10/12 14:40 ID:KwJ8adcs
- エルでも暗黒を上手く使いこなせる方法があれば良いのですが…(・J・)
先輩方の指導をおねがいします。
- 369 :既にその名前は使われています:02/10/12 14:43 ID:QEuiro7a
- >>367
エルはINTなんぞより低いよりDEX低いことのほうが問題だとおもう。
それとほかのジョブを卑下するのはヤミロ。
- 370 :999ゲッター ◆Ef999sJajE :02/10/12 14:46 ID:IJHX31n3
- >>367
INTが低くても黒魔法の威力と属性WSの威力が若干弱くなるだけです。(・U・)
INT低くてもさほど問題ではありません。(・U・)
命中率(DEX)が低いので装備で強化しましょう。(・U・)
- 371 :既にその名前は使われています:02/10/12 14:46 ID:QEuiro7a
- 低いよりがかぶってしまった・・・。
×エルはINTなんぞより低いよりDEX低いことのほうが
○エルはINTなんぞよりDEX低いことのほうが
- 372 :既にその名前は使われています:02/10/12 14:52 ID:O14EdYvO
- >>367
いかにもリアル厨房が「他人に物をきく時ぐらいは丁寧語使ってやるか」ってな感じで書いたような文章だな。
また暗黒の評判を落とすプレイヤーの誕生か。
それはともかく、
クジャクの護符とライフベルトは装備しろよ。
転生するならガルカにしとけよ。以上。
- 373 :既にその名前は使われています:02/10/12 16:14 ID:pdhJgMZ4
- >>367
やはり、ガルに転生すべきかと
- 374 :既にその名前は使われています:02/10/12 16:24 ID:qDDcDNSD
- >>367
暗黒に夢持つその姿勢がいい。他のジョブをけなすのは、
まあたぶん煽り・釣り師を見分け、本物のアドバイス提供者を明確にするためだろう。
当方ヒュム暗黒54からのアドバイスだ。
エルヴァーンといえばなんだ?DEXが低い?INTが低い?違うだろ。STRが高いだろ。
大概にしてネガティブな発想ってのは重箱の隅をつついてはたきだした、些細な
ものだ。エルヴァーンはSTRが高い。そこからはじまって、「その変わり・・・」補正が
ついただけである。わざわざDEXが低いINTが低いキャラなんて作らないだろ。
考え方は以上だ。現実は、鎌が装備できる。両手剣が装備できる。黒魔法が多少使える。
何を身に付けていくか選択肢は実に豊富だ。
PTに誘われない時間、自分に自信のあるキャラはこう思う。
「自分はここにいるぞ、早く見つけろ」
自信のないキャラはこう思う。
「どこにいけばいいんだろう」
後ろ向き思考が進めば仲間になる者でさえ敵に回す。
- 375 :既にその名前は使われています:02/10/12 16:32 ID:UdA287vH
- >>367のレスをインギンブレイに感じたのは漏れだけか?
それはともかく、エルが暗黒に向いてないならやり直しすら選択に入れるのはどうなんだろう
ただ最強を名乗りたいだけのような気すらするな
樽戦士やガル黒のツメのアカでも飲ましたいわ
そんな根性でやるなら暗黒なんぞなるな
むしろエルなんて中途半端な種族なんだから、そっちも辞めてしまえ
根性入れ直してまた来るか、樽かガルあたりに転生でもしなさいってこった
- 376 :既にその名前は使われています:02/10/12 16:37 ID:1GZdBJb6
- 慇懃無礼というか、単なる釣りだろ。相手にすんなよ。
- 377 :375:02/10/12 16:45 ID:4A3bQwYY
- >>376
正直スマンかった
よく読んだら、単に『高いダメージたたき出して、そのぶん激しくケアルもらう』とも読み取れたネ
今時こんな勇者発言できるのは釣りとしか・・・
あと、携帯なんでインギンブレイ出なかった。サン(・∀・)クスコ!
- 378 :戦/モ(29/14)エル♂(プレイ時間4日):02/10/12 17:28 ID:KwJ8adcs
- ガ−ン(・∪・)
「物凄い攻撃力で目立ちたい!!」と言いたかった
遠まわしな言い方してすいませんでした。
以後気を付けます
- 379 :既にその名前は使われています:02/10/12 17:30 ID:p5iEykHd
- どうでもいいがモマエのその顔文字はなんですか
- 380 :既にその名前は使われています:02/10/12 17:33 ID:aTFfIM/X
- <<<ヴァナガーデン(仮称)就職・入学希望の会>>>
10月13日 (日) 23:00〜
ジュノ ル・ルデの庭
23:00より領事館前、広場に集合開始とします。
まずは、有志で集まってみよう! 話はそれからだ!
希望者の方はバザーのコメンントにヴァナガーデン(仮称)参加希望
と表記してください。くわしくは
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1033523439
このスレを参照ください。 あと、過去ログ
ttp://isweb3.infoseek.co.jp/play/tune-kun/1032056747.html
<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>
ともかく集まってみましょう。 何をするか、なにをしたいか、鯖ごとに活動が違っても、
それはまたおもしろし。
- 381 :既にその名前は使われています:02/10/12 17:40 ID:40GN2xzQ
- ライフべルト装備しても言うほど当たんねぇな
- 382 :既にその名前は使われています:02/10/12 18:45 ID:s0Q/q1Bj
- メンテ前に「暗黒にも格闘が実装されるだろう」と思い、
ポイズンカタールを2万で買った私はバカでしょうか?
次の日にミスリルサイズがでて泣きながら虎牙集めた暗黒40歳の頃・・
- 383 :既にその名前は使われています:02/10/12 18:56 ID:gCEDPZrG
- >>374さん、アニキって呼んでもいい?
あと、下6行を赤スレに貼っ付けてもいいですか?
- 384 :既にその名前は使われています:02/10/12 19:15 ID:UO3+t5vU
- まあ、確かにエル暗黒はSTR高いな、
lv55サポ戦士だと69ある。
VITも56と結構高い。
DEXも低い低いと言われるけれど、一応51ある。
これはまあ、装備や食べ物で十分補える範囲だろう。
INT?
聞くな・・・。
- 385 :既にその名前は使われています:02/10/12 19:55 ID:TJ28Hmqh
- 国勢調査見たでしょ!!
ガル5%よ。それにガル殆どがモンク>ナイトとなっておる
ガル暗最強って・・・55の人で知り合いいる?
ガルで戦士か暗黒55までいった強者各鯖で何人よ?
- 386 :既にその名前は使われています:02/10/12 21:01 ID:Y6KbQ/Vk
- なんかここガルカの評判すごくいいな
今ご多分に漏れずモンクなんだが天職思案中
どっちが派手にかつやくできるかな?
- 387 :既にその名前は使われています:02/10/12 21:01 ID:Y6KbQ/Vk
- 天職→転職な
- 388 :既にその名前は使われています:02/10/12 21:02 ID:pJNnz3Cp
- >>386
ガル暗はサポ戦必須だけどね。
- 389 :既にその名前は使われています:02/10/12 21:20 ID:0jULM3N+
- 両手剣や鎌もっとがんがん使いたいよーー!!!
- 390 :既にその名前は使われています:02/10/12 22:22 ID:QKOog/7u
- ガルでサポ赤は駄目でつか?
戦士育てるの辛い・・
- 391 :既にその名前は使われています:02/10/12 22:38 ID:fk3IM2iA
- >>386
暗黒なら攻撃的な盾をやる事も出来るしja暗黒もあり
ガルの高いHP、VITを存分に生かせる
>>390
ガルに限らず樽以外ならサポ戦が最も汎用性があると思う
- 392 :既にその名前は使われています:02/10/12 23:08 ID:pJNnz3Cp
- >>390
激しく駄目
- 393 :既にその名前は使われています:02/10/12 23:19 ID:0jULM3N+
- テンプレにもなかったんですが、
暗黒のジョブアビ一覧みたいなのってないですか?
ついでにWSの方もあるとうれしいでつ。
- 394 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:01 ID:vlGwSACP
- ガルカ暗黒/戦士50です。
ダブルアタックついてもう鬼。
タゲはずれねぇ・・・
ageてみる
- 395 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:09 ID:jYBvFch9
- >>393
ブラッドウェポン・・効果時間30秒)与えた物理ダメージをそのまま吸収、アンデッドには無効果(待ち2時間
アルケインサークル・・効果時間3分)魔法生物に対する種族防御を得る(待ち5分
ラストリゾート・・効果時間40~45秒)攻撃力15%up、防御力15%down(待ち5分
暗黒・・効果時間1分)自分のHPの1割を消費し、攻撃力を大幅に向上させる(待ち5分
- 396 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:16 ID:jYBvFch9
- ジョブ特性の方はこんな感じだっけ
LV10物理攻撃力up(その名の通り)
LV20レジストパライズ(麻痺に対して耐性を得る)
LV30物理攻撃力upII(LV10で覚える物より強力)
LV40レジストパライズII(麻痺に対して耐性を得る、LV20の物より効果は大きい)
LV50物理攻撃力upIII(LV30で覚える物より強力)
- 397 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:18 ID:jYBvFch9
- スライス:skill10 TP:ダメージ修正。
ダークハーベスト:skill30 闇属性ダメージ。TP:ダメージ修正。
シャドーオブデス:skill75 闇属性ダメージ。TP:ダメージ修正。
ナイトメアサイス:skill100 追加効果:暗闇。TP:追加効果継続時間修正。
スピニングサイス:skill125 範囲攻撃。TP:攻撃範囲拡大。
ボーパルサイスskill150 TP:クリティカルヒット確率。
- 398 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:21 ID:jYBvFch9
- オブデスは70だったかな・・両手剣は技の説明は分からんけど
skill10・・ハードスラッシュ
skill30・・パワースラッシュ?
skill70・・フロストバイト
skill100・・フリーズバイト
skill150・・ショックウェーブ
skill175・・クレセントムーン
- 399 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:26 ID:67nx5a+0
- 攻撃力up特性はLv10・30・50でそれぞれ攻撃力10ずつupかな
- 400 :既にその名前は使われています:02/10/13 01:34 ID:qbiCJHdt
- LV50の時点で+30されてるはず
- 401 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:18 ID:dAEV/5/b
- レベル28のカイトシールドまで盾が無いのですが、
それでもPT戦では片手剣を使った方が良いのでしょうか。
- 402 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:21 ID:47JnKkDa
- 暗黒ってプロみたいに自分で消すことできます?
- 403 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:25 ID:PBw38BUr
- ラストリゾートって30秒なきがするです・・・
効果時間中鎌を3回しか振れません〜TT
- 404 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:26 ID:bE4Ktnrp
- <<402
それくらい自分で確かめようよ〜
暗黒のアビは全部自分ではずせますよ
- 405 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:32 ID:uRHxKmoG
- 正直喪前ら両手武器振ってるか?
漏れが「片手剣、片手棍、両手剣、両手鎌、両手斧」とか言うと
「じゃレタス>セラブ>レタス>乱撃でw」とか確実に帰ってくるんでつが・・
両手剣、両手鎌、両手斧しか言わなくていいでつか?
鎌はともかく両手剣は連携にも結構絡めると思うんだけどなぁ
- 406 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:40 ID:fgGTMI+j
- ラスリゾは30秒だな。
暗黒初めて両手剣がうれしかった時期は、
「片手にしてもらえますか?^^;」
とか言われるとカチンときたもんだがなー。
- 407 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:43 ID:6bfl0qGU
- >>405
「出来れば両手武器を使いたいのですがよろしいですか?」と一言告げて
連携を自分で提案すれば普通にOKだろ
周りに依存せずに自分から動けや
- 408 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:48 ID:qOzdgGqU
- >>396
LV25 アルカナキラー
が抜けてる
ハードスラッシュ TP:ダメージ修正
パワースラッシュ TP:クリティカルヒット確率修正
フロストバイト 氷属性ダメージ TP:ダメージ修正
フリーズバイト 氷属性ダメージ TP:ダメージ修正
ショックウェーブ 範囲攻撃、追加効果:睡眠 TP:追加効果継続時間修正
まだ54なんで、クレセントはわからんが、TP:ダメージ修正 かな。
- 409 :既にその名前は使われています:02/10/13 02:58 ID:TVTpy296
- >>407
いや一応言った事もあるよ・・でも
あ い つ ら 黙 り 込 む ぢ ゃ ん
1回それ言ったらナイトな人が槍使うとか言い出すし・・
もう訳分からんまま30分ぐらいで解散でつよ・・
- 410 :既にその名前は使われています:02/10/13 03:19 ID:5xmCu0zu
- >>406
ごめん漏れはlvl20のころPT内の赤タルの人に「鎌つかってんじゃねーよw片手剣もてよw」
と言われむかついたからPT抜けました。
盾装備できなかったときは鎌か両手剣ですごしてました。
今は盾と片手剣でレタス撃ってます…
- 411 :既にその名前は使われています:02/10/13 03:23 ID:QCBQ+Ydx
- 漏れ白なんだが藻前らに質問があります
暗黒が強いと言われるlvはどれくらいなんでしょうか?
漏れlv40なんだよ。PT組む時もあまりジョブ差別しないで組むので知りたい
暗黒が希望出してるのを見て誘おうと進言すると「暗黒は駄目」って言われる事多々・・・
反論する為にいいアイディアないか?
盾になるにしてもVITしかほとんど関係無いしなぁ・・・
- 412 :既にその名前は使われています:02/10/13 03:33 ID:GTPilF6z
- レベル28までは堂々と両手武器使っていいだろ。
20台前半はトゥハン装備すれば凄まじい強さだぞ。
- 413 :既にその名前は使われています:02/10/13 03:34 ID:47JnKkDa
- >>411
暗黒入れたいのでおまえら抜けてください
- 414 :既にその名前は使われています:02/10/13 03:37 ID:xAa4gqQr
- >>411
俺攻撃力だけはすごいですから
- 415 :既にその名前は使われています:02/10/13 03:42 ID:GTPilF6z
- >>411
暗黒は能力値だけ見れば戦士以上に強いよ。
戦士と同等の防御力に戦士以上の攻撃力だからな。
40〜45ぐらいの時期だとミスリルサイズとグレートソードで恐ろしいダメージ叩き出すし。
連携のダメージしか見てないような視界の狭いやつには何言っても無駄。
大人しくナナ白白詩詩のPTでも組んでなさいってこった。
それよりも散々既出だけど暗黒には当たり外れが大きいことが一番でかいだろうな。
何も考えずに暗黒+バーサク+ラスリゾしだすやつとか、
挑発をTPためる手段としか思ってないやつとか(これは他の前衛にも多いけど)、
とにかく房率が高いんだよ暗黒は。
- 416 :既にその名前は使われています:02/10/13 04:06 ID:vX2MBtIw
- サポ上げしてる時とかに30代前半の香具師が開幕暗黒使ってたりすると
こいつらが暗黒のイメージ崩してんだろうな〜とか思ったりする・・
そいつら自身も自分のジョブの事をよく理解してないらしく
タゲ取ったら「洋髪して」とかちょっとワラタが焦りまくり誤入力しまくりでもう・・・
同じ暗黒として恥ずかしくナタヨ、とりあえず「暗黒って以外に固いですよ^^」とだけ言っておいたけど・・
- 417 :既にその名前は使われています:02/10/13 04:14 ID:8+FWUVYs
- >>409
それってあるよな。
両手武器使ってたらナイトも使わせてくれって言い出す。
んでもって、ダメだと言ったら俺だけわがまま言ってるように思われる。
……ゴラァー。
- 418 :既にその名前は使われています:02/10/13 04:20 ID:ZyAEZcXT
- まぁ低LV帯やコウモリ相手にするときとかならいいけどナイトの槍スキルは
EしかないんだからLVがあがるにつれ、戦士とのスキル差が大きくなっていくし。
骨相手で槍使わせてくれってナイトに一回言われた事あったんだけどあの時ばかりは
流石にメンバー全員反対して激しく凹んでたな〜
- 419 :おすすめマクロ:02/10/13 04:37 ID:9HKwDTHG
- <t>め、なかなかやるな!
/ja バーサク <me>
ならば、こちらもそろそろ
/ja ラストリゾート <me>
本気を出させてもらう!!!
/ja 暗黒 <me>
我が剣技、その身に刻めーーー!!!!!
/ws ハードスラッシュ <t>
・・・のハードスラッシュ <t>にミス
誰かこれをPTで実践してみてくれ・・・・・・・・俺は怖くてできない( ´Д⊂ヽ
- 420 :既にその名前は使われています:02/10/13 04:43 ID:82Xer9eC
- /p おつかれー。今日は稼げて楽しかったです
/goodbye
/blist add <419>
- 421 :既にその名前は使われています:02/10/13 07:04 ID:MyDfDeId
- dex装備とかで命中上げてる暗黒さんは、武器申告のときにその旨もさりげなく伝えてください。
「片手剣、両手剣、両手鎌使えます〜。攻撃時は命中率上がる装備でブーストしますので、
両手武器の方が私的には強いと思いますよ」とか。
漏れ後衛なのですが、リアル知人が暗黒やってるので強さは理解してます。ですから、そういった形で
アプローチして頂ければ、フォロー入れてPTに両手武器を推すこともあると思います。
dex&命中アップ装備をしてない両手武器が最悪なのも知ってますので、両手武器使えますとだけ言われても、
正直怖いです。もう言われたとたんに「ちょっと拝見」とか装備を見たくなってしまうくらい不安です。
もちろんそんな場面で拝見する勇気なんてないので、漏れは無言なことも多いです(それまでの会話で
信頼できそうと判断してたなら推すこともありますが)。
漏れは暗黒さんには両手武器を使って頂きたい派なので、暗黒さんも地道で構いませんので
理解を求めるひとことを続けていって頂けますと幸いです。
- 422 :既にその名前は使われています:02/10/13 07:41 ID:s/WzlE75
- 命中の話がでたけど、ライフベルトのよさを暗黒以外にも
知ってもらいたいものだね。
分かる人は、ライフベルトっていっただけで、両手武器使用に関しては
おkが出るけど、大抵の人はなにそれ?食べれるの?っていうのが
現状だからね。
俺は、DEX+命中をドーピングした上で、ログ見てくダサイって
いってるけど、地味な布教活動が一番大事だね。
- 423 :ナイト:02/10/13 07:54 ID:Eim0llS0
- 最高に上手い暗黒はPTの王になれるが、
最高に下手な暗黒はPTの糞になる
オレもカス暗黒と組んだとき3回死にました
- 424 :既にその名前は使われています:02/10/13 08:02 ID:ogrG+k47
- 正直命中ブースとした暗黒の使う両手剣、両手鎌は弱くない
ただ、防具に金掛けないクセに、武器だけには金掛ける勇者様の手によって
両手武器のイメージが激しく悪くなってる気がする
漏れは戦士と暗黒を同時に育ててるから一応サポ戦士のスキルで
暗黒の時盾スキルは青文字にしてあるんだけど1回の戦闘で
受け流しや盾回避することなんて5回あればいい方
大体暗黒には元々盾スキルが無いんだから暗黒が両手武器
振り回しても問題無しと思うんだけど。
連携参加出来ないとかよく聞くけどそれは連携の知識が無いだけ
今の連携って大抵セラブ>レタス>サイクとかだろ?
片手剣×2、両手剣×1、短剣×1のPTで何故ハードスラッシュを提案するんだよ・・もっと勉強汁
- 425 :既にその名前は使われています:02/10/13 08:29 ID:Uijumchm
- このスレではまだ出てないと思うから一応
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034454765_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034455509_1.jpg
- 426 :既にその名前は使われています:02/10/13 09:46 ID:nxO6m5Y7
- 暗黒騎士に、いい感じで似合いそうな鎧だねえ、ミスリルブレスト。
でも、敵が落とすとしたら、あっちゅーまに暴落しそうだね価格ヽ(´ー`)ノ
- 427 :既にその名前は使われています:02/10/13 09:54 ID:8cH8Qgd3
- おまいら、正直両手剣のスキルどうよ?
PT戦では片手剣使っていた奴が殆どだろ。
- 428 :既にその名前は使われています:02/10/13 10:14 ID:xolQibSt
- クレセントムーンは何に繋がりますか?
- 429 :既にその名前は使われています:02/10/13 10:17 ID:Ie/eAKuI
- >>428
がある
- 430 :既にその名前は使われています:02/10/13 10:19 ID:xolQibSt
- >>429
?
- 431 :425:02/10/13 10:21 ID:tCXK9yIY
- うお、ミスリルブレストだぁ どうやっててにいれるんだろTT
- 432 :既にその名前は使われています:02/10/13 10:22 ID:8cH8Qgd3
- >>428
シャボンスプレー→ファイヤーソウル→クレセントムーン→ムーンティアラアクション
が基本です
- 433 :既にその名前は使われています:02/10/13 10:24 ID:8okC9WIW
- 両手武器版マーシャル、両手武器の貯まるTPを10にすれば世界も変わる
自分のhateを少し下げる暗黒魔法を用意すればカナーリいい感じ(黒も使えるようにすれば更に(゚д゚)ウマー)
ナイトがバッシュの為に盾を装備するように、暗黒が両手武器を装備するのに意味があるアビ欲しいよね
例えば玉葱のスプラウトスピンだっけ?敵を吹き飛ばすやつ、バッシュとは違って敵を移動したことにする
つまり全体攻撃を後衛に届かないようにしたり、逃げてるときに遠くに飛ばしたり、無論魔法詠唱中断も可能
まぁバッシュと被るけどダメかな?
- 434 :既にその名前は使われています:02/10/13 11:01 ID:JbgiT2NU
- 暗黒に備えて黒やっているエルです。
希望出しててもどうせナンパ来ないので、すぐレベル範囲指定してサーチかけはじめるわけなんですが、
まず最初に目の行くジョブはBRD、次にWEMでその次DRKです。
やはり単体でダメージ多く与えられますし、WSの威力(シャドー>シャドーはホント強力!レッド→セラストに引けを取りません)、
両手武器でもそこそこの防御力(ナイト、ディフェンダー時の戦士と比べたらやはり違いますが)
など ジョブ自体の性能は高いと思います。
まぁ念のため誘う前に下層で探し出して装備拝見させてもらってから誘わせてもらっていますが(笑
あとPTの雰囲気はホント大事です 無理に作るものじゃないんでしょうけど
- 435 :既にその名前は使われています:02/10/13 13:16 ID:Cy/caz5h
- >>434
暗黒やるんなら黒より戦士のレベルとか片手剣のスキルを上げた方が良策よ
なんせ、エルの暗黒って言ったらDEX低くて両手武器当たらないし
(DEXブーストをかなり金をかけてやる以外に道はなし。)
それにMPもたかがしれているので魔法のスキルあげてても
ホントに使いどころがない。
まあ、エルヴァーンは大人しくナイトをやってればいいのでは?
と言いたくなるでつ。
- 436 :既にその名前は使われています:02/10/13 13:18 ID:ZelE4h8K
- >>434
エル暗/黒なんてPTの寄生虫
他人に迷惑かけてても全く気にならない図太い神経持ってないと野良PTなんて組めないよ。
- 437 :既にその名前は使われています:02/10/13 13:32 ID:kkuvX7Pg
- ところで、11月に追加されるジョブ装備クエストのアイテムに
命 中 + を 激 し く 希 望
してみないか?
■の事だし暗黒?STR+か攻撃力+を考えてそうだ。
命中+なら両手武器を装備出来るんだよう、装備させてくれい。
- 438 :■:02/10/13 13:36 ID:epuvo47l
- >>437
防御力5の黒いサブリガで良いのなら。
- 439 :■:02/10/13 13:40 ID:Cy/caz5h
- >>437
ジョブ専用装備アイテムは「早ければ」11月追加って予定な。
- 440 :既にその名前は使われています:02/10/13 13:49 ID:uosGLUOp
- 思うんだが暗黒騎士の評価を下げているのは鎌だと思う
攻撃がやたら遅くてTP貯まらないし連携は組みにくい
そんな鎌の暗黒騎士を知り合いが使えないからPT組まないとも言ってくれたよ
お前ら鎌を使うのはやめれ
両手使うなら剣にしろ
- 441 :既にその名前は使われています:02/10/13 13:50 ID:8IoamsnM
- >>440
片手剣で連携きめた後、ファルカスに持ち替えてトドメさすのがトレンドだべさ
- 442 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:06 ID:epuvo47l
- 連携組みづらいというのは知識不足。
- 443 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:16 ID:mXLo8/E8
- 暗黒騎士修正案
黒魔法を覚えるのをもっとはやくする
暗黒騎士専用の黒魔法を追加する
・エンドレイン
・エンアスピル
・ダークスパイク
・ダークアーマー
漏れが考えてみた黒魔法です(暗黒魔法)
こんなもんでどうでしょう?
- 444 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:22 ID:8IoamsnM
- >>443
もう十分強いのに、これ以上強くしてどうする。
これ以上強くしてもまた修正されるだけだべ
- 445 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:25 ID:2s0dyIZq
- ミスリルブレストかっけーなモンクのぼくも思った
- 446 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:31 ID:epuvo47l
- >>443
ダメ。
黒魔法を覚えるスピードを早める=固くて通常攻撃の威力が高い黒魔道師完成。
「魔法の威力が低いから良いだろ」は通じない。なぜなら
武器と同じように黒魔法も内蔵されたD値が重要なため、黒魔道師との総合火力に圧倒的な差が生まれる。
例え強化魔法スキルがついてスパイクが唱えられるとしてもやはり強すぎ。
防御力の低いジョブが使うからこそバランスが取れるものだ。あれは。
戦士上がりの暗黒は黒魔道師でもやってINT鍛えとけ。
- 447 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:31 ID:MEWXScpT
- セレネワンドの新月の追加効果
暗黒っぽくてカコイイぞ
使ってみろYO!
- 448 :既にその名前は使われています:02/10/13 14:42 ID:HxDSb3Uv
- ファルカストラ、種族装備の両手、スパイク、アメトン*2、ライフベルト装備で
山串やビビラの塩焼きを食ってる暗黒は普通に心強いと思うんだがナー
あと、暗黒騎士は鎌と相性いいと思うぞ。
ja暗黒を使ったとき間隔が長いという利点?が生きてくる。
あとこれはまだ推論だが
攻撃のレジ率は攻撃力に起因してると思う。
実際スキルは攻撃力に反映してるわけだし、
山串ありとなしで実験したら、明らかにレジ率が違った。
また、食べ物の攻撃力upはD値に比例するわけだから、
ちゃんと揃えるものさえ揃えれるなら、暗黒は鎌装備するのがいいと思うぞ。
- 449 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:00 ID:uosGLUOp
- なら鎌>両手剣ってことでよろしい?
- 450 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:03 ID:VmARysZJ
- 戦士上がりの詩人ですが、両手武器を使いたがる方に文句はありません、通常ダメ
だけでもでかいですからね。
ただ…、今もてる最強Lの武器なのか?は非常に気になります。戦士の両手斧の場
合が分かり易かったですが、L12の次はL30でしたからね……、
通常ダメージで貢献する予定だというのは積極的にいってもらいたいところです。
正直、スキル上げの為だけに武器に金をかけてないのは困りますから。
- 451 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:23 ID:HxDSb3Uv
- >>449
装備とスキル次第かな
両手武器用に装備を買う金がない人は片手武器を装備し劣化戦士になり
買う金があるひとは両手剣を使い
買う金があり尚且つ魔法やjaなど暗黒騎士を使いきるスキルがあるなら鎌装備
これが、妥当なんじゃない?
暗黒が、DEX+12、山串orビビラの塩焼き食べますなんてshoutしたら俺は即誘うよ。
- 452 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:25 ID:epuvo47l
- >>449
だいたいよろしいと思う。
両手剣が使えないと言うつもりじゃない。
好みで良いのでは。
敵との相性もあるだろうし
隠されたパラメータがあるかもしれない。
でも
両手剣と両手鎌はどちらを鍛えた方が?と聞かれれば俺は鎌と言う。
あまり関係は無いが、暗黒専用装備がある武器カテゴリーでもある事だしなぁ。
ナイトの両手剣と違ってPTでもメリットがある。
- 453 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:26 ID:slCZvrvj
- 片手剣スキル青字で片手剣も持ってても
「鎌と両手剣しかないです^^;」
これだね。俺マンセー!
- 454 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:35 ID:u1MlyHpD
- やはり鎌と両手剣はトドメに使うのが一番じゃないか?
連携要員が3人だった場合、暗黒が両手剣や鎌を使ってしまうと
どうしても核熱もってこれないでしょ。
ハードとかスライスは無しの場合ね。
- 455 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:38 ID:MmM54i3f
- Lv30樽暗黒ですが、DEXブースト装備+ピピラ塩焼きでDEX+13です。
空振り少なくていい感じです。
でもこのあいだラスリゾ+暗黒+200%ハードスラッシュで空振った時は涙出そうした。
おしまい
- 456 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:52 ID:HxDSb3Uv
- >>454
して、鎌、両手剣を最後に持っていく3連携とは?
最後が100%になるのは
シャインorセラブor乱撃→フリーズorフロスト→シャドーオブデス
位しか知らんのだが
まあ、これでも両手剣、鎌使いの暗黒が一人づついるPTなら相当強いだろうけど。
- 457 :既にその名前は使われています:02/10/13 15:55 ID:HxDSb3Uv
- >>456
×最後が100%
○最後がレベル2の連携
- 458 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:02 ID:oe12VdrZ
- >>456
シャドウオブデスで〆たいのは同じ暗黒として気持ちはわからんでもないが
核熱乱撃、核熱サイクロンでの〆がベストと考えるのは全ジョブの総意だと思う。
俺たちには連携以外の方法で大ダメージを与える術が与えられている。
連携ででしゃばるのはイクナイと思う。
やはり片手剣で連携の繋ぎをした後、両手武器に持ち替えてトドメを刺すのがベストじゃないか?
- 459 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:15 ID:EPzM0mxG
- 漏れも早くほしいな・・・ミスリルブレスト入手法キボン
- 460 :Zeidの徒弟:02/10/13 16:16 ID:8Qi4CVfk
- エル暗黒/シをやってるものです。DEXには常に気を配った装備や食事を心がけています。
両手武器では、暗黒不意打ちWSの必中効果で連携では常に2・4番を担当させてもらえて感謝してます。
両手武器に理解の無い人がいる場合でも、ファストBがとてとてに300ダメ超えるので不満はありません。
要するに、何をつかってもダメージソースになれるという安心感が根底にあるので武器は選ばないです。
暗黒は自分のHPが減るに従ってダメージも減るので大体2.3発にしておきます。
「タゲ固定するから回復が楽」という理由で暗黒をどんどん使ってくださいという白さんの言葉に驚いた日もありました。
私は暗黒騎士をやれることを誇りに思ってます。これからも暗黒騎士を役立てて見せます。
- 461 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:18 ID:MLA2qNf+
- てか、黒でもいるけど連携終了後敵のHPあと少しってところで止め刺しにいかないのってどうおもう?
ケアルばっかする黒や、片手剣で暗黒も使わず殴り続ける奴らってDQNでFA?
- 462 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:20 ID:Gp0584ZE
- >>461
両方とも、心に深い傷を負っているわけで・・・
- 463 :460:02/10/13 16:24 ID:8Qi4CVfk
- 暗黒不意打ちファスト使ってから、両手に持ちかえる手段を私も使ってます。
不意打ち両手武器のダメはなかなかだと思うので、両手斧を使う時もあります。
通りすがりなのでこれにて^^
- 464 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:37 ID:/sHBsYfE
- >>461
別にDQNって程でも無いだろ
確かに一気に仕留めてから回復なりする方が安全で効率的だとも思うが、
死にかけ直前or相手が死ぬのと同時に殺される可能性が0では無い以上多少守りに入っても良いだろ
まあ、それが原因で逆に殺される事もあるから どっちが正しいって言うのは無いだろ
- 465 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:44 ID:epuvo47l
- >>460
事実、タゲ固定のが回復は楽なんだよなぁ。白もやった事あるけどさ。
どっちにしろMPは消費してしまう事を考えると開幕暗黒して欲しいなぁと思ったことさえある。
それで予想外の事態になったら罪悪感あるから言わなかったけど。
でも本職白は安定性を求めててあんまり危ない事はして欲しくないものらしい。
自分で暗黒使う分には
確かにピンチにはなるけど回復込みで死なないな、という線は分かるわけで…
白魔道師にも暗黒騎士でのプレイをして欲しいと思う今日この頃。
- 466 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:46 ID:MyDfDeId
- >>461
あえて言うなら、そういって決め付けようとする貴方がDQNかと。
そのような決め付けの歴史で両手武器が闇に葬り続けられてきたわけで。
先日のパッチから両手武器暗黒が強くなったと思ってる方も多いようですが、
それ以前から理解がないだけで十分強かったんですよ?
今回のパッチでさらに強くなったのは確かですけど。
- 467 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:52 ID:B2Bkxzki
- >>461
ケアル黒に黒魔法撃てと逝っとけ
喜んで撃ち出すぞ
- 468 :既にその名前は使われています:02/10/13 16:55 ID:RsHu0i98
- リービングブーツって、一生はいていけますか?
- 469 :既にその名前は使われています:02/10/13 17:08 ID:MyDfDeId
- >>468
装備変更マクロとか使う気があるなら、暗黒でも(いまのところ)一生モノです。
暗黒以外のジョブでは、装備変更などしなくても一生モノなジョブもあります。
そんな感じ。
- 470 :既にその名前は使われています:02/10/13 17:13 ID:BU7KjG+X
- >>469
常時履いてるのはイカンってこと?両足って防御力低めだから両脚とかより
差が少ないし、種族装備なんかもイイと思ってるんだけど、どうなんだろ?
- 471 :既にその名前は使われています:02/10/13 17:24 ID:MyDfDeId
- >>470
別に自分の判断で常時履いてても問題ないと思うなら、それでいいと思います。
その程度の話。
種族装備は種族によって性能違うのでなんとも。
- 472 :既にその名前は使われています:02/10/13 18:46 ID:epuvo47l
- >>470
防御力の差が少ないと思い、能力値が上がるのが得だと思ったのなら
君はそれを装備すべきだ。
たまには自分の思った通りにプレイするのもイイもんだぞ?
- 473 :既にその名前は使われています:02/10/13 18:49 ID:KPppSEnN
- 暗黒やりたいけどどうも弱体されそうで無理
でもあの強さは魅力だ、
まぁそんなことより女ヒュムのおまんこに両手剣の切れない部分を挟ませてシコシコしたい
- 474 :既にその名前は使われています:02/10/13 19:02 ID:epuvo47l
- モンクが良いと思うよ。
どうあっても弱体化されそうに無い(する事ができない)から。
- 475 :既にその名前は使われています:02/10/13 19:43 ID:67nx5a+0
- 今日改めてじっくり見たけど
Zeidの鎧って禿げしくカコワルイ
なんだあの薄っぺらな鎧は・・・布みたい
- 476 :既にその名前は使われています:02/10/13 19:54 ID:fn8q1TfC
- 兄貴達!ジュノ上がってリーダーじゃなかったのは四回だけのツーフでつ!
ジュノで暗黒三人が希望だしてます。こいつら使ってPT組めないですか?
フレンドの赤タルがいるので、シ暗暗暗赤(タル)白みたいな感じにしようと思っているのですが。
これは無理?可能なら、どんな闘い方を?
連携は(サイク)>レタ>セラ>レタ>サイクなんつったら殺されますか?
- 477 :既にその名前は使われています:02/10/13 20:10 ID:BU7KjG+X
- エルでやってる人実際精霊魔法の入り方とかどう?DEX低めなのはヒュムと比べて実際はそれほど
変わらないって聞いたことあるけど INTはホント低いからなぁ・・
エルとガルのステータス取り違えてない?■ MPはガルより多いのは合ってるけど
ガルより不器用で動き鈍くて頭悪い(これはわかるかも)って・・
既出&微妙にスレ違いごめんなさい
- 478 :既にその名前は使われています:02/10/13 22:04 ID:+RLi3O1a
- >>476
十分可能
漏れが組んだときは、暗黒4人に白なしのPTで、
戦闘開始直後に暗黒発動、連携なしでとてとて狩ってた。
むしろ、ちまちまTPためて4連携とかするより、ずっとはやかった。
連携にしろ回復にしろ、セオリー通りの戦い方しかできないと人選に手間がかかるだけ。
ある程度のバランスと判断さえ誤らなければ、どんな組み合わせでも狩りはできると思う。
- 479 :既にその名前は使われています:02/10/13 22:33 ID:c0Sl5ifO
- >>425
ひたすら遅いんだがカッコイイな。
ヒュム金髪よりヒュム黒髪やエル黒髪に合いそうだ。
ガルカは微妙な所だな。
- 480 :既にその名前は使われています:02/10/13 22:54 ID:AkJXyaDl
- ガルカ目立つ
- 481 : :02/10/13 22:55 ID:dG1EYeAk
- ■最強■モンク強すぎと思う人の数 →
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1034516411/l50
モンクは最低2回攻撃だが、片手のこぶしでの一回あたりのダメージ数は
戦士の一回あたりの攻撃とほぼ同じかまたはそれよりもつよい。
戦士なら挑発でまだタげがとれるが、ナイトではたぶん無理だろう。
(じっさいそう言っていた。)連携の締めはアホみたいに不意打ち乱撃ばかりでもノープロブレムな状態。
暗黒?戦士のランページだ?んなもんいらね。
ボカスカやってればTPためれるのに、タゲまで他の人が取れない状態つくって、
一人また乱撃をうつモンク。ダメージ数が他の2倍以上なら食らうダメージ数も最低2倍以上ではないのはなぜ?
百列拳はアホみたいに強く、ミスラ風山の幸串焼き食ってれば、
ステータス依存で攻撃マンセー、防御高くて意味ない時代にモンクは最強の他のなにものでもない。
--------
モンクスレに援護射撃命令がでたので、他の戦士系のスレにもコピペしておきます。
モンク強すぎ改善したい人は参戦すべし。
- 482 :既にその名前は使われています:02/10/13 22:56 ID:oe12VdrZ
- >>481
ウルセーバカ
- 483 :既にその名前は使われています:02/10/13 23:06 ID:7ZtBOuFO
- >>478
すっごいやりたいねそれ、allガルカなら一人挑発して他の全員がリゾートバーサク暗黒で(以下略
- 484 :既にその名前は使われています:02/10/14 00:14 ID:FjT8V/qL
- ミスリルプレストSS
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034454765_1.jpg
- 485 :既にその名前は使われています:02/10/14 00:20 ID:FjT8V/qL
- ミスリルあげ
- 486 :既にその名前は使われています:02/10/14 00:52 ID:v6BGyoLu
- 実装されてんの?
- 487 :486:02/10/14 01:33 ID:v6BGyoLu
- されてたね
- 488 :既にその名前は使われています:02/10/14 03:01 ID:7V9T5jrF
- 魔法アスピルが全然使い物にならないのですが、暗黒魔法スキルがあがれば安定して吸い取れますか?
1吸い取るときもあれば最高40のときも・・・バラバラです
- 489 :sage:02/10/14 03:50 ID:1qi3KQVv
- >>481モンク最強とおもうなら喪前が勝手にやってるよろし
てか、まぢモンクは最強房が増えたな、、
漏れはシーフ(22)モンク(45) 戦士(36) 暗黒(35)と流れてきたが
どのジョブでもその時できる事を考えてやれば活躍できる
攻撃力高いだけが強さじゃねーんだよ これは暗黒も同じ
- 490 :既にその名前は使われています:02/10/14 04:08 ID:WtBJvgVS
- >>489
サポがシーフ、初期ジョブが戦士その後暗黒やって、
弱体してモンクにいったわけか
最強房まるだしだな(藁
- 491 :既にその名前は使われています:02/10/14 04:14 ID:1qi3KQVv
- ふつーにシーフ モンク 戦士 暗黒の順だ
- 492 :ガル暗55になりました:02/10/14 06:13 ID:hcKIOhyk
- 色々ジョブやったが(前衛)、暗黒一番面白い。
Pスキルを必要とするからね。工夫次第で色々遊べる。
種族においての暗黒騎士の強さ色々言われてたが、どれも面白そう。
漏れガルカだが、正直、与えてるDはMBの分ヒュムの方が上かも。
エルも攻撃強いし、タルは・・・まあ趣味の世界ですから。
頑張れ暗黒騎士たちよ、頭使えば経験値はおのずとついてくる。
- 493 :既にその名前は使われています:02/10/14 06:15 ID:qBzJHSD/
- >>492
ガルはMP少ないからPスキル生かす機会少なくないか?
ただ殴ってるだけって感じ
- 494 :既にその名前は使われています:02/10/14 06:47 ID:T48ubtcD
- >>493
MBがPスキルのすべてだと思ってるの?
- 495 :既にその名前は使われています:02/10/14 06:50 ID:afa9u1lw
- MB使うのって1戦闘に一回程度やし
さすがにガルカでも変わりない。
- 496 :既にその名前は使われています:02/10/14 09:19 ID:QBj4Gerk
- まぁそんなことよりおまんこぺろぺろしたい
- 497 :既にその名前は使われています:02/10/14 10:11 ID:5bH58l5V
- >>496
帰ってください。おk?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1033712530/l50
- 498 :既にその名前は使われています:02/10/14 10:22 ID:bK2VqBMy
- タル暗黒/白で、連携決めまくってるぜ!
味方の回復しながら、状態異常だって治しつつ、自分の連携エフェクトにMB決めます。
MBでダメ15とかしかいかないけどな。
- 499 :既にその名前は使われています:02/10/14 10:28 ID:bZ1Z8zs5
- >>497
お前甘いね、ミスラなんて毛ばっかできもい
今時は女ヒュムだね、両手剣の切れない部分をおまんこのスジに当ててシコシコしたい
- 500 :既にその名前は使われています:02/10/14 10:55 ID:VP3px+f5
- 勇者様にならないための暗黒の心得みたいなものを教えてください
装備、WS、MPの使い方、サポなどなど
- 501 :既にその名前は使われています:02/10/14 11:18 ID:KFuRItB+
- >>501
心得はPTの利益を考えて動く、だと思う。
あまりセオリーは無い。
よって割とテクニカルなジョブだから自信が無いなら止めとけ。
2ch効果なのか、やたらと勇者様にならない事を意識する奴が多いが、
なんと言うか「普通にプレイしろよ」と思ってしまう。
- 502 :既にその名前は使われています:02/10/14 11:19 ID:KFuRItB+
- >>500
でした。
- 503 :既にその名前は使われています:02/10/14 11:20 ID:czeRqqAu
- とりあえず防具は革だな、レザー装備
武器はもちろんカオスブリンガー、実は一番使える武器
サポはシーフで盗みまくって他の人が殴られて痛くないようにしてあげる
MPは最初に全部ぶっ放す
- 504 :既にその名前は使われています:02/10/14 12:00 ID:B5CLuoPY
- よくわからんが、もうちょっと相手されるような書き込みしなさい。
- 505 :既にその名前は使われています:02/10/14 12:22 ID:zR5C31K7
- 暗黒/モってどうですか?
- 506 :Zeid:02/10/14 12:36 ID:RWvN31yI
- 素直にモンクやっとけ
- 507 :既にその名前は使われています:02/10/14 12:44 ID:KFuRItB+
- >>505
暗/戦の使い勝手には劣る。
物理攻撃に関するステータスの上昇はかなり良い。
高レベルなら「集中」はかなりおいしいアビリティ。
ja暗黒等でタゲられた時の保険としてカウンターがあるのも心強い。
特性として、HPmaxアップが付くのもそこそこウマー
そんな感じ。
暗/戦ばかりの流れに逆らう意味では割とおもしろいかと。
- 508 : :02/10/14 12:54 ID:98oKauKv
- >>500
バス出身で金髪ヒュムで頭防具なし。
レベル20くらいまで全身スケイル装備で、常に両手剣。
連携は参加せず、常に単発でWSうつ。
MB参加時は殴り攻撃には参加せずMBだけに集中してください。
サポは黒でブレイズスパイクを常につかっていてください。
逃げるときは一番に逃げる。逃げるっていってもみんな粘るときが
あるので一番ににげればみんな逃げやすくなりますので。
タゲが向いてない状態でパーティ離脱これ最強。
- 509 :既にその名前は使われています:02/10/14 13:06 ID:T48ubtcD
- >>508
この間ジュノでLV29戦士が全身スケイルだった
本当にいるんだな・・・と思った一日ですた
- 510 :既にその名前は使われています:02/10/14 13:28 ID:jmET20us
- >>509
リザード装備にディフェンダー使われるとなんか物凄くムカツク
- 511 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:14 ID:YjuaVrRC
- >>509
喪前はブラススケイルと言うものを知らんのか?
まぁ防御力はチェインメイルと同じなんで普通は赤か狩人しか着ないけどな。
- 512 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:20 ID:F9SFpi/5
- >>494
ガルカって55になってMP91しかないじゃん。。
バイオ撃ってたらほとんどMBするの残ってないんじゃない?
俺はヒュームだけど
フリーズ→セラフブレード→レッドロータス→乱撃
↑ストーン2 ↑ファイア ↑ファイア ↑ファイア
フリーズ撃つの俺。そんでこれくらいMBさせます。
そのへんの黒より上手いです。
47*1 24*3 =119消費
バイオ2使うと=66消費
正直、ガルカはこれくらいMBできるスキルがあったとしても、それを試す機会すら与えられないと思う。
Pスキルを生かしたいならミスラかヒュームで決まり。エルでもいいけどINT低すぎる罠
- 513 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:27 ID:HK0rzgxz
- >>512
ヒュム暗黒の使うファイアは性能いいんだな
黒の使うファイアだと再使用可能になる前に
次の連繋入れられちゃうからファイア⇒ファイア2しか無理だな
- 514 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:29 ID:BSTqQDHE
- >>509
スチームスケイルという可能性もあるにゃり。
- 515 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:29 ID:cVxzIayY
- >>513
核熱は受付時間、思ってる以上に長いよ。
〆担当してる奴が自分でバニシュ撃っても余裕で間に合う
- 516 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:29 ID:9iev+z4u
- ファイアは再詠唱まで10秒かかるわけだが。
- 517 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:32 ID:7raSnwhN
- ていうか、ファイア一個多くね?
- 518 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:36 ID:lP0DFYXm
- >>515
Σ(゚Д゚)
バニシュってあの詠唱が無駄に長い奴か
んで、自分でWSうってから唱え始めて間に合うってか
ウソツケ( ´,_ゝ`)プ
- 519 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:45 ID:KfQNPoJX
- >>512
ストーン2→ファイア→10秒→ファイア→10秒→ファイア
↑
レッドロータス ↑乱撃
ちょっと厳しそうだけど、核熱だといけるんか?
知らんけど
- 520 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:57 ID:sd7eWaNh
- >>519
無理だろ。
>>512は妄想。
まあファイア2が使えれば512の妄想も現実になるわけだが。
11月で暗黒60にファイア2が解禁だ。消費MPは73。
ナイトにホーリーに勝てるぞ。
512はアホだけど、ガルカがMB連発できないのは事実だな。
まあ、ガルカはファイア2一発ぶちこむだけで我慢してくれ。
- 521 :既にその名前は使われています:02/10/14 14:57 ID:sd7eWaNh
- ×ナイトにホーリーに勝てるぞ
○ナイトのホーリーに勝てるぞ
- 522 :既にその名前は使われています:02/10/14 15:00 ID:5QEaTgLz
- ファイアII(*´д`*)ハァハァ
- 523 :既にその名前は使われています:02/10/14 15:27 ID:KFuRItB+
- ホーリーの詠唱の早さが気にくわないワン!
- 524 :既にその名前は使われています:02/10/14 16:03 ID:IE1ldmfL
- ナイトスレにて
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1034136750/858-862
ならば、暗黒/ナイトについて一言聞かせてください!!
- 525 :既にその名前は使われています:02/10/14 16:06 ID:zGSJ7W0s
- >>524
知るか!
ナイトは出て行け!
- 526 :既にその名前は使われています:02/10/14 16:12 ID:KFuRItB+
- ステータスの伸びは良いね。
シールドバッシュが使えるのはいいね。
かなり覚えるのは遅いが、ケアルを使えるのも良いね。
アンデッドキラーが付くから苦手な骨戦も多少は有利になるのかな?
あ、物理防御力が上がるね。
そんな感じ。
- 527 :既にその名前は使われています:02/10/14 17:01 ID:afA6eu1h
- >>520
黒のファイア2は魔法攻撃力アップの2つめがついてあの威力ということをお忘れなく。
暗黒じゃ精霊キャップまで持っていっても微妙では。
- 528 :既にその名前は使われています:02/10/14 17:53 ID:S+0+wStf
- あげよう
- 529 :既にその名前は使われています:02/10/14 18:21 ID:FYsNj/yZ
- >>527
暗黒60/黒30なら魔法攻撃力アップの2つめ付きます
サポ黒増加のオカーン
- 530 :既にその名前は使われています:02/10/14 18:27 ID:TPEEiXWB
- ナイトの両手武器はアレだが、
現在のパッチで暗黒の両手武器を否定する奴はDQNだな。
- 531 :既にその名前は使われています:02/10/14 18:53 ID:Y3ypQTc7
- ナイトに暗黒は勇者だからいつも両手武器持ってるって思われてる予感。
- 532 :既にその名前は使われています:02/10/14 18:58 ID:KFuRItB+
- >>530
暗黒のっていうか両手武器自体を、かな。
戦士でもアグレッサーあるし、サポ関係で命中をかなり伸ばせる。
命中重視装備にする部分をある程度攻撃力に割いたりすれば、暗黒に近い性能を持てるはず。
盾がどうこうはこの際置いておいて(藁
ナイトはバッシュの存在がデカいね。
あと、低いDEX。
タゲ取れれば低い回避率と高いVITで効率良くTPためれる…かな?
ナ/白なら、全体魔法を食らってもケアルガがあるから、ある程度の修復は可能。
ただ、
ナ専用のレア両手剣を手に入れてしまったからどうしても装備して〜、ってな奴以外に
メリットがあるとは到底思えないけど。
- 533 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:14 ID:CwywqR1g
- 11月でサポ暗黒がja暗黒つかいはじめるわけだが
- 534 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:21 ID:T48ubtcD
- >>533
サポシーフみたいに弱体化してもらわないとやってられん
- 535 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:25 ID:Ls9s/fwv
- >>533
安心しろ。ナ/暗使ってるやつを全員殺してやるから。
- 536 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:27 ID:uYRno42S
- サポのJA暗黒なんて本職の俺らの暗黒に比べたら弱いもんだ
でもモンクが使ったら・・・・
- 537 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:28 ID:CwywqR1g
- シーフ/暗黒がja暗黒使ってる姿想像しただけで・・;;
こそ泥にだけはつかってほしくない
- 538 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:31 ID:H7+NPn+i
- ア〜ヒャヒャヒャ、どうせおめーら暗黒はサポとして生きるしかないのさ〜。
メイン暗黒の50代の方々、ますますPTに居場所がなくなりますな( ´,_ゝ`)プッ
- 539 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:38 ID:CwywqR1g
- >>538( ´,_ゝ`)プッ
- 540 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:39 ID:t6kkEiUB
- サポ暗黒にしてもアンコックは使えないって話だけど?
あ、おれの脳内での話な。
それよか暗黒も戦士もナイトも両手武器振り回せ。
みんなで振ればみんな幸せ。ナム〜
- 541 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:41 ID:aSEAIiIn
- モンクで暗黒乱撃ってどうなんだろうな・・・
なんだか信じがたい威力を出しそうな気が・・・
- 542 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:41 ID:wMRr6SJc
- ミスラで暗黒って良いですか?
ただいまミスラ暗黒30歳です、装備は下の通り。
武器:百人の片手剣&盾 or 傭兵のカマ 頭:百人
首:ファングネックレス 耳:ボーン、ビートル
胴:百人 手:王国 指:アメジスト×2
背中:ラビット 腰:荒縄 脚&足:百人
予定としては、腰をウィンのベルトにしようと思っています。
どうか、この先の装備・戦術等々のアドバイスをしてください、お願いしますm(__)m
- 543 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:46 ID:/ssx1+CL
- このスレでDEXブーストの話題が出たあたりから両手使い始めたやつは厨ってことで。
俺はどんなときだって(両手は糞扱いされてた時から)常に両手スキルを磨きつづけてきたぜ。
「両手剣使うやつは厨暗黒。PT貢献を考えろ」とかこのスレで言ってたやつは絶対に使うな。
- 544 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:46 ID:8ORymCUQ
- >>542
ミスラは下着でオッケーだよ。
そして/四つん這い motion これで完璧。
- 545 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:47 ID:Aanwb2ix
- >>536
安心しる
現状でも剥がれなくて死にそうになるのに、ja暗黒なんか使ったら・・・
暗黒のような堅さがないから、ハッキリ言って「自殺」になるでしょ
- 546 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:51 ID:uYRno42S
- >>545
自分のHPがきれる前に敵を殺すことが出来たら・・・(;´Д`)
- 547 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:52 ID:afA6eu1h
- 暗黒をWSにきかないようにするとかLv60で暗黒IIみたいなの覚えれば
サポシ不意打ちの時みたいに非難もなくていいと思うが。
- 548 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:56 ID:wsTW/zF3
- 暗黒の最強厨はどうしょもねーな藁
サポ暗のあんこく弱体なら
サポ戦のバーサク、ダブルアタック、ディフェンダーも弱体化だろ?藁
- 549 :既にその名前は使われています:02/10/14 19:56 ID:KFuRItB+
- わざわざja暗黒格闘を封じるために暗黒騎士に格闘スキルが無いのだから
サポ暗について何も考えてないとは信じたくないわけだが…。
- 550 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:02 ID:JbitdbxK
- ja暗黒が暗黒魔法スキルに依存するなら、
暗黒魔法スキルのないジョブだと、ja暗黒はあまり有効ではないと思うが。
たとえばモンクやナイト、戦士、狩人などはja暗黒を使いこなす事はできないと思う。
ハイリスク、ローリターンてやつだろね。HP1割削って出したくなるよなダメージなど出ないと思われ。
かろうじて、暗黒魔法スキルがある赤がja暗黒をなんとか有効に使える程度かと。
しかしそれでも、あまりにハイリスク。
ja暗黒は一撃でHP1割減っていくし、そういう特性上両手武器の方がja暗黒と相性がいい。
となると、暗黒騎士以外でja暗黒使うやつなど酔狂な人間以外いないのでは???
なのでそもそもサポのja暗黒など殆ど無意味。弱体の必要なし。
- 551 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:05 ID:uYRno42S
- >>550
暗黒魔法スキルに依存しない
だから修正の必要あり
- 552 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:09 ID:JbitdbxK
- >>551
まじで?
スキルに依存しないの?
このスレにも書いてあったし、スキル青にしてから
ja暗黒レジされる事少なくなったような気がしてたからてっきりそうだと思ってたんだけど。
- 553 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:11 ID:wsTW/zF3
- お前のアビは俺のだけのもの、俺のアビは俺だけのもの
こんな厨ばっかりだな
- 554 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:15 ID:t6kkEiUB
- >>548
ハア?サポ暗にする奴が最強厨だろ。
サポ暗弱体したらサポ戦も弱体?寝言言ってろボケ。
サポ戦のバーサクやダブルアタック弱体してどうすんだよ。
暗黒だから強くていいんだよ。強いからこそ暗黒なんだ。
お前みたいなジョブごとの役割も分かってない奴はマリーのアトリエシリーズでもやってごらんなさい。
- 555 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:18 ID:T48ubtcD
- 暗黒/SJナイトは今サポ白とかにしている人にとってはいいかもな・・・もろ最強厨だけど
SJ黒はいいな。エスケプ使えてPTの役に立てるってこった。
>>542
ラビットマントは無いだろ・・・
>>548
ダブルアタックはジョブ特性な
バーサクは無くなってもかまわんっつーかツカワネー
ディフェンダーなくなって一番困るのはナイト様だろ
- 556 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:20 ID:H7+NPn+i
- このスレは醜いな・・・
- 557 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:21 ID:KFuRItB+
- >>550
>ja暗黒は一撃でHP1割減っていくし、そういう特性上両手武器の方がja暗黒と相性がいい。
だとすれば、戦/暗のが有効かなぁ。
戦士にはアグレッサーがある。
そして両手斧スキルAが用意されている。(他もB)
ちなみに攻撃力アップ2も戦士の物です。
まぁ、どう考えてもLv60の暗黒騎士は新たなアビリティが使えるだろうけどね〜。
- 558 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:22 ID:uYRno42S
- >>548
ハァ?バーサク?
ラストリゾートあるからそんな物必要ねえよ
ハァ?ディフェンダー?
俺らが防御力上げてどうすんだよ
ダブルアタックは弱体のしようがねえよヴァカ
- 559 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:31 ID:yO0n3zWF
- ダーククレイモアよりウィンの帯剣使ったほうが強いんですけど・・・
- 560 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:32 ID:6L1hDKdO
- 厨丸出しの暗黒ばっかだな。
暗黒がいくら強くなろうと、誘われないのは変わらないな。
- 561 :550:02/10/14 20:35 ID:JbitdbxK
- で、ja暗黒は暗黒魔法スキルに依存する?/依存しない?
どっち??
>>557
暗黒魔法スキル依存なら、ja暗黒は止めた方がいい感じ。
そうじゃないならオススメ。
- 562 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:35 ID:1FFua8kI
- 暗黒の数はそれなりに多いしせっかくLv60まで育てたなら続けるだろ
というこそでサポ暗黒弱体は不要
シーフもせっかく人口は少ないままだから不意打ち復活
豊かな選択肢のサポートジョブ。これ最強
- 563 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:37 ID:abvrTCr1
- >暗黒がいくら強くなろうと、誘われないのは変わらないな。
だから誘われないなら自分から誘えって
誘われない=糞ジョブ
ハァ?横着な奴は解約でもやってろ
- 564 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:38 ID:K9tzYD9u
- 本職暗黒だって、ja暗黒使うとタゲはずれなくなるは、HP減るはで、
ほとんど使用禁止状態なのに、サポ暗黒でja暗黒使ったって意味ないだろ。
じっさい、モンクなんかが使ったら、速攻死ぬぞ。
- 565 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:41 ID:76pfGuwR
- >>560
ハァ?暗黒が誘われない?いつの時代の話だ?そんな事言ってんのはお前とあややくらいだ。
今はとにかく誘われる。ログインするかしないかって時にお誘いがくる。
普段はanonしてるくらいだ。
- 566 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:44 ID:IE1ldmfL
- >>565
は言い過ぎだが、誘われることは誘われる。
PT組んでる30%のPTに暗黒はいるんだから(オリコン調べ)
- 567 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:49 ID:OPelKYB9
- うちの鯖ではPTの50%に暗黒がいたりいなかったり。(うちの弟調べ)
- 568 :既にその名前は使われています:02/10/14 20:55 ID:uYRno42S
- 他のジョブみたいに暗黒騎士メインにあつかってるサイトってないの?
- 569 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:07 ID:D1TNB/mb
- まぁキャップ60になったら暗黒に限らず他のジョブにもアビ追加されるだろうしそれから色々考えようや
- 570 :既にその名前は使われています :02/10/14 21:09 ID:a7vwTiaS
- シ/暗
↑
不意打ち暗黒でとんでもないダメージになるぞ。
シが最強になるなんて、悪夢だ。。
- 571 :モ:02/10/14 21:13 ID:HojcKGCf
- 頼むから連携の〆だけはやらしてくれ
存在意義が無くなる
- 572 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:15 ID:EfsPFdcK
- ja暗黒ってレベルが100とかになっても役立つアビリティだと
思いますか?今はまだ攻撃力が200とかですから70とかあがったら
大きいですがレベル100になって攻撃力200とかあがっても役立つ
とおもいますか?そのときの攻撃力にもよりますが・・
- 573 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:19 ID:IE1ldmfL
- 100までいったら、暗黒以上のアビ増えるんじゃない?
まぁ、使いようにもよるが使えるんじゃ??
- 574 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:23 ID:uYRno42S
- 暗/戦の良いところと悪いところを教えてください
- 575 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:24 ID:H7+NPn+i
- 暗黒2がHP20%消費でダメージが暗黒の2倍だったらどうする?
- 576 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:29 ID:XyOwUcLc
-
x @ A
| / /
| / /
|/ /
| /
| /
___________y
x軸が数値の高さでy軸がレベルとし、@をHP、Aを攻撃力とした時
@がy=ax+b
Aがy=ax+b+c
が成り立てば理論上役立つ
この式に当てはまる時の場合だがな
- 577 :572:02/10/14 21:33 ID:EfsPFdcK
- たしかにその後のアビも確実にでますね。
- 578 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:37 ID:NI2ryZfr
- >>576
ごめん、俺わかんない
要はおまんこの筋がクリトリスの重みで右よりになったってこと?
- 579 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:55 ID:HojcKGCf
- まぁそうたいてきなものであるからね
例えば
すごい主任てのがいてものすごく固いHP3000くらいだけどダメージは5とか10とかばっか
すごい骨ってのがいて通常攻撃だけでも400とか500とか食らわせられるけどHPは3万
前者に暗黒は有効、後者はとても有効とはいえない(リスクがあるから)
ま、レベルとともにHPが増えるわけだから、どこいってもまったく何の役にも立たない
ような状況にには比較的なリづらいと思うよ
- 580 :既にその名前は使われています:02/10/14 21:57 ID:HojcKGCf
- もっと言っちゃえば、PT全体で
食らうダメージ>与えるダメージなら、暗黒は有効(白魔さんの事も考えてね)
食らうダメージ<与えるダメージなら、回復役に負担を強いるだけ、使うな
- 581 :既にその名前は使われています:02/10/14 22:35 ID:z/cNdB0m
- お前らのサポジョブを教えてください
俺は白
- 582 :既にその名前は使われています:02/10/14 22:43 ID:IE1ldmfL
- 漏れもサポ白だじょぉ〜
- 583 :既にその名前は使われています:02/10/14 23:00 ID:z/cNdB0m
- サポ白でレベルが高くなっていってもPTの役に立てるのか不安
- 584 :既にその名前は使われています:02/10/14 23:30 ID:TPEEiXWB
- スレ保持数が36だってよ。
赤スレは避難場所が作ってあるし、
そろそろこのスレも今後の事話合わなきゃダメなんじゃ?
せっかく暗黒が上向いて来たから、スレ消滅は避けたいよね。
- 585 :既にその名前は使われています:02/10/14 23:43 ID:z/cNdB0m
- レベルが高くなったときのことを考えて今のサポ白(LV30)をやめて
戦士(LV7)のレベル上げをしてサポ戦士にした方が良いと思いますか?
- 586 :既にその名前は使われています:02/10/15 01:07 ID:mUKg7Qo+
- >>542
亀レス
いいと思いますよ、ミスラdex高いし。ウチの娘lv35で54だっけな(装備含)
フロスト>シャイブレ(以下略、で連携もいけるんで両手剣も使ってみたら?
装備は34でハンティング36で指輪、ミスリルクレイモア〜と、デカイ出費が続くんで覚悟して毛
(・∀・)ヘケッ!
- 587 :既にその名前は使われています:02/10/15 01:13 ID:MOEZgfGJ
- 確かに出費すごいことになるよな。まあ魔法とは違って競売で落とせば大体同じ額が戻ってくるわけだが
最終的には元手がないとどうしても貧相な装備になる
ちなみに俺は片手剣、斧、両手剣、鎌以上はキープできん;
- 588 :既にその名前は使われています:02/10/15 01:21 ID:gk9AD4y6
- SJか〜、戦士もいいけど最近マンネリになってきてるな。
ライフベルトとDEXブーストさせ、串焼き食べて両手剣のWアタックが出た時
なんかは気持ちいいけどな。
MBを重視して黒、ステータスとカウンター狙いでモってのも面白いかもナ〜。
まあ色々これからためしてみまつ。 当方ヒュム暗54。
- 589 :既にその名前は使われています:02/10/15 01:44 ID:P9ewerhQ
- クジャクの護符とスパイクネックレス暗黒としてはどっちがいいのかなぁ
教えてエロイ人!
- 590 :既にその名前は使われています:02/10/15 02:10 ID:0UzN9URO
- 初めてみた・・・ここが暗黒スレか。
夕方あたりは名前に違わぬ混沌っぷりを発揮してるな
イ メ ー シ ゙悪 く し て る 野 師 ら の 年 齢 層 丸 見 え だ な
- 591 :既にその名前は使われています:02/10/15 02:44 ID:DGX2fzLT
- 野師ら
- 592 :既にその名前は使われています:02/10/15 03:07 ID:g5UhN5u8
- 新しいな
でも馬鹿だな
- 593 :既にその名前は使われています:02/10/15 05:53 ID:R6HlWfn2
- で、結局暗黒魔法スキルとJA暗黒の関係はどうなんだよカスども。
- 594 :既にその名前は使われています:02/10/15 06:11 ID:rctoovmS
- 11月になったら他ジョブがサポ暗ガンガン使うから安心しろ
- 595 :既にその名前は使われています:02/10/15 06:31 ID:DhorAQxV
- 暗黒が強いと言ってる香具師=安置暗黒
- 596 :既にその名前は使われています:02/10/15 06:39 ID:wQ9o8ft4
- >>570
不意打ち暗黒トリプルアタックWS
- 597 :既にその名前は使われています:02/10/15 06:54 ID:rctoovmS
- >>596
ダメージ最強、金稼ぎ最強( ´_ゝ`)
- 598 :既にその名前は使われています:02/10/15 07:04 ID:cpblIt7x
- はいはい、サポ暗ツヨイデチュネ〜
- 599 :既にその名前は使われています:02/10/15 07:09 ID:crb+2byW
- >>597
逃げ最強を忘れてますよ?
- 600 :既にその名前は使われています:02/10/15 07:13 ID:h5IW4iO0
- なんか荒れてるナァ・・・
sageとくね・・・
- 601 :既にその名前は使われています:02/10/15 07:45 ID:NIuC625Y
- 学校行って来まふ。
- 602 :既にその名前は使われています:02/10/15 07:48 ID:uY+rYeGS
- >>589
クジャクが手に入るんならクジャクがいいと思うよ。
コレあれば腰にソードベルトも装備できるし。
ただ、私はとてもじゃないけど手が出ませんでした。
- 603 :既にその名前は使われています:02/10/15 08:07 ID:HUDqGUkc
- もうすぐしたら、BBU届くから、FF始められるからワクワクしてます。
ガルカ戦士で始めて、(この場合、バストゥークで始めたほうが
いいんですよね?)暗黒メインにしようかと思うんですけど、
このスレ見てると賛否両論のようですねぇ〜。
でも、暗黒って何かカッコヨクありませんか?
だから何と言われようと私は暗黒に成りたいです。
おじゃましました・・・。
- 604 :既にその名前は使われています:02/10/15 08:09 ID:7LETY7s9
- >>602
レスありがとうございます。
まだ装備できるレベルにないのでがんばって上げてきまつ。
- 605 :既にその名前は使われています:02/10/15 08:15 ID:GBosEwzM
- >>603
ほんとにかっこよさを求めてるのか?ウソをつくな
それならガルカは選ばないだろう。結局お前も厨房なんだよ
最強選ぶならモンクにしとけ。ガルカモンクはつよいぞ
- 606 :既にその名前は使われています:02/10/15 08:17 ID:rctoovmS
- いままでの厨 バス出身金髪ヒュムナイト
これからの厨 バス出身ガル暗黒
- 607 :既にその名前は使われています:02/10/15 08:22 ID:d0RjPVh4
- >>605 人によってかっこいいと思うものは違うと思うよ
ヒュムナイト様よりは はるかにガルカ暗黒の方がカッコイイと私は思うよ
個人的な意見だけどね
- 608 :既にその名前は使われています:02/10/15 09:05 ID:M5BjBe+k
- 暗黒ヒュム48です。
命中+10が一体どんなものかと言うのを体験すべく
フェインでライフベルトをゲットしてきました。
普段してる装備とピピラ食ってステータスは下記の通り
DEX+8
命中+12
武器:片手剣(ナイトソード)スキルMAX
修道窟のとてとてZerkerと何度かやってみた結果、、、
DEX強化、命中強化していないエルナイトとヒット回数
同じでした・・・・・涙
5時間やってみて、思ったほど実感できませんでした。
っていうか、、スカスカで、まともに当たりませんでした。
- 609 :既にその名前は使われています:02/10/15 09:09 ID:mTgtzOkW
- >>608
結局HPMP上げる装備が一番良いのか・・?自分エルだからINTも上げたい
- 610 :608続き:02/10/15 09:11 ID:M5BjBe+k
- ライフベルトの威力を試すべく、バタリアで練習相手にならない
を相手に、ミスリルサイズで試しました。
練習相手にならない虎相手に、2回ミス
練習相手にならないゴブスミスィに、3回ミス
練習相手にならないゴブリーチャーに、2回ミス
・・・
結果:DEX+8、命中+12じゃあんまり意味ないかも!?
だれか、クジャクの護符+ライフベルトで試してくれ!
- 611 :既にその名前は使われています:02/10/15 09:13 ID:mTgtzOkW
- つーか今日の変更は大したことなかったな 暗黒にとっては今はいじられないほうがいいか
- 612 :既にその名前は使われています:02/10/15 09:20 ID:mTgtzOkW
- ID変えなくて申し訳ないが皆吸収系はそんな欲しがらないのね・・・
- 613 :既にその名前は使われています:02/10/15 09:32 ID:7LETY7s9
- 吸収に特化してくれるなら欲しいですけどね…
- 614 :既にその名前は使われています:02/10/15 10:25 ID:6jR9h+sF
- ガルカは変人率、いい人率、禿率、VITが高い
- 615 :既にその名前は使われています:02/10/15 10:26 ID:Z4bK89gz
- >>608
普段はどれくらいスカスカなんでしょうか^^;
- 616 :既にその名前は使われています:02/10/15 10:27 ID:YlNmyWSY
- >>610
だまされたと思ってAGI上げて見れ
>>614
ホットケ!
- 617 :既にその名前は使われています:02/10/15 10:36 ID:UfKF2wia
- >>616
アジリティ上げたらどうなるんですか?
- 618 :既にその名前は使われています:02/10/15 10:37 ID:7LETY7s9
- 早漏になります。
- 619 :既にその名前は使われています:02/10/15 10:57 ID:UCjG+lIL
- >>608
>>610
練習相手から受けるダメージに下限がついたように
命中についても上限が設定されているのでは?
命中を上げるだけで格上の敵をガシガシ狩れてしまったら
ゲームバランスくずれてしまいますし・・・
- 620 :既にその名前は使われています:02/10/15 11:07 ID:5Woyh/y7
- ていうかガルカ自体強いからな。
- 621 :既にその名前は使われています:02/10/15 11:18 ID:UfKF2wia
- ってかエル暗黒さ〜 DEX低いのはどうにかなるけどINTは補正するの難しいよなぁ・・
STRとVITはいい感じなんだけどさ。隠れてウォーターメロンでも食うか?;´Д`)
- 622 :既にその名前は使われています:02/10/15 11:20 ID:UfKF2wia
- まあとりあえずピピラの塩焼きは暗黒のためにあるって感じだよな
DEX+3攻撃+14%
- 623 :608です。:02/10/15 11:26 ID:M5BjBe+k
- 608です。
時間があったら、敵の各強さでどれぐらいヒットするか試してみます。
「練習相手にならない」と「とてとて」に関しては、LV差補正が
あるので、命中をつけてもあまり意味ないのかな・・・
でも、剣闘士のマドリガルがあると、ガシガシあたりますよね。。
>615
Zerkerには、ライフベルト付ける前とつけた後で、攻撃ヒット数は、
ほとんど一緒。3回攻撃で1回ヒットすればいいほう。
- 624 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:03 ID:L+khOdHX
- あげ
- 625 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:16 ID:8gE6hdhQ
- やっぱさぁ...お前等かわいそうだよ、あまりにも両手武器使えなさ過ぎる
当たらないし、連携のシメに両手剣使ってる人もいるが白、黒魔のMBで出番なし。
暗黒に両手武器必中アビとかLV60であればいいんだけどな
前衛みんな片手装備もうアホかと...
- 626 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:35 ID:cvekvu8c
- リア友とFFやってるんですが、そろそろ二人ともレベル30になります。
で、二人で暗黒やろうかと思ってるんですけど、そうするとやっぱりPT組
みづらいですかね?僕はナイトでも暗黒でもいいんですけど、できれば暗
黒やってみたいです。暗黒+暗黒か、ナイト+暗黒のどちらにするか悩ん
でいます。どなたかアドバイスお願いします。
- 627 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:38 ID:rctoovmS
- >>626
暗黒、暗黒にしとけ
- 628 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:40 ID:wsz1FYPo
- 実はヒュムだとサポ赤が良いよ。
遅れつつだけど魔法攻撃力アップ付くし。
サポ黒だとちょっとSTRに不安が出る。
闇に浮かぶ赤のコントラストで勝負しる。
- 629 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:42 ID:J05FF0u5
- >>626
どちらかがタルなら
タルナイト+暗黒
もよさげ
- 630 :既にその名前は使われています:02/10/15 13:42 ID:nPkwn1Zp
- 猫の暗黒ってDEX高いから鎌も
結構当たって(・∀・)イイ!
ってことないかな?
- 631 :628:02/10/15 13:46 ID:wsz1FYPo
- あと、ブリンクかけつつ暗黒発動とかもウマーですよ
>>630
あるね。
どの種族でやってもメリットがあるのが暗黒騎士かと。
- 632 :既にその名前は使われています:02/10/15 14:00 ID:g5UhN5u8
- ナイトはとにかく連携がスムーズに行かないと気が済まないらしいな
両手剣でもきっちりDM稼いでたのに、ナイトにダメ出しされまくりだったよ
挙句に「片手剣使ってくんない?」だと
いい加減連携マンセーなイメージを払拭するようなパッチ当てろよ■
- 633 :既にその名前は使われています:02/10/15 14:03 ID:nIczoo8P
- 漏れのしる限り、両手の連携は
フロストバイト(フリーズバイト)→コソボ→レタス→セラフストライクが
使いやすい てか、これがPT編成上集めやすい
- 634 :既にその名前は使われています:02/10/15 14:11 ID:Yi5qzGoL
- フリーズ>シャイン>レタス>コンボ もいけるよね。
昨日組んだバス出身、ヒュム茶髪、両手剣の暗黒は自分で連携提案してて、
MBも決めてたよ。
両手武器も使う人次第で結構使えるんだねぇ
- 635 :既にその名前は使われています:02/10/15 14:11 ID:jmIPUcWB
- 「連携は切断、溶解、核熱以外は知りまっせん」なんて香具師が多いよな
狩場の帰りとかに重力とか分解エフェクトの連携決めると何故かメンバー驚くし
もっと連携勉強汁!
- 636 :既にその名前は使われています:02/10/15 14:17 ID:+XetGUHx
- 631
そっかー
暗黒やって見ようかな…
ただ猫の両手剣の構え方は…
- 637 :633:02/10/15 15:00 ID:nIczoo8P
- むろんモソク様が41超えてたらコソボを乱撃にしる
>>634 フリーズと社員Bがつながるのは知らなかった、、覚えとくわ
- 638 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:17 ID:IWGcKDrJ
- http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034659921_1.jpg
キタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
- 639 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:20 ID:0Cq5QIDl
- 諸兄貴方に質問です
現在暗黒20/戦10ですが、メイン武器(両手・片手剣、両手鎌)以外の
片手・両手斧、片手棍、短剣などスキルのある武器は常備しておくべきでしょうか?
戦士上がりの変な癖で〜20までは揃えて買ってしまっていたのですが使う機会もあまりなく
さすがに20〜の武器は値が張ってくるので
"これは使わないだろう"または"これは使える"という得物がありましたら是非御教授頂きたい
ちなみにスキルは戦士の時に上げてあります
- 640 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:20 ID:W2K9DdHZ
- 俺はタル暗黒で、友達のエルナイトと一緒にやってる。
俺のサポは白で、奴のサポは当たり前だが戦士。
エルのMPの少なさを、タルの俺が補助してる…つーか、俺の方が圧倒的に回復に専念してるな。
タゲはナイトから外さないように、黒魔道師みたいな戦い方になってる。
俺ら、結構コンビネーションいいから、「〜をターゲット!」とか言わずに、いきなり釣ってる。
パートナーと自分のMP、HPを見て、連戦するかどうかも無言で決まる。
時給3000くらい稼いでるな。
これがもしタルナイト、エル暗黒だったら、こうもいかない気がする。
- 641 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:30 ID:/vSoaGQ6
- >>640
時給3000=平均経験値200*15回
60分/15回=4分
すごいすごい。ぷッ
- 642 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:33 ID:M5BjBe+k
- >>639
LV30以降の骨骨ファンタジー用に、片手棍を常備汁。
両手武器は、両手剣または両手鎌どっちかで十分。
片手剣は、必須。
サポ戦士なら、それ以外は趣味で。
- 643 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:34 ID:InG7XZJ5
- >>641
とてつよなんか狩らないし。ってか狩れない。
おなつよとつよ連戦してるだけだが。
- 644 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:36 ID:zd/RohXq
- 全てのJOBにおいて、ハズレ引くと禿しく致命的なのが暗黒だったよな・・・
最近は厨房暗黒など死滅したんじゃねーのか?って思えるくらいに、
おりこうさんな暗黒ばかりだ
しかし何故だろう、ジュノで玉出してる暗黒とナイトがいたら、先にナイトを誘ってしまう
そして勇者様を引いて禿しく後悔(;´Д‘)
もちろん一度でも組んだことあるナイスな暗黒いたら、先に誘うんだけどね・・
- 645 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:37 ID:BZorgu+B
- >>641
レベル20くらいの吟遊を含むパーティでクフィムにいくとまじなはなし
ミミズとカニだけで時給4000いくよ。
チェーンボーナス導入された今フィールドで狩り出来るときのレベル
上げは本当に早くなった。
- 646 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:38 ID:T0OzBHJN
- >>639
漏れは片手剣は常時持ち歩いてる、両手剣、鎌はせっかくスキルAなんだし持ってる
片手棍も骨々Fantasy中にはあると便利、あとは狩場の帰りに
スキル上げでギガント振り回してる。まぁ使うのは殆ど鎌使わないんだけど・・
- 647 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:40 ID:T0OzBHJN
- ん、日本語変だな
まぁ鎌は殆ど使わないんだけどに訂正
- 648 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:49 ID:9TvJEj1/
- 暗黒は重戦車!!
- 649 :既にその名前は使われています:02/10/15 15:53 ID:1LYn7INz
- http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034664486_1.jpg
- 650 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:02 ID:K7Jqqc1h
- レベル30装備に関する質問なんですが
共和国製DEX+と王国製命中+の小手どっちがいいですか?
好みとしては王国製なんですが、30からまた鎌を使う予定なんで
迷っています。
安上がりに王国製で済むならうれしいのだが。
- 651 :639:02/10/15 16:10 ID:a/HCFhcz
- >>642>>646
レス参考にさせて頂きます
両手鎌も殆ど使わないのですか・・・やっと狂えるサイズ装備出来ると思ったのに残念
ともあれ諸兄貴方に追いつくべくひたすらに暗黒道を貫いて逝こうと思います
ご意見ありがとうございました
- 652 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:28 ID:iTluU2xc
- 「片手剣使ってくれない?」と言ってくる香具師についに言ってやりました。
「連携よりダメージを与えているつもりですが?」
- 653 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:38 ID:Gxq/fkf5
- >>638>>649
黒いのか?黒いのか?!
>>652
画面の右下しか見てない人々にとっては痛い香具師だと思われるのだがナ(;´Д⊂
だが、暗黒としては英雄
- 654 :既にその名前は使われています :02/10/15 16:39 ID:BxxIe/8k
- >>652
すまない
暗黒に攻撃力なんか期待していない
サポ白で自己回復するならモンク言わない(武器なんでも可)
白姫
- 655 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:45 ID:IWGcKDrJ
- >>653
ミスリルガントレと同じ配色。鋼鉄よりいいよ
概出だけど装備した状態は↓ね。
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034454765_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034455509_1.jpg
- 656 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:45 ID:BZorgu+B
- 狩ヒュム♀ですけど、暗黒さんでないとタゲがすぐこっち来ちゃって怖いです。
それは白だって同じなんじゃないの?
ただそういうメイン盾任せられるような暗黒さんてなかなかいないんだけど。
最近ミスラの暗黒の人と友達になっていっつも組んでます。鎌でもしっかり当
てるし頼りになる相方です。
- 657 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:53 ID:d0RjPVh4
- >>654 は姫って書いてる時点で脳内やばいだろ・・
勇者と姫は楽しそうだね(藁
- 658 :既にその名前は使われています:02/10/15 16:59 ID:Bn3c54yU
- >>657
654じゃないけど、漏れら暗黒はそんな白に回復してもらうわけよ
一つの意見として聞いておこう。
他JOBは何でも良いから暗黒はこうしろ!っての言ってくれ。
妥協できるところは妥協するから。
ナイトになれ!とかは勘弁な。
- 659 :既にその名前は使われています :02/10/15 17:06 ID:BxxIe/8k
- 最強厨の巣窟だった経緯からか、サポ戦でタゲ取りたがり
「バーサク→ラスリゾ→暗黒+キモい/em」る香具師多し
はっきり言うね
暗 黒 は 激 し く 迷 惑 で す
でも使うな…とは言いません。サポ白で自己回復してね
白からのお願い(姫はお気に召さないようなので改め)
- 660 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:13 ID:79MoIMA8
- でもさ、バーサク>ラスリゾで攻撃は相乗効果するの?
- 661 :658:02/10/15 17:15 ID:Bn3c54yU
- >>659
せっかくフォローしてやってるんだから煽るなよ…
というわけで658は無かったことにしてくれ。
スレ汚しすまぬ。
- 662 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:17 ID:l0PIUdDQ
- >>650
DEX2=命中1
ただしDEXにはクリティカル補正もある
上記の事をふまえて自分で決断しる!!
>>652
良く言った
>>659
個人的に/em や/sが多いのは
ナイトやモンクと思うんだがドーヨ?
- 663 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:17 ID:BZorgu+B
- 自分達はやわらかいと思ってタゲを固定したがらない暗黒騎士がまだまだ多いです。
せっかくサポ戦士にしているのだから両手武器+挑発で後衛にタゲが向かないように
キープし続けてください。
それと、アビリティは戦士さんが一緒の時なんかにウォークライでタゲとったあととか
などに使って欲しいです。でもこの辺はこのスレだったらとっくにガイシュツなんでしょうね。
ナイトも同じPTにいるときはまたやりかたも変わるんでしょうけど、私はナイトと組んだ
ことがあまりないのでその辺はよくわかりません。
- 664 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:28 ID:0CE99Vvk
- 両手剣と鎌とどちらかに絞ろうと思うのだがオススメはどっちですか?
- 665 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:34 ID:Knv8jsbf
- >>664
片手だろうが両手だろうが1つしか使えないのはヤバイ
前衛なら最低2種類はキャップまであげるべき
- 666 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:35 ID:wsz1FYPo
- >>664
激しくガイシュツ。
鎌。
両手剣が好きなら両手剣。
- 667 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:35 ID:0CE99Vvk
- >>665
ということは片手剣、両手剣、鎌の3つを全部キャップまで上げろということですか?
- 668 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:39 ID:L8IsJXta
- >>667
当たり前だろ? 嫌なら暗黒やめろ ぼけ
- 669 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:42 ID:79MoIMA8
- >>667
俺なんか戦士の時に、探検 弓 射撃以外上げてたから、キャップは問題ないがなー
でも、レベルの伴った武器がない罠
- 670 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:42 ID:0CE99Vvk
- >>668
PTで両手武器使わせてもらえないのに両方キャップまで上げろなんて酷だな・・・
- 671 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:46 ID:a/HCFhcz
- >>670
使わせてもらえるように努力すればいいのでは?
連携提案するとか命中率上げるとか装防御力上げるとか
- 672 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:47 ID:fBInO9tI
- >>670
甘ったれるな、ボケ
- 673 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:47 ID:fVvS0ZjL
- 片手だけ使いたいならナイトでもやってろよ。
PTで使えるようにメンバー揃えて
自分で連携決めれば問題ない。
- 674 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:49 ID:IWGcKDrJ
- 槍スキル キボンヌ
- 675 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:50 ID:0CE99Vvk
- >>673
両手武器が使いたいから質問してるんだろうがヴォケ
盲目かお前は
- 676 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:52 ID:9nrr4Luo
- つかわせてくれないから片手つかってるのか?暗黒の恥だな。
- 677 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:52 ID:T0OzBHJN
- >>674
そんな事言ったらまた「暗黒最強房多すぎ」とかいうアホな煽り帰ってくる余寒
でも両手武器に特化してるからには両手武器は全部使いこなしたいってのはあるけど
- 678 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:53 ID:22BsjFKo
- >>673
バーカバーカ、盲目帰れ!
これぞブラインドタッタ。
- 679 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:55 ID:wsz1FYPo
- 全てのスキルを上げる必要は全く無い。
上げた方が得だが。
しかし、この辺りからもスクウェアのアホさ加減が臭ってくるなぁ。
敵に物理攻撃に対する耐性の強弱を付けた上に
どの武器のスキルも上げられるなんて仕様だったら
ますます各プレイヤーの没個性化が進行するだろうに。
暗黒騎士は三つの武器スキルを同時に操れます、戦士は同時に五つです、とか
そんな風にすれば良かったのに。
- 680 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:55 ID:22BsjFKo
- タッタ→タッチ
- 681 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:55 ID:9nrr4Luo
- >>675 は673の下二行を百回音読な。
そんなことより>>656の狩人タンとまんこしたい。
- 682 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:55 ID:0CE99Vvk
- >>679
違うわアフォ
両手を使っていても片手を強要されるから片手にしてるんだよ
両手をいくら使っていてもスキルキャップに届く前にレベルアップだ
そんな状態で2つも上げるのが無理だからどちらかに絞りたいんだろうがヴォケ
- 683 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:57 ID:SLwr7prD
- 槍は竜騎士用にとってあるんだろ。まあ戦士がBでナイトがEってのはアレだが。
個人的にはもうちょっと斧系のスキルがほしいところだな。
- 684 :既にその名前は使われています:02/10/15 17:59 ID:ONzCMi7P
- 少なくとも人にものを教わる態度ではないな
- 685 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:00 ID:AxlW2m9Z
- 片手武器使う暗黒見ると
「今日の暗黒はハズレか?」
と思う漏れは白魔道士。
他のPTメンバーがどう思おうが
「鎌ないんですか?オブデスコンボでMBブリザドいけるんですけど」
と、白の特権振りかざして言い放つ漏れはDQN?
片手武器使って欲しい時はシイフか戦士か狩人を誘う。(ナイトは知り合い限定)
漏まいらは命中上げて両手武器をガスガス振り回すことが漏れらを守る事に直結なのでぜひおながいします。
生かさず殺さずケアル浴びせてやるからYO!
- 686 :682:02/10/15 18:03 ID:0CE99Vvk
- >>679さんごめんなさい
ミスです
>>676へのレスです
- 687 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:07 ID:rLPIDIuY
- 685と組むこと自体がはずれ
- 688 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:12 ID:gk9AD4y6
- >>685
偉そうだが、中々解ってる白じゃね〜か
っと思ったのは漏れだけでつか。
- 689 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:12 ID:BZorgu+B
- >>687
>>685は言い方は悪いけど、こう思ってる後衛って結構いるとおもいます。
白がMBでブリザドうつのはなんか違う気もするけど、それはサポ黒にしても
ぜんぜん精霊魔法が使い物にならない仕様の方に問題ある気が……
- 690 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:15 ID:0CE99Vvk
- 鎌の連携を教えてくださいお願いします
- 691 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:16 ID:rLPIDIuY
- MBなんてなくても勝てる
おまえらがMBやってみたいだけだろ
たかだか100にも満たないダメージで喜んでるところがキモイ
- 692 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:16 ID:q+WIHQPn
- 短剣と片手剣と両手鎌と両手剣がレベルアップ前には、青くなってるがな、俺は。
自分でPT作って、使いたい武器振り回す。
だが、この頃疑問に思うのは、ちょっとした矛盾だ。
どの状況にも対応出来るべく、四つの武器を上げてる訳だが、いつでも四つとも上げてるから、選択肢がある様であまり無い。
そんな俺は、スキルが青になったら、武器変えていいか聞くか、連携ほぼ関係無しのPTを作り直している。
だけど、俺、何やってんだろうな。
ただの自己満足か。
この頃は、それに両手斧と片手斧まで含まれているから、いっぱいいっぱいだ。
- 693 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:19 ID:0CE99Vvk
- 決めた
俺は片手剣と鎌と片手斧を鍛えることにしよっと
- 694 :685:02/10/15 18:20 ID:AxlW2m9Z
- ブリザドでMBするのは黒か赤、もしくは漏まいら暗黒です。
ブリザド覚えてない香具師は・・・仕方ないので両手武器ブン回しててくれ。
そのうちモンスが死ぬから。
- 695 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:25 ID:wsz1FYPo
- >>689
そもそも白魔なんだから精霊魔法が使える事の方がおかしいだろ。
黒/白とかはおかしさ街道まっしぐらなわけだが。
>>691
マジックバーストはレジストさえ無ければ重要になってくるだろうけど
現状ではほとんど自己満足に近いな。
通常の連携でさえヒドいダメージが出るのに、まさか黒魔法の威力で二倍撃にするわけにもいかないだろうしなぁ。
それと、
100にも満たないダメージっていうのが不思議だな。レベル30ぐらいの話?
>>692
FF11の半分は、むなしさからできているんだよ。
- 696 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:29 ID:yMzfLtDP
- 暗黒が両手武器使うと
サンダーIIとかブリザトIIがMBできる可能性が生まれる。
暗黒には両手武器ぶん回して欲しいよ。
暗黒サマのダメージ比べれば、黒魔のMBなんてチンケなモンだろうけど。
- 697 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:47 ID:0CE99Vvk
- サポシ以外で片手斧装備は両手武器装備よりイタイ?
- 698 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:57 ID:mtCLNGea
- 片手剣、片手棍、短剣しか持ち歩かない私はDQN?
現在46才
- 699 :既にその名前は使われています:02/10/15 18:58 ID:90EGO34V
- 今までの経験上、両手剣は知らないが
鎌が使えない理由は「片手剣」との連携の相性が最悪だから
通常6人PTなら基本的には3連携狙い、その内1人でも片手剣がいれば
ラストの〆がLv2連携になりにくいのが問題
確かに両手武器の方が片手剣連携よりも総合ダメージがでかい場合もあるが、
「敵を倒す」場合、暗黒一人が鎌でとてとてに強ダメージ与えて殺るよりも
前衛3人が連携かつ〆がLv2連携で倒したほうが、スカッとする(後衛も)
で、ぶっちゃけ■に修正して欲しいのは強化、弱体ではなく
両手武器の必中WSとの片手剣WS、ズバリ「レタス」との相性。
Lv1、Lv2連携ができるようになれば取得TPを増やすよりもかな〜〜り
両手武器が使える(PTメンバーが認めてくれる)ようになる。
なお、スライス、スラッシュは連携では問題外。
- 700 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:02 ID:0CE99Vvk
- >>699
別に連携しようとせずにアタッカー同士で組んでごり押しすればよろしい
そうすれば両手武器がイイ感じ
- 701 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:09 ID:gk9AD4y6
- >>700
そのとおり。
- 702 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:12 ID:mtCLNGea
- >>699
むしろレタスやセラフの連携の多様性を削れば他の連携の存在意義も出てくるような。
- 703 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:13 ID:Gm+4oEPI
- >>698うむ
- 704 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:15 ID:ujxWraTS
- 装備品が揃わないと、暗黒って激しく使えないからな。既知の事実だけど。
昨日銃みたさに狩人やって、暗黒さんと組んだんだよ。LV20ね。
そしたら暗黒さんの両手武器あたらねーのなんの、
ナイトサポが裏目に出てタゲがいかないのでTPたまらねーのなんの。
他のバランスが良かったので、経験値は稼ぎまくりだったんだけど、
次第に無口になっていく暗黒さん。
本職暗黒53の自分は思わず「DEXブーストもできんやつは暗黒するな」とか思っちゃったよ。
低レベルからでもDEXブースト心がけるのは、当然? それとも贅沢?
- 705 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:21 ID:aBwPmmT4
- >>704
Lv20だとブーストできるのも限界があるんじゃないでしょうか?
リーピングブーツは皆が揃えるのは厳しいと思われるので
リング×2と食べ物で +4〜5くらいで標準と考えるしかないのでは…
- 706 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:29 ID:MhA/eGz5
- >>704
暗黒さんの種族は?
- 707 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:30 ID:yMzfLtDP
- >>700
ナ・ナ・白基軸の真っ白PTは戦闘がスローすぎてあくびが出る。
むしろ暗・暗・黒基軸な真っ黒PTで重攻撃型にするのが早いし強い。
- 708 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:31 ID:y6J6NjZc
- >>699
ボーパル覚えれば、レタスに繋がるから鎌使えるよ。
必中じゃないけどスライスよりは命中率高く感じる。
エル暗黒だが、今まではずしたのは数えるほどだし。
まぁ、スパイク・アメトリン×2・ライフベルトとかで命中上げてるってのもあるかもしれんが。
- 709 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:31 ID:90EGO34V
- >>700
確かに両手武器ごり押しでも強い、下手に連携を無理やり組み入れるよりは
そっちの方がいい時もある、、、が
通常PT組んで、狩場に向かう途中
「連携決めてないね〜どうしようか?」
などなどの会話が現状では100%起こる。
その時、暗黒騎士が両手武器を持ちつつ
「連携はやらず、WS発動してごり押しで殺る」
なんて発言した日には、、、(つд`)
PT内で片手剣使いがいなければ問題ないけどね
- 710 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:35 ID:RVUQJbZE
- >>709
漏れがリーダーやった時で連携決めるの面倒な時はいつも
「連携は適当でいいね」とか適当にしてもらってる
案外そういう時の方が無理に連携決めるより楽に倒せたりする事が多いね
- 711 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:39 ID:yMzfLtDP
- >>709
ごり押しと連携が両立できるため、
暗黒は暗黒同士で組むのがベストって事ですかな。
- 712 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:41 ID:wsz1FYPo
- ロータスとナイトメアサイズは連携できたかと。
ナイトメアが使えないレベルまでなら逆に連携に気を使う必要は無い。
例えば、ロータス→コンボ、シャドー→コンボとモンク辺りに2セットやってもらうのも良い。
初心者が気付かないと困る&両手武器の連携の可能性を広める意味でもテンプレに
両手武器の連携を載せた方がいいかもしれーぬ。
>>704
そう思ったなら説明してやれば?
レベル53にもなって後輩に対してその程度のこともできない暗黒こそ恥さらしと思われ。
そもそもLv20での命中強化装備って何があるよ?食事ぐらいじゃないの?
- 713 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:44 ID:ujxWraTS
- >>706
ヒュムさんだったかな。
情けないことに、片手剣使ってくれと思ってしまったのよ。
装備できる盾ないけど、その方がましとかさえ……すまん……。
- 714 :既にその名前は使われています:02/10/15 19:54 ID:fVvS0ZjL
- すいません、今更な質問なのですが属性WSもラスリゾ発動後撃つとダメージ大きくなります?
- 715 :既にその名前は使われています:02/10/15 20:18 ID:i3tvq81o
- >>714
偉そうに>>673を言った人間の質問とは思えんな(藁
- 716 :既にその名前は使われています:02/10/15 20:26 ID:zd/RohXq
- >>715
禿同
>>714程度のことも知らない香具師が、>>673とは
暗黒厨房は死滅しないな(ワラ
- 717 :既にその名前は使われています:02/10/15 20:48 ID:y6J6NjZc
- 両手剣片手持ちのアビがほしいな〜
クゥダフみたいに。
現実的じゃないけどね。
- 718 :既にその名前は使われています:02/10/15 20:50 ID:NEDS5hZU
- >>714
自分でやってみればわかるんじゃないの?
暗黒なんでしょ?
漏れ?
まだ暗黒クエ受けられませんが何か?
- 719 :既にその名前は使われています:02/10/15 20:54 ID:cWWpZ9Su
- 俺の固定PT
ナ戦黒黒黒白
正直、黒いりゃ暗黒いらね。
全滅する気しねー
- 720 :既にその名前は使われています:02/10/15 20:57 ID:9b8q0all
- ガルカじゃMBできん・・
やっぱやったがいいか?
戦闘終わったら座らないかんが
- 721 :714:02/10/15 21:06 ID:W2K9DdHZ
- >>715
あれ?俺は>>673じゃないよ。でもID一緒だ…???
673の名誉(?)の為に言っておくけど>>714(俺)と>>673は同一人物じゃないっす。
ちなみに携帯からの書き込みです。まぁどうでもいいのかな。
で、>>714の件は自分で試してみます。すみませんでした。
(・∀・)ゴメリンコ!
- 722 :既にその名前は使われています:02/10/15 21:14 ID:wsz1FYPo
- >>720
しなくていいと思う。
ガル暗黒が持っていると便利なのは暗黒魔法と弱体魔法。精霊は必要ないね。
関係ないけど、
エル暗黒は暗黒魔法以外必要ないな、と思う。
- 723 :既にその名前は使われています:02/10/15 21:45 ID:ToLly7ai
- っていうかガル暗3とタル白3で組んで別れて殺せばチェーンやりまくりじゃん
- 724 :既にその名前は使われています:02/10/15 21:47 ID:6zw5IUNi
- >>712
ナイトメア必中じゃねえっつの
- 725 :既にその名前は使われています:02/10/15 22:03 ID:YGnOTM2u
- http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034454765_1.jpg
こんなの出てるんだけど興味ある?
- 726 :既にその名前は使われています:02/10/15 22:04 ID:cWWpZ9Su
- >>725
激しく既出。
ところでナイトスレ消えたん?
- 727 :既にその名前は使われています:02/10/15 22:22 ID:90EGO34V
- でもナイトメアってスライスと比べると断然当たり安い気がする・・・
っというか最近攻撃ミスるまで同じく必中だと思ってたし
でも問題はそこではなくて、
ナイトメア→レタスだと「溶解」ではなく「炸裂」になってしまう
「溶解」だとオーソドックスに、アース、セラスト、サイクロン、
コンボ、乱撃に〆は完璧にできるんだけど、、、(つд`)
- 728 :既にその名前は使われています:02/10/15 22:38 ID:EWrFKZVd
- >>727
レタス→ナイトメア→レタスにすると溶解になるから
その後にアース、セラスト、サイクロン、コンボ、乱撃で〆られる
連携のしくみよく知らんからなんでそうなるかはわからんけど
- 729 :既にその名前は使われています:02/10/15 22:49 ID:aBwPmmT4
- >>727
前衛歴浅くてその辺の属性と連携の関連はよくわかってないのだが…
連携についてまとめたHPを見た限りだと
ナイトメア>レタスのあとアース、セラスト、サイクロン、コンボ、乱撃の
どれも100%連携で締められるって書いてあるんだけど
これはデータが古いのかな?
- 730 :既にその名前は使われています:02/10/15 22:55 ID:SHIPR+P6
- >>728
四連ならナイトメ撃つ必要ないと思うのだが?
- 731 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:01 ID:EWrFKZVd
- >>730
え?何故?
自分以外の繋ぎ役が片手剣×2で、
自分が鎌使いたい時に他にもっといい(ていうか繋がる)連携ある?
そもそも鎌なんて使うなと言われればそれまでだが
- 732 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:02 ID:litmmySZ
- ボーパル・・・
- 733 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:04 ID:EWrFKZVd
- >>732
必中じゃないよ、それ
スライスと同じくらい外しまくる
- 734 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:10 ID:litmmySZ
- いや、スライスよりは全然あたるぞ。
っていうか、この前スカるまでずっと必中だと思ってたし。
- 735 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:12 ID:ZtKVQ4Ht
- ブラッドソード
D44 隔290 STR+4 DEX+4 VIT-8 AGI+4 INT+4 MND-8 CHR-8 Lv55〜 戦暗
ハゲガイかもしれんが、実際これってどうよ?
たしかにD値とか異常だが、よく見たらVIT-8って…結構致命的じゃないか?
帯剣でも十分強いし…。
まぁこんなの手に入るワケないがな(´−`)y-~~~~~
- 736 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:15 ID:EWrFKZVd
- >>734
そう?俺はけっこうボーパル外すんだよね
ナイトメアは外れたことあんまりないけど
- 737 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:36 ID:90EGO34V
- >>729
恐らくその連携表は単発(2連携のみ)なら問題ないんだけど、
3連携以降は表に当てはまらない部分もでてくる。
>>731
その状況ならレタス→ナイトメア(切断)→レタス(溶解)
でもいいけど、
ナイトメア→レタス(炸裂)→シャインorセラブレ(切断)
の方がもしもナイトメアをミスった時のリスクが少ない。
ただMBも考慮すると上の方がダメージを与えれる可能性は強
ってかホントにナイトメアって普通の物理系WSと比べると異常に
当たりやすいね〜
- 738 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:44 ID:YGnOTM2u
- >>100
貴方もしや、ラスリゾ暗黒不意打ちランベージなんてやろうとしてないですよね・・・
モ、モンクの立場が・・・
- 739 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:46 ID:YGnOTM2u
- >>100
もしや、ラスリゾ暗黒不意打ちランページなんぞやる気では・・・
モ、モンクが喰われる・・・
- 740 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:47 ID:9kil8Ubt
- >>735
使える使えない以前に暗黒なら欲しいというのが心情だと思う。
VIT-8は大きいが片手でミスリルクレイモア並のD。
STR+4 DEX+4 AGI+4 INT+4 このあたりもかなり魅力。
タゲ取ったら指輪変えるとかすればVIT-はそこそこ抑えられる。
一部の廃人以外入手は不可能だろうがな。
- 741 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:47 ID:qEqO+Fn3
- ポーパルは見た目がカッコイイダロ
- 742 :既にその名前は使われています:02/10/15 23:54 ID:EWrFKZVd
- ていうかやっぱ鎌そのものが駄目すぎる。
WSをどうにかしてくれ、ほんとに。
連携決めようって時に、
「鎌を使います」って言うと100%、
「片手剣ありますよね?」って返ってくるもんな。
そう言われると予想して常に片手剣を形態してる自分が情けないわけだが。
- 743 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:00 ID:kG9dR7pZ
- なぁ、今頃気付いたんだけど・・・
攻撃力っていくら上げてもSTR(D)に寄って上限が設定されてるよな?
防御力も同じようにプロVがかかってても以前とほぼ被ダメが変わらないのはVITが低くて装備で防御がMAXまで行ってるからだよな
・・・
DEXやAGIもそうだよな…?命中はスキルもプラスされるだろうし、DEX重視のほうがいいのかな?
- 744 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:08 ID:vnwK6/bp
- >>741
それ意外と大事だよな
- 745 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:11 ID:7RC+efib
- ナイトが自分よりしょぼい片手剣装備してると腹が立つのは俺だけですか?
半強制的に使わせられてる俺らが連邦軍師使ってるのに
片手剣Aという恵まれた状況の貴様等がなんでナイトソードなんじゃ、
とか思う俺はDQN?
- 746 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:24 ID:+YblwbQ9
- よっしゃ、マドリガルと器用のエチュード歌っちゃろw
って、マドリガルで命中率実感できるくらい上がります?個人的に両手武器の通常ダメー
じの高さが気に入ってるので、使って欲しいのです。でも、すかりまくると気の毒ですし…
- 747 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:27 ID:xL3U0z6d
- 暗黒で装備がかっこいいとか行ってる人は怖いので誘えません
せめて40以上はフルプレートにしてください
特にミスラの人お願いします紙のような方が多いです
鎌はおkですのでせめてその装備で戦士のように挑発するのはやめて
2発で黄色いじゃねーかよ
- 748 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:30 ID:7RC+efib
- >>747
鋼鉄頭胴脚、王国手足の俺は鎌使ってもいい?
でもはっきり言って装備見てから誘ってる奴なんざほとんどいない
- 749 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:38 ID:xL3U0z6d
- >>748
そのように気を使っている方がいる反面
2段階ほど次元の違う方もおられるのから暗黒不思議です
鎌はダレでもOKですよ基本的に^^
ただ装備を自覚しない上にダメージを見せ付けたいのかTP貯めのために鬼のように挑発なさる方がTT
今日は白二人のMPが切れて4回死者が出ました
- 750 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:46 ID:7RC+efib
- >>749
装備の個人差はナイトも同じでしょ?
胴手足がプレートのレベル53を見た事ある
- 751 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:47 ID:7RC+efib
- リザードジャーキン着たレベル30台後半のナイトも見た
- 752 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:51 ID:QCjtGOsG
- ぶっちゃけ
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1033979485_1.jpg
これ見てモンクやろうかと思ったわけだけど。
お前らもたぶんやりたくなる。はず。
- 753 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:51 ID:YxEIjfx6
- 俺新鯖でこんなキャラやろっと
種族ミスラ
初期じょぶ黒
↓
サポ取ったら白に転職
↓
30になったら暗黒に転職
↓
ミスラ暗黒サポ白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ケアルでPTにおべっかしながら鎌を振り回します。
あと合成成金めざします
- 754 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:52 ID:W70oOzYD
- てか、ミスラだと、ナイトでも紙のようだと思いますが・・・・
だって、VIT樽といっしょだし・・・・・
装備固めてもどうにもならないことがあるっすよ
- 755 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:54 ID:xL3U0z6d
- 生粋のアタッカーがディフェンスしか能の無いナイトと同じといわれましてもTT
同じ装備の時点で大分防御負けているのでは?と思うのですが
ナイトと比べるなら武器がグラディウスの53レベルを見たとかでないと・・・
これ以上は荒らしみたいになるのでここまでにしますね
ただ暗黒は嫌いじゃないですよ^^
- 756 :既にその名前は使われています:02/10/16 00:59 ID:7RC+efib
- >>755
>そのように気を使っている方がいる反面
>2段階ほど次元の違う方もおられるのから暗黒不思議です
俺は単にこれに対して、別に暗黒に限った事じゃないだろ、と言いたかっただけなんだが
- 757 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:22 ID:YMg3IFfS
- お前らちゃんとドーピングしてますか?ピピラとか山串焼きとか食ってるだけである程度誠意が伝わってくるもんですよ
- 758 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:31 ID:7RC+efib
- 結局装備だのドーピングだのはPT入った後の事。
そのPTに誘われない(こっちから誘っても断られる)んだからそれ以前の問題。
- 759 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:37 ID:cf21UFmg
- 串焼きウンまい
- 760 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:40 ID:QCjtGOsG
- 誘っても断られるなんてどういう誘い方してるんですか?
まぁもちろん希望だしてても来るとこなんてないので、俺は自分から誘ってるんですが。
とりあえずレベルが近くてジョブは何でもいいから希望だしてる人に声かけると、大体がOKだよ。
どんなジョブの人に対しても、俺が誘うときはこんな感じ。
「こんにちは^^今はまだ自分一人なんですが、もしよろしければLv上げどうでしょうか?こちら暗黒(Lv)です」
といった感じに。断られたことありませんよ。
とりあえず誰でもいいから希望出してる人捕まえちゃえば、あとはどうにでもなることが多い。
- 761 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:47 ID:7RC+efib
- >>760
誘い方はそんな感じだよ。
そりゃあ必ず断られるってわけじゃないけど
断られる事はかなり多い。
パターンはいろいろ。
正直に「一人よりPTに誘われる方が早いので」だったり、
「もうすぐ落ちるから」と言いつつ後で見たらよそのPTにいたり、
しばらく返事なしで、数十分後に、
「離席してて返事遅れました。PT決まったのでまた今度」とか。
3番目のが一番多い。
- 762 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:52 ID:7RC+efib
- ちなみに3番目のパターンで、
こっちが4〜5人になった時は
「返事遅れました。お願いします。」に変わるな。
おそらくこういう奴って返事出さずに
複数の誘いの中から一番条件の良いの選んでるんだろうな。
- 763 :既にその名前は使われています:02/10/16 01:53 ID:QCjtGOsG
- >>761
うむ・・・
2,3番目は俺もよくありますが・・・
それでも「ちぇっ、一足遅かったかぁ」なんて思ってる俺は相当な能天気なんだな。
めげずにがんばるべ。(´・ω・`)
- 764 :既にその名前は使われています:02/10/16 02:10 ID:kmfPITb9
- >>605
俺の言う“かっこよさ”とは、そりゃあ見た目も含むけど、
一番の理由は“暗黒騎士”っていう響きというか名前が
純水にかっこええなと思ってるだけなんやけど・・・。
あんたこそ、まさしくリア厨だと思うが。『かっこよさ=見た目だけ』か?
もうちょっと物事は視野を広げて考えてください。
Do You Understand?
- 765 :既にその名前は使われています:02/10/16 02:28 ID:JcUaTjmc
- やっぱL50になると暗黒騎士が凶悪かも…。
サポ戦で防御UPのオートアビで防御+10
ファランクスリング×2で防御+20
暗黒の攻撃力UPのオートアビ、L50で3段階目なので攻撃+30
高級装備を整えられれば、防御はナイト並、攻撃に関しては、いうまでもなく最強。
アビもなかなか優秀だし、ナイト、戦士なんて目じゃねーぜ!!
喪前ら暗黒育ててきてよかったな!!
- 766 :既にその名前は使われています:02/10/16 02:48 ID:Ae8Gi/To
- 釣り人ハケー(゚∀゚)ーン!!
- 767 :既にその名前は使われています:02/10/16 02:50 ID:gcdoznOO
- >>765
最強厨死ね
- 768 :既にその名前は使われています:02/10/16 02:54 ID:ZpT/+3wM
- 串焼き→ためる→バーサク→ウォークライ→集中→アグレッサー→ランページ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 769 :既にその名前は使われています:02/10/16 03:15 ID:QCjtGOsG
- なんか鼻水とか出てきたし、そろそろ寝るわ
- 770 :既にその名前は使われています:02/10/16 03:22 ID:JwIo2z6/
- >>760
そいつID:fieqpk/2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1034399531/l50
- 771 :戦士:02/10/16 04:07 ID:AXFuxTaa
- >>768
ランペはサポシ必中狙わないと
アグレッサーしてもとてとてには当たらないです。
戦士2いたらいいけどクライ使えばタゲきますし、
串焼き→バーサク→アグレッサー→不意打ち→ランページ こんな感じ。
キャップ60になった時のエル暗の
串焼き>暗黒>ラスリゾ>バーサク>不意打ち→ランページ
これが脅威かな。。サポで暗黒使えても本職にはかなわないしね。
- 772 :771:02/10/16 04:08 ID:AXFuxTaa
- >アグレッサーしてもとてとてには当たらないです。
全弾ヒットって事です。自己レススマソ
- 773 :既にその名前は使われています:02/10/16 04:37 ID:EZDVUREg
- 今日楽しかたーーー!!!9時間も誘い来なかったyp!!暗黒終わりでつかね?
そんな漏れは暗モ50歳・・・
- 774 :既にその名前は使われています:02/10/16 04:41 ID:GPjkuQPx
- なんでモンク?
- 775 :773:02/10/16 04:47 ID:EZDVUREg
- >>774
誰もやってるの見たことないからでつ・・・・
そんな漏れは転職街道まっしぐらでつかね・・・・?
でも、結構つおいですyp!!!!!
- 776 :既にその名前は使われています:02/10/16 04:58 ID:XpJLCkz7
- くやしいけど、たしかにモンクは強いかも…
- 777 :既にその名前は使われています:02/10/16 05:04 ID:VfvYkAR1
- >773
まぁ、後衛は挑発を欲しがるからな
暗/モはほとんどみないからがんばってくれ
- 778 :既にその名前は使われています:02/10/16 05:25 ID:DyZXhTsq
- 戦士としては文句なんかより暗黒誘いたいよ。
コンボとか乱撃に繋げるのもう飽き飽き。
- 779 :既にその名前は使われています:02/10/16 05:31 ID:tkFrB4Bm
- 人が少ない時間帯、昔はよく前衛が暗黒だらけということがあったのう
- 780 :既にその名前は使われています:02/10/16 05:39 ID:DyZXhTsq
- つーかさ、片手剣とか強要してくる奴ってマジ最悪だと思うよ。
頭硬すぎっていうか効率厨っていうか。2chのせいでその風潮に拍車かかってる面も多々あるけど。
連携の提案も出来ないくせに両手武器使いたがる奴はちょっとアレだが。
- 781 :733:02/10/16 05:41 ID:EZDVUREg
- 贅沢言っちゃいけまてんね
まだがむばってみまつ!!
- 782 :既にその名前は使われています:02/10/16 05:49 ID:vPoTm6mM
- >>771
>キャップ60になった時のエル暗の
>串焼き>暗黒>ラスリゾ>バーサク>不意打ち→ランページ
暗黒 バーサク 不意打ち はどうやったら同時に使えるんだ?
- 783 :既にその名前は使われています:02/10/16 05:56 ID:zp1CHEQq
- >>779
低Lvはシーフだらけですな。
- 784 :既にその名前は使われています:02/10/16 08:12 ID:96XIAhKQ
- >>767
最強装備でない暗黒はマジカスだって…。
あ、装備買うお金ない貧乏暗黒騎士だったのね(プッ
- 785 :既にその名前は使われています:02/10/16 08:21 ID:a+p/EclU
- ファランクスリング2個買うのは厳しいです。
- 786 :既にその名前は使われています:02/10/16 08:46 ID:KDxcbkmW
- ファルカストラとか新しい両手武器買うぐらいなら、ファランクスリング買った方がいいと思う。ちなみに漏れの鯖では15万程度ですが
- 787 :モデルになった人:02/10/16 08:47 ID:d5YPLY0H
- >>752
それみてモンク目指すのはいいけど…少なくともその格好をするにはレベル40、乱撃は41にならないと使えませんよ<`∀´>
そしてそのレベルになるまでPTには暗黒以上に誘われにくいのです。
- 788 :既にその名前は使われています:02/10/16 09:20 ID:rjNO760u
- 暗黒になるのあんなにメンドクサイのに
どうしてモンクより弱くて使えないの?
- 789 :既にその名前は使われています:02/10/16 09:37 ID:tlUYKMQy
- >片手剣とか強要してくる奴ってマジ最悪だと思うよ。
このスレで言っても同意は得られんと思うよ。
ここの自称「まともな暗黒」とやらは全員強要してたタイプだろうから。
- 790 :既にその名前は使われています:02/10/16 10:49 ID:4rHf0kJ1
- 喪前らがDEX上げろってから一生懸命お金貯めたのに、
結局防御なのかよ!どっちなんだよ!
もういいよ。白つけてMP少ない赤として生きるよ…(;´Д⊂)
- 791 :既にその名前は使われています:02/10/16 10:57 ID:hD0ERpyp
- 漏れは、PT参加希望またはPT作ってるときは、基本的に片手剣に盾を持ってる
そして、PTが完成したら、両手連携をすぐさま提案する、ただし、
「戦ってみてキツかったら、片手連携の〜にしましょう」と付け加えておく
そうすれば、イキナリ文句言われることはマズない
注意点としては、定番連携でないので、順番間違えたりする香具師がいる
ことだ。これを防ぐためにも、連携パターンおよび順番の確認は2回は汁
最初の戦闘でビシっときまれば、「両手連携でもいけるんだね〜」となる
藻前等、地道な努力汁
- 792 :既にその名前は使われています:02/10/16 11:18 ID:96XIAhKQ
- >>790
2種類持って最初はDEX重視
タゲ自分にきたら防御重視
でマクロで変更しる!
- 793 :既にその名前は使われています:02/10/16 11:34 ID:OUPZOZoK
- どうして君らはそんなに両手武器を使いたがるのかね?
漏れはPTによって切り替えてるんだが
暗が2人以上いる場合は連携繋がりやすいから両手武器
ナ暗モとか戦暗モの場合は片手剣、盾持ちでタゲとってレタスうってる。
まあ暗黒は戦士ほど使える武器に柔軟性はないが、
ちゃんと考えて武器使えば盾としては戦士同等、
攻撃力は戦士以上になれるんだからがんがれ。
- 794 :既にその名前は使われています:02/10/16 11:56 ID:OxcpG/Yb
- 藻前ら、↓をめざしてるんだろ?がんがれ!
ttp://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034690372_1.jpg
- 795 :既にその名前は使われています:02/10/16 13:38 ID:WeQYH0UE
- 通常攻撃が強いんだから無理にレベル2連携で〆なくてもいいような気がしてきた暗黒39の秋。
黒入れてサンダーとかストーン2とかエアロ2とかでMBさせれば十分だべ。
- 796 :既にその名前は使われています:02/10/16 13:42 ID:+Mk1z0gS
- >>794
暗くて見づらいがイイ
- 797 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:22 ID:MUAhof7Z
- ライフベルト高い金出して購入したはいいが・・・
激しくHitが変わらないっぽ(;д;)
こんな事なら王国ベルト売らなきゃ良いかったよ・・・
- 798 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:23 ID:mUCte6a/
- >>793
>どうして君らはそんなに両手武器を使いたがるのかね?
効率を追求するよりも。こだわりや、思い入れがあるからでは?
- 799 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:25 ID:L5KDchWM
- >>797
皆が気付く前に売って王国買いました。
今ライフベルトが高騰中だから
50000→70000→100000で、濡れも100000で売れました
ベルトだとDEXもSTRもINTもAGIもつくしね。
個人的な判断で分かれるところだが
濡れはライフベルトいらないと判断しました
- 800 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:27 ID:YxEIjfx6
- >>773
サポが悪い!
おとなしくサポ戦かサポ白にしる
- 801 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:29 ID:10bi8q35
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~パワーーーーーーーーーーーーー
- 802 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:36 ID:+Mk1z0gS
- まぁ、人と違うサポで行くぜ〜ってな奴は
当然、誘われない事は覚悟しとかないとな。
- 803 :既にその名前は使われています:02/10/16 14:51 ID:epZqlnY5
- >>797,799
そうかな・・・?
オレ、ベドーNM狩りの暇な時間に、ちょっと調べたけど、
ベルトはずした状態で、ただの楽亀だったヤツが、ベルトつけたら
楽・回避低いになってたよ。
まぁ効果を体感できるほどではないのかもしれんが、オレはライフベルトかな。
エルだっていうのもあるけど、PT組んで装備見られたときとか、
命中に気を使ってると、わかってもらえるのもうれしい。
近接攻撃だけ見れば、クジャクの護符と一緒だしね。
- 804 :既にその名前は使われています:02/10/16 15:07 ID:hD0ERpyp
- ライフベルトの効果はあると思う
ただ、実感できるのは、>>803にもあるように楽を狩るとき
オズやペドーの手伝いに行くと、楽のモンス相手にはスカる確立が体感できるほど減ったが、
ダボイでCやFを狩るときは正直いって何も変らなかった
推測の域を越えないが、ライフベルト装備によって、敵の強さにおける補正が変化する
ような敵になら体感レベルで効果があるが、そもそもスカ率の高いとて2あたりだと、
体感できるほどではないのかと
漏れはとて2狩るときは、王国、強以下のときはライフベルトと使い分けてる
- 805 :既にその名前は使われています:02/10/16 15:09 ID:pXjBT9Tj
- カマの必中ってシャドウだけ?
- 806 :既にその名前は使われています:02/10/16 15:35 ID:HQR6/b8n
- ほれ
補正したぞ
http://www2.ezbbs.net/17/ff11/img/1034749982_1.jpg
- 807 :既にその名前は使われています:02/10/16 15:45 ID:HnfssMYK
- >>806
入手方法キボソ
- 808 :既にその名前は使われています:02/10/16 15:56 ID:Ae8Gi/To
- >>804
つまるところクジャクはいらんと・・・
- 809 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:05 ID:XzJUog3M
- 次、キャップが60になった時点で暗黒が使われると思うと、以前のまったく逆の、シーフが暗黒を食う時代になるのかな
- 810 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:10 ID:7lVCYp5E
- >>809
本職の俺らに敵うはずありません。
でもまぁちゃんと30まで上げてるんだからある程度使えないと可哀想な気も
- 811 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:20 ID:xw12SvQW
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~>>806 それ格好良いな。惚れたぜ
- 812 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:23 ID:XoxpEXNQ
- まあ、ここで暗黒の弱さいうヤシ、
暗黒の強さ話を最強厨ハケーンいうヤシは他ジョブだな。
_、_
( ,_ノ` )y─┛~~
- 813 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:38 ID:lV8MxWLE
- サポ暗黒でja暗黒を使うやつがでたとしても
暗黒レベル60で暗黒Uを覚えて、それが暗黒乱撃とまでは
いかなくても、そこそこ使えればそこまで苦情はでないと
思うが、期待すると裏切られそうだな
- 814 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:39 ID:WeQYH0UE
- ja暗黒ってD値の大きい両手武器使うことで最大限の威力を発揮するアビリティだから、
シーフとかモンクとかのチンカスどもが暗黒使っても本職にはかなわんと思う。
無闇に体力減るだけだしな。
それよりも戦士タンが暗黒使えることの方がはるかに・・・
- 815 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:44 ID:zRWInFfe
- すみません・・・アーチャーリングってどうやって手に入れるんです?(つД`)
- 816 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:49 ID:7UkIrZsR
- 戦士から見りゃサポで美味しいところ持ってかれまくりなんですが。
- 817 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:49 ID:a0MhzZu7
- HPが高いモンクがクロカン持って暗黒、ギガント持った戦士が暗黒とか、色々凄いの出てきそう…
まあクロカンなんて夢アイテムだがなあ
でも暗黒2って恐ろしく自分のHP減りそうだな、いっそPT全員対象の技にしてまうか(ワラ
- 818 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:53 ID:xw12SvQW
- 最終的には生か死かな技になるな。
自分の命と引き換えに、特大DMそうだなぁ、9999とか?
アホ発言なのでsage
- 819 :既にその名前は使われています:02/10/16 16:54 ID:LNdNrSG4
- >いっそPT全員対象の技にしてまうか
暗黒房がPTの迷惑を考えずに(りゃ
- 820 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:00 ID:RnZywdeg
- オラにみんなの元気を分けてk(略)
- 821 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:06 ID:g2Soan4M
- 暗黒にはキャップ60で暗黒、不意打ち、ラスリゾ、ランページがあるじゃん。
5回攻撃だから乱撃なみに強いと思うが・・・
まあ、そろ最強はモンクだろうがな〜
- 822 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:08 ID:Zke1wc6O
- ランページを覚えるレベルでソロをやるのは貴方くらいでつ
- 823 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:15 ID:+Mk1z0gS
- 暗黒Uて…。
本当にそんなくだらん発想のアビ覚えたらスクウェアのアホさ加減に萎えるぞ。
- 824 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:24 ID:urhEQKUU
- >>823
とれはん2とかあるしな
- 825 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:24 ID:urhEQKUU
- sageわすれたスマソ
- 826 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:26 ID:/MXil7uH
- ランページ覚えても当たらなくてむなしいだけだろ
素直に両手武器の方がいいんじゃねえの?
- 827 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:28 ID:cqR4wyBB
- なぁちと暗黒についておしえてくれよ。
よく組む椰子がサポ獣なんだが、正直どう思うよ?
ナ戦な洩れ的には白樽さんがなぐられたときとかの為にサポ戦で挑発して欲しいんだが、嬉しそうに攻撃力200こえたとかいいつつ、あやつるでペットつれてる彼がDQNじゃないかと心配でつ。
注意したほうがいいでつか?
- 828 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:29 ID:g2Soan4M
- >>826
だから「不意打ち」って書いてあるでしょ!
ランページの5回攻撃に暗黒乗せてレジ無しで打てるってことですよ!
- 829 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:31 ID:7UkIrZsR
- >>827
ネタか?釣りか?
- 830 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:31 ID:/MXil7uH
- >>827
最近の獣はタゲ引きつける術があるからそれがわかってればいいんじゃない
- 831 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:39 ID:89MSiWN5
- >>827釣り??
マジレスするとサポ戦士の挑発より、15秒で再稼働する
あやつるはタゲ固定能力は上な気もするのですが。
ただし、パッチであやつるヘイトが下げられることは、大いに考えられるので、
サポ獣を鍛えても泣きを見るかもしれませぬ。
釣りだったら恥ずかしいのでさげます・・・
- 832 :既にその名前は使われています:02/10/16 17:46 ID:/MXil7uH
- ボーン装備は買わずに次のレベルから装備できるリザ^ド買った方がやっぱりイイの?
- 833 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:00 ID:2Y5GqDkb
- あやつる挑発ってたまに本当にあやつっちゃうことあるから使えんよ
- 834 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:02 ID:YxEIjfx6
- >>833
骨or獣人相手なら問題ない
- 835 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:02 ID:89MSiWN5
- >>833釣りだ
今度こそだまされないぞ。
- 836 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:03 ID:fq472b6U
- >>832
頭と足はボーン装備とリザード装備で差がないのでその辺購入するのはありかと。
他の部位も1レベル上がる間に値段変動がそうあるとは思えないので買っておいて
17に上がったらリザード買いなおしでもいいんじゃない?
あと…暗黒にはボーン装備が似合う気がするなーと
- 837 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:06 ID:WeQYH0UE
- >>832
暗黒のように矢面に立つジョブならどっちかでも構わない。
24になったらチェーン装備するしな。
- 838 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:11 ID:XoxpEXNQ
- いやー暗黒が暗黒を語るときっていいよねー
話のニュアンスからくるフィーリングがフィットする
- 839 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:11 ID:3djTnnio
- 確かにミスリルブレストかっこいいけど
結局性能面で鋼鉄のままでいいやと思う俺は暗黒失格でつか?
_、_
( ,_ノ` )y─┛~~
- 840 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:17 ID:4N8/J8mo
- >>839
その通りだとおもわれ。
- 841 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:17 ID:/MXil7uH
- >>836-837
ならボーンをチェーンまでまで装備しててもいいということですね
ボーンにします
- 842 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:26 ID:YN081VJW
- ミスリルブレスト、フェインのNMですた
- 843 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:40 ID:UWs9POn5
- >>841
ボーンてボーンハーネスとかのこと?
・・・ジュノで誘ってくれる香具師がいるといいな。
- 844 :既にその名前は使われています:02/10/16 18:43 ID:rmHBXQ1e
- まあ何だ。
戦闘始まっていきなり暗黒使うのは止めてくれや。
両手武器装備の暗黒さんよ。
- 845 :既にその名前は使われています:02/10/16 19:01 ID:zbKBexY6
- みんな気付いてたか?
両手武器はTP貯まりにくいけど、相手もTP貯まらんぞ!
逆にモンクはTP貯まり易いけど、相手もTP貯まるぞ!
つまり、相手のTPが貯まって大技くるのは、モンクのせいか?
- 846 :既にその名前は使われています:02/10/16 19:05 ID:tkFrB4Bm
- >>845
白様の両手棍、赤の短剣のせいです。
- 847 :既にその名前は使われています:02/10/16 19:45 ID:+Mk1z0gS
- 格闘=何も考えなくても最強。バカって得だ。
両手武器=ん〜、いろいろやっては見たものの、やっぱりイマイチ…。
真面目な奴って損するよな。
結論、
暗黒騎士ってどうしようもねぇ〜な〜
- 848 :既にその名前は使われています:02/10/16 19:57 ID:/WyyWMW3
- ん?みんな言ってるけど・・・・
ラ ン ペ ー ジ っ て な ん で つ か 。
- 849 :DQN神:02/10/16 19:58 ID:Su3tLmv9
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~ >>848 しょうがないな、俺が教えてやるよ。片手斧の5回HitさせるWSだ!きっとな!
- 850 :既にその名前は使われています:02/10/16 20:01 ID:fmZTTwZM
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~ ←さいきん、いろんなスレでみるこいつ
暗黒騎士なのか?
- 851 :既にその名前は使われています:02/10/16 20:02 ID:Zke1wc6O
- ラソページ=斧判乱撃 不意打ちがないと乱撃以上にあたらない
まぁ、両手武器で暗黒使うときは、あれだ
前半戦=片手剣あたりで連携
後半=両手+暗黒で追い討ちをかける
がPTに嫌われず妥当じゃねーのか?
- 852 :DQN神:02/10/16 20:04 ID:Su3tLmv9
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~ >>850 俺は白樽だ!白様だ!回復するから安心して暗黒を使え!死んでも文句はいうなよ!!
- 853 :既にその名前は使われています:02/10/16 20:07 ID:fmZTTwZM
- >>851
それじゃTP溜めにくくて、よけい嫌われる罠。
開幕暗黒はあまり賛成できないが、仮に戦/獣とかでタゲ固定できるなら
狩人以上のアタッカーなのではないかと思う、今日この頃。
- 854 :既にその名前は使われています:02/10/16 20:12 ID:+Mk1z0gS
- 開幕暗黒だって有用な局面はある。
開幕暗黒が正しいとか正しくないじゃなくてさぁ、もっと柔軟に対応できないもんか?みなさん。
もちろん、正しい局面と正しくない局面は存在するけど〜。
- 855 :DQN神:02/10/16 20:20 ID:Su3tLmv9
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~ 0と1のみでしか判断できないDQNが多いからな。
- 856 :既にその名前は使われています:02/10/16 20:30 ID:/WyyWMW3
- ぶっちゃけ開幕暗黒を使う場面っつったら
白がレベルアップする直前の戦闘だな。
暗黒が切れるまで殴ってたんだけど、とてとてDSに俺一人で与えたダメージは計1200ぐらい。
暗黒やっててよかった・・!って泣けてきたんだけど、滅多に使えないッス。
- 857 :既にその名前は使われています:02/10/16 20:55 ID:UO8SfA/r
- >>856
>ぶっちゃけ開幕暗黒を使う場面っつったら
白がレベルアップする直前の戦闘だな。
それいいな(藁
- 858 :851:02/10/16 21:00 ID:VexqDRJs
- >>853
戦死やナイト様がちゃんとタゲもってってくれるなら
もちろん喪前のいう戦い方もイイとは思う
だが現状でそんな勇気、、漏れにはねぇよ、、、
- 859 :既にその名前は使われています:02/10/16 21:13 ID:3ASn1CMX
- >>804
濡れも楽以下では効果がアルと思うがとてとてだと…ショボーンっぽい
お金に余裕がある人はそうしてもいいが…正直二つそろえるお金は(;А:)ウェッ…
濡れも売って王国買った一人でつ。
正直標的は楽以上が多いし………
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★